メインカテゴリーを選択しなおす
#夏
INポイントが発生します。あなたのブログに「#夏」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
鶴見緑地公園 7/29「夏の丘#3」🌻余談:我が家の防災グッズ
皆さんこんにちは!前後しますが、前記事8/5のスケッチに引き続き、向日葵畑のスケッチです。井上陽水のあの「夏~が過ぎ~♪」を頭に流しながら描きました🎨。8月に入ると枯れ始めていた向日葵も まだ7月下旬は元気でした。ただ、この わ~~~っとした向日葵。今回は風
2024/08/12 13:12
夏
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雲隠れ。
にほんブログ村 canon eos 70d 18-135mm f3.5-5.6 is stm
2024/08/12 10:37
海。
2024/08/12 10:25
ノイジーミラージュ
陽炎は 音無く揺れる はずなのに 夏の喧噪 振り撒き続け 日差しが大地を焼く音なのでしょうか?… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…に…
2024/08/12 10:08
【雑記】突然涼しくなった朝晩、いかがお過ごしですか?
秋の気配が近づく時期に気をつけたい!軽い風邪や夏バテ対策
2024/08/12 08:08
夏の庭のキッチンハーブ
夏真っ盛りですね!庭の真ん中で元気印なのが百日紅です。ちょっと青みがかかった色の百日紅と濃いピンクの百日紅が同じ場所から育っていてお互いに引き立てあっています^^強い夏の陽ざしに負けないすごいですね~蝉もがんばってます、賑やかです。一昨日、美容室に行って来たのですがイケメンの担当者さんがすっかり日焼けして、腕も顔も真っ黒でした☆お嬢さんが二人いるそうで(小5と小1)お嬢さんのリクエストでお台場のイベントに行って来たんですって。「混んでるし、暑いし~」って(´∀`*)ウフフプールや海にも付き合ってるそうでそりゃ黒くなる(*´∀`)*いいパパやってるなぁ、ってほのぼのしました^^髪型も、色も、まかせておけば安心だし良い技術者さんに出会えてよかったです♡今日はkちゃん(夫)が「スイカを冷やす場所がない」ってぼや...夏の庭のキッチンハーブ
2024/08/12 06:24
移りゆく夏
私が子供の頃、夏に気温30度を超える日は数えるくらいだった。朝の天気予報で30度超えがアナウンスされたなら、家の中はちょっとした騒ぎになったものだった。 当時…
2024/08/11 19:10
夏の綿雲
お~い夏!連日猛暑が続いている。熱帯夜も人間ばかりか、あらゆる動植物に被害を与えている。もう暑くて外出ができないよ。 一方、海の向こうのパリではオリンピ…
2024/08/11 19:07
寝苦しい夜とはもうオサラバ!熱帯夜を快適に過ごすとっておきのアイデアとは?
おはよう、皆の衆。定次さんです。 気がつけば8月も早半ば。夏の本番を迎え、暑さに苦しむ皆さんの姿が目に浮かびます。 夏という季節は暑さを伴うばかりでなく、頻繁に天気が荒れるもので...
2024/08/11 16:59
連休1日目、どう過ごした?
