メインカテゴリーを選択しなおす
銘柄を減らしてきたけれど・・・【商船三井】(9104)が約定していました
株投資を始めたころ、あれやこれやに手を出し、銘柄が増えていったわけですが、どれか下がっても初心者ゆえにあまり気
安いところ買うなら売りもセットのマーケット・ニュートラルで臨んでみたい
ジャクソンホール後に大幅下落 ジャクソンホールでのパウエル氏の発言後、米国株は大きく下げました。9月のFOMCくらいまでの相場を考えると、下落ネタはあるものの上昇ネタは少ないように思います。 週明けは大きく下げて始まりそうですので、日本株は割安感が出そうですが買い向かうのも早いような気もします。ということで、ここはロング・ショートのマーケット・ニュートラル戦略を適用して、上げても下げても利益を狙いたいと考えています。 ロング・ショートのおさらい 割安をロング(買い)して、割高をショート(売り)する手法です。マーケット・ニュートラルは、ロングとショートを同額程度で持って相場が上がろうが下げようが…
あべしのトレードログ ~2022年7月 短期トレード月間損益~
日本株短期トレードの月間損益を記録していくシリーズ!月次の短期トレードパフォーマンス確認し、どのようなトレードをしてきたのかを振り返っていきます!なぜ、利益を得ることができたのか。なぜ、損失となってしまったのか。投資家・トレーダーとして成長するために、成功と失敗の要因を考察!
あべしのトレードログ ~レノバ【9519】:ギャンブル ダメ、ゼッタイ!どうなる洋上風力発電!?~思考停止ショートの失敗事例~
ギャンブル。ダメ、ゼッタイ!エントリーミスは即損切りすべきです!今回のトレードケースは、レノバ【9519】の失敗事例です。兼業株トレーダーとして成長するため、トレードログを綴ります!トレードの結果・投資判断のプロセスを中心に、考察を深めていくシリーズです。一連のトレードを数値評価し、トレードスキル向上を図ります!!あなたもトレード記録をつけてみてはいかがでしょうか!?
2022年7月18日 FXトレード日記 360円の利益 2022年7月18日のトレード日記です。 ※1万通貨で
あべしのトレードログ ~2022年6月 短期トレード月間損益~
日本株短期トレードの月間損益を記録していくシリーズ!月次の短期トレードパフォーマンス確認し、どのようなトレードをしてきたのかを振り返っていきます!なぜ、利益を得ることができたのか。なぜ、損失となってしまったのか。投資家・トレーダーとして成長するために、成功と失敗の要因を考察!
あべしのトレードログ ~川崎汽船【9107】:海運株の今後は下落!?~過去の経験を活かした成功事例~
海運株の今後は下落!?今回のトレードケースは、川崎汽船【9107】の成功事例です。兼業株トレーダーとして成長するため、トレードログを綴ります!トレードの結果・投資判断のプロセスを中心に、考察を深めていくシリーズです。一連のトレードを数値評価し、トレードスキル向上を図ります!!あなたもトレード記録をつけてみてはいかがでしょうか!?
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 投資家の皆さんが薦めていた『株式投資の未来』…
『オニールの空売り練習帖』ポイント解説 株の空売りで稼ぐコツとは!?要点まとめてみた! ~空売り心構え編~
『オニールの空売り練習帖』の要点をまとめてみました!株の空売りで稼ぐコツがギュッと詰まった、良書中の良書!!本記事では、空売りの心構えについてまとめてみました!空売りをするうえで理解しておくべきことは何か!?注意するべきことは何か!?大切なことばかりです!ぜひ、実際に購入してみてください!!
『オニールの空売り練習帖』ポイント解説 株の空売りで稼ぐコツとは!?要点まとめてみた! ~空売りタイミング編~
『オニールの空売り練習帖』の要点をまとめてみました!株の空売りで稼ぐコツがギュッと詰まった、良書中の良書!!本記事では、空売りのタイミングについてまとめてみました!いつ空売りするべきであるのか!?いつ手仕舞いをするべきであるのか!?大切なことばかりです!ぜひ、実際に購入してみてください!!
