メインカテゴリーを選択しなおす
#投資手法
INポイントが発生します。あなたのブログに「#投資手法」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
あべしのトレードログ ~2023年1月 短期トレード月間損益~
日本株短期トレードの月間損益を記録していくシリーズ!月次の短期トレードパフォーマンス確認し、どのようなトレードをしてきたのかを振り返っていきます!なぜ、利益を得ることができたのか。なぜ、損失となってしまったのか。投資家・トレーダーとして成長するために、成功と失敗の要因を考察!
2023/02/12 01:25
投資手法
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
あべしのトレードログ ~三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】:トレンドには逆らうな!逆張り過ぎたショート失敗事例~
トレンドには逆らうな!今回のトレードケースは、三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】の失敗事例です。兼業株トレーダーとして成長するため、トレードログを綴ります!トレードの結果・投資判断のプロセスを中心に、考察を深めていくシリーズです。一連のトレードを数値評価し、トレードスキル向上を図ります!!あなたもトレード記録をつけてみてはいかがでしょうか!?
2023/02/11 13:01
あべしの長期投資 ~2023年1月末時点 長期資産総額は657万円~
あべしの長期投資シリーズ!2023年1月末時点での長期資産額は657万円でした。配当金の受領はナシ!市況をウォッチしながらの様子見フェーズを引き続き継続していきます。今は短期トレードに注力したいです。長期枠は何かあったときの保険として、コツコツと伸ばしていきます。
2023/02/05 15:42
小資金の具体的な高配当株投資戦略!配当金より売買差益を狙え
高配当株の特徴を利用して配当金ではなく売買差益(キャピタルゲイン)を狙う具体的な投資戦略を紹介。高配当株の特徴を知りたい方、売買差益を狙いたい方にオススメ。それなりの配当金を得るには資金力が必要ですが、小資金では得られる配当金も少なく物足りないと感じませんか?
2023/02/01 23:54
あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」 ~2022年の結果総括。数値目標の達成率を評価!~
あべしが30代FIREを目指すシリーズ。2022年に立てた目標に対して、どのような結果だったのかを振返ります。結果は64点/100点。残念ながら、総資産額3000万円の目標は未達となりました。本結果を踏まえて2022年の目標値を設定していきます!すべては30代FIREを達成するために!今後のあべしにぜひご期待ください。
2023/01/31 09:30
【海外FX】ここは最高にお勧め。ペッパー難民よ。ここへ集え。MyFXMarkets
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?【海外FX】ここは最高にお勧め。ペッパー難民よ。ここへ集え。MyFXMarkets FX初心者 【FX最強手法】市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
2023/01/31 07:18
あべしのトレードログ 2022年短期トレード年間収支はプラス57万円!短期トレードで学んだこと!2023年の短期トレード方針は!?
短期トレード2年目の総合収支を大公開!結果はプラス57万円でした!なんとかプラス着地…。2022年の反省や2023年のトレード方針ついて述べていきます。このままでは危ないということが分かったので、新しい武器を磨く1年にしたいと思います!今後も結果を追い求めて成長を続けていきたいです。引き続き、あべしにご期待ください!!
2023/01/28 10:17
2022年9月 公開中の3戦略成績
2022年9月成績
2023/01/24 01:06
日本株オススメ銘柄公開企画(2022年10月)の成績を公開
Twitter、インスタ、PostPrimeにてオススメ銘柄を毎日7時頃に配信しています。 その企画について2022年10月の成績をまとめました。
日本株オススメ銘柄公開企画(2022年11月)の成績を公開
Twitter、インスタ、PostPrimeにてオススメ銘柄を毎日7時頃に配信しています。 その企画について2022年11月の成績をまとめました。
日本株オススメ銘柄公開企画(2022年12月)の成績を公開
Twitter、インスタ、PostPrimeにてオススメ銘柄を毎日7時頃に配信しています。 その企画について2022年12月の成績をまとめました。
2023/01/24 01:05
ミニ株オススメのネオモバがSBIに経営統合。注意点とやるべきこととは?
