メインカテゴリーを選択しなおす
#鹿児島県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#鹿児島県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お友達とドライブ
令和5年12月5日(火)昨日の雨が嘘のように晴れ渡っています。風はあるけれど暖かい朝です。昨日の雨のおかげで畑の水やりはお休みです。鹿児島からお友達が来ていて…
2023/12/05 16:11
鹿児島県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
忘年会?楽しいパーティーになりました。
令和5年12月4日(月)雨!!待望の雨です。嬉しくなって畑へ出て雨のやんでるうちにスナップエンドウの種を蒔きました。大きくな~れ!!祈りながら~☆~☆~☆~☆…
2023/12/04 14:11
今日で11月が終わります。
令和5年11月30日(木)今日で11月が終わります。早い月日の流れに戸惑う自分がいる。年の初めに誓った計画はぜんぜんこの歳になると思うようにはいかないものだと…
2023/11/30 17:41
鹿児島 宮之城温泉 さがら温泉 2022.1
滝の湯の後は、久しぶりに宮之城温泉に立ち寄り、昼時ということもあって「さがら温泉」にお邪魔しました。こちらは食堂に併設された温泉施設、以前はワンコインのランチ定食がいただけたのですが、さすがにこのご時世ですから600円に値上げされていました。それにしても安いですし、アジフライに煮物、白あえにいりこで出汁の味噌汁などしっかり調理された定食はうまかったですね。
2023/11/30 16:56
旅日記の前に日常を!!・・・
令和5年11月29日(水)晴れています。早起きして畑の水やりゴミ出し掃除機かけいろいろ終わってほっとしてる時間です。今日は昨日できなかったイルミネーションとス…
2023/11/29 16:14
鶏たたき冷凍通販ランキング10選!
この記事では、ヘルシーで美味しい。おつまみにもピッタリの鶏たたきを冷凍でお取り寄せできる人気商品を紹介します。鶏肉好きや絶品のおつまみをお探しの方の参考になればうれしいです。
2023/11/24 07:42
坊津を出ると秋目から野間池そして中山から霧島を経て宮崎まで
令和5年11月23日(木)勤労感謝の日~☆~☆~☆~☆~☆~☆~旅の続きです。17日の朝沖永良部では考えられない寒い朝でしたが風がない分はまだ良し!!・・・と…
2023/11/23 15:36
旅の話『51周年の旅・・・秋を探そう!!』
令和5年11月22日晴れてます。沖永良部での普通の島暮らしに戻っています。これからしばらくは旅の記録忘れないためにも綴ってみたいと思います。~☆~☆~☆~☆~…
2023/11/22 13:11
鹿児島 滝の湯
昨年1月に行った鹿児島方面の温泉の中から、何か所か紹介させていただきます。 まずは姶良市にある日帰り入浴施設の滝の湯幹線道路沿いのカーブのすぐ先にあり、油断すると見落としてしまいそうになります。
2023/11/21 21:31
反吐まみれ
汚いタイトルで申し訳ありません。まあその手の話です。 一週間前に大学時代のクラブの仲間と久しぶりに出会って、当時のことをいろいろと思いだしていました。まだ2…
2023/11/20 06:48
うまい魚を食いたきゃ九州に行け! 中でも小倉はいいのが集まりますぜ
ネット社会になってからというのも、何かにつけて「ランキング」が流行っています。よく耳にするのが、都道府県ランキングなるもの。いろいろなメディアが勝手にやっているうえ、母数も怪しいので僕はほとんど信用していませんが、魚関係で上位と紹介されるこ
2023/11/19 13:09
【不屈】鹿児島県民、山岡家をもとめ毎週北九州へ
「鹿児島県から北九州まで山岡家を食べに通うなんて、本当に凄い!近くに出来ると良いですね。」(出典 鹿児島県民だけど毎週末山岡家食いに北九州まで行ってる)1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/31(月) 21:21:25.531 ID:H2Kr21XN0.net山岡家は各県に
2023/11/17 12:45
ふるさと納税鹿児島県南九州市の返礼品「チキン南蛮」
今回紹介する返礼品は、鹿児島県南九州市の返礼品の「チキン南蛮」です。鹿児島産チキンを使用しており、1万円の寄付で150g(50g×3個)×12P=1.8kgいただきました。新制度になってからも値上げや減量は行われていないようです。 提供元の鹿児島県経済農業協同組合連合...
