もしも歴代天皇陛下の誕生日が全部国民の祝日だったら【2022年版】
日本は国民の祝日が多い国なんですって。世界の先進国の中でも1,2位を争うぐらい?なんかそんなイメージ全然ないけど……。そんな国民の祝日、2022年は16日あります。 www8.cao.go.jp そして例えば4月29日は「昭和の日」ですよね。この「昭和の日」、元は昭和天皇の誕生日です。 天皇誕生日も国民の祝日の一つですが、それは当然今上天皇の誕生日を指します。だから昭和時代には今の「昭和の日」4月29日が天皇誕生日だったわけです。平成時代には12月23日が、そして令和の今は2月23日が天皇誕生日。つまり天皇誕生日は1年に1日しかありません。その時代に1人しか存在しないのが天皇陛下なので当たり前…
2022/05/03 21:04