メインカテゴリーを選択しなおす
最近は個人的にバタバタしておりブログを書くことはおろか、見る時間もなかなかありませんでしたので、久しぶりの投稿です。 帰りの熊本空港に到着です。 最後の楽しみは、空港内で名物を食べながら一杯です(*^^*) さすが熊本空港! 押さえてますねぇ♪ 新鮮な馬刺しと馬の生レバーで一杯やりますよ。 ビールが進みますね♪ 相方さんもご機嫌です(^^) なにやら熊本で有名な味千というお店の熊本ラーメンをいただきます。 食べさしですみません(。>д<) さらに、ビールバーがあったので、まだ飲みます。 珍しいポテトチップスがあったので買ってみました。 たしか、米油で揚げたものだったかな? なんとお値段は600…
夕食の時間です。 まあ、とにかく天草の旨い魚介類が盛りだくさんで、食べきれないほどの量です。熊本のあか牛の焼肉、ヒオウギ貝焼は熱々をいただきます。 魚の塩焼きは天然真鯛の塩焼き。 天然と養殖の見分け方、知ってますか? しっぽが違うんです。 養殖はどうしてもしっぽが丸くなってしまうんですよね。 天然はしっぽの先っぽがピンッて尖ってます。 海老フライはまさかの車エビ。 車エビは天草では養殖が盛んですからね♪ お酒はもちろん熊本の焼酎をいただきます。 今回は蕎麦焼酎。 まろやかで優しい口当たりで香りがいい♪ 相方さんも大満足でございます(^^) と、そこに現れたのは、なんと看板猫のゆなちゃん! 私の…
弓ヶ浜温泉 大洞窟の宿 湯楽亭へきました。 チェックイン時には女性はお好みの浴衣を選べます。 そして、この宿の看板猫のゆなちゃんがお出迎えしてくれます(^^♪ 日本秘湯を守る会の会員宿です。 これは温泉が楽しみですよ♪ 部屋はとても広くてびっくりです! お部屋の詳しい内容は次回の記事の動画をご覧ください。 海老煎餅で一服したら、早速温泉にいきますよ。 温泉は男女別で大きな浴槽がいくつかあり、まずは透明な白湯の温泉です。 奥へ行くと赤湯があります。 元々はここから溢れていた温泉は、熊本地震で出なくなったそうです。 現在は新たに1000m掘削して、ゴボゴボと配管から新鮮な温泉が湧き出ています。 出…
わいた温泉郷にあるくぬぎ湯へやって来ました。 わいた温泉郷には貸し切り家族風呂が数多くあって大変迷いましたが、こちらを選びました。 前回記事の湯けむり集落の岳の湯温泉からはすぐ近くです。 綺麗な施設です。休憩所もたくさんあって、喫煙席もあります。 こちらでお風呂に入ると、無料で地獄蒸し釜が使えます。 お風呂に必要なタオルや地獄蒸しに使うザルや塩など、必要な物は全て自動販売機にて購入できます。 地獄蒸しに使うザルは無料で貸してもらえますが、専用のものがほしい方はどうぞ。 お風呂は全部で6種類あり、全て造りが違います。 値段はお風呂により変わりますが、1時間1500円~2000円位です。 二人で入…
わいた温泉郷の岳の湯温泉にきました。 湯けむりが凄すぎて、前が見えません(+o+) 前から車が来たら危ないです・・・ 車を停めて散策すると、まず目につくのは地獄蒸しの釜が至る所にあること。 地熱の蒸気を利用した調理用の釜ですね。 凄い勢いで噴出しています。 あまりの蒸気なのでこんな看板まで設置してあるのですが、そもそもこの看板もかなり近づかないと見えないんですよね~(^-^; 畑や川、空き地や家の敷地内まで、とにかくどこも温泉が湧きまくっていて、もはや災害レベルです・・・ 自宅にMy蒸し釜があるお宅も多くあります。 ここは畑の真ん中に煮えたぎった温泉がゴボゴボと音を立てて湧いています。 これで…
読者様、いつもお世話になっておりますm(_ _)m 今回はYou Tubeチャンネルについて、一応はお知らせしておこうかと思って書き込みます。 私たちのチャンネルは、夫婦二人で旅の思い出を動画で残そうと思ってはじめました。 まあ、撮影スキルなんてものは全くと言っていいほど持ち合わせておりませんし、撮影から編集まで全部スマホで完結って感じの自己満動画なのですが、最近は何故か楽しみにしてくださる方わずかですがおられまして、チャンネル登録者様がこれまた何故か微妙の増えてまいりまして、さらにはコメントやGOODボタンを押してくださる方まで現れて大変喜んでおります。 この場をお借りし、見てくださっている…
