メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 いやー、昨日の神奈川の地震はビックリしました! 最初、 (やべwww ちょっと昨日のお酒が残っているのかなwww) なんて思ったら緊急…
おはようございます。 木曜夜に、オフ会(こちら)を経由し神奈川へ戻ってきたごはんおおもりです。 来週日曜までしばらく夏休みです。 いや、もうね、ホント、神奈川…
皆さまごきげんよう! 福島から神奈川へ戻る途中のごはんおおもりです。 明日に戻るとラッシュにぶち当たるので、ちょいと早い戻りで御座います。 さて。日能研に通う…
おはようございます。 今日はイキナリ本題。先日Kizax様の記事にも書かれております通り、『2025N応援隊に加わりました!』こんにちは!ちょっと間隔が空いて…
おはようございます。今日は8月8日ということで、デブの日で御座います。わたくしボストロールおおもり、デブの日くらいはとっとと神奈川に戻って美味しいご飯とお酒を…
おはようございます。 大相撲が終わり、いよいよ今日から甲子園! 1980年生まれの松坂世代としては、甲子園は毎年楽しみの一つ。 キニナル福島県代表は... …
[再掲]日能研R4偏差値に萌えた夜:”日能研の合否データTips”
皆さまごきげんよう。 ごはんおおもりです。 先日、マイニチノウケン内に、各学校における偏差値帯別の受験者/合格者のデータがある話で盛り上がったので、こちらの記…
皆さまごきげんよう。 福島へ戻ってきたごはんおおもりです。 夏休み中は夜行バスが繁忙期でお高いので(こちら)、 今週も新幹線で戻ってきました! 最近あまりにも…
日能研 428とメモチェについて [2025を応援しよう会]
おはようございます。 さぁ、いよいよ今日から楽しい楽しい夏期講習3週目が始まりますね♪ 毎日このくそ暑い中、ホントにお疲れ様です。 さすがに伴走されている皆さ…
おはようございます。 長女の夏期講習は2週目が終わり、小休止。 ちょいと聞いて下さいよ。 昨日のことなんですが、 長女はな子(小6)朝8時から勉強開始。 わた…
皆さまごきげんよう。※今夜のお酒追記 神奈川からお届けごはんおおもりです。 以前こちらにも書きましたが、福島はわらじ祭りっすな! きっとわらじ祭りのあと…
皆さまごきげんよう。※8月2日21時頃追記しました。ごはんおおもりです。朝から日経平均株価の下落に合わせ、金融資産が激減!ここで損切りすべきか、買い増しするか…
「2025を応援しよう会」を結成(こちら)したことに伴い、 「2025を応援しよう会」への質問に対する答えや、 「2025を応援しよう会」から送られるお役立ち…
午前5時半.いつもの時間に起きて出発準備をする。起きてすぐに気づく。うん、 酒を飲まないと身体が軽い!先日、新たな麻薬ことロックアイスグラスを見つけてしまった…
おはようございます。 本日は2024年8月1日です。 2025年2月1日まで残り半年となりました。本日は2025年2月に中学受験を目指す戦友の皆さま(以下20…
皆さまごきげんよう。 今日も福島からお届けごはんおおもりです。 いやー、昨日は次女の結果報告が遅くなりすいませんでした。 まさか翌日に出るとは思わず、準備をし…
午前5時半いつものように目覚ましで目が覚める。起きてすぐに違和感。うん...すこし酒臭い。昨日は短時間で飲み過ぎたかもいれない。200gの氷が溶け、見かけ上ア…
皆さまごきげんよう。福島からお届けごはんおおもりです。いやー、こうも暑いと、なにもする気が起きません。涼しい部屋でブログを書くか、床に落ちた抜け毛の数を数える…
皆さまごきげんよう。福島へ移動中のごはんおおもりです。いやー、関東は暑い。行きつけの佐野で最高気温41℃とか、外歩いたら焦げるレベル。もう災害級の暑さですね。…
皆さまごきげんよう。今日も朝から暑いですね。最近暑い暑いしか書いていない気がします。なんかもうこの暑さ、ちょいと駅に行くのも命がけですよね。わたくし今夜福島へ…
おはようございます。 いやー、毎日暑いっすね。 昨日は日能研授業のない日曜でしたが、皆さまはいかが過ごされましたか? 長女はゲーム、次女はディズニーに行きたい…
おはようございます。 暑いですね。 ふつーの皆さまならば溶けると表現するところ、 頭皮が焼けるほどに暑いんですが。 ハゲだからいけないの? そんなにハゲをいじ…
おはようございます。 皆さん、来週福島でなにがあるか分かります? わたくしが知る限り、ふくしま最大のおまつり 福島わらじまつり が開催されます! 福…
日能研に入塾し2年半~長女の育成テスト振り返り~[塾弁追記]
おはようございます。※7月27日9時過ぎに追記しました。 昨日は拙い反省記事に、たくさんの「いいね!」やコメントを頂き、ありがとうございました。 どちらかとい…
