メインカテゴリーを選択しなおす
#70-000形
INポイントが発生します。あなたのブログに「#70-000形」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【東臨】70-000形はJR九州以外にも様々な会社に打診継続中の模様
先日、東京臨海高速鉄道(以下:東臨)りんかい線の八潮車両基地で実施された新型車両71-000形の報道陣の場において、東臨側は「JR九州へは10両(全て先頭車)を譲渡する予定」と言及されていたことが取材で明らかになりました。その後の別の記事でも、東臨側が「様々な会社
2025/07/02 13:00
70-000形
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【情報更新】東臨70-000形先頭車10両譲渡・71-000形に関する事項
【70-000形】JR九州の小倉総合車両センターに搬入が確認された、元りんかい線70-000形。乗り物ニュース記事において、新たに先頭車10両を導入する計画、71-000形の製造に関する新情報が言及されました。本日、りんかい線の八潮車両基地で実施された新型車両71-000形の報道陣
2025/07/02 12:58
りんかい線:「お台場電車」ラッピング(2009年)
りんかい線:「お台場電車」ラッピング(2009年) 通勤で利用している埼京線に乗り入れしている東京臨海高速鉄道(りんかい線)の70-000形電車に「お台場電車」のラッピングが施されたことがあり
2025/06/28 01:14
りんかい線:全線開業10周年ヘッドマーク
りんかい線:全線開業10周年ヘッドマーク 東京臨海高速鉄道(りんかい線)で開業時から活躍していた70-000形ですが、ここに来ていよいよ後継新形式が登場し、2027年度までにすべてが置き換えら
2025/06/22 02:23
【JR九州】りんかい線70-000形譲受について改めて言及
JR九州の小倉総合車両センターに搬入が確認された、元りんかい線70-000形Z8編成2両について、乗り物ニュース記事において、70-000形導入に至った経緯などが取材された模様です。▲乗り物ニュース記事同記事においては、導入予定の70-000形について直接的な導入先は示されて
2025/06/20 00:43
【JR九州】元東臨70-000形は筑肥線に導入見通し(報道)
東京臨海高速鉄道りんかい線70-000形Z8編成が九州方面に輸送されてから1週間が経ちました。西日本新聞の7日付け記事によると、JR九州が東京臨海高速鉄道の70-000形2両を購入し、JR筑肥線の車両の一部を置き換えると報じました。70-000形については、筑前前原~西唐津間で運行
2025/06/07 22:49
Vol.551 (今更だけど)70-000形がJR九州入りしたゾ!
某アニメみたいなタイトルで失礼しました。また、70-000形で次に運用離脱するのがその編成になるかは分かりませんが、取り敢えず今日は70-060Fを撮影しまし…
2025/06/06 18:43
【JR九州へ】東臨70-000形が小倉総合車両センターに搬入
東京湾フェリーターミナル(有明埠頭)に陸上輸送され、その後に海上輸送で新門司港で目撃された、東京臨海高速鉄道りんかい線70-000形Z8編成の先頭車両2両。本日未明~早朝に、JR九州小倉総合車両センター(KK)に搬入された様子が目撃されました。フレンドに誘われるままに
2025/05/31 22:56
【新門司港到着】東臨70-000形Z8編成の今後の行方
東京湾フェリーターミナル(有明埠頭)に陸上輸送された、東京臨海高速鉄道りんかい線70-000形Z8編成の先頭車両2両。本日早朝に、新門司港に同2両とみられる車両を乗せたトラックが「フェリーどうご」から搬出されている様子が目撃されたことを記事で公開しました。りんかい
2025/05/30 23:47
【九州上陸】東臨70-000形Z8編成が新門司港に到着した模様
先日、東京湾フェリーターミナル(有明埠頭)に陸上輸送された、東京臨海高速鉄道りんかい線70-000形Z8編成の先頭車両2両。同2両とみられる車両を乗せたトラックが「フェリーどうご」から搬出されている様子が目撃されました。りんかい線70-000系、ようこそ九州へ! pic.twit
【九州方面へ】東臨70-000形Z8編成2両搭載のフェリーは航行中か
先日、東京湾フェリーターミナル(有明埠頭)に陸上輸送された、東京臨海高速鉄道りんかい線70-000形Z8編成の先頭車両2両。同2両が搬入された可能性がある「フェリーどうご」は29日午後に徳島に寄港しました。途中の寄港先の徳島周辺で特に目撃情報が確認されていないことか
2025/05/29 20:28
【四国or九州譲渡か】りんかい線70-000形2両が東京港へ陸送
東京臨海高速鉄道りんかい線の八潮車両基地において、トラックに乗せられ陸送準備が確認されていた、70-000形Z8編成について、5月28日の70-089号車、70-080号車の陸送をもって10両全てが搬出が完了しました。なお、70-080号車と70-089号車は他の中間車両とは異なり、東京港フ
2025/05/29 20:26
Vol.546 東京臨海高速鉄道70-000形は本当に他社に譲渡されるのか?
東京臨海高速鉄道りんかい線の70-000形に、新車71-000形のデビューを待たずして廃車になった編成が出たようです。運用離脱第1号となってしまったのは70-…
2025/05/23 09:04
【陸送】70-000形Z8編成の中間車両が搬出
17日未明、東京臨海高速鉄道りんかい線の八潮車両基地において、トラックに乗せられ陸送準備が確認されていた、70-000形Z8編成の中間車2両(モハ70-081,モハ70-082)が搬出されました。5/16-17りんかい線 70-000形 Z8編成 廃車陸送遂に70-000形も撤退が開始しました…埼玉
2025/05/19 15:28
【譲渡可能性は?】70-000形Z8編成中間車両 陸送準備&銘板撤去
本日、東京臨海高速鉄道りんかい線の八潮車両基地において、車両銘板が撤去され、一部トラックに搭載、陸送準備とみられる70-000形が目撃されました。東臨70-000形Z8編成 モハ70-081&モハ70-082八潮車両基地車庫内にて陸送待機中 pic.twitter.com/EsNQNW4z6m— りんなな (@Ri
2025/05/17 20:05
【Z11編成】りんかい線新型71-000形最新状況・続報(10月中旬)
東京臨海高速鉄道りんかい線に導入予定の新型車両71-000形について、これまで入ってきた情報を振り返りたいと思います。・7月頃に前面オオイが目撃7月末頃に、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)で71-000形とみられる前面オオイが初めて目撃されました。(※71-000形前
2024/10/21 00:32
【製造状況】りんかい線新型71-000形続報(10両組成間近・ベース車両等)
東京臨海高速鉄道りんかい線71-000形の製造が現在、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)で実施されており、実車の様態や車両製造状況の詳細が徐々に明るみになっています。・新型車両71-000形ベースは相鉄12000系、JR東日本E235系+E233系ベースの様態新津車輌製作所 東
2024/09/02 01:13