メインカテゴリーを選択しなおす
朝、義母の部屋に入ると、紙おむつの中につける吸水パッドが合わないらしく、別メーカーのものを買ってきた。しかし、紙おむつと吸水パッドのメーカーが違うから、それはそれで問題が起こるらしくて…
朝食は、ご飯党の義母だが、最近義姉が嫁ぎ先の義両親のお世話もしてるので、それからこちらに来てくれているので、昼食にパンを買ってくることが多いようで、食べきれなかったパンを翌朝も食べるという日が増えた。
今朝、義母の部屋に行ったら、鼻をすすっている。「風邪かなぁ…」と風邪アピールしてくるが、鼻すすりは普段からずっとしている義母のクセ。そして今日はデイケアの日…。休むんだろうなぁ…。
最近、義母の朝食にパンが続いている。が、必ずパンとは限らない。冷蔵庫を確認すると納豆の賞味期限がだいぶ過ぎていて廃棄したが、最近、パンが続いていたので新たに買うのは控えていた。
最近、胸の真ん中あたりが痛い。動くと特にズキっとする…。今朝もまぁまぁ痛くて横になっていたが、ゆっくりできるわけでもなく…。きっとこの胸の痛みもストレスなんだろうなぁ。
先日、義母のことを全て把握できてるわけではないことを伝えたら、何をどう捉えられたのか…やはり「まる子さんは私の世話をめんどくさいと思っている」と思ったようで…
義母は私が通るとあれはどうなった、これはどうなってるとなんでも聞いてくるようになった。私は義母優先で生活してるけど、全てを把握してるわけではないし、他にも色々やることがあるから覚えていられない。
デイケアの看護師から「子宮脱をしているので婦人科を受診してください」と連絡帳に書かれて帰ってきたので、翌日、私が仕事から帰るとすぐに義母から婦人科へ行きたいと言われて婦人科へ。
義母がデイケアに出かけた理由…それは最近、義母から「腸の出方が変わって前の方に出てきた」「太ももの内側が痛い」と聞いて、もしかしたらと思ってデイケアにいる看護師さんに診てもらうように伝えたから。
ワックスは、寒いと伸びにくいし、暑いとすぐ乾いてムラになりやすいので、暑過ぎず寒過ぎない春と秋がオススメ。今日は前回、派手にワックス失敗した箇所をやり直し。
今日はデイケアに行くというので、玄関に座ってデイケアのお迎えを待っていた時、トイレに行きたいと呼ばれ、玄関に腰掛けて待っていたので、家に上がるのに、この前転んだことが原因で精神的に玄関から上がれなくなったようで、全く動こうとしない。
パパのお説教を受けて、翌日から、朝と昼の食事は自分で用意できるから、あなたは何もしなくていいと言い始めて自分で支度し始めた義母。そして翌日、私が自分の朝食を支度していると義母がやってきて…
義母が急遽デイケアを休んだので、義母から昼食は何にするのか聞かれたが考えてないと伝えた。すると義母から今日は暑いから喉越しさっぱりと冷やし中華的なぶっかけうどんが食べたいと言われ…。
午後から、義母のかかりつけの内科でいつものお薬をもらうのと、腸の出方がおかしいという相談(それは肛門科に行けと思うのだけど…)、インフルエンザの予防接種を受けるために支度をしていた。義母の荷物を一旦、車に乗せようと玄関を出ようとした矢先…
義母は、思ったことを口にするタイプなのか一貫性がない。義母の希望は義母が席に着いたら温かいお茶をお出しして、朝食の希望を聞き、ご用意をするというように受け取れる。でも、私は家事もあるし、仕事もある。常に義母の行動を把握して行動なんかできない。
義母が2回目の圧迫骨折以降、私が仕事の日に義姉が来て義母の世話をしてくれているが、義母曰く最近は来る時間が遅いとのことで不満気。今日も仕事から帰ると…いつもの賑やかさがない。
5月と11月…私が1番嫌いな家事『ワックスかけ』の季節がやってきた…。デイケアに出かけている隙にワックスがけをしようと思っていた。2階はすでに完了していたが、1階はずっと延び延びに…。今回もトイレのタイミングが合わないとのことでデイケアを休むとのこと
夕飯の片付けで義母の部屋に入ると、話があるから聞きなさいと言われた。最近、デイケアを休みがちでサボっているように思われてるのがいやだということ、直腸脱の状態が変わってきて腰が痛いのが理由だから、それをあなたが理解してデイケアの施設の方にもご理解いただくようにという内容だった。
呼び出しの電話があり、義母の部屋に行くと「口が渇いてつらい」「アイスが食べたい」「眩暈がして起き上がれない」など色々訴えてくる。最近、便秘薬を飲んでも数日出なくて、大量に排便すると目眩がするとよく言っているから薬の副作用ではないかと思うのだけど。
