メインカテゴリーを選択しなおす
- street ver. - MINI GT BMW M3MADE IN CHINA当 節、ネオ香港グループのなかでもとくに勢いがあると思えるのがMINI GT。手に入れやすい値段で、車種選択も出来もまあまあ。いつの間にか手元にMINI GTが増えている諸兄も多かろうと思う。この白いM3はALPINE WHITEと銘打たれた市販車仕様。レースベース車両ではない、たぶん。Door way to Japanese collectors ↓にほんブログ村...
ありがたいバックビューモニター 〜BMW3シリーズ グランツーリスモは後方視界が悪いので
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は トイカー 1/64スケールBMW Z4をご紹介致します。 こちらはBMWの正規ディーラーやイベント等で入手可能となっていたノベルティ・ミニカーになります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementByI…
お天道様が登ってくるよりも早い時間、ポルティマオブルーのBMW 320d は関越自動車道を北へと向かって爆走中。こんな早い時間だというのにみんなどこへ行くのか知らないが、走るクルマの数は多く制限速度に達することすら困難な ...
仮眠を取って少しパワーが戻ってきました。 「バイクで走りたいという」気力が戻ってきました。(笑) よし、明日は走ってやる。 おやすみなさい・・・ *へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら
普通自動二輪免許を取った。 「いつか取る」 と10年ほど言い続け、もはや自分でもどうせ取らないんだろうなと思っていたのだが、わからないものである。 東京を去るにあたり、向こうの友人と「免許取ったら長野あたりで落ち合ってツーリングしよう」と男同士の熱い約束を交わしたり、バイク乗りの幼馴染が「直くんが二輪乗れるようになるの楽しみやなあ」としきりに期待してくれたのが良かった…
● 新型「BMW M2」がデビュー、先代モデルよりパワーアップした直6ターボ搭載
◆最高出力460PSのコンパクトクーペ BMWは、新型「M2」を発表しました。メキシコにあるサン・ルイス・ポトシ工場で生産され、正式発売は2023年4月を予定…
kyosyo 1/64 BMW M1 BMW MINICAR COLLECTION
皆様、おはようございます。usunonooです。 今朝は 京商CVS 1/64スケールBMW ミニカーコレクションBMW M1をご紹介致します。 こちらも以前ご紹介致しました真っ赤なBMW・M1 と同様に、京商CVSシリーズ第5弾『 BMWミニカーコレクション』の内の一台として2005年8月に発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-…
HOTWHEELS BMW M3 E46 HW PREMIUM DEUTSCHLAND DESIGN
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は ホットウィール プレミアム より、ドイチュラント デザインBMW M3 E46をご紹介致します。 こちらはホットウィールのサイドラインであるHWプレミアム『ドイチュラント・デザイン』シリーズの内の一台としてラインナップされ、2021年5月に発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2]…
BMW F25 X3も35万キロになりました。以前から買っておいたエアクリーナーフィルターを洗車したついでに交換しました。前回交換してからだいぶ経ってしまいましたがここまで問題は起きていません。交換時メモ前回交換時:2020年6月今回交換:
【速報】メルセデス・ベンツ「EQS」「EQE」まるわかり。ついに至高の電気自動車発売!新たな時代へ・・・
2022年9月29日。メルセデス・ベンツ日本はメルセデス・ベンツ初となるラグジュアリー電気自動車「EQS」とミドルサイズセダンの電気自動車「EQE」を同時に発表いたしました。メルセデス・ベンツ日本の上野社長は「電気自動車の最高峰を革新する。
16歳男児がBMWで信号無視、バイクに衝突し男性死亡 タイ東北部
16歳男児が運転していたBMW 9月30日午後10時ごろ、タイ東北部ナコンラチャシマ県ムアン郡のスラナリー技術
何もしないけど、バイクは磨く。 〜銀ちゃんのためならえんやこら〜
今日はこの2日間の疲れを癒やすべく何もしない・・・はずでしたが、夕方から駐車場で銀ちゃんを磨いてきました。 2日間で500km近く走ってくれましたから、そのお礼とねぎらいの意味も込めて、上から下までフ
● 新型BMW「XM」 ブランド初の電動SUVが登場、最高出力は748ps 欧州デビュー
今回登場した新型BMW「XM」、Mブランド初の電動SUV、パワートレインはプラグインハイブリッドです。革新的なデザインと見る向きもあるが、このデザインは見て多…
ふと気が付いたら35万キロ越えていました。今週の通勤時、オドメーターを見ると35万キロ越えていました。相変わらず調子は良いです。これまでのマイルストーンごとのメンテナンスイベントを振り返ってみます。購入~10万キロ特に何もなし。。私が購入し
メルセデス・ベンツのAクラスとBクラスが廃止に!2025年には終了。
