メインカテゴリーを選択しなおす
風が強いとなかなか前に進まないドローンです。 やばいかなぁと心配になり、スティックを操作してもなかなか戻ってきません。 ドキドキしながらのフライトは刺激が強すぎて・・・。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
天気は良いけど風が強い・・・。 EVO2ProV3ちゃんは安定して飛んでくれているけど、ちょっと怖いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに […]
地方の現場の帰り、景色が良くて撮影してみたいポイントがあったので、EVOⅡProちゃんで撮影してみました。 なかなか面白かったけど、もっと攻めれたなぁと、映像を振り返ってみて思いました。 練習するぞぉ~! ーーーーーーー […]
元保護猫のりんちゃんとムーちゃんのお風呂シーンを撮りました!バスルームに入ると鳴くんですがりんちゃんはたらいのお風呂に入ると泣きません気持ちよさそうにおとなしくシャンプーさせてくれます。ムーちゃんも鳴くんですが、シャンプーはさせてくれます。でも、二人ともドライヤーは嫌い(音が怖い?)ので自然乾燥です。
こんばんは、キャルママです。 母方の田舎のひとつは、滋賀のお寺です。小さい頃、長期休みには必ずお泊りで、遊びに行っていました。 一番思い出深いのは、除夜…
初夏のアンタルヤに咲くジャカランダの並木道がとても美しかったのでショート動画にしてみました。 よかったらご覧になってください。 紫雲木の並木道 → ★ ジャカランダはホウオウボク、カエンボクと並んで
☆ホシガメ☆一緒に遊ぶ♪YouTube動画*\(^o^)/*
写真はかぁたん🐢https://youtube.com/shorts/L6N-TKljB1E?si=rbSb-57IhU_QGDXiかぁたん🐢の好きな靴下を履いたので♪一緒に遊びました(*^^*ゞかぁたん🐢この靴下には反応してついてきます……シタタタッヘ(*¨)ノ楽しそうなかぁたん🐢見て下さい♪URLを押してリンクを開いて見て下さいm(__)mお手数おかけします(-人-)☆ホシガメ☆一緒に遊ぶ♪YouTube動画*\(^o^)/*
こんにちは、キャルママです。 最近人手不足の影響なのか、スーパーの、有人レジが減ってきました。 混んでいる時間帯でも、今までの、半分のレーンしか開いていま…
5月19日の空腹時血糖は123mg/dlです。 今年の連休は雨模様で庭仕事が全然やれなかった。 蚊が本格的に飛び回るまでには、家の裏の竹藪をどうにかしたいなぁ、と思っていました。 先週の水曜日に、晴れ間があったんで、 …
YouTubeで【簡単痩せ】で検索すると色んな運動が出てくるのでその中から3つをしています。その中のお気に入り『なるねえ』です。なるねえの動画をみて2本見なが…
猫草栽培キット「にゃんベジ」を購入しました!【動画あり】day4~day7編
猫草栽培キット「にゃんベジ」前回の1日目~3日目に続き、今回は4日目~7日目の様子をおとどけします。7日目になんと偶然ムーちゃんの「カカカ」の鳴き声を撮影するのに成功しました♪一緒に載せたyoutubeに映っていますので見ていただけるとうれしいです。
ドローンスクールの講師によれば、8の字が結構難しいらしいです。 地方の現場の帰りに部下と練習しました。 近くに新幹線のトンネル工事があったので、コソッと上空から撮影してみました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
これは酷いですよね。年金支給額が正しいかどうか、ほとんどの人は計算してないんじゃないかな。 私がもらってる企業年金、金額が正しいかどうか気にもしていませんでした。間違いがないと思ってるんですね。
【動画】2024 万葉の里高岡 二上山トレイルランを走ってきた。
『漂うように旅がしたい』を人生のテーマに、国内外を旅しています。 海旅:Featercraft Heron バイク旅:BMW R100GS
今年2等無人航空機操縦士の免許を受験するので、練習フライトやってます。 地方の現場に行った帰りに撮影してきました。 部下も受験するんで、部下に操縦させて撮影しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
猫草栽培キット「にゃんベジ」を購入しました!【動画あり】day1~day3編
猫のための猫草栽培キットがありました!「にゃんベジ」土の代わりに再生粉砕パルプを使用していて、種まき不要、袋を開けて水を注ぐだけで栽培(7~10日)ができるキットです。土に種をまくよりも簡単そうです。土に種をまくと水をかけすぎると種が上に浮いてきちゃうんですよね。にゃんベジ栽培1日目~3日目の様子です。
しかし立派な鯉ですね。 クロちゃんもメダカと仲良しです。 ちなみにこのニャンコ2019年に虹の橋を渡ったそうです。 ランキングに参加しています。 黒ちゃんをポチットお願いいたします
こんにちは、キャルママです。 最近のキャルママさん、聞き間違いをすることが、多くなってきました。 とくに、テレビの音が聞きづらくて、ボリュームをあげること…
N-VANの車中泊仕様を紹介する動画を公開しました。こちらの内容に関しては、ブログの方で記事にしていませんので、動画専用の内容となります。...