おはようございます。ビール、おおもりごはん、競馬の次に偏差値が大好きなごはんおおもりです。勘違いされる前に補足しておきますが、偏差値を出すための[式]と[考え…
おはようございます。 昨日は、拙い記事(こちら)にたくさんのいいね!やコメントありがとうございました。 暑い日が続きますが、 あまり頑張りすぎて親が先にダウン…
おはようございます。 皆さんには、「やめたいけど、やめられないもの」ってあります? わたくしでいうと、 アメブロ、 競馬、 酒、 などなど。 疲れたときに、 …
おはようございます。 先日福島では桃のシーズン到来!と書きましたが(こちら)、 献上桃の記事を発見。 「あかつき」の中から選ばれしものが献上されるそうで、 こ…
おはようございます。 暑いが続きますが、関東の皆様は生きてますか? わたくし、避暑地福島にいますので、朝晩は涼しいです。 ただエアコンつけないと、さすがに夜熱…
おはようございます。 昨夜、神奈川から福島へ戻ってきたごはんおおもりならぬ、 あせおおもりです。( ̄▽ ̄;) いや、もうね、 ホントに、 神奈川暑かった! 昨…
おはようございます。 先日、長女はな子が難関校日特ガイダンスを受けてきました。(こちら)難関校日特は、受講基準(偏差値)が定められており、学校によって受講基準…
天国から地獄へ...日能研前期最後の育成テスト結果に悶絶[追記/改題]
皆さまごきげんよう。7月22日16時過ぎに追記改題しました。 「大盛の里」/「大森の里」改めごはんおおもりです。 決して「抜け毛大盛」ではありませんので、お間…
おはようございます。 日能研の前期カリキュラム完走、お疲れさまでした。 そして昨日はNフレンズ。 参加された皆さま、暑い中お疲れさまでした。 とくに日能研を卒…
皆さまごきげんよう。※7月21日時20時頃追記しました。 いやー暑い。 これだけ暑いと、 ちょっと汗をかくだけで、 頭皮に汗が浮かぶんですよ!※イメー…
おはようございます。 昨日育成テストを受けられた皆さま、 お疲れさまでした。 きっとこれを読みつつ、 ココロは夏休みモードへ切り替わっているでしょう。 もうね…
おはようございます。 昨日、夜行バスで新宿に着き、そこから神奈川に戻ってきたんですが、 ―ー関東暑い。 なにこの厚さ? 夏期講習のテキストが薄く感じるく…
おはようございます。 世間の小学生は、今日から夏休みですかね? おおもり家のプリンセスというか.... 女王様ことはなまる姉妹も今日から夏休みです…
おはようございます。 バスタ新宿よりお届け、ごはんおおもりです。 いつのまにか、関東地方は梅雨が明けたんですね。 これから3か月間ほど暑い日が続くと考えると、…
おはようございます。 バスタ新宿からお届け、ごはんおおもりです。 1週間ほど更新が途絶えてしまい申し訳ありません。 いちおう生存しております。 さて、関東は梅…
おはようございます。 ごはんおおもりです。 日能研に通う保護者の皆様、 夏期講習テキストはもうご覧になりましたか? 長女は2年ぶり2度目の夏期講習参加にあたり…
シン・夏を頑張って乗り切ろうぜ!2025年組!(追記/改題)
皆さまごきげんよう! 7月16日22時過ぎに追記改題しました。本日は前置き無しでいきなり本題。まずは2025年組の皆さま、 前期日特&育成テストお疲れさまでし…
ごきげんよう。 ごはんおおもりです。 今朝書いた通り、 夏期講習テキストをゲットしましたが(こちら)やる気にならず。 というのも、育成テストの自己採点...(…
おはようございます。 ごはんおおもりです。 小6の受験生並びに保護者の皆さま、 前期日特お疲れさまでした。 育成テストも残りあと1回ですね! もうここまでくる…
皆さまごきげんよう。 前期最後の日特、 育成テストお疲れさまでした。 いやー、 今週は大変でしたよ! とくに滑車! もうね、 人間も滑りそうになれるレベルww…
おはようございます。 アメブロ界は夏期講習で盛り上がっていますが、 全然記事を書けないごはんおおもりです。 なぜならばまだテキストをもらっていないからです。 …
おはようございます。(7月13日9時頃追記しました) 世間は今日から三連休ですね! 小6の保護者の皆さまは、 理科の滑車大丈夫ですか!? うちはアウト! …
おはようございます。※7月12日 9時頃追記しました。実は本日、 日能研との面談...ではなく、小学校に通う長女/次女の面談です。面談のためにわたくし、夜行バ…
おはようございます。※7月12日8時過ぎに一部追記/修正しました。 バスタ新宿よりお届け、ごはんおおもりです。昨日は拙いごはん記事(こちら)に、コメント/いい…
おはようございます。 福島からお届け、ごはんおおもりです。 先日、久しいぶりに大食いチャレンジをしました! いやー、やっぱり夕飯に大食いをするというこの背徳感…