2023/11/16 05:51
忙しい一日でした。
令和5年11月15日(水)曇り空朝からバタバタと過ごしていまして今の時間のアップになりました。今日は久しぶりの美容室お気に入りのヘアーサロンモードへ行ってきま…
2023/11/15 22:40
曇り空の沖永良部・・・でも元気です。
令和5年11月14日(火)曇り空の沖永良部今日は一日中曇りの予報です。昨日ほど風がないので助かります。昨日は風が強くてせっかく伸びてきてたトマトが折れてました…
2023/11/15 22:38
健康診断受けてきました。
令和5年11月13日(月)晴れました。今日は病院へ年に一度の体点検の日病院とか健康診断とか行きたがらない夫をこの歳になって年に一度ぐらいは健康診断に行こう!!…
2023/11/15 22:36
遠くへ行きたい 「開聞岳の秘宝探訪!」
遠くへ行きたい火山温泉アドベンチャー -鹿児島県 指宿?桜島-2014年4月6日放送 日本テレビ-このテレビ番組の内容は、指宿という温泉地やその周辺の自然環境について説明していますね。JR鹿児島中央駅からの指宿への電車の旅や眺めの良さ、そして桜島の姿が見えることが紹介されています。さらに、指宿温泉で提供される指宿温泉サイダーについても触れています。 また、指宿の温泉地は活火山によってお湯が沸かされていること、開聞岳が日本百名山に選ばれていること、そして開聞岳や周辺の島々が火山活動の産物であることが紹介されています。さらに、開聞岳が古代から海を渡る人々の目印となっていたことや、開聞岳が噴出したと…
2023/11/14 16:52
大学のクラブでの酒
クラブと言っても、踊るところではなくてクラブ活動の事です。 昨日の記事で、学生時代のクラブ(探検部)の創立60周年記念大会の話を書きました。それで当時のこと…
2023/11/14 00:02
11/7 薩摩川内市 シティセールスサポーター
実は私 (^^♪薩摩川内市のシティーセールスサポーターなんです !(^^)! 毎年 パンフレットを送っていただけます。薩摩川内市役所様本当にありがとう…
2023/11/13 15:25
雨の朝でした。
令和5年11月12日(日)雨のち曇りの天気予報です。朝目覚めたときは雨でした。嬉しい!!恵みの雨です。昨日今日と晴耕雨読の心境針仕事ずいぶん進みました。今日あ…
2023/11/12 13:01
久しぶりの雨です。・・・雨雨もっと降れ!!
令和5年11月11日(土)曇りのち雨テレビの天気予報が告げます。久しぶりの雨です。お湿りにはまだまだほど遠い感じもう少し雨降って欲しいなぁ!!畑の野菜達が呟い…
2023/11/11 13:51
お友達との楽しい時間!!・・・喫茶むふうあん。
令和5年11月10日(金)朝目覚めたときは雲が多かった雨が降ったような気もして畑の水やりお休み夕べゴミ出しの準備忘れていたから今朝自分で持って行くことになりま…
2023/11/10 23:32
開駅120年の木造駅舎 (肥薩線・嘉例川駅)
夜の嘉例川駅で下車。最近は夜遅くまで無人駅を訪ねる旅は(主に体力面で)していませんでしたが、この駅は行ってみたかったから行きました。鹿児島市内のスタバの店舗数利用実績を増やすよりも大事なことです。改札口に行く気分は、二階堂のCMのおじさんの様に。(私の手持ち撮影の限界)せっかく鹿児島県まで来たので、寄ってみたかった肥薩線・嘉例川駅。全てが懐かしい、鹿児島県に残る最古の現存駅舎。開駅は今から120年前の1903...
2023/11/10 20:50
お友達の来訪!!・・・喫茶むふうあん開店でした。
令和5年11月9日(木)早いですねもう九日11月に、入ってあっ、言う間に時間が流れていきます。目覚めて裏の洗濯干し場からお日様を拝みます。今朝も毎朝のルーティ…
2023/11/09 16:50
好きなことは続けられる!!・・・みたいです。
令和5年11月8日(水)晴れ涼しい朝です。気温23度ぐらい目覚めたときは20度それでもお昼頃には25度ぐらいになるようです。過ごしやすい季節になりました。今日…
2023/11/09 16:46
【高層階ベランダでちょっとBreak Time6】今日のつぶやきを厳選してご紹介!
みのすはのブログベランダガーデニング恒例シリーズの第6話です。今回は今日のつぶやきを厳選してご紹介!と題してお伝えします。ブログを覗いたことがある方は見たことがあるかもしれません。
2023/11/09 13:16
霧島温泉静流荘は貸切温泉が魅力の隠れ家宿【子連れ宿泊ブログ】
鹿児島県・霧島温泉にある静流荘は2種類の貸切風呂があり、子連れでもゆっくり温泉を楽しむことができる素敵なお宿でした。渓流のすぐそばにあるので、マイナスイオンもたっぷり!写真たっぷりでレポしているので、ぜひ旅館選びの参考にしてみてください。
2023/11/08 22:14
針仕事・・・上手くいかなかった!!
令和5年11月7日(火)目覚めたときは曇り空でした。一日中曇り空なのかと思っていましたがお日様が出てきて晴れ予報陽射しも・・・しかし風が強い!!おかげさまで涼…
2023/11/07 16:32
日豊本線から肥薩線へ (隼人駅)
都城から鹿児島中央行の列車に乗り、ここで乗り換え。肥薩線・吉松行20:11に乗車します。九州でも数を減らしてきている国鉄時代製造のキハ40。肥薩線や吉都線ではまだまだ活躍しています。逢:北海道でもだいぶ廃車になってしまいました。今は函館や北見エリアで走っていますが、来年か再来年にはH100系に置き換わると思われます。JR九州カラーのキハ40と一緒に。次九州を訪れた際にはもうこの色は無いかもしれませんから。...
