メインカテゴリーを選択しなおす
夕べの雷は 久しぶりに凄かったよ。 短い間だったけどね。 天気予報では ところによって、 落雷があるかも と言っていたけど まさに、その、ところに 当たってしまったようでした。 一夜明けて今日は
朝起きる度に 窓から見える 庭の緑色が ぐんぐん広がっています。 じ〜っと見ていれば ひょっとすると 成長中の葉っぱの姿を ライブで確認できる のではないかと 思えるほどの早さです。 今日は奥様リ
今日は天気がいいので 車を洗ってやろうかと 思ってはみたものの 風が強いので さて、どうするか迷ってしまった。 この風があるうちは きっと黄砂が飛んでいるに 違いないと思われる。 いくらきれいにして
テレビ通販を見ていると ツッコミたくなること ありませんか? ワタクシはしょっちゅうです。 特にBSのCMは通販が多く ツッコミどころ満載です。 最近気になるものを いくつかピックアップ。 「20代から
年中お休みのワタクシには あまり有り難みはありませんが サラリーマン時代の 染みついた習慣とでも申しましょうか 連休が近くなると何故か ワクワクした気分になります。 お休みが長いと 孫たちがやって来
散歩中のスナップ撮影に コンパクトでとても重宝していた パナのFX37(コンデジ)ですが 経年劣化などにより 表面がベタつくように なってしまいました。 以前に少しだけ 手入れしたのですが 余りのベタベ
本日、奥様は 整形外科通いの日。 もちろんワタクシが 送り迎えの役目です。 送り込んだ後、 一旦家に戻ることもありますが 天気が良い時は 呼び出しが来るまで 病院近くの公園を 散歩して待機しています
奥様お出かけ退屈で パソコンに向かって 不得手なパワポと 格闘することにしたよ。 頼まれ仕事ゆえに 手を抜くことなど許せません。 でも、パワポなど、 たま〜にしか使っていないので 忘れてしまっている
このところ 朝晩の温度差が 大きいので 着せ替え人形ならぬ 着たり脱いだりオジサンです。 それにしても 今年はどの花も 例年よりかなり早く 咲き始めているように 感じるのはワタクシだけでしょうか。
今日は地元校区の 自主防災会役員会でした。 5月の年次総会にむけて その内容や検討事項を チェックした上で 詰めを行う会合です。 防災会の活動には 住民参加が必須。 ですから、コロナ感染はかなり
買い物帰りに 期日前投票に 行ってまいりました。 明日は防災会の 会合があるため 今日のうちに 済ませておきました。 期日前投票をする時 以前は どういう理由があるか 確か4つの選択肢から 選ぶよ
今年の桜は 例年になく雨・風が ほとんどなかったので 長〜く楽しむことができ ヨカッタのではないでしょうか。 ただ、雨も ある程度は降ってくれないと 草木さんたちは 水分不足になってしまいます。 「
奥様は毎日コツコツと モラ手芸に勤しんでおられます。 ワタクシも見習おうと パソコンに向かって 頼まれている書類を 作り始めました。 ベースになる書類は 昨年作成したものです。 この去年のデータに
寒い間は乗ることを 控えていましたが 暖かくなりましたので 今日のコミュニティ協議会の会合は 電動アシスト自転車で向かいました。 もちろんヘルメットは ちゃんと被っておりますよ。 なお自転車に乗る時
今月から 自転車に乗る時は 老若男女を問わず ヘルメットの着用が 必要になりました。 努力義務なので 今のところは 違反をしても 罰則はありません。 ただ、罰則が あろうとなかろうと ヘルメットを
あれっ、もう五月かな? そんな陽気の昨今です。 でも、今は間違いなく ホンマモンの四月です。 ただ朝と晩は、少しだけ ヒンヤリすることがあります。 調子に乗って 薄着のままでいると 調子を崩しますの
