メインカテゴリーを選択しなおす
毎朝毎晩田んぼの様子を見にへっぽこ農夫のルーティンです(^^)v十三夜 一四夜十五夜 十六夜月がキレイな夜だからついつい気になっちゃう田んぼの水面に映った十四夜くらいのお月様カエルの鳴き声をBGMにいくら見てても飽きないんだものInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
今回開催中の個展の、動画を作りました!https://www.youtube.com/watch?v=Oh4V9FASfRQ&t=15s前に更新してからあっという間に数ヶ月、、、、、気になっていたのですがアルバイト増やしたのに加えて個展の準備でどんどん遅くなって、、、、、、、今回は4回くらいに分けます。ご高覧いただけたら幸いです。個展のお知らせ浜田澄子 展Complementary color of Hamada Sumikoコンプレメンタリーカラーオブ浜田澄子 「浜田澄子の補色...
久しぶりの動画です。半年ぶり?toutube慣れないので、どうにも腰が重くって気がついたら半年も空いてしまいました。久しぶりの動画は千葉県での不思議体験です。麻賀多(まがた)神社と鹿島神宮で自分は光の粒になる!月に憑かれたピエロ」9月23日発売💖世界初録音となる、エルヴィン・シュタイン編曲のヴォーカル&ピアノ一台版です。ピアノは廻由美子さん、ヴォーカルは工藤あかねCDジャケットの絵は浜田澄子の作品です。ワクを打...
中禅寺湖の湖畔の宿に泊まった翌朝窓から外を見ると雲間から青空が広がっにているではありませんか!天気予報では終日雨だったのです。そして大好きな湯の湖へ!見てくださいこの青空!まるで蒼天の空に龍神様が泳いでいるような!風景は澄み渡っていてこの景色を見れることに大きな幸せを感じました。何というかこの空を見てると安心すると言うか天と一体なのを実感できると言おうか、、、、、そしていつものことですが太陽のキラ...
支笏湖先日美しい支笏湖に行った記事を書きました。支笏湖の記事この時は、動画を載せるすべを知らなかったので、写真だけの記事にとどまりました。このとき私は動画を三本撮っています。どれも自然形態のふりをしながら水龍の姿を見せた神様が、静かに静かに合図をくださっているような美しい風景ばかりでした。9月23日発売月に憑かれたピエロ月に憑かれたピエロ」9月23日発売💖世界初録音となる、エルヴィン・シュタイン編曲の...
今回の個展は月曜日火曜日水曜日、それが2週間の個展なのですがそれじゃ木金土はどうなっているかと言うと、オーナーの方がご自分の所持しているギャラリーの周りの森というか、山の手入れをなさるそうです。笑。わたしは東京に帰ってバイトすることも考えたのですが飛行機の往復代とバイト代を計算したら東京に帰ると赤字になるので北海道にずっといることにしました。笑。今日お友達の菊地まゆみさんに支笏湖に連れてってもらい...