メインカテゴリーを選択しなおす
いつもご訪問ありがとうございます😊 9月20日は急遽歯医者2日前から左上奥歯が痛むので9月20日はかかりつけ医の歯医者に行ってきました🦷レントゲンした後に…
パンデミック以降オンラインで視聴できる学会も増えてきて 日本に居ながらにして、気軽に海外の発表を聞くことが出来るようになりました。 移動の時間もなく、良い席を…
ほぼ毎週行っていたレーザー治療。最近は月1~2回程度に減らしました。やはり月に何回も「病院へ行く」という イッヌのストレスは大きいのです。(掛かりつけ医とレーザー治療の病院は違うので)レーザー治療後 貸し切り状態の公園へ。かなり調子が良い。先日 「リブレラ」という痛み止めを打ちました。変形性関節症の痛みを緩和するために開発された注射です。効果は1回の注射で1ヵ月間 疼痛を緩和してくれるそうです。既存の痛...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 9月の終わりにエステサロンで受けた ピーリングにより、お肌がボロボロに・・・ その後、提携しているクリニックで 治療(?)が始まりました。 yuki2022.hatenablog.com 今日で4回目でした。 改善している部分もありますが レーザーのおかげなのか 時間の経過により自然に治ってきているのか イマイチよくわかりません(苦笑) ここまでの経過を 記録として残しておこうと思います。 ●11月18日● レーザー1回目 痛みはほとんど感じませんでした。 「ダウンタイムなし」と聞いていた通り 良くも悪くも変化を感じず・・ 翌日に撮ったアゴの写真↓ 色素…
すっかり食べ物ブログになっていましたが別の話題で。 脂肪吸引の手術後にマッサージをしなければいけないと焦っている方がいらっしゃることがありますが 施術毎にお勧…
さ 自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 …
昨日のブログで出てきたGSM研究会 GSMとは日本語では「閉経関連尿路生殖器症候群」 という長~い名前で覚えられない方が多そうですが 更年期前後に現れるデリケ…
昨日の低気圧の次は 週末は山手線が計画運休をするとのことで、 電車をご利用の方はお気をつけください。 普段あまり電車に乗らないので何となくそれらしい写真で、、…
継続中のレーザー治療。前脚は肉球を舐めちゃうので靴下でガード。ある時(恐らく10歳の時に起きた事件)を境に 診察台の上が大嫌いになったイッヌ。眼科健診(違う病院)の時もレーザー治療の時も ドクターのご厚意により 床で診察や治療を受けさせて頂いています。床の上だと 黙って(時折文句は言うけど)受けます。診察台には特段嫌な思い出があるようです。(タマタマ取られたらからね)ランキングに参加しています。ポチ↓っと応...
つい先日まで暑い暑いといっていましたが あまりにも急激に気温が低下して体が追い付いていない感じです。 とりあえず慌てて冬物を着てみました。 曇り予報ですが朝か…
既に2日ですが、ハロウィンを過ぎると一気に年末ムードが押し寄せてきます。 サンクスギビングにブラックフライデー そして12月はクリスマスに忘年会。 年内にやり…
朝のカフェラテはさすがにホットに変わりましたが 最近ついでに買ってしまうのがこちらのお茶です。 デカフェなのと甘くないのに風味が良いのでリピートしています。 …
昨日は日曜日の静かな朝から一転して お昼からはたくさんの出店が出て人もたくさん にぎわっていました。 診療の合間にクリニックからぱしゃりとした写真はだいぶぼや…
アレルギー性鼻炎のレーザー治療で、10年以上も花粉症の症状が出なくなった!【保険適用で費用も安い】
アレルギー性鼻炎のレーザー治療で、10年以上も花粉症の症状が出なくなった!【保険適用で費用も安い】
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
以前から後ろ脚が良くなくて 鍼治療等色々試したけれど一瞬良くなり また戻ってしまうという繰り返し。何度も掛かりつけ医に 右後ろ脚がおかしいと打ち上げていたのになかなかレントゲンまでは撮ってもらえず先日 ようやく腱・膝・股関節のレントゲンを撮ってもらえました。腱・膝には異常なしで 股関節に異常あり。診断結果は股関節炎。治すには外科的処置が必要。 ←今更言うか!?って思ったけど・・・但し 年齢のこともあ...
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
先日のパティ―は、今年の4月にオープンしたばかりの 「ブルガリホテル東京」で行われました。このような機会でないと、なかなか訪れることはないと思いますが そこは…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
30代ママ 毛穴の開きに効果的?!フラクショナルco2レーザー 1回目の体験談とクチコミは?
