メインカテゴリーを選択しなおす
以前描いてたラフ画を着色しました。ラフではバニーガールを着せようと思っていたのですが龍が如く8の舞台がハワイだったので背景をハワイに、それに合うようゲーム内の衣装のひとつでもある水着を着せました。まだなんだか描きこみ不足な感じなので完成ではないのですが一旦
明日(11日)も更新予定ですが、間に合わなかったら次の日(12日)にずれます。去年描こうとした漫画です。なのでスーパーの話はそこそこ都会での話になります。住む地域によって色々なことが違うのが面白い(´∀`*)あと昨日アップしたコレ自転車にキャラクターを付けるのは前
リベンジマッチングアプリ『63』お店の人に確認までしてもらったのに、この期に及んで、まだそんなことを言っているの?!と、ギョッ?!としてしまいましたっ。
店員さんが戻って来たものの、半ば想定していた通り、『ワッフルの紙袋は見かけていない。』という返事でした。,・まあ、そうだよね。。と納得しつつ、丁重にお礼を言って、店から出ようとしたのですが、、永谷さんがギョッ?!とするようなことを言い始めましたっ。Σ(゚д
「せめてイラストで~ピンクのイヤー👂カフ事情~」(イラスト編59)
先週に引き続き、『恋パラ』麻聡の水着👙イラストです。暑くて海🌊なんて行く気にならないので、イラストで気分だけでも海水浴に行ったつもりに・・・😓ロゴにある通り、2022年に描いたものです。(SNSでは紹介済です)ご存知❓の様に、相変わらずアナログで描いている私・・・着色はコピックなのですが、この微妙に日焼けした感じの肌の色合いや水着の質感は、デジタルじゃ絶対に出せないんですよね・・・どちらが良い悪いというより、こっちの方が好きなんです。((ノェ`*)っ))タシタシ麻聡が右耳にしているピンクのイヤーカフですが、私と同じものです。耳の形に合わなかったので、使ってません。その為、せめてイラストで麻聡に身に着けてもらいました(笑)ピアスの穴は開けてないし、イヤリングも苦手(すぐなくす為)中でもイヤーカフが一番使いやすいとは思っていますが・・・§お知らせ§(また宣伝を兼ねた麻聡のイラストみたいになってしまいましたが・・・)※kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』新刊第28集 Rezept28「エンカウンター」のダウンロード数が正直芳しくないです😢今回から有料になったこともあるかもしれませんが、99円です。缶ジュースよりも安いです。是非とも読んでいただけたら、泣いて喜びます😭 ⇒https://amzn.to/3YGjIG2 ちなみに有料システムを取り入れているのは『恋パラ』のみで、『はずノン』含む他のkindle版はすべて無料です。
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。年も年だしちょっとしたことで落ち込んじゃうのさだって一年も治らないなんてこと今までなかったし・・・しかも原因も思い出せないし(笑)リンデロン軟膏塗ればすぐブツ
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。こんなに良い子がいるんでしょうか!っって母が思うくらい良い子に育ったもんだ~お昼ごはんあるだけでウキウキですよ!(笑)夜ご飯作らなくていいってめちゃくちゃワク
私結構炭酸とか、果実系のものが好きなんですが、毎年夏になるとすき家からレモネードが発売されますこれが!めちゃくちゃ美味い!!!炭酸のとこもおいしいんだけど、なんといっても一番肝心なところはこのレモン!氷が一切入ってなくて、代わりに凍ったレモンが入っ
ずっと捨てられなかったものをやっと捨てられたのでちょっとテーマと違いますがスーツ捨てた話です。体型自体は昔とそんなに変わらないつもりでしたが、やっぱり一回り太くなったんですかね。昔の細身のジーンズなど(今はデニムって言うのかな?)全体的にキツイです。20代
はじめから前回続きます。つづき前住んでいたところ(関東のそこそこ都会)から自転車生活になっているんですが、それまでは完全な車移動生活が長かったので、自転車事情が全く分からなかったんですよ。なので昔の自転車ボコボコストーリーが尾を引いていて、引っ越してから
天穂のサクナヒメ、ゲームやる前から奥さんのプレイ見ていたので合鴨農法やっているのは知ってました。いつ来るのかなーとワクワクしつつプレイ。結構先に進まないと出て来てくれませんでした。ふぁーっ可愛い鴨の雛(雛か?結構デカく見えるが?)害虫や雑草を食べてくれる
私のアドバイスにも耳を傾けず結果、ハハは発見が遅れて亡くなり( ; ; )この10年、ハハの介護も含め父のカバには酷い仕打ちを受けてきたけどカバもいよいよ年貢の納め時か・・・?*初めての方はカテゴリ「親の介護」もご覧ください。 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
お祭り帰り(あるいは向かう途中)でしょうか、親御さんと手を繋ぎ、電車の中で立っていた少年。変な形の帽子をかぶってるなあ、と思いきや、お面の下部/下顎がそう見えてただけでした。無きにしも非ずですが、個人的に初めての錯視パターンでもあり、もしかすると、そこそこ奇跡的な角度だったのかもしれませんね。 ...
