メインカテゴリーを選択しなおす
東京臨海高速鉄道は、X(旧:Twitter)とYouTube上でりんかい線の新型車両71-000形(71-101F)に関する様子を公開しました。▲【前面展望】りんかい線新型車両・71-000形 夜間走行試験【東京テレポート駅~新木場駅】(りんかい線公式より)この日は加速性能とブレーキ性能の
【Z12編成?】仙石線E131系ほか・りんかい線71-000形らしき筐体&公式動画公開
7日、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)において、仙石線向け新型車両E131系及び東京臨海高速鉄道りんかい線の新型車両71-000形らしき車両筐体の目撃情報があったようです。(以下:目撃情報)71-000形は今年度3編成導入される見通しであることが、中期経営計画で発表
【初行先表示】71-000形25年度~27年度導入数・新木場FD導入ほか【東京臨海高速鉄道中期経営計画2025】
本日、東京臨海高速鉄道は中期経営計画を発表しました。2025年度~2027年度にかけての71-000形の導入数並びに今年度のホームドア設置計画などについて言及されました。・71-000形導入計画りんかい線の新型車両71-000形については、2025年度に3編成・2026年度に3編成・2027年
【りんかい線新型】71-000形Z11編成がPQ軸有りで本線試運転
本日未明頃、東京臨海高速鉄道りんかい線の新型車両71-000形Z11編成がりんかい線内で試運転が実施されました。PQ輪軸の装着が確認されています。【鉄道情報】最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。【関連記事】
【格好良い】加速音判明!新型71-000形がりんかい線八潮車両基地へ
本日未明頃、東京臨海高速鉄道りんかい線の新型車両71-000形Z11編成(71-101F?)が、東京総合車両センター(大崎)から東臨運輸区(八潮車両基地)へと自走で回送されました。りんかい線新型車両 71-000形、ついに八潮車両基地へ到着。ようやく70-000形と並びました。新津か
【特別なHM・185系の姿も】71-000形Z11編成がTK入場(甲種輸送)
11月20日に総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)を出場し、新潟貨物ターミナル経由で高崎操車場まで輸送された、りんかい線の新型車両71-000形です。本日、高崎操車場から大崎まで甲種輸送され、無事に東京総合車両センターに入場し甲種輸送が完了となりました。りんかい
【初めまして】りんかい線新車71-000形~信越線新津駅にて待機中(速報版)
東京臨海高速鉄道りんかい線71-000形が総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)を出場しました。出場後は一旦、新潟貨物ターミナルまで輸送される見込みで、JR貨物愛知機関区DD200形19号機けん引のもと、甲種輸送が実施される見込みです。電気式気動車GV-E400系と新型車両71-
【期待の新顔】りんかい線71-000形Z11編成が大崎へ~新潟旅立ち
東京臨海高速鉄道りんかい線に導入予定の新型車両71-000形Z11編成が総合車両製作所新津事業所を出場しました。期待の新人71-000形の様子を少しだけまとめました。J-TREC新津出場後、一旦新潟貨物ターミナル駅まで輸送されるために新潟方面へと輸送されました。けん引は、JR貨
【間もなく出場へ】りんかい線71-000形初報~甲種準備完了情報総まとめ
東京臨海高速鉄道りんかい線に導入予定の新型車両71-000形について、これまで入ってきた情報を総まとめします。・7月頃に前面オオイが目撃7月末頃に、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)で71-000形とみられる前面オオイが初めて目撃されました。(※71-000形前面オオイ
【Z11編成】りんかい線新型71-000形に反射板取り付け確認か
東京臨海高速鉄道りんかい線に導入予定の新型車両71-000形について、1号車と10号車側に赤い反射板が取り付けられた姿が目撃されたようです。11月18日(月)、J-TREC新津 [撮影禁止] 。E235系,1両増加? 他に台車入れ場に1両。りんかい線 71形,Z11編成は1本に組成。両先
【Z11編成・最新】りんかい線新型71-000形ブルーシート覆われる・甲種準備の可能性は
東京臨海高速鉄道りんかい線に導入予定の新型車両71-000形について、これまで入ってきた情報を振り返りたいと思います。・7月頃に前面オオイが目撃7月末頃に、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)で71-000形とみられる前面オオイが初めて目撃されました。(※71-000形前
【Z11編成】りんかい線新型71-000形最新状況・続報(10月中旬)
東京臨海高速鉄道りんかい線に導入予定の新型車両71-000形について、これまで入ってきた情報を振り返りたいと思います。・7月頃に前面オオイが目撃7月末頃に、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)で71-000形とみられる前面オオイが初めて目撃されました。(※71-000形前
【噂の新車】J-TREC新津でE235系続々と製造中・71-000形は?
10月12日、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津・以下同所)では、「レールフェスタinにいつ」が開催されており、JR東日本の新造車両などが展示されているようです。総合車両製作所新津事業所一般公開。J-42とF-45が製造中だった。 pic.twitter.com/A3Q418Kcuk— 新三鷹 (@
【Z11編成】りんかい線新型71-000形最新状況・続報(新表示~試験走行)
当ブログで幾度となくお伝えしてきた、東京臨海高速鉄道りんかい線に導入予定の新型車両71-000形について、最新の状況とともに、これまで入ってきた情報を振り返りたいと思います。・7月頃に前面オオイが目撃7月末頃には、J-TREC新津で71-000形とみられる前面オオイが目撃さ
【Z11編成】りんかい線71-000形続報(新編成番号判明!?ほか)
東京臨海高速鉄道りんかい線に導入予定の新型車両71-000形について、続々と新情報が明らかになっています。今回は新型車両の編成番号等など続報をまとめます。・新編成番号9月 9日(月)、J-TREC新津 [撮影禁止] 。E235系,F-43編成は本日,出場済。J-41編成用の車両③が
【製造状況】りんかい線新型71-000形続報(10両組成間近・ベース車両等)
東京臨海高速鉄道りんかい線71-000形の製造が現在、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)で実施されており、実車の様態や車両製造状況の詳細が徐々に明るみになっています。・新型車両71-000形ベースは相鉄12000系、JR東日本E235系+E233系ベースの様態新津車輌製作所 東
【2024-11表記】りんかい線新型71-000形の製造の目撃情報相次ぐ
総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)において、東京臨海高速鉄道が2025年に導入を目指す、新型車両71-000形に関する製造の目撃情報が相次いで公開されています。乗り物ニュースがJR東日本に対して取材を行った記事によれば、新型車両の製造会社について、『8編成すべてを