写真はミニチュアダックスフンドななちゃん(((U'ᴗ'U)待てしております♪https://youtube.com/shorts/TCMfuHIJ2TE?si=6094j0FPLGi2aAWRYouTube動画です♪URLをクリックして開いて見て下さいm(__)mお手数お掛けします(-人-)Mダックス♪おやつ動画です(*^^*ゞ
どれだけ風が強くても大丈夫なのか・・・。 別に実験してるわけじゃないけど、40万も出して購入したドローンをロストしたくはないので、練習しながら操縦技術を磨き、極端な話、目を瞑ってもスイスイ操縦できるくらいになりたい。 肌 […]
こんにちは、キャルママです。 母の日のプレゼントを、実家の母に、届けてきました。 母は昔から、黄色い花が好きだったので、黄色いカーネーションにしました。…
久しぶりに空撮を楽しめたD-LINKでございます。 EVOⅡPro V3で撮影しているのですが、6Kで撮影でき、ズームもきくので、PHANTOMと違った部分がとても面白いです。 この日は風が強くてかなりドキドキしながらの […]
りんちゃんとムーちゃんが来る前にいた、コロタンとりんちゃんの兄妹のクゥちゃんのお墓参りに行ってきました。コロタンは11月、クゥちゃんは5月が命日なので、5月と11月にお墓参りに行きます。そこは、ペットだけのセレモニーではなく、人間とペットで場所を分けて設けているお寺なので、いつもお経をあげてくれています。
こんにちは、キャルママです。 5月5日のこどもの日には、毎年母に、柏餅を買って持っていきます。 今年も、近くの和菓子屋さんに、朝一で買いに行ってきました…
トルコ各地の伝統料理を訪ねる旅第3回目はカラデニズ。 カラは黒、デニズは海の意味です。 黒海地方ってことですね。 途中で黒海地方に多く暮らすラズ人がヒラメにお砂糖掛けて食べる話になっちゃいましたけれ
Youtubeのikumi nonaka チャンネルで動画を公開しましたので良かったらご覧になってください。 今回は私事でトルコでの大昔の体験談です。 自分的にはつい最近のことのようにも感じるのですが、子供の年齢だけ歳月
今年のGWはこれと言って何もしてないなーとこれをやったんだという何かを残したいと急に思ってしまいまたYoutubeを見ながら製作しましたミニポーチスマホと車のカギとちょっとしたお金を持てればいいなと製作費合皮生地100円(キャンドゥ)ファスナー3本300円(ダイソー)Dカン(6個入り)100円(セリア)マグネット2個200円(セリア)ショルダー100円(セリア)約800円です税込880円か製作してみての感想今回は薄めの合皮を使用最初は生地が薄くて物足りないかもと思っていただけど重なる部分が多くて結果ちょうどいい感じに真ん中にマグネットがないので逆さになるとカードを入れると落ちそうな気がするのでカード類を持って行く時は中のファスナーのところに入れようと思いますショルダー110cmは私には短く感じたので125...GW最後に
こんにちは、キャルママです。 今日は子供の日。あちこちで、鯉のぼりが上がっているのを、みかけます。今日は晴れていて、すこし風もあるので、本当に、気持ち良さ…
以前から存在は知っていたのですが、自分自身が利用することがなかったのでほとんど気にすることがなかったのですが、トルコの健康保険システムとしてGSSというのがあります。 トルコ滞在者でも婚姻や就労で滞在
Youtubeのikumi nonaka チャンネルに動画を公開しましたのでお時間のあるときにご覧ください。 今回はトルコでの年金・健康保険システムについてです。 トルコでは事業主、芸術家などの自由業などはバークル加入
5月5日夜勤明けの血糖値は138mg/dlです。空腹時じゃないです。仕事の忙しさに気を取られて、飴食っちまった。 4月1日から始めたエアロバイクですが、無事に1か月継続出来ました。 ワークアウト記録を開始したのは4月 …
クアッカーワラビーという動物をご存じでしょうか? オーストラリア南西部の島に生息する体長40~50㎝の小型動物です。 可愛いですよね。 この表情から「世界一幸せな動物」と呼ばれているそうで
こんにちは。 いつもブログをお読みくださり、本当にありがとうございます。 じつは最近、思うことがありまして、ちょっと書かせていただきます。 ブログを書いていて一番楽しいのは、記事を書きながら行った先の思い出が蘇ってくることです(^^♪ 基本的に旅行に行くと楽しかったいい思い出が9割を占めます。 なので、書いていてもとても楽しい♪ これはYouTube動画を編集しているときも同じです。 そして、ブログの読者さんが増えると、やっぱりうれしい♪ でも、YouTubeはと言うと、そもそも自分たちが後で見て楽しむためにはじめたので、チャンネル登録者が増えるなんてことは、考えてもなかった・・・ それが、気…
ベランダでにゃんだろー光線使ってみる!スマホ用ヘッドバンドの練習も!
ムーちゃんとりんちゃんはにゃんだろー光線が大好きでよく遊んでいました!特にムーちゃんは、どこにいるのかわからないときなどにゃんだろう光線ですぐに出てくるので家では「ムーちゃんホイホイ」と呼んで愛用していましたがどこかに行ってしまい、再購入したらUSB充電式で緑のライトに!!
モルモットたちによる家庭内パセリ早食いコンテスト開催! 穏やかながらも白熱する勝負から目が離せない【米】 - 記事詳細|Infoseekニュース
モルモットたちによる家庭内パセリ早食いコンテスト開催! 穏やかながらも白熱する勝負から目が離せない【米】 - 記事詳細|Infoseekニュースモルモットたちによる家庭内パセリ早食いコンテストがYouTubeに投稿され