リュックを背負っていた男性の、ふくよかなお腹が、チェストベルトとウエストベルトにより、強調されまくっておりました。なんだろう、、、窮屈そうではあったものの、見るからに安定感は抜群だったので、もしかすると、それありきの策だった可能性もありますね! ...
道を歩いている男性が、蜂か蝉あたりでしょうか、急に何かを避けるような動きを見せると同時に、アッパーカットを繰り出しておりました。直後もキョロキョロしたので、どうやら当てることは出来なかった様子ですが、咄嗟に「技」が出るあたり、ボクシング経験者(あるいは現役)だったのかな?と。。。f^_^; ...
スーパーの駐車場の端にいる少年らの中の一人が、いきなり、おそらく心のままに、青空に向かってレイアップシュートをしておりました。バスケットボールは無く、ゴールに見立てるものがあった訳でもなく、それは完全なる「エア」な動作でしたが、まぁ、、、夏ですしね(笑)きっと何かしら内輪のノリがあったのでしょう! ...
ポケットに片手を突っ込んで歩いている、、、くらいは、よく見る光景かもしれませんが、ポケットが前に膨らむほど手/腕に力を込めている姿は、(=手の甲を内側から外側へ押すようにしている)そこそこマイナーな光景だったかもしれません。まぁ、、、だからどうしたという話ですが。。。f^_^; ...
「8月8日は世界猫の日😽」『裸夢 me more,NONTA』
2月22日は日本の猫の日ですが、本日8月8日は世界猫の日❕世界的な動物愛護団体「国際動物福祉基金(IFAW)」が2002年に制定しました。海外では「World Cat Day」や「International Cat Day」とされ、記念日には各地で様々なイベントが実施されているようです。祝いの舞❓ 吞太、ぱっかーん\ /ポーズ❕⤵さらにカメラ📷目線で、ぱっかーん\ /ポーズ❕⤵ちなみに2枚とも☆らむみ☆の脚のあいだで撮影・・・👣ところで、ぱっかーんといえば、どっかーん❕ 花火🎇を連想しませんか❓(無理矢理・・・😓)先週土曜の8月3日、今年も『手賀沼花火大会』に行って来ました。(呑太はお留守番。。。)動画(長め)はコチラ⇒https://www.instagram.com/reel/C-QO6PJSPhL/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading YouTube動画(短め)はコチラ⇒https://youtu.be/uNIkBbcSWws 水中花火もありました。⤵今回、☆らむみ☆の浴衣写真はありません・・・😅
お取り寄せした福島産の桃「あかつき」届くのを楽しみにしていました。届いたら即新聞紙にくるんで保存袋で包んで冷蔵庫へ。野菜室はちょっと温度高いからNG!チルド室は凍ってしまうからNG!!この気温ですと常温ではすぐにまっくろになります!気をつけましょう。箱から出し
リベンジマッチングアプリ『61』永谷さんて、こういった事に関してはシッカリしていると思っていたのですが、、よほどワッフルがなくなったことに焦っているのでしょうか。。
レザーのお店に再び向かうことになったものの、、永谷さんは、ひと言も言葉を発さず、、朝日の頭の中は、『・・なんでこんなことになってしまったんだろう。。』という気持ちでいっぱいに。(;´Д`A・・とはいえ、ワッフルのお店に、一目散に駆け寄って行ったくらいなので、
はじめから前回続きます4コマ目の「すごい細かいところまで指示を出して~」というセリフがあるんですが、これ実際にやった社員がいたんですよ。私がアルバイト時代の話ですが。本当に1から10までの指示を。その結果、斜め上方向に凄まじいことになっていました。最初は