SBIネオモバイル(ネオモバ)がSBI証券に2024年1月経営統合。注意点とやるべきこととは? 経営統合(合併)前に月額20円運用ができなくなり、合併後はSBI証券のルールに従う。情報を事前に整理しておくことはとても大事です。
まず利確、損切はpipsで考えてはいけない ATRの何%って考える事から始めよう利確幅損切幅は毎日変化するんだ
まず利確、損切はpipsで考えてはいけない ATRの何%って考える事から始めよう利確幅損切幅は毎日変化するんだ FXデイトレード手法 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
2023/01/22 09:07
高配当株ポイント2選①配当生活は資金力②権利落ち日の下落額は配当金を超える
高配当株投資ポイント2選「①配当生活は資金力が必要」「②権利落ち日の下落額は配当金を超える」を実際の過去データを用いて検証しました。 初心者が一度は失敗するポイントで、資産を守るためにも正しく高配当株を理解し、効率の良い資産運用を目指しましょう。
2023/01/17 00:13
あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」 ~2022年12月末時点~
30代セミリタイアに向けて、2022年総資産額3000万円という数値目標を設定しています!12月末時点の総資産額は1913万円でした!短期トレードの成果はマイナス418万円。トライ&エラーでこれからも成長していきます!今後の結果にご期待ください!!
2023/01/15 23:28
試行錯誤を繰り返す中で正しい方向に考察を進めてトレードルール構築へと繋げられるか
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?試行錯誤を繰り返す中で正しい方向に考察を進めてトレードルール構築へと繋げられるか FX初心者 【FX最強手法】市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
2023/01/11 07:49
勝ってる人って、絶対使ってる業者教えないじゃない。
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?勝ってる人って、絶対使ってる業者教えないじゃない。 FX初心者 【FX最強手法】市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
2023/01/10 09:30
あべし大麻株買う!「ちいさな幸せつみたて大麻🍀」~2022年12月末時点~
あべし大麻株買います!イイことがあるたびに、グロウジェネレーション【GRWG】とキャノピーグロースコーポレーション【CGC】を買い増していきます!先月もイイことがたくさんありました。コツコツとつみたて大麻中です。
2023/01/09 00:31
あべしのトレードログ ~2022年12月 短期トレード月間損益~
あべしのトレードログ ~2022年損切りオブザイヤー:今年の損切りを来年へ活かそう!!~
今年の損は今年のウチに!2022年、損切りオブザイヤー!損切りタイセツ!塩漬けダメ、ゼッタイ!!2022年の損切り銘柄を振り返り!!非常に手痛い経験を何度かしてきました。その中の一部をご紹介します。損切りの大切さを少しでも感じて頂ければ幸いです。
2023/01/04 23:36
あべしのトレードログ ~怒涛の損切りラッシュ!今年の損は今年のウチに!!~
雰囲気トレード、ダメゼッタイ!今年も年末恒例の損切りラッシュの時期になっていました。損をしないように…と毎回心掛けているのですが、今回は雰囲気でトレードしてしまいました。しっかりと勉強代を支払うことに…。トレードを仕掛けるには、しっかりと根拠と自信を持っていきたいですね!来年は年末の恒例行事にならないように気をつけます!
あべしのトレードログ ~サイボウズ【4776】:怠惰と慢心の結果!損切りできなかった失敗事例~
怠惰と慢心がもたらした最悪の事例!今回のトレードケースは、サイボウズ【4776】の失敗事例です。兼業株トレーダーとして成長するため、トレードログを綴ります!トレードの結果・投資判断のプロセスを中心に、考察を深めていくシリーズです。一連のトレードを数値評価し、トレードスキル向上を図ります!!あなたもトレード記録をつけてみてはいかがでしょうか!?
2023/01/04 23:35
ストックやオプションならそりゃテクニカルよりファンダ重要
ストックやオプションならそりゃテクニカルよりファンダ重要 FX初心者 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
2023/01/04 08:34
ボリバンのいいところは損切りの位置を設定できるところと順張りでポジれるところだと思う。
ボリバンのいいところは損切りの位置を設定できるところと順張りでポジれるところだと思う。 FXデイトレード手法 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
上段にgmmaを入れて 下段に「Spuds Stochastic Thread Theory」
上段にgmmaを入れて 下段に「Spuds Stochastic Thread Theory」 FXデイトレード手法 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
17時から5分チャート眺めてエントリーするだけ 強いので弱いの売るだけや
17時から5分チャート眺めてエントリーするだけ 強いので弱いの売るだけや 裏技的FX手法 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
2023/01/03 08:03
移動平均線乖離率見れるツールってあるかな?