朝ごはんです。 アマゴのアラが炊かれた雑炊で香ばしく焼かれた魚の香りと、やっぱり柚子が香っており、朝からさわやかな香りに癒されます♪ この日は歩きですが、ビールは無しです(笑) 宮滝温泉 まつやさんは穴場でした(^^♪ 前日に見た夢のわだ方面へ歩きます。 この日はとりあえず近鉄 吉野神宮駅まで歩いていき、吉野の自然と風景を楽しもうと思います。 夢のわだを通り過ぎます。 長閑で空気がおいしい(^^♪ ん!? この橋は何?? これは関西電力の水力発電所で使うための水を通している橋です。 水を通すためだけに、すごく立派な橋を造ったものです。 吉野は言わずと知れた林業の街なので裏道には製材所がたくさん…
今回の宿は宮滝温泉 まつやさんです。 こちらの宿の中にはアンティークなものがたくさん飾ってあり、レトロ感が満点です。 このミシンやランプもいいですね。 女将さんの綺麗な着物も飾ってありました。 今回は部屋の写真が一枚もありません。 部屋の様子は下記動画で見てみてくださいm(__)m 部屋の窓からは吉野川が目の前に見えており、先ほどの夢のわだのような美しい景観が望めます。 今回はビールではなく、お茶で一息つきます。 お茶菓子はまつやせんべいです。 少し休んでから、早速温泉へ行きます。 源泉掛け流しではありませんが真ん中からお湯がボコボコ出ており、湯船の縁から溢れています。 じゃんじゃん溢れていま…
少し早めですが、今回の宿の上大坊さんに来ました。 場所は温泉街のメイン通り沿いですのでとてもアクセスがよく、非常に便利な場所です。 部屋はシャワートイレと洗面台が付いています。 いつもの通り、すでに散らかしています(^-^; お部屋の様子は一番下の動画でご確認ください。 お茶菓子は、炭酸せんべいではなく炭酸饅頭です。 これは初めて見ました。 窓からは温泉街がなんとなく見えます。 ここにもありました。 昭和レトロ金庫(^^♪ 館内には卓球台があり、空いていれば自由にできます。 温泉で卓球はなかなかオツなものですからね(^^♪ ただ、この卓球台、板がけっこう傷んでるので球が思うように跳ね返らないん…
まずはお昼ごはんです。 金の湯のすぐ隣のお食事処 なかささんで天ざるです。 蕎麦はまあ普通って感じですが、ボリュームがあります。 しかし、天ぷらは海老がけっこうな大きさでプリプリで美味しい(^-^) もちろんビール飲んでますよ♪ 食事を終えて、再び散策します。 なんか、変なのがいましたよ(^-^) 有馬の街の所々に仲間がいますね。 こちらは温泉禅寺。 行基が724年に建てたお寺です。 行基の像です。 隣には念仏寺があります。 念仏寺は秀吉の正妻ねねの別宅だったそうです。 ご本尊は阿弥陀如来です。 昔の石なのでしょうね。 なにやら、ナット型ですよ。 こちらの石には観音様が彫られています。 わかり…
こちらには豊臣秀吉の妻のねね像がありました。 ねね像の横から公園に降りて行くことができます。 この川は六甲山から流れてきているので、水はとても綺麗で冷たいです。 この公園のすぐ横には、有馬温泉の老舗旅館 古泉閣の泉源があり、余った源泉がこちらの川に垂れ流されています。金泉と呼ばれる鉄分が豊富な源泉は、空気に触れると茶色く濁り、析出物が固まるとこんなふうに茶色い固まりになります。 この公園には喫煙所がありますが、有馬温泉全体ではほとんど喫煙所は見当たりませんので、タバコを吸う方はこちらでのんびりとしながらどうぞ(^-^) さて、少し街を歩いてみます。 この通りにはバスターミナルがありますのでお店…