『オニールの空売り練習帖』ポイント解説 株の空売りで稼ぐコツとは!?要点まとめてみた! ~空売り銘柄選択編~
『オニールの空売り練習帖』の要点をまとめてみました!株の空売りで稼ぐコツがギュッと詰まった、良書中の良書!!本記事では、空売りの銘柄選択についてまとめてみました!どのような銘柄を空売りするべきであるのか!?どのような銘柄を空売りするべきでないのか!?大切なことばかりです!ぜひ、実際に購入してみてください!!
<前日比>6,575,100円プラス(⌒▽⌒) 含み益は1億円の大台キープ中
投資ど素人OLの資産運用日記にようこそおいで下さいました いつも御覧頂きましてありがとうございます ブログ更新のモチベーションアップと情報収集の励みになります 私の情報発信で皆様の資産運用のお役に立てるとこの上ない喜びを感じます 微力ではありますが人のお役に立てる事が出来れば幸いでございます 参考になった…
<前日比>315,000円マイナス(*_*) 含み益はなんとか1億円の大台キープ
投資ど素人OLの資産運用日記にようこそおいで下さいました いつも御覧頂きましてありがとうございます ブログ更新のモチベーションアップと情報収集の励みになります 私の情報発信で皆様の資産運用のお役に立てるとこの上ない喜びを感じます 微力ではありますが人のお役に立てる事が出来れば幸いでございます 参考になった…
<前日比>1,906,800円マイナス(*_*) 含み益は118,407,200円となり1億2,000万円台から転落
投資ど素人OLの資産運用日記にようこそおいで下さいました いつも御覧頂きましてありがとうございます ブログ更新のモチベーションアップと情報収集の励みになります 私の情報発信で皆様の資産運用のお役に立てるとこの上ない喜びを感じます 微力ではありますが人のお役に立てる事が出来れば幸いでございます 参考になったという方 もっと役立つ情報を必要とし…
<前日比>6,902,000円プラス(⌒▽⌒) 含み益は116,982,000円で1億円の大台キープ中
投資ど素人OLの資産運用日記にようこそおいで下さいました いつも御覧頂きましてありがとうございます ブログ更新のモチベーションアップと情報収集の励みになります 私の情報発信で皆様の資産運用のお役に立てるとこの上ない喜びを感じます 微力ではありますが人のお役に立てる事が出来れば幸いでございます 参考になったという方 もっと役立つ情報を必要とし…
<前日比>6,748,000円マイナス(*_*) 含み益は110,080,000円で億の大台キープ
投資ど素人OLの資産運用日記にようこそおいで下さいました いつも御覧頂きましてありがとうございます ブログ更新のモチベーションアップと情報収集の励みになります 私の情報発信で皆様の資産運用のお役に立てるとこの上ない喜びを感じます 微力ではありますが人のお役に立てる事が出来れば幸いでございます 参考になったという方 もっと役立つ情報を必要とし…
<前日比>427,000円マイナス(*_*) 含み益は116,828,000円に少し減少しました!
投資ど素人OLの資産運用日記にようこそおいで下さいました いつも御覧頂きましてありがとうございます ブログ更新のモチベーションアップと情報収集の励みになります 私の情報発信で皆様の資産運用のお役に立てるとこの上ない喜びを感じます 微力ではありますが人のお役に立てる事が出来れば幸いでございます 参考になったという方 もっと役立つ情報を必要とし…
minkabu.jp 今、「ESG」という言葉が最近あちこちで跋扈している。 ESG投資と言われ、従来の財務情報だけでなく、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)と、これらの要素も考慮した投資をせよという最近の風潮のことでよく言われる言葉だ。 そうして続けて、「企業のサスティナビリティ」なんて話もよく言われる。 サスティナビリティとは「持続可能性」という意味だが、その企業が将来にわたって持続可能か、安定して成長し続けられるかどうかということで言われる。 「だからESGだ」なんて、そんな話になる。 「環境に配慮しなければ持続して人類は生き残れない…
<前日比>7,209,300円マイナス(*_*) 含み益は115,029,000円で億の大台キープ
投資ど素人OLの資産運用日記にようこそおいで下さいました いつも御覧頂きましてありがとうございます ブログ更新のモチベーションアップと情報収集の励みになります 私の情報発信で皆様の資産運用のお役に立てるとこの上ない喜びを感じます 微力ではありますが人のお役に立てる事が出来れば幸いでございます 参考になったという方は 次の更新を楽しみにしている…