ドイツの経済紙「ハンデルスブラット」の報道によると、メルセデス・ベンツAクラスとBクラスが2025年にも生産を終了するとのことです。販売好調なAクラスとBクラスがなぜ?生産終了の理由は、販売不振によるものではなくメルセデス・ベンツの戦略によ
MATCHBOX 2016 BMW i8 MATCHBOX COLLECTORS
皆様、おはようございます。usunonooです。 本日は マッチボックス コレクターズ2016 BMW i8をご紹介致します。 こちらはリアルな塗り分けと豪華なホイールを履いた「マッチボックス・コレクターズ」シリーズにラインナップされ2021年に発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).p…
タイヤが突然パンク!!そんな時どうする?【プロがお教えします】
パンクの経験はありますか?ほとんどの方は経験ないでしょう。ちなみに18年間、毎日通勤で車を使用する「車のコンシェルジュ」でさえも今まで一度だけしか経験がありませんが。(-。-;まだ経験のないみなさん、安心してはいけません。明日は我が身・・・
車の購入は人生において大イベント!コンビニで買い物をするのとはわけが違います。決してお安い買い物ではありません。「どうやったら車買えるの?」「まったく知識ないけど買えるのかな?」「車選びに失敗したらどうしよう」などなど。はじめて車を購入する
車検ステッカーの貼り付け位置が変わるそうです。【2023年1月より】
2022年6月22日、車検ステッカーの貼付位置についての見直しを行うことを国土交通省が発表しました。では具体的にどのように変わるのかご説明したいと思います。それでは始めましょう!車検ステッカーって何?正式には「検査標章」と言います。車の車検
今日は厳しい暑さでしたね・・。「車のコンシェルジュ」が住む地域も気温が35度に達していました。体温とほぼ一緒・・・。真夏のような日差しで、夏バテ。(-。-;お客様のご対応で帰宅も遅くなり、本日の投稿はお休みしたいと思います・・・。車の冷房は
これから車を購入される方、車の初心者の方、維持費ってどのくらいかかるかご存じですか?これを理解しておかなければ、「こんなはずじゃなかった。」と後悔することにもなりかねません。素敵なカーライフを送るためにも、しっかりと把握しておく必要がありま
HOTWHEELS BMW M4 HW GRAN TURISMO
皆様、おはようございます。usunonooです。 今朝は ホットウィール より、グランツーリスモBMW M4をご紹介致します。 こちらはホットウィールとレースゲームである「グランツーリスモ」のコラボモデルとして、2018年7月頃に発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argu…
今日も好天に恵まれた近畿地方。 もちろん、朝から早朝プチツーリングを楽しんで帰ってきました。 今朝は気温が14度まで冷え込み、走り終えた時点での気温は21度でした。 20度を切り始めると肌寒く感じるこ
今年もこの季節がやってきました・・・・そう、実りの秋です。 台風15号は思いのほか早く過ぎ去ってくれたおかげで、今朝はすっきりとした青空が広がり、気温も17度とすがすがしい空気の漂う朝となりました。
♦昨日、2022年9月23日に俺の愛車であるBMW Z3が 80.000km達成!!♦戦利70.000キロの記事はコチラ⤵◆◆ Additonal Time◆…
車のエアコン、臭く感じたことありませんか?せまい車内の空間にエアコンの臭い匂いが充満すると、とても不快な気持ちになりますよね。今回はエアコンの匂いの原因と解決方法について解説したいと思います。それでは早速始めましょう。あれってカビなんです・
破天荒でお馴染みのお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇さんの愛車BMW「i8」。なんとこの度タダで後輩芸人にプレゼントをするというニュースを目にしました!さすが破天荒・・・。吉村さんの破天荒ぶりは今に始まったことではありません。さかのぼ
明日から3連休ですが台風14号の影響により全国的に荒れ模様の予報です。予報では大型で非常に強い勢力のまま日本列島を縦断するとのこと。災害への備えが必要となりそうです。せっかくの3連休が・・・。大切な愛車を守るため対策をする必要がありそうです
2021年夏に注文した2台。 トヨタランドクルーザー300GR-SPORT LEXUS NX300h F-SPORT ただ納車時期はコロナ禍のため全くの未定…
なんとすごい車が誕生した。販売はまだ先だろうが、制限はあるにせよ瞬時に自在に車のボディーカラーを変えられるというのだ。この先市販化され、一般的になると車を買うときに色で悩まずに済むではないか。まあ、相当先なのは間違いないだろう。いっそのことボディを有機LED
もう一か月以上前の記事になってしまうが・・・これはロイターの記事だが、3度目だそうだ。PCVはブローバイガスを制御するバルブのことだが私もE39のPCVで苦労したことがある。E39のM54エンジンではPCVにヒーターの装着はなく寒冷地では結露による水分とオイルミストによる
BMWはメルセデス・ベンツ、アウディとは逆に「コンパクトクラスにも注力」?2027年にi1とiX1、2028年にi2を投入するもよう
| ライバルのメルセデス・ベンツ、アウディは「コンパクトクラスからはほぼ撤退」の姿勢だが |この記事のもくじ| ライバルのメルセデス・ベンツ、アウディは「コンパクトクラスからはほぼ撤退」の姿勢だが |