先日の特売日は大変でした。 私は60歳を過ぎてからスーパーの野菜・果物売り場でバイトを始めました。 私の職場のスーパーの特売が危機的状況になっています。 概要を下に記します。 お客さんが沢山来ているのに 特売日、お客さんは安い野菜や果物を目
リベンジマッチングアプリ『60』永谷さんはひと言も言葉を発さず、『・・なんでこんなことになってしまったんだろう。。』という気持ちでいっぱいに。(;´Д`A
どうやら、男子トイレに紙袋はなかったようですが、、永谷さんの後にトイレに入った誰かが、紙袋を持ち出してしまった可能性だって、充分にあると思うのですが。。(~_~;)朝日「・・もしかしたら、拾って届けてくれた人がいるかもしれないので、、総合案内所に行ってみます?
今ではいろんなシリーズでメジャーになった牧場物語。その初代がSFCで発売されたのが1996年8月6日。もうそんなに前になるのかと驚きます。今では箱庭ゲームといったジャンルは数多く存在しますが、初代牧場物語の出た時代はあまり無くて「新しい」「新ジャンル」「オリジナル
一年に3回親子三代女子会と称して旅に出る私たち(^m^ )春と夏はこの10年ずっと同じホテルで過ごしています。おしゃべりが止まらない(≧∇≦)あー楽しかった。また明日からがんばろう。おまけ私が作ったワンピースを3着も持ってきて着まわしてくれたおマメちゃん♡街中のストリートピアノで*エリーゼのために*を弾くおマメちゃん♡猛暑の街を高みの見物するリカちゃん♪ (おマメちゃん撮影) ↓ココをポチ...
天穂のサクナヒメ、毎日楽しくプレイしています。メインは米作りで米の成長と共にサクナのステータスも成長していきます。ストーリーもちゃんとあってサクナは偉い神様の娘だが自堕落なお姫様。最初はワガママだけどだんだん成長していきます。暮らしを共にすることになった
NEKONOTE - 脱出ゲームアプリの制作をしています。ブログでは4コマ絵日記、webや日常に役立つ情報をまとめています。ゲーム制作/web制作/放送大学/英語学習
いや〜見逃していました。 大きくなりすぎてしまいました。 でも海外できゅうりと言ったらこのくらいなのかなーとも思います。 中のタネとって皮をピーラーでむいて煮たり炒めたり漬物にしたりしてみよう。 てことでとりあえず作った2品。 結局一つはサラダ。もう一つは白だしで煮てみました。 やっぱり瓜っぽさが強い。 まだ残っているのでそちらはナムルにでもしてみようかしら。 この夏はトマトときゅうりは買わなくてすみそうです。 ありがたや〜。 ランキング参加中主婦
読後、スイカ🍉を食べたくなること、まちがいなし!!黒いスイカとは「でんすけスイカ」のことですが、成長過程では普通のスイカと同じく縞模様をしています。気温によっても変化しますが、苗植えから40日ほどで太陽光🌞をたっぷり受け、真っ黒な姿に変化していくそう。黒い外見は、鳥🐤たちに気づいてもらいやすくする為にスイカが進化した結果だと言われていて、地味な色や模様では見つかりにくい為、スイカは自ら派手な色や縞模様を身にまとうようになったのです。ある意味、人間にも通じるところがありますね。興味のある方はコチラを⇒https://amzn.to/3A5aY1S ☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:アンビバレンス~相反する2つの感情~⇒http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3281.html