連休1日目朝ごはんを食べて爆睡11時頃、起き出しさて、どうする?体調良くないけど、また一日中寝るのもねーたまたま、お友達の勤めてる白髪染に2枠空きがあったので…
2024/08/11 15:46
夏の午后 ~花散歩~
夏の夕方を閉じ込めたみたいなノウゼンカズラ(6月20日)涼しげにヤマユリ咲いた…(7月17日)木陰でヤブランも見つけたよ(7月18日)ヤマユリのお花ではセセリちゃんがひとやすみ(7月17日)ホオズキに明かりが灯った(7月24日)涼やかに揺れた…(7月17日)だいぶ前に撮ったものもありますが写真は全て初出しですお盆までに鬼灯を載せることができてよかったですこどもの頃仏壇に祖母が若布や干瓢とともに鬼灯を飾り付けていたことが思い出されます 夏の午后~花散歩~
2024/08/11 13:12
クダマキモドキ ~クツワムシじゃないよ!~
誰かいるなと思ったら見馴れない方がいらっしゃいました♪翅が葉脈のようで美しいです検索したところキリギリスの仲間のヤマクダマキモドキさんでした大きさは5センチほど昆虫エクスプローラさんによりますと 見つけやすさは星ひとつ レアな出会いだったようです\(^_^)/モドキというくらいだからクダマキさんがいるのかな? …と思って調べてみましたがいませんでした*正確には現在は使われていない名前でした よかったです(^○^)何故ってモドキとかニセなんて一生懸命生きているのに失礼だと思うからですクダマキモドキさんは江戸時代にクツワムシやウマオイをクダマキと呼んでいてその虫に似ていることから付けられた名だそうです*検索によりますとクダマキとは機織の紡車(管巻)のことでその音がクツワムシなどの鳴き声に似ていることが由来とのことで...クダマキモドキ~クツワムシじゃないよ!~
ハゴロモのこどもは不思議ちゃん♪
先日スケバハゴロモをアップしましたが今日はベッコウハゴロモさんですこの方たち幼虫さんが面白いんです!なんだこの白いもしゃもしゃ…って思うでしょズームアップ!目と…足があるのがわかりますクサギの葉の上でまったりしているこんな方が実は…こんな風に生まれてくるなんて楽しすぎますよね!この後ケセランパサランのようなふわふわちゃんを持つ姿になってゆくのですがそれはまた次の機会に…実は今季まだ見かけていないのです(^_^;)*クリックで大きくなります*ベッコウハゴロモの幼虫のつもりで 記事を作りましたがどうやら アオバハゴロモの幼虫の可能性大ですそれとも脱皮する前のベッコウハゴロモの幼虫なのかうーん…悩ましい(^o^;) はっきりしましたら訂正いたします(8月7日)ハゴロモのこどもは不思議ちゃん♪
2024/08/11 13:10
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】1日目(2) 山形県鶴岡市「フルーツショップ青森屋」の新鮮フルーツタルト3種♪(2017年7月)
2017年7月24日~26日、「夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅」。1日目の2か所目は「フルーツショップ青森屋」へ。フルーツタルトを3種購入し、2種類は店内のフルーツカフェで紅茶と一緒にいただきました。新鮮でみずみずしいフルーツと優しい甘さのタルトがとっても美味しかったです。補足:「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています。
2024/08/11 12:44
夏の山梨・小淵沢
シュナ子の夏休み初日、旦那さんと2人で山梨の小淵沢に行きました。 なぜ小淵沢かというと、小淵沢に小淵沢オリーブ教会というプロテスタントの教会があって、 礼拝の無い金・土曜日に、礼拝スペースをゲストルームとして解放しているから。(宿泊できるの
2024/08/11 10:23
夏ですねえ
去年は猛暑だったからそれに比べると相当ましな夏。そろそろ台風が来そうです。にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキング動画...
さて。考えてみました。
さて。元気印の私が、何故 体調を崩したのか?これまで、激務はあっても元気でした。何故?①お風呂に入っていないこれまでは、どれだけ疲れてても湯船に浸かっていた私…
2024/08/11 09:54
夏の光と影
里帰り 田舎の祖母宅 駆け込んだ 真夏の影は 漆黒過ぎて 子供の頃、夏に田舎で屋外から家の中に入るといつも真っ暗だった記憶がある…明るいところから急に家の中…
2024/08/11 09:12
セミ騒動その後
「セミ騒動その後」 昨夜、セミが家の中に侵入した。 最初は家族の誰かがトイレに入ったのだと思っていた。 だが、違った。 死にかけたセミでトイレのドアに3~4回…
2024/08/10 23:25
セミが家に侵入した
「セミが家に侵入した」昨夜そろそろ寝ようとしたら、トイレからバタンバタンと音が聞こえた。誰か入っているのかと思い待っていた。しばらくすると再びバタンバタンと音…
2024/08/10 23:22
ここに来た1番の理由は!なんと、これ!