アルピナがBMW X7のハイパフォーマンスバージョン「XB7」2023年モデルを発表、621馬力から630馬力へ。BMW本家にかわって競合他社のハイパフォーマンスSUVへと挑む
| これだけ高くてもそれなりにアルピナが売れているということは、そのぶん価格納得性が高いのだと思われる |この記事のもくじ| これだけ高くてもそれなりにアルピナが売れているということは、そのぶん価格納
この度は、令和4年台風14号によって被害を受けられた皆さんには、心よりお見舞い申し上げます。1日も早くお怪我の回復、被害の復旧をされますようお祈りを申し上げます。台風14号は九州から上陸した後、日本を縦断するかたちで、全国的にたくさんの被害
気が付けば以前フロントブレーキパッドが減っていることに気づいてから1年以上経っていた。やはり通勤車のため、コロナ禍で余り会社に行かなかったことで距離が伸びなかったがことが大きい。以前はディーラーで4万~5万Kmの時にパッドの鳴きで前後とも保証交換している。現
以前にも書いた通り、W205の車検が近づいており。11月8日に車検に行ってきた。朝一番に受け10時には出社してフレックス車検(笑)にしたかったのだが予約がいっぱいで、仕方なく昼一のコースを予約。以前にこのような話を聞いていたので混雑の予感はしていた。書類を用意し
BMWがさらにエコを加速!海洋ゴミから再生した素材を車体の内外装に使用するという、自動車業界では他に例を見ない技術を開発
| BMWは以前よりリサイクル、サステイナブル、環境に対して非常に高い意識を持つ企業でもある |この記事のもくじ| BMWは以前よりリサイクル、サステイナブル、環境に対して非常に高い意識を持つ企業でも
新型BMW M5が登場したらこうなる?ただしM3同様、M5は巨大キドニーグリルが与えられるのではとボクは考えている。なお新型M5ではワゴンが復活というウワサ
| パワートレインはおそらくハイブリッド、XMと同じセットアップにて650馬力を発生か |この記事のもくじ| パワートレインはおそらくハイブリッド、XMと同じセットアップにて650馬力を発生か |最後
とにかく速い!豪快!怪物のようなナゾのエレクトリックオフローダーとBMW各車とがバトルを繰り広げるBMWの公式動画「デューン・タクシー」が公開
| 久々に面白い動画を見たような気がする |この記事のもくじ| 久々に面白い動画を見たような気がする |BMWはもしかしたらエレクトリックオフローダーでダカールやエクストリームEへの参戦を考えているの
冷麺と聞いて真っ先に思い浮かべるのは盛岡冷麺。西日本では冷やし中華を冷麺と呼ぶと聞いたことがありますが、りんご冷麺は冷やし中華ではありません。盛岡冷麺のバリエーション的なもの。 人口約6,000人の山形県朝日町を南北に走 ...
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は マイスト より、BMW 1シリーズ クーペをご紹介致します。 こちらはBMWの正規ディーラーの販促品として入手可能となっていたミニカーでした。BMWの実車ご購入でプレゼントされていたり、輸入車フェスタなどのイベント等でもお土産として購入出来たようです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[…
MATCHBOX 2020 BMW M4 CABRIOLET MATCHBOX MOVING PARTS
皆様、こんにちは。usunonooです。 本日は マッチボックス より、BMW M4 カブリオレをご紹介致します。 BMWが誇る圧倒的な運動性能を持つ高級スポーツモデル『 M 』シリーズ。その中でもよりラグジュアリーな一台として販売されているBMW M4 カブリオレをご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a]…
今朝の「早朝プチツーリング」でのこと。 朝がきゅっと涼しくなってきて、そんな朝にバイクのエンジンに火を入れ、走り出したその時・・・私の頭の中でこの曲のイントロが同時にスタートしました。 そう、この曲
毎週定番となっている早朝プチツーリングから帰ってきました。 今朝の気温は20〜25度。 気温はこれからさらに上昇していきますが、朝のうちは走っていても本当に爽やかな時期になってきました。 今日もいつも
KYOSYO 1/64 BMW M1 BMW MINICAR COLLECTION
皆様、こんにちは。usunonooです。 本日は 京商CVS 1/64スケールBMW ミニカーコレクションBMW M1をご紹介致します。 こちらは京商CVSシリーズ第5弾『 BMWミニカーコレクション』の内の一台として、2005年8月から発売されていました。同シリーズにはこれまでにも当ブログでご紹介致しましたBMW・2002やZ8、あるいはZ4もラインナップされていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScri…
BMW G20用 M Performance カーボンミラーカバー
M Performance カーボンミラーカバー M Performance Partsとは、BMWグループのレース部門とも言うべきBMW M社と共同開発したオプションパーツの総称。いままでBMWがモータースポーツで培っ ...
以前BMWのエンジン発火の恐れのリコールが出ているという記事を紹介した。先日ようやく日本でもリコールが開始されたようだ。内容は国交省のHPでも確認できるがレスポンスにも簡単な記事がある。問題の個所は以下の赤丸の部品のようだ。ヒーターエレメントという部品らしい