移動平均線乖離率見れるツールってあるかな? FXデイトレード手法 【市況2手法まとめ】2chFX必勝法まとめ FXトレーダーな俺 kairiっていうインディケーターがいいんじゃないか? QQEはEMAのクロスだっけ? QQEの標準設定どおりSFを5で表示すると移動平均乖離率との関係が崩れるんだが 設定を(1)にするとあら不思議、kairiと同じになりますとさ。
2022/12/31 08:58
【日本株】損切りできない人に朗報?シストレで損切り貧乏の真価を問う
損切りできない人、損切り貧乏に悩んでいる人向けにシステムトレードツールで「損切り」を検証しました。 検証の結果、損切りしない事が資産を守る場合もあることが分かりました。資産を守るため、深堀して考察してみましょう。
2022/12/18 22:01
あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」 ~2022年11月末時点~
30代セミリタイアに向けて、2022年総資産額3000万円という数値目標を設定しています!11月末時点の総資産額は2331万円でした!短期トレードの成果はプラス99万円。トライ&エラーでこれからも成長していきます!今後の結果にご期待ください!!
2022/12/06 13:15
会社員の株式投資!シストレツール『イザナミ』を使った1日の様子を紹介
会社員でもできる株式投資!システムトレード『イザナミ』を実践すれば1日15分で銘柄選びが可能です。 株トレ@兼業の1日のトレード風景を実際のイザナミの使い方を交えて紹介します。 システムトレードの日々作業の簡単さを感じてください。
2022/12/04 19:44
あべしのトレードログ ~2022年11月 短期トレード月間損益~
2022/12/04 18:35
あべしのトレードログ ~ウェルナビ【7342】:銘柄知識を蓄えよう!経験値で乗り越えた成功事例~
銘柄知識を蓄えましょう!トレードを有利に進められます!今回のトレードケースは、ウェルスナビ【7342】です。兼業株トレーダーとして成長するため、トレードログを綴ります!トレードの結果・投資判断のプロセスを中心に、考察を深めていくシリーズです。一連のトレードを数値評価し、トレードスキル向上を図ります!!あなたもトレード記録をつけてみてはいかがでしょうか!?
2022/12/04 13:46
あべしの長期投資 ~2022年11月末時点 長期資産総額は709万円~
あべしの長期投資シリーズ!2022年11月末時点での長期資産額は709万円でした。新規で3銘柄を購入しました。配当金の受領はナシ!長期枠の銘柄をガラッと入れ替えたので、今後の値動きをじっくりと見ていきたいです!リセッションが見込まれている中、マーケットがどのように推移していくのか注意深くウォッチしていきます!!
2022/12/03 22:01
おすすめ銘柄公開中!銘柄選びに自作した売買条件と成績を公開
私が開発した3種類の戦略についての成績と売買条件を解説します。 2000年以降の株式データから資産がどれだけ増えたのか、勝率はどの程度なのか解説しています。 ここで紹介する条件で導き出した『おすすめ銘柄』はSNSなどで毎日公開しています。
2022/11/26 22:09
株式投資で勝つには『システムトレード』がオススメな理由6選
株式投資で勝つためにシステムトレードを利用するメリットを6つ紹介します。 システムトレードを行えば誰でも勝てる可能性があり、テクニカル指標の勉強教材としても使えます。 システムトレードの魅力を知ってもらい、シストレを始めるきっかけになれれば幸いです。
0円無料!システムトレードに『イザナミ』をオススメする理由7選
『イザナミ』は0円無料でも十分な機能を持つ優良ツール。 株式投資でスキルアップを目指すならシステムトレードはおすすめ! なぜ優良なのか、なぜ人気があるのか。『イザナミ』の魅力をまとめました。 実際に利用してその有効性を実感して欲しいです。
シストレは勝てない?いいえ、脱初心者となるために最適な理由5選
システムトレードを行えば、初心者にありがちな5つの負けパターンに対処することが可能です。 システムトレードは勝てないのか。多くのブログ記事でそのことが展開されますが、そんなことはないと思います。
2022/11/26 22:08
無料でシストレ『イザナミ』を始める方法と売買ルール設定手順を解説
システムトレードツール『イザナミ』のインストール手順と売買ルール(ストラテジー)の設定手順を解説します。 イザナミも売買ルールも0円無料で利用できるので、気軽に始めることができます。 システムトレードの有用性を是非、手に取って実感してください。
2022/11/26 22:02
あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」 ~2022年10月末時点~
30代セミリタイアに向けて、2022年総資産額3000万円という数値目標を設定しています!10月末時点の総資産額は2232万円でした!短期トレードの成果はプラス21万円。トライ&エラーでこれからも成長していきます!今後の結果にご期待ください!!