暑い暑いお休みの日久しぶりに来ました鳥取砂丘砂の美術館❤︎今回も素晴らしかったです。細かいところまで、丁寧に作ってあります。砂だよ!砂!堪能させていただきまし…
2024/08/10 20:45
限界間近の私が、した事
相変わらず、人材不足のバタバタ。毎日、毎日、走り回っております。そして、着実に溜まっていく、減るわけのない自分の仕事に焦りを感じております。ありがたい事に新規…
2024/08/10 20:44
暑い日は、何もしたくない。
暑い日は、早々に家事を済ませてエアコンのきいた部屋でぼーーーっっっ。ってしてると、あっという間にお昼です。さて。ご飯どうしよう?これだけ暑いと、ご飯作るのもね…
49歳。友達の作り方
鳥取県に越してきて3ヶ月たちました。仕事もはじめ生活も落ち着いてきた今飲みに行く友達ランチに行く友達居ないぞー。旦那様との時間も大変ですが友達と過ごす時間も欲…
2024/08/10 20:43
ひまわり畑で元気をもらう❤︎
お休みの日は、どこかに出かけたい!だけど、暑い。涼を求めて、大山にやっぱり、山の上は、気温が下がる気持ち涼しい❤︎大山にあがるまでにひまわり畑〜すごーい沢山咲…
2024/08/10 20:42
今日は、水郷祭❤︎初めての観覧楽しみです。
今日は、島根県松江で行われる水郷祭にかき氷を食べてビールを飲んで有料席には、ソファーが私達の席はまさかの波強く水かぶり席になっており席移動さあ。始まるまで、…
2024/08/10 20:40
元気が自慢の私が。まさかの
私の自慢は元気なこと。健康優良児に産んでくれた両親に感謝❤︎仕事だって、病気で休む事はほぼ無しそんな私が自律神経失調症と診断された頭、グルグル回っております…
2024/08/10 20:39
こんなに寝て大丈夫?仕事に復帰出来るのか不安
今日から、予定では3連休旦那様も有給とったんだけど旅行は中止朝起きて、ご飯の準備して、食べただけただそれだけの労働なのにその後、1時間爆睡してしまった。こんな…
楽しみにしていた3連休が。残念で仕方ない
相変わらず、頭がクルクルします。ちょこっと動くと、クルクルこんなんじゃ、なんにも出来ない!3連休、四国への旅を楽しみに激務をこなしたのに、休みを前に、こんな…
祝♪ブログ開設15周年(^_-)-☆
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です~。 職場の異
2024/08/10 17:26
真夏の洗車にご注意を‼️
昨日旦那さんが落ち込み気味で帰って来たので、理由を聞くと、車のフロントガラスにヒビが入ったそう‥何故そんな事になったのか聞くと、仕事終わりに洗車をしたら割れたと‥普通の水道水なら水温も上がってるから大丈夫なんだけど、運の悪い事に会社では地下水を使用していて、かなり冷えてたせいで温度差で割れたという事でした。冬は【凍ってるフロントガラスにお湯をかけてはいけない】が周知されていると思いますが、夏にもあるなんてびっくりです∑(゚Д゚)ファッ!!?保険の等級は下がらずに保証されるそうなので、安心しました(´•ᴗ•ก)💦まぁ、地下水を使う方は稀だと思いますが、皆様ご注意を〜⚠️真夏の洗車にご注意を‼️
2024/08/10 16:13
今日いち-2024年8月9日
お盆休みだー(*´∀`)♪皆様も楽しい連休を〜😊今日いち-2024年8月9日
2024/08/10 16:11
明日からお盆休み🌻☀️
明日からとうとうお盆休み突入です‼️毎日のお弁当作りから解放される(*´∀`)♪でも、3食ご飯の用意‥あれ?どっちが楽??ま、早起きしなくて済むのは嬉しいから、いっかε-(´∀`;)外出すると暑いから、多分買い物以外は家に引きこもってゲームしたり、Youtubeみたり、U-NEXT見たりしながら編み物かな😁ちなみに大型連休は旦那さんと【桃鉄】して過ごすことが多いです。Switch版の【桃鉄】やりたいけど、本体持ってないから出来ない🥲お願いだからPS4かPCで出してくれないかなぁまあ、大人の事情でムリか😭楽しむぞー\(^o^)/☀️🌻🍉明日からお盆休み🌻☀️
2024/08/10 16:10
支笏湖!ちょこっとSUP犬になったうちのワンコ(^ ^)