今回は2023年3月に訪れた、関西の奥座敷 有馬温泉と摩耶山ハイキングの様子を書いて行きます。 ぜひシリーズ最後までお読みくださいね(^-^)/ まずは神戸市営地下鉄で谷上駅まで行きます。 当然ながら、地下鉄なので全線トンネルで景色は全く見えません。 終点の谷上駅で神戸電鉄に乗り換えます。この車両はもう40年くらい使っているのではないでしょうか。 私が高校生の頃はこの電車で通学していました。 ん!? 何か乗ってますね♪ 阪急電鉄にはミッフィーが乗ってますが、同じ阪急阪神グループなのでミッフィーかと思ったら、何か違いますね・・・ おお! 懐かしい昭和の車両! 当時はエアコンが付いてなかったのです…
こんにちは。 いつもブログをお読みくださり、本当にありがとうございます。 じつは最近、思うことがありまして、ちょっと書かせていただきます。 ブログを書いていて一番楽しいのは、記事を書きながら行った先の思い出が蘇ってくることです(^^♪ 基本的に旅行に行くと楽しかったいい思い出が9割を占めます。 なので、書いていてもとても楽しい♪ これはYouTube動画を編集しているときも同じです。 そして、ブログの読者さんが増えると、やっぱりうれしい♪ でも、YouTubeはと言うと、そもそも自分たちが後で見て楽しむためにはじめたので、チャンネル登録者が増えるなんてことは、考えてもなかった・・・ それが、気…
今回の宿は玉造温泉の玉井別館です。 じゃらん 玉井別館 HPより ロビーは人がたくさん居たので撮影できませんでした。 エスカレーターからロビーを見ても、かなり広いのがわかります。 エスカレーターで二階へ行き、真っ直ぐな廊下を進みエレベーターに乗って三階へ行きます。 この旅館はかなり大きいですので、迷子に注意ですね。 フロントで館内地図を貰うことができますよ。 部屋はいつものように、動画で確認してください。 軽く写真を載せておきます。 部屋へ入るとすぐに冷蔵庫とポット。 すでに散らかしてますが十分な広さで、とても綺麗で清潔な部屋です。 お茶菓子のどじょう掬いまんじゅうは、島根県の銘菓です。 おも…
奥飛騨まで来ました。 奥飛騨と言えば温泉ですね。 まずは平湯温泉 平湯の湯へ入ります。 雪の積もり方が温泉にピッタリですね。 協力金は500円だったかな? この料金箱も味があります。 ここは翌日にもう一度来たのですが、二回とも誰もいませんでした。 相方さんは何度も来たことがあるらしく、いつ来ても人が少ないらしい。 結構穴場かも(^^♪ 源泉掛け流しの濁り湯です。 女湯はぬるかったらしいですが、男湯は若干熱めのいいお湯でした。 これですよ、これ! こんな温泉を独り占めって、最高じゃないですか(^^♪ 駐車場には雪の彫刻がありました。 見事な彫刻です。 続いては穂高方面にある栃尾温泉 荒神の湯へい…
今回の宿は、源泉かけ流しは当たり前の日本秘湯を守る会 上湯温泉 神湯荘 です。 ここの宿は貸切露天風呂が充実してるので、めちゃくちゃよかったですよ♪ お部屋の様子はYouTubeを見ていただくとして、早速温泉に入りたいと思います。 ここは4つの貸切露天風呂と内湯、少し離れた場所に大露天風呂があります。 この札を持って行って各露天風呂の入口に掛けます。 裏には入浴中と書いてあり、これを入口に掛けます。 早速温泉にいきます。 写真は朝風呂の明るい時間帯のも一緒に載せておきますね。 まずは水の神という露天風呂です。 岩風呂でお湯の温度もいい感じです。 これを貸切とは贅沢ですね♪ 朝の明るい時はこんな…
朝ごはんはこれまた温泉を使った料理です。 温泉を使った手作り湯豆腐は、ソフトでなめらかな舌触りで、うっすら温泉の味がします。 アマゴの甘露煮は骨まで柔らか。 温泉粥は温泉の味がしっかりします。 朝から美味しいご飯でお腹いっぱいです。 この日は紀伊半島へ来たなら絶対行きたい場所があるので、早速向かいます。 湯の峰温泉へ来ました。 何度来てもいい表情の街。 つぼ湯と公衆浴場のセット券を購入。 前回来た時は公衆浴場が工事中で入れませんでした。 まずは日本最古の温泉と言われる、世界遺産 つぼ湯へと向かいます。 誰も居らずに1番です。 この川の音を聞きながら入る温泉は格別です。 おお! いいお湯が溜まっ…