高齢オジサンの日課は テレビ番組と共にあります。 テレビ視聴の習慣は 体内時計みたいなもので 曜日毎・時刻毎に見る流れを 大体決めています。 ただ、春と秋には 特別番組を皮切りに 番組の編成が変わ
新しいタイヤを 車になじませるため 愛知・岐阜・三重を ぐるりと一回りしてきました。 途中で桜の撮影と トイレ休憩をしても 二時間程度の 久々ドライブです。 桜はそろそろ散り始め。 でも、
本日は新旧交換の日 でございました。 まず依頼していたWiFi用の 新しいゲートウェイ(ルーター)が 届きましたので 古いモノと入れ替えました。 ルーターを設置している場所など 普段は触ることがないの
WBCが終わって ショウヘイ・ロスを 起こしているオバ様方が 大勢いらっしゃる と、聞いております。 一方、ワタクシの方は 春と秋の年二回しか 放送がない「こころ旅」に まだかまだかと 胸をときめかせ
昨日痛めたであろう 太ももの内側と裏側に 少しだけ違和感が残っています。 でも、大丈夫です。 運動をした後の 整理体操をするつもりで 今日も身体を動かしています。 決して無理はいたしません。 今日
それは今朝です。 タイヤをスタッドレスから 夏用に変えるために その準備をしていた時のことです。 注文した夏用タイヤが 近々入ってくるらしいので ラックに積んである 交換用のものを 移動用の台車に
連日の雨で 残念ながら 桜チェックは まだできていません。 多分、ここ数日が ピークだろうと 思うのですが 雑事があって 思うようには 出掛けられません。 話しはコロッと変わります。 我が家は光回
我が家には 複数の携帯ラジオがあります。 災害など非常時に備え ハンドルをぐるぐる回して 手動で発電できるタイプや 乾電池式・充電式など 20年も使っているものから 今風CDラジカセまであります。 普
一週間があ〜っという間に 過ぎていきます。 特に今週は WBC中継があったので 早かったように思います。 歳と共に月日が早く 経つように感じるのは 世の常ですが 桜が満開になるのも 早くなっているよう
もし、この会合が 昨日だったら 多くの人は WBC観戦を優先させ 欠席したんじゃないか と思われる会議が本日 市役所で行われました。 市内に8つある小学校区の 各自主防災会の情報交換と 行政から防災関
本日のWBC決勝戦、 侍ジャパンが とうとう勝ちました。 優勝です、世界一、スゴイ。 それにしても 手に汗握る試合ばかりで 見ている方も しっかり疲れてしまいました。 特にこの二日間は 心臓バクバク
今朝はTVに釘付けで 午前中は何も できませんでした。 本日の侍ジャパンは いいところで得点できず 暗〜いムードが 漂っておりました。 お昼近くになって もうダメかと思った、その時 やっぱり大谷くん
ボケ〜っとしていた わけではないのに 明日はもう「お彼岸の中日」 つまり「春分の日」でございますよ。 早めにお墓掃除をしておこうと 思ってはいましたが 雑事があり遅くなって しまいました。 ご先祖
今日は地元小学校の 校庭一画に置いてある 自主防災会・防災倉庫の 年度末在庫チェックを 行ってまいりました。 コロナ禍で 以前行っていたような 防災訓練は 昨年も実施していないので 在庫品・備蓄品の
春は雨が上がると 空き地やあぜ道、堤防などに ツクシがグングン伸びてきます。 ツクシ摘みって結構楽しいですよ。 このツクシを 我が地方では春の味として 食べる習慣があります。 嫌いな人もいますので
本日、名古屋でも 桜の開花が発表されました。 昨日は岐阜であり 早期開花日のタイ記録だったそうです。 あと一週間もすれば 我が地でもあちこちで 淡いピンクに染まった並木が 見られるようになるかもね。
WBC侍ジャパンのヌートバー選手が イイ具合に行った場合に見せてくれる あのグリグリは ペッパー・ミルを回す動作でしたね。 テレビなどで 何度も紹介されたので あ〜っという間に 日本中に広まりましたね