2022/11/18 12:39
あべしのトレードログ ~2022年10月 短期トレード月間損益~
2022/11/17 23:09
あべしのトレードログ ~ラクス【3923】:上げ相場始まる!?楽楽稼いだ成功事例~
上げ相場が始まったか!?皆が苦しんでいるときは買い時!!今回のトレードケースは、ラクス【3923】の成功事例です。兼業株トレーダーとして成長するため、トレードログを綴ります!トレードの結果・投資判断のプロセスを中心に、考察を深めていくシリーズです。一連のトレードを数値評価し、トレードスキル向上を図ります!!あなたもトレード記録をつけてみてはいかがでしょうか!?
2022/11/17 23:08
あべしの長期投資 ~2022年10月末時点 長期資産総額は704万円~
あべしの長期投資シリーズ!2022年10月末時点での長期資産額は704万円でした。新規での購入はナシ。配当金の受領もナシ!NISA枠を使って長期枠の購入をしました!次なる購入銘柄を探すべく、検討を継続していきます!!
あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」 ~2022年9月末時点~
30代セミリタイアに向けて、2022年総資産額3000万円という数値目標を設定しています!8月末時点の総資産額は2317万円でした!短期トレードの成果はプラス35万円。トライ&エラーでこれからも成長していきます!今後の結果にご期待ください!!
あべしのトレードログ ~2022年9月 短期トレード月間損益~
2022/11/16 00:14
あべしのトレードログ ~マネーフォワード【3994】:高PER銘柄の行く末はインフレ動向次第!?~短期ショート成功事例~
今後はインフレ動向に注目!FRBの利上げ目標は株価に影響大!今回のトレードケースは、マネーフォワード【3994】の成功事例です。兼業株トレーダーとして成長するため、トレードログを綴ります!トレードの結果・投資判断のプロセスを中心に、考察を深めていくシリーズです。一連のトレードを数値評価し、トレードスキル向上を図ります!!あなたもトレード記録をつけてみてはいかがでしょうか!?
2022/11/15 20:24
ドルコスト平均法の反対は…?
イデコやらNISAやらで、世間的に投資への関心が高まっているように感じます。 20年前に比べると、周りと投資のお話ができるようになって嬉しいです。 といっても、億り人みたいな派手な人は周りにおらず、類友の少額投資家ですが。。 その類友との話の中で、 資産を作るにはドルコスト...
2022/10/24 10:37
【投資手法】新高値更新銘柄への投資
新高値を更新した株 銘柄への投資は実際どうなのか考えてみた 大きい利益が得られる可能性がある!?
2022/09/26 21:38
あべしのトレードログ ~2022年8月 短期トレード月間損益~
2022/09/09 23:38
あべしのトレードログ ~マネックス【8698】:決算後エントリーミス!ビットコイン価格の行方は!?~損切りが遅い失敗事例~
損切りは早く!迷ったら、即損切り!今回のトレードケースは、マネックス【8698】の失敗事例です。兼業株トレーダーとして成長するため、トレードログを綴ります!トレードの結果・投資判断のプロセスを中心に、考察を深めていくシリーズです。一連のトレードを数値評価し、トレードスキル向上を図ります!!あなたもトレード記録をつけてみてはいかがでしょうか!?
2022/09/09 20:47
【5分で読める投資のキホン】【インデックス投資】初心者に最適な投資手法「ドルコスト平均法」について
投資信託購入手法の一つ #ドルコスト平均法 の説明と良い点、悪い点を解説しました
2022/09/06 05:31
次のページへ
ブログ村 201件~250件