今年はよく水遊びに行っているママとルナですよ〜 涼しく遊べるとなれば自然と水がある方に足が向くんよねぇ そしてこれは先週 みんなで支笏湖に行ってきましたよ〜…
2024/08/10 14:44
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】1日目 (1) 東京から鶴岡への移動とつるおかFOODEVER「DONBURI」の海鮮丼!(2017年7月)
2017年7月24日~26日、「夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅」。1記事目の前半は「東京から鶴岡への移動」、後半はとっても美味しかった「つるおかFOODEVER「DONBURI」で食べた庄内浜直送の超新鮮な海鮮丼!」をお届けします。補足:旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事をリライトしてアップしています。お出かけされる方は最新情報をご確認くださいね。
2024/08/10 12:19
北海道旅行へ行ってきます。
今日からお盆休み。 北海道旅行へ行ってきます。 鳥の撮影がメインではなく、観光中心の旅行です。 しかし、途中で出会った動物や鳥達は撮影していこうと思います。 とても暑い日が続いています。 それに自然災害なども発生しているので、 皆様お気を付けください。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA 写真は、とてもいい天気の中、元気に泳いでいるガッちゃん。 そして、後ろにはお友達のアヒルちゃん達も元気に泳いでいます。 青い空の色が水面に映り、涼しい雰囲気を感じる写真が撮れました。 にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥…
2024/08/10 10:52
👗夏はワンピース。
突然ですが、みなさん、 夏はどのようなものをお召しになっていらっしゃいますか? 私は夏になるとスカートとワンピースが着たくなりますが、 特にワンピースの出番が増えるような気がします。 理由は簡単、着脱が簡単だから(笑)。 近所に買い物に行くだけだったら、 ほぼワンピースに着替えて出かけます。 今持っているワンピースは2着で、 そろそろ飽きてきたので1着買い足しました。 ネットで探していたらユニークなデザインのものに出会い、 ひと目惚れして購入した次第です。 綿100%なのでガシガシ洗濯できるし、 何より、ポイント利用などで 2,000円台で購入できたのが大きな理由です。 届いた品物を見ると 予…
2024/08/10 10:38
本日退院
もう少し長引くかと思いましたが、昨日血液検査で問題がなかったようで本日栄養士さんの指導があり13時に呼ばれているので、その後退院になりそうです。ただ、昨夜まで点滴も打っていたのに本当に大丈夫なのか少し不安もありますが、丁度お盆休みに入ったのでゆっくり静養出来そうです。久しぶりに会う猫ちゃんたちはどんな反応をするでしょうか(笑)南海トラフ、各地の地震、台風など心配事多いですが、体調管理だけでなく怪我や事故にも気をつけて楽しい夏をお過ごし下さい。本日退院
2024/08/10 10:15
『夏』だから食べたくなる♡
ブログ村に登録しています ポチッと応援クリックお絵描きの励みになりますのでお願いします『夏』だから食べたくなる♡
2024/08/10 10:14
残暑お見舞い申し上げます
残暑お見舞い申し上げますいつの間にやら夏も折り返し地点に来たのですねおととい地元の向日葵畑を車で訪ねてみましたが着いたとたん雨粒が落ちてきました(^_^;)後日出直すことにして…そういえばこんな写真があったなと思い出し昨年撮ったものをアップしてみました(^○^)(撮影2020年9月17日)残暑お見舞い申し上げます
2024/08/09 20:13
オリンピックを観ていて
疑問等思うところ多多あるのだがいや本当に何からでも気付かされる事ばかり。皆さんがどんな思いを抱かれたのか気になるところでございます。にほんブログ村コンデジ写真ランキング...