こんにちは 2児男の子ママsakanaです 若い頃からニキビができやすい体質というわけでもないのですが、できるとしたら鼻の周りによくできるタイプでした 潰れたニキビの部分が毛穴としてボコっとへこんでしまったり… 年齢もあり段々気になり始めました 今回は毛穴治療のために湘南美容外科でフラクショナルco2レーザーを受けてきたのでその体験談とクチコミをまとめてみました (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 費用 クチコミは? 痛みはどうだったか? ダウンタイムは? 効果は? 施術後の注意点 まとめ 費用 小(鼻・口・目上下) 6,200…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
結局、今月はレーザー治療がなかったんですが、眼球の下の方に出血があるらしく、そこはレーザーでは焼ききれないようで手術をした方がいいと言われました。 けれどもそれは今すぐにと言うわけでもないので、当分は経過を見せてくださいねー。
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
2週間前にレーザー処置したイボちゃん(皮脂腺腫) 『イボ(皮脂腺腫)のレーザー治療①』 ラブあるある?シニアあるある?でイボ(皮脂腺腫(皮脂腺過…
6月に2度レーザー処置した口元のイボちゃん 6/16茹でたてのイボちゃん 6/18瘡蓋が剥がれてしまい大出血🩸 6/29のイボちゃん …
ミーティングがてら久しぶりの外食。 前菜のプレートには七福神が。 そのあと体によさそうな薬膳スープなど頂きました。 薬膳パワーでがんばっていけそうです。 では…
こんばんは〜!3月の終わりに前立腺の検査入院をして組織を取りました。幸にして癌ではなく前立腺肥大ということでした。しかし尿の出が悪いのは変わりなくそれをこれからどのように治療しようかということで今日、会社に休みをもらって病院に行って来ました。診察の前に尿の
昨日は夏至ということで、1年で一番太陽が出ている時間の長い一日でした。 これから夏にかけて水着になる機会も出てくるかと思います。 デリケートゾーンの黒ずみのご…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
75回目の高濃度ビタミンC点滴と13回目の組織細胞療法(腫瘍+肝臓)の日この角度、右頭部(向かって左側)の変形が目立つ骨腫瘍は頭蓋骨の外側に向かってゆっくり進…
昨年夏に白内障の手術をして、約40年付き合ってきたメガネ&コンタクト生活に別れを告げました(入れたレンズは多焦点眼内レンズのため、シニアグラスは使っています)…
LAHAシンポジウムでしっかりお勉強をしながら お昼休みには毎年の集合写真を撮影しに屋外へ参加人数もどんどん増えて毎年1枚に収まりきっているのかどうか そして…
東京も梅雨入りが発表されたようです。 昔はしとしと長雨のイメージがある梅雨シーズンでしたが 最近はドカッと大雨が降って、そのあと湿度満載のカンカン照りのイメー…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ラブあるある?シニアあるある?でイボ(皮脂腺腫(皮脂腺過形成)もしくは乳頭腫)が増えているジャックん😥 頭部2ヶ所 左後肢1ヶ所 そして口元…
74回目の高濃度ビタミンC点滴と 12回目の組織細胞療法の日 今回も腫瘍+肝臓の組織細胞剤を皮下注射💉 点滴が始まって直ぐ寝てしまったジャ…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
おつかれさまです。 シミ・そばかす・肝斑と戦う腰掛けOLです。 今年もフォトシルクプラスを照射して来ました。 その経過を、写真付きでメモしておきます! ※写真は信頼の無修正です。 AIがブログの記事を書く時代… こっちは体を張って記事を書いてるのよ! 施術を受けていないAIに負けるわけにいかない! と、意気込んで書いたら長い記事になってしまいました。 ということで、 ※目次を上手く使って、必要な情報を取ってください。 ※写真だけ見たい人は目次の【経過写真】【比較写真】に飛んでください。 2022年の復習 施術前後の写真 経過写真 施術前 当日(施術後) 翌日 2日目 3日目 4日目 5日目 6…
今日は昨日よりも気温がさらに高くなるようで、 あんまり暑いと、術後の入浴をすすめる時期にもさすがにシャワーにしたくなりますよね、、、、。 お風呂の後にまた汗だ…
久しぶりに晴れて喜んでいましたが、 昨日よりさらに気温があがって猛暑日とのことです。 5月で30度超えていたら、夏本番にはどうなってしまうのでしょうか。 子ど…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
最近ではデリケートゾーンのVIO脱毛をされる方が増えてきて その後の黒ずみが気になるというご相談も多くあります。 そもそもデリケートゾーンはホルモンバランスの…
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村おはよーございます。まだ降ってないけど、今日は雨ですね。。。昨日の買物晩御飯買物今頃line-シニア主婦73歳の独り言ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村おはよーございます。昨日のお昼卵ロールマンゴーお昼嘘は嫌い意味不明-73歳みずなの独り言ランキ...gooblog 晩御飯真あじのムニエル大きな鯵だと思ったけれど、頭落として3枚に下ろすと、、ちっちゃー^^でもfreshなのでふっくら美味しかった~魚料理、特に青魚は調理段階の臭いがネックやめときゃよかったと思う、ま美味しかったのでよかったけれど、茄子の豚バラ巻き付け合わせサラダ具沢山味噌汁マンゴー美味し過ぎる~夫の目の下辺りの黒いしみ?しみ?の広がり、、数...買物晩御飯レーザー治療
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…