2023/11/07 09:57
今日も楽しい時間でした。
令和5年11月6日(月)今日も良いお天気です。晴れ夜中に雨が落ちたのでしょうか地面が濡れています。今朝の水やりはお休み朝から針仕事モーニング終わったら掃除なん…
2023/11/06 15:17
穏やかな時の流れ・・・です。
令和5年11月5日(日)晴れている沖永良部です。今朝もいつものパターン変わらず朝のルーティンが終わりました。仕事から帰宅の夫とモーニングを頂いたらフリーの時間…
2023/11/05 11:26
秋!!芙蓉の花を!!・・・
令和5年11月4日(土)晴れ早朝の仕事から帰って来た夫モーニングの終わる頃に「芙蓉の花を見に行かないと・・・秋を探さないと!!」いつ誘ってくれるかなぁ心密かに…
2023/11/04 14:34
文化の日だけれど・・・
令和5年11月3日(金)文化の日今日は文化と福祉の祭典和中のあかね文化ホールでは昨日のうちから準備されていた。以前和泊の頃まだ和泊町の体育館がある頃はそこで開…
2023/11/03 12:44
ハロウィン片付け!!・・・ちょっとお疲れです。
令和5年11月2日(木)雲が空一面に広がってましたが曇りからお日様の光も出てきてます。朝6時には24度28度近くまであがりそうです。まだまだ夏です。ちょっと働…
2023/11/02 13:27
11月になりました。
令和5年11月1日(水)11月になりました。今年も残りあと2ヶ月あっという間もないですね。今月もスケジュールいっぱい働き過ぎて痩せないかしら?呟く横で「大丈夫…
2023/11/01 11:12
2日目★お宿の夕食~
10月23日(月)~ 定休日を挟み 28日(土)まで、 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。 ご不便をおかけしますが、 よろしくお願い致します こ…
2023/10/31 20:52
2日目★お宿の朝食~
10月23日(月)~定休日を挟み 28日(土)まで、 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。 ご不便をおかけしますが、 よろしくお願い致します おは…
鹿児島 指宿★砂風呂
こんにちは指宿までやってきました砂風呂に入ったことのないという夫が、入ってみたいというので来ました私はパスして、夫と義姉ちゃんが入りました。そばで見てたかった…
2023/10/31 20:51
ハロウィン!!に・・・
令和5年10月31日(火)晴れ夕べ少しだけ雨が降りました。★一足お先に訪問!! 嬉しい孫達(お友達の子供達) 今朝の水やりはお休みです。玄関前の花園にだけ水を…
2023/10/31 15:50
お米を味わう!!・・・幸せです。
令和5年10月30日(月)晴れ!!今日のスタートは遅かった。これは寝過ぎた!しくじった状態!!目覚めると朝の放送時間町内放送が鳴っていたiPhoneのアラーム…
2023/10/30 15:09
3日目★指宿でランチ~
10月23日(月)~ 定休日を挟み 28日(土)まで、 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。 ご不便をおかけしますが、 よろしくお願い致します …
2023/10/30 10:59
三日目のお宿に到着~
10月27日(金)28日(土)は、 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。 ご不便をおかけしますが、 よろしくお願い致します こんばんは枕崎から霧島に…
月食をみたくて早起きでした。
令和5年10月29日(日)10月最後の日曜日晴れています。今朝は早起きです。明け方月食が見れるらしいよ!!夫が教えてくれたので期待して4時過ぎに起きました。外…
2023/10/29 12:29
3日目★お宿の夕食~
10月27日(金)28日(土)は、 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。 ご不便をおかけしますが、 よろしくお願い致しますこんばんは今夜のメニューはこ…
2023/10/28 14:33
最高のロケーション
10月27日(金)28日(土)は、 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。 ご不便をおかけしますが、 よろしくお願い致します おはようございます 気持ち…
3日目★お宿の朝食~
10月27日(金)28日(土)は、 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。 ご不便をおかけしますが、 よろしくお願い致します 朝食を食べてきました。朝…
2023/10/28 14:32
一泊目★高千穂 離れの宿「神隠れ」さん
10月27日(金)28日(土)は、 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。 ご不便をおかけしますが、 よろしくお願い致します こんばんは 全行程1,3…
2023/10/28 14:30
水平線からあがる朝日から・・・色々思うことがいっぱい。
令和5年10月28日(土)晴れ爽やかな朝です。目覚めてすぐに洗濯干し場の方の窓を覗くと丁度朝日が昇りだしてます。びっくり!!ここから朝日が見える!!水平線から…
2023/10/28 11:37
爽やかな朝でした。
令和5年10月27日(金)晴れ畑への水やりも玄関前の花たちへの水やりも終える頃夫の帰宅お土産は芒です。ようやくこの沖永良部も芒が色づいてきて綺麗な色を見せてく…
2023/10/27 19:23
畑仕事とets・・・と
令和5年10月26日(木)晴れ今朝も遅めのスタートです。もたもたしてるうちにすぐに8時朝ドラの時間って言うかその前の天気予報が気になるから九州の天気家にいる限…
2023/10/26 14:58
次のページへ
ブログ村 951件~1000件