メインカテゴリーを選択しなおす
リアル対話会で、わたしがモヤモヤしたことを書きました。 peer-carer.hatenablog.com peer-carer.hatenablog.com 今回は、わたしの当事者仲間であるOさんがモヤモヤしたという話です。 Oさんは、当事者グループ「ダラダラ会」に行っているとのこと。 月一の午後、福祉施設の一室で行われていて、参加費は施設料として100円。 誰でも予約なしで、突然行っていいというオープンのピアグループです。 もともとは病院のデイケアの仲間たちで、帰りにベンチや喫茶店でダラダラ喋っていたのがきっかけ。 「どうせなら、周知して、誰でもこれるようにしようか」と始まったとのこと。 …
ずっと気になっていたけど開催できていなかった患者会。前回は、5月に東京でひっそりと開催したのが最後でした。今回は①11月18日(土)場所:東京駅周辺時間:遅め…
肺がんの手術をした病院が主催の患者サロンがあり参加してきました。ピアサポーターとしてボランティア登録することも目的の一つだったのですが、ここでも、マスク問題が…
恐らく兵庫県では初となるピアサポートイベントが9月30日に開催されました。今回は、ピアサポーターというよりはスタッフとして参加。事前申込ではなかったので果たし…
今日は義母の百箇日の法要があり大阪まで行ってきました。ここのところずっと仕事だ残業を頼まれていたこともあり疲れが溜まっていたのでいつもお墓参りのあとに行く親戚…
仕事で電話対応していたお客様からかなりのお褒めの言葉をいただきました。わたし個人だけでなく一緒に働いているスタッフ全体のサービスの品質についてもとても高く評価…
わたしも、そういう傾向はあるのだけど、最近は、すぐに結果を求める人がめちゃくちゃ増えているように感じる。みんな、全然待てないのね。で、わたしはかなりの慎重派で…
みなさまお久しぶりです。9月は、ジジョの高校選手権の観戦とムスコの文化祭があり2週連続で家を空けていました。身体自体は元気なのですが、やはり移動が多いと疲れま…
9月30日(土)にJR神戸近くでがん患者なんでも話そう会を開催します。ピアサポーターと一緒にお悩みを話してみませんか?きっと、何か心が軽くなるヒントが見つかる…
無事に3泊4日の仙台旅を終えて帰ってきました。目的は、ジジョの高校最後の大会の観戦。残念ながら引退試合は、ムスコの学校行事と重なってしまい行けないのですがいい…
今日は己巳の日。己巳の日は、辨在中天さまの縁日だそうです。たまたま、予定がぽっかり空いてしまったのでずっと行きたかった金蛇水神社さんにお参りに行ってきました。…
雨の中神戸の街を飛び立ちました。豪雨予報の通知が何度も届いていましたがそこまでひどい雨ではなく無事に離陸。短時間だけど強めの揺れを感じながら窓の外を眺めている…
少し前に、夕張高校の校長先生の卒業式の祝辞が素晴らしいと動画が流れてきました。「強い人にならないでください」この言葉がとても胸に響きました。強い人は優しさを忘…
今年、わたしは国立がん研究センターのがん患者・市民パネルに参加しているのですが、5月にご一緒したメンバーさんから同期でリレーフォーライフ芦屋の実行委員の方に渡…
9月になりました。 陽が暮れるのが心なしか早くなり秋の風を感じるようになりました。 とはいえ、まだまだ日中は暑くてやや夏バテ気味です。 先日のことになり…
アメブロ、もともとはiPadから書いてたんだけど 古くなってログインできなくなって仕方なくPCから書いていました。 最近になってiPhoneを新調したことでス…
先日行われた「がん教育」のふりかえりを主催者の方から送られてきました。とても嬉しい感想をたくさんいただきました。「ぜひ、うちの学校でお話をしてほしい」と書いて…
日本ブログ村の「悪性リンパ腫」に登録しています。いつも、ブログの最後に貼っている👇👇👇にほんブログ村この画像をクリックすると他のリンパ腫のかたのブログを確認す…
【統合失調症関係の方におすすめ!】LINEグループ&ラジオ&イベント
統合失調症の当事者、当事者家族の方を対象としたLINEグループがあります。 ↓ 過去記事内でも紹介しました peer-carer.hatenablog.com ↓ 当事者の方のLINEグループです line.schizo.love 以前入っていました〜 7年前くらい?? 当時はまだ創世記。家族も当事者もごっちゃでした。 全員で30人もいなかったんじゃないかなあ? わちゃわちゃ楽しかったなあ〜 週末は、みんなで通話したりね。 わたしの子どもが当事者でして、わたしがすきゾに入った後、彼女もグループに半ば強引に誘ったのですよ。 オフ会にも連れて行ったりしました。 発症して半年くらいのことでした。まだ…
治療前の話。ある患者会に参加して肺がんの場合、手術後に経口の抗がん剤をほぼ必ず継続投与するというような事を言われました。(ぶっちゃけ、そのときはまだ「がん」と…
去年と今年は国立がん研究センターの患者市民パネルとして活動しています。パネルの仕事の一つに査読があります。今回、依頼があったのは「感染しやすい・白血球減少」に…
肺がんに罹ったことは両親、特に母が心配するから言わないつもりでした。とりあえず、手術して追加で治療が必要ないと分かるまでは絶対に言いたくないそう思っていました…