リベンジマッチングアプリ『59』朝日なりに心配して言っただけなのに、そんな強い言い方しなくても良くない・・?と、モヤモヤとした気持ちに・・。
・・結局、紙袋を探しに2人でトイレへと戻り、、『・・あ〜ぁ、またここへ戻って来てしまった。。』と、見覚えのありすぎる景色に、ゲンナリとしてしまいました。(ーー;)しかも、紙袋の有無を確認をしたら、すぐに戻ってくると思っていたのですが、、なかなか戻って来ず・
はじめから前回続きますおそらくとは書いてあるけど、間違いなく腹いせかと。(・∀・)ひどいわーでもこれ、たまたま自転車見つけることが出来たからよかったけど、下手したら見逃してるからね。漫画ではギャグっぽく描いてるけど、自転車がないってなった時は冷や汗でるし。
マクドのシャカシャカポテトとゴールデンパインフラッペ食べてみた
いっちゃんです。今日は、仕事から帰ろうとしたら自転車のタイヤがパンクしてまして…。自転車屋さんでタイヤ交換お願いしました。40分かかるそうです。これが夏じゃなければ。ポケモンGO Plus+と一緒にウォーキングして時間を過ごすのですが。今は無理。5分でもしんどい。
いっちゃんです。昨日、マクドでおひとり様満喫していたのですが。自転車のタイヤパンクして、仕方なくマクドに行ったのです。結局はマクド満喫して「マクド最高!」って思った。昨日、仕事を終えて帰ろうと自転車に乗った。もう、3漕ぎぐらいで気がついたね。「後輪パンク
夏バテ対策にはよく「粘りのあるものぬめりのある食材が効く」と聞きます。だからうなぎを食べるのかな?と思いましたがうちは夫婦共に鰻はあまり好きじゃありません。嫌いではないけどあの値段を出して食べるほど価値のある食べ物には思えないので買ってきた事がありません
夏休みですね。 お母さん達にとっては休みどころか何かと仕事が増える夏。 この時も夏だった気がします。 おままごとの様に色々とやりたがる頃でした。 わしゃわしゃと泡立てた水をじっと見つめて 何を思ったか、急に飲もうとしました。 慌てて止めましたが、子供は本当に思いもよらない事をしでかします。 危険なことにならない様にはしたいものの なんでもダメダメではなく程よい距離感で見守りたいものです。 なんて余裕な発言も今になってできるもので あの頃は常に格闘していました。 お母さーん、程よく頑張ってね〜 ランキング参加中主婦
前回の記事で→コチラ自分のことが不安になった私はその数日前にこんなこともやらかしていたのです( i _ i )急に見つかりました( ̄∇ ̄)いやもぉ、ホントにヤバい( ; ; )少しお休みしていたのは恒例の女子会で命の洗濯をしていたのでした(≧∇≦)こんなところに行ったりホテルライフを楽しむリカちゃん♪今日もお外は38℃の予報( ; ; ) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓...
リベンジマッチングアプリ『58』忘れ物を取りに来ただけとはいえ『またここへ戻って来てしまった。』と、見覚えのある景色にゲンナリとしてしまい。。(ーー;)
足を止めた永谷さんが、「ん?アレ・・」と急に足を止めた永谷さんのボソボソ焦ったような呟きが聞こえて来て。。永谷さん「持ってた紙袋が・・、、アレ?どうしたかな・・。」紙袋?と思い、反射的に永谷さんの手元を見てみると、、確かにワッフルの入った紙袋を待っていな
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。ご家庭のお庭の鉢植えにキノコって生えてくるんですかね???超ビックリで!超怖いし!じめじめが悪いのかなと日当たり良くしたら消えてるし!!!!恐るべしキノコ!!
