メインカテゴリーを選択しなおす
終の住処をどんな家にするかは皆さん悩む所だと思います。ケニー家は、賃貸や老人ホームは除外していたので、選択肢は持ち家をマンションにするか戸建てにするかでした。 ❌マンション マンションにするなら利便性重視で、車が必要ない駅近の物件が良いと思い、初めて日本のマンションをネットで検索してみました。想像より該当する物件数が少ないので、検索条件が悪いからだと思っていたのですが、暫くしてマンションバブルが原因だと知りました。マンションは戸建てに比べて値が下がり難いと言われたりしますが、バブルを過ぎれば必ず値下がりします。戸建てと比べて割高で魅力を感じなかったので、どうせ下がるなら戸建てを買った方が良いと…
【住宅購入計画その2】家探しを始めてしばらく経過した感想とか
こんにちはカッツぱぱです。 最近本格的に住宅の購入を検討しており、育児家事の傍ら家探しに奔走する日々を過ごしています。
【モモの助家を買う1】住宅購入のきっかけ!我が家の住宅選びの条件をご紹介!
我が家が注文住宅に決めた理由をご紹介します。 なぜ家を購入しようと思ったのか。 マンションと一軒家どちらにしよ
【モモの助家を買う1】住宅購入のきっかけ!我が家の住宅選びの条件をご紹介!
我が家が注文住宅に決めた理由をご紹介します。 なぜ家を購入しようと思ったのか。 マンションと一軒家どちらにしよ
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。おはよーございます。今朝もカンカン照り以前の戸建てに住んでる時は天候関係なく外出できたのに、車生活終わるとやはり不便です。夏冬は買い物も遠出できない、通院さえ辛い雨の日もね、、思い出すと一軒家は、そうゆう面ではよかったね。車生活前提で買物した荷物運びもない、雨にも濡れずにdoortodoorその代わりマンション生活では、隣近所の騒音迷惑なし(我が家の場合ですが)自治会もないので公園掃除などもない、ゴミ当番なし、ゴミ当番でも鬱陶しい事多々ありましたし、、ま、どちらも善し悪しあり、、プラマイゼロ?マンション生活の方が気は楽その代わり毎月の経費が重い、、年金生活なのに、、まあこの齢ですから最期まで何とかなる、、、?つもり昨日のお昼は訳ワカメなお話にお昼-73...プラマイゼロ買物晩御飯
マンションをやめて後悔した?新築平屋にした理由をブログで徹底解説!
マンションをやめて後悔した?新築平屋にした理由をブログで徹底解説! マンションをやめて後悔した?新築平屋にした理由をブログで徹底解説!
家の購入を諦めたと言いつつ未だ諦めがついてない私。(しつこい)娘に本当に今の家でいいの?広い家、住みたくない?て確認するのが最近の日課。(しつこさ1000%)いつか自分で家を買うつもりだったから長年物件情報をチェックし続けてきたけど今の23区の価格ってさ・・・アホ