夏休みで帰省しているジジョにも肺がんで手術したことを話しました。(今回、チョージョは帰省しなかったのでまだ伝えていません。)ムスコは「ふ〜ん」って感じで全然興…
肺がん手術のため仕事をお休みしていたので休業保証を申請する事にしました。専用の書類を取り寄せ。診断書が必要だったので病院に依頼をしていました。実際にお休みして…
9月8日(金)仙台に行きます!が、予定していた行事が突然無くなってしまいました💦もう飛行機もホテルも予約しちゃったよ…。という訳で、どなたか、仙台でワタクシ …
子ども達(今回は2人)が帰省して普段なら自分のペースでゆっくり家事をすれば良いのだけど、仕事から帰ってきて、ほぼほぼ酸欠状態からご飯を作る=ずっと立ったままと…
みなさまの地域では台風の影響はありませんでしたか?わたしの住む阪神エリアでも電車の計画運休や減便などがあり、職場も出勤可否確認などで大忙しな感じでした。わたし…
お盆初日は、お墓参りに、大阪まで行ってきました。で、その帰りになぜか神戸・須磨の海岸に行きたいとのことで夕方、少しだけ海を見に行きました。台風の影響か急に雨が…
先日、診察があった日の午後神戸市教育委員会さま主催で神戸市の学校教員の方対象に講演をさせていただきました。…の前に、ランチオステリアガウダンテイタリア料理 オ…
先日、確定診断を聞きに行った帰りに病院のがん相談支援センターに立ち寄りました。立ち寄ったのは実は3回目。1回目は、入院したその日の午後。県のピアサポーターとし…
またまたお久しぶりの投稿になってしまいました。というのも、やっぱり、術後の体調は不安定になりやすくずっと低空飛行を続けていました。先週、会社のエアコンが壊れて…
本日、確定診断が出ました。病名は肺腺がんステージ1A1大きさは0.8mmとのことでした。診断結果の画面を見たけど「がん種」が記載されてないみたいだったので「腺…
術後12日目退院後初の通院日でした。レントゲン撮影と診察。レントゲンは、肺がよく膨らんでいるそうで順調なようです。傷口も問題ないようで今まではシャワー浴のみだ…
生命保険の事務系の仕事をしています。ある方からがん保険の保障内容を詳しく聞かれました。「固形がんに対して〇〇したら ●円」「悪性腫瘍に対して△△したら ▲円」…
退院の日、 かなりの息切れで辛かったわたし。 でも、電車がかなり混んでいて見た目も健康な人にしか見えないから座ることができずしんどいと話をしていました。 する…
昨日に引き続きやっと出たの二つ目は「痰」 術後すぐ「痰が出にくくなるから、もし出なかったら痰切の薬を処方します」と言われていました。 その時は、「痰ぐらい…
やっと出た!! ビロウな話で申し訳ありません。 今回やっと出たのは「便」と「痰」 入院当日、自宅にて排便を済ませたのですが…。 入院後、全く便が出ない。 一…
昨日(7/25)から仕事復帰しました。あんまり早く歩けないから気持ち早く家を出るようにしたんだけど、なんだかんだで、ギリギリの時間に。息切れする直前に駅に到着…
入院中に持っていってよかったものそれは、こちらamicalamicalボールの正しい使い方 小顔矯正サロンamical®︎amical®︎ボールは身体の硬…
右肺上葉区域切除を終えてひとまず退院してきました。傷の具合は、良いそうで透明のフィルム1枚貼っただけで帰ってきました。手術は、右の脇腹から孔を開け中心に近いと…
朝からドタバタでして…。 ダンナに何度もお願いしていた保証人欄のサイン。 ようやく書いてもらった、と思ったらファイル一式をカバンに入れ忘れ、 なかなかタクシ…
こんにちは。 うつ歴22年の当事者で、統合失調症の家族をケアしているピケといいます。 以前から思っていることがあります。 「オンラインで談話会ができたらいいなあ」 いま対面で「誰でもいい会(仮称)」という談話会をやっているのですけど、これがなんだかすごく居心地がいいのです。 心の病気について、家族のケアについて、何も言わなくてもわかるよーという雰囲気。 つながるってすごく大事なんですよね。 逆に言えば、普段の生活で、「心の病気のことを安心して話せる場がない」ということでもあるんだろうな と思います。 そもそも、世の中に、メンタル周辺の方々ってすごく多いと思うのです。 ・メンタルの病気で治療を受…
明日から入院です。が、自覚症状がないことと、もともと予定が入っていたため…満員の甲子園球場からの〜栄養つけなアカンって事で焼肉。何やってんなんやろ、わたし…。…
2010年6月、悪性リンパ腫と宣告され、がん患者になってから13年。 その時は、本当に絶望でしかなかった。 体調も悪くて身も心も、本当にしんどかったし辛かっ…
7月14日出勤前にPCR検査を受けに行きました。 わたしの予約枠は9時15分。早く終わらせて出勤したかったので9時よりも早く病院に到着したのに受付番号は40番…
先日、大学の薬学部の教授とお話をする機会に恵まれました。 今って、お薬が本当に進化していて薬学部の学生たちの取り巻く環境も大きく変わってきているそうです。 …
今日の診察で手術の日が確定しました。 当初の予定どおり7月19日です。 PET/CTの結果としては特に悪性腫瘍として光っている部分は認められませんでした。 つ…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 夏に向けて、有り難い事に多くのお仕事を頂いています。 比例して大雨対処や猛暑対応にも苦戦しています。 ・・・慌た…