2024/08/09 16:00
汚犬は避けられず!水場でゴロンする困ったちゃんたち(=´∀`)
今年の夏はわりと例年通りに過ごせている北海道ですよ 30℃を超えてはいるけどね 去年が酷すぎたせいかそれでもマシに思えるわい そしてこれは先週 久々に鹿公園…
2024/08/09 13:59
八ヶ岳暮らしでの夏の暑さ対策(東京より5〜7℃涼しいけどね)
八ヶ岳とはいえ最近の夏は暑いですよ なんか毎年夏になると同じことを言ってる気がしますが「今年の夏は暑いですね! 移住/二拠点生活 八ヶ岳で働く、暮らす、そしてハッピーになる https://yatsunavi.jp/2024/07/cooldown-at-hotdays/
2024/08/09 11:46
フランスの夏は、スローライフで日焼け
私の友達の一人は、赤くなるだけで日焼けできない肌なので、日焼けできる薬を飲んで、日焼けするのを頑張っています。この薬、結果は”効果あり”です。
2024/08/09 06:14
一枚の絵から<夏祭り灯籠これは誰?>
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
2024/08/08 22:38
背の高い夏の花々、お疲れさまでした
オリンピックで素晴らしい時間が紡がれていますね。ふだん見ることのない世界を覗い...
2024/08/08 21:56
ヒジの黒ずみに効果があった方法と夏の半袖速攻性黒ずみ対策
今週のお題「この夏のプラン」 こんにちは趣味なしスキルなしボッチ主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 夏だ!半袖だ!ヒジの黒ずみだっ! これまでスルーしてたものの、前から気にしていたヒジの黒ずみ。 先日さり気なく周りの主婦さんのヒジを見渡してみたら・・・みなヒジが白くて綺麗なこと! その日からヒジの黒ずみが気になり始めて仕方がない…そしてこの夏黒ずみと向き合うことに! 黒ずみの原因を探ってみた ヒジが黒ずむ原因を調べると・ヒジを付く等摩擦による刺激・ターンオーバーの乱れによる乾燥などが主にあげられている。 ”保湿が大事なんだろうなぁ”と時折、風呂上りに乳液を付けてもののこれといった効果は…
2024/08/08 21:54
ひまわり畑で🌻
満開のひまわり畑でヒメアカタテハさんに出逢ってそれからお揃いの色したモンキチョウさんがかくれんぼうさぎちゃんみたいなこの子は誰かな…? ぼく、イチモンジセセリです。 東松山市農林公園のひまわり畑です\(^_^)/ゴメンナサイ!これは昨年のひまわり畑今年はまだ走行中の車窓からしかお花見できていません(^o^;) この日は初めてのマメハンミョウとの出逢いがあり そちらをアップしてテンション上がっていたため全て蔵出しです(2022年8月14日)🦋 今日のこと。雨が上がって洗濯物を干そうとベランダに出たら ひらひらとキアゲハさんが様子を見に3度ほど確認にやってきました幼虫の食草がないと判断して我が家に用はないと分かり飛びさってゆきました(^o^)/いい場所見つけてね~ひまわり畑で🌻
2024/08/08 20:54
ニイニイゼミ ~夏の空へ~
抜け殻かと思ったけれど…もしかしてまだ入っているのかな?(7月18日)蜘蛛の巣にかかってバタバタしていたセミさん(7月17日)種類が知りたくもあり思わず助け出したけれど蜘蛛の糸が絡まっています連れに蜘蛛の食べ物を横取りしたのだから責任を持って絡んだ糸を綺麗に取るようにこのまま中途半端なままで死なせてしまってはいけないそう言われたもののどうしたらいいのかわからずそうこうしているうちに元気に飛んでいってホッとしました(^o^;)違う場所違う個体だけれど再会できました(7月23日)私の住まいで一番身近なのはアブラゼミさんですニイニイゼミさんはお散歩コースで声を聞くことや抜け殻を見つけることはよくあっても姿を見つけることはあまりありませんこの場所は冬に鳥さんに会いによく通う場所ですが久しぶりに出かけましたらマダニ注意の...ニイニイゼミ~夏の空へ~
2024/08/08 19:57
よほど
ちびゴルちゃんはぴぃすからハムられないようプーさんに寄り添って今んとこ無事イケゴルくんはリビングのソファでまったりこんそして療養生活6日目のワタクシこのクソ暑いのに気が向いた時だけ編物再開しました毛糸持つ手あつ~いえ?こんな時に?よほどすること無いのでしょう手先のリハビリはオッケー足腰は弱りヘタリそう😆今日は足慣らしに近くの公園少し歩いてきます気力気力頑張るぞ!ランキングに参加しています⤵️⤵️ここをポチッと押してね応援ありがとうございます💕よほど
2024/08/08 19:48
次のページへ
ブログ村 701件~750件