どこへ行くにも 車はとても便利です。 ましてや、それを 自分で運転できれば もっと楽チンで 一度味を知ってしまうと もう手放せなくなります。 ワタクシもそのうちの一人です。 ただ、車の方が 不便な時
アヴェ・マリア・インマクラータ!愛する兄弟姉妹の皆様、今日、新幹線から見えた夕焼けに照らされる富士山です。天主様の祝福が愛する兄弟姉妹の皆様の上に豊かにありますように!夕焼けに照らされる富士山
テレビ中継で見ましたが 本日東京では桜の開花が 宣言されました。 十一輪確認されたそうです。 先日、名古屋の桜開花予想は 18日と言っていましたが さあ、いつになるでしょうかね。 開花宣言は 早くて
土砂降りだった雨は 朝には上がりましたが 曇ったままで 気温がなかなか上がりません。 というか、北風のせいで 冬に逆戻りしたような感じです。 とは言え、季節はもう春。 すぐに暖かくなるでしょう。 何
明日からマスクの着用は 個人の判断に 委ねられることになりました。 完全にマスク不要と なったわけではないので 着用を巡って あちこちでイザコザが 起きなければ、と思います。 ワタクシは当分の間
ず〜っと気になっていた 伸びたケヤキの 枝切りですが ワタクシの一念発起により 本日ようやく作業を やり終えました。 昨年は1月中に 済ませていましたので 一ヶ月以上も 遅れてしまいました。 風邪
今夜もWBC観戦で 大いに盛り上がりましょう。 それにしても 大谷選手は あらゆる意味で 魅せてくれますね。 ス・バ・ラ・シ・イ !! うちの奥様などは テレビの前で大きな声を 張り上げるので それ
このところ ヒートアップしているWBCですが いよいよ今夜から始まりますね。 どんな試合展開になるのか 大いに楽しみですね。 そして侍ジャパンを しっかり応援しなくちゃね。 初戦は大谷選手が 二刀流で
テレビの天気番組で 桜の開花予想が 伝えられるようになりましたね。 某局の気象予報士さんは 名古屋地方の開花を 今月18日と予想しています。 何だか毎年少しずつ 早まっているような気がします。 さて
朝晩は まだまだ冷え込みますが 日中は かなり暖かくなりました。 スーパーへ 買い物に行く時 今までの格好では いささか厚着かと思い いつも着ている ユニクロのフリースを 脱いでみました。 ヒート
今日もメジロさんたちが 梅の花の蜜を求めて やって来ましたが 散歩中の犬が通りかかると どこかにさ〜っと姿を消します。 ムクドリやヒヨドリがいると 用心して来ませんが 犬の散歩も苦手のようです。 誰
満開の梅をねらって メジロさんたちが (ここからは小田和正風に読んでください) 今年もやって まいりました。 姿はとっても可愛いのですが ちょこまかと動くので 写真を撮るのは一苦労。 でも、いい
春が近づき ポカポカしてくると 眠気をもよおします。 今日こそ昼寝を パスするぞ、と 意気込んだものの 食後にリラックスチェアで 寛いでいたら いつの間にやら 寝落ちしてしまった。 短い時間だったけ
春が近づくと 足下をよく見て 歩くようにしています。 道ばたに咲く 小さな雑草の花などを 見つけるためです。 先日は しゃがみ込んで ツクシを撮っていたら 散歩中のオジサンンに 「何かいいものありま
急に暖かくなりました。 このまま春になれば 有り難いのですが そんなに都合良くは 行かないでしょうね。 今日は月に一度の コミュニティ協議会の 役員・理事会でございます。 いつも通りの厚着で行くか
今日は28日ですが 2月なので月末となります。 したがいまして 明日はもう3月でございますよ。 話しはコロッと変わり、 いつも行く近所のスーパーでは オバサンだけでなく オジサンもプリペイドカードで