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今の仕事は一人で仕事をする時間があり、決断しなければならないことが多い。小さい事から考えちゃうと頭が追い付かない・・・もっと慣れてきたら早く決断できるようにな
少し前にXで話題になっていたKADOKAWAコミックキューンの店頭POP。批判が高まって取り下げになったというニュースを見ました。自分はその「エルフの失禁」をテーマに描いた漫画自体知らなかったので話題になったとき検索して漫画サイトで無料分1話だけ読んだのですが、「こ
教習所も今では色々と様変わりしているようだ。 私の頃はオートマよりもまだマニュアルがメインだった気がする。 よくエンストをしてしまい、教官に呆れられた。 学科も普通に授業を受けたが、今では全てオンラインらしい。 あの頃確か、ハンドルは「10時10分」で握ると教えられたが 調べてみたら「10時10分は古い」とでてきた。 今では「9時15分」、あるいは「8時20分」くらいがちょうどいいとあった。 サンコになんと教わったか聞いてみると「握りやすい位置」と言っていた。 まあそりゃそうだ。ざっくりした感じになっていた。 それにしてもあの車内での教官との空間は緊張するものだ。 自分からおじさんの手を握った…
「炎天下🌞に生足でバイク🏍は熱くないかい・・・❓」(イラスト編58)
どえらくι(´Д`υ)アツィー!ってなわけで、夏🌴の定番、水着👙イラストです🍨こちら、先週紹介したイラストよりさらに前で、おそらく2017年の夏に描いたものです。記述があるように、『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』の第9集 Rezept9「交錯」の ❝おまけのイラスト❞でした。そんな『恋パラ』最新話が昨日、発売されました!(宣伝を兼ねて、麻聡のイラストだったのサ・・・😅)※kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』新刊第28集 Rezept28「エンカウンター」発売中!! ⇒https://amzn.to/4cbtjI5 以前までと購入の仕方が変わっているので、詳細は☆らむみ☆のSNSを見て頂けたらと思います。こちらはインスタでの紹介です。⇒https://www.instagram.com/p/C-K15VCyutG/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
リベンジマッチングアプリ『57』急に足を止めた永谷さんが何やらバタつき出し、、「アレ?おかしいな・・。」等と、ボソボソ焦ったような呟きが聞こえて来て。。
朝日の送ったラインが無駄になったことといい、中華料理店にいた時と、まったく同じ流れになっていることに気付き、、改めて、ゲンナリとしてしまいました。。(*_*)しかし、、永谷さんは朝日の言葉を聞いても、「アレ?そうなんですか?」と、まったく意に返していないようで
リベンジマッチングアプリ『56』トイレに行きたくなるのは生理現象なので、べつに構わないのですが、、永谷さんの態度にモヤモヤとした疑問を覚えてしまって・・。
入れ違いになっていたら大変だと、慌ててラインを開き、『すみません、今どこにいますか?』と送信し・・。朝日からばかり送っていることに、やや不満を覚えつつ、返信を待っていると、、・・なにやら、男子トイレから、ものすごく見覚えのある巨大なシルエットの男性が出て
やや丈のある赤白ボーダーのシャツを着た男性が、歩いておりました。ほぼウォーリーじゃん!と思いましたが、帽子をかぶっていなかった為、ほぼ楳図かずおじゃん!が正しいのかな?とも思い直すも、結局、どちらでもないんだろうな、という感想に着地しました。まぁ、、、どちらかのオマージュだった可能性もゼロではありませんが。。。f^_^; ...
頭頂だけが金髪だった青年。一瞬、染めてない部分が生えてきたのかな?と思うも、それなら黒と金色が逆転する為、意図的に一部分だけ染めたんだろうな、と。まぁ、、、何が悪い訳でもないですし、ある意味、目立ちたい願望も叶っているでしょうし、当人の気持ちが全てな訳ですけれど、とりあえず、個人的な感想としましては、なんというか、、、奇抜だな、、、と。。。f^_^; ...
ヘルメットみたいな髪型刈り上げている、マッシュルームな髪型の青年が、スマホを操作するのに俯いており、前髪が少し垂れ、結果、ワイドになっていたからか、ぶかぶかヘルメット感が遠目ながら強調されておりました。・・・だからどうという訳じゃないのですが、わりと芸術的かつ印象的なカタチだったので、記録しておこうかな、と。。。(笑) ...