いつもなら、朝1番に言われるか、電話で呼び出されてデイケアのお休みを知らされるのだが…ギリギリまで行く気があったようで迎えの時間10分前に休むことを聞かされて急いで施設へ電話をするも時すでに遅し…。
私は、仕事をしているので、義母からは忙しかったら無理して立派な朝食は用意しなくてもいいと言われるものの、あれは無かったか?これは無かったか?と聞かれ…。私は一つ使い切ってから次のものを開封したいのだけど、義母は買ったらすぐに食べたい派。次々開封されられるので朝食が旅館並みに…
我が家は、ご飯をガスで炊く。なので保温が効かない…。義母は朝食を届けてから、トイレに行ったり洗面所に行くので、食べる直前に温め直して出すが、少しでも冷めないように乾燥しないようにと食事にラップをつけたまま出していた。
今朝、義母の部屋に行くとまだ義母は泥のように眠っていた。朝食の時にやっと起きて全身筋肉痛であると言ってきた。今回は10日ぶりのデイケアだったし、おやすみ期間中は全然動いていなかったから全身筋肉痛になってもおかしくはないだろう…。
この間まで這って移動していた義母だが…今朝はデイケアに行きそうな雰囲気…。いけるのか?とこっちが不安になるけど…。というか義母も別に行きたくはなさそうだ…。
午後、洗濯物を片付けに義母の部屋に入ったら、這って移動していた…。過去にもうこの姿を二度も見ているから今回もそうだと確信して整形外科の受診を強く勧めても嫌がられる。
「デイケアに行く気はあるが、腰が痛くて立てないから休む」と補助具なしで歩いて部屋まで伝えにきた義母…。いくら受診を勧めても行こうとしない。これではいつまで経ってもデイケアに行く兆しが見えない…。
デイケアを休む回数が増えてきて、「もう、私1人で出来るようになったんで食事の心配はしなくていいです。好きなように出掛けて」と言うようになったけど…
デイケア本日もお休み。私のことは気にせずっていういけど、掃除機かけるのも気を使うし、昼食の献立、用意、片付け家事全般、義母がいることで追加になることもある。
陽が落ちると急激に寒くなるから、シャッターを閉める時間を30分繰り上げて欲しいと言われたが…その30分間は夕飯の仕上げ作業で忙しさMAXなので出来ないと断った。17:00から支度を始めるので、そこならばと伝えると…
今日はデイケア休みます。寒いから、シューシュー言うから、血圧高いから、これでは行っても風呂にも入れないから行く意味がない。困ったねぇ…とのこと。困ったのは私の方…。
朝、家事をしていると義母が声をかけてきて、郵便局と靴を買いに出かけたいと頼まれたので急ピッチで家事を進めているとついでについでにとどんどん用事が追加されていく…
午後から買い物に行くことになったのだけど…義母の体の為だし、デイケアで必要なものだから出かけたいという意欲は尊重したいので付き合うんだけど…。とにかく何でも決められない人で、付き合うこちらは非常に疲れる。
ご覧いただきありがとうございます!おきくと申します3姉妹の母です。 約3年前から家庭内別居しています!あとは離婚してさようなら(^^)/~~するだけなのです…
年に数回やってくる私のポイポイ衝動…。前回はリビングの薬を入れてあるサイドボードの整理だった。そこにはなぜか義母が動けていた時にそっと私のエリアに置いておかれた『葬式の時に使うかもしれない』湯呑み50個とこけしがこっそり紛れ込ませてあった…。
エアコンを使用するシーズンの1番最初は誰かに付けてもらわないと怖くて出来ない。と言っても本格的な秋に向かって寒暖差が激しくなり、日中は冷房を使っている義母。それでも自分で暖房ボタンを押せないらしい。
これまで、義母は、朝、動けないからとのことで新聞と一緒に入れ歯を洗って届けに行っていた。忘れると呼び出しがあって届けていたからずっと続けていた。
変な寝方にくわえ…更に息子のマッサージで多分ムチウチを起こしたであろう私。今朝、義母の部屋に行くと、動きのおかしい嫁の姿を見つめる義母。息子にやられたなんて絶対に言えない…
今朝、義母に買い物に出かけたいと頼まれた。2回目の圧迫骨折後、通院や通所リハビリ以外での外出は初めて。外に出かけようという気持ちがあるのは良い兆候だと思って快諾した。
夜中に喉が渇くからと氷系アイスを食べていた義母。涼しくなってきてるから、そろそろモナカアイスに変えたいという…。その理由は…理解できないけど…夕飯の支度をしているときにふと納得する出来事が…
義母の入れ歯の調子が悪くて、歯医者に連れて行くことに。デイケアもそうだけど、外出するときはいつも最低でも10分前には支度が終わって玄関にいるのに、今日は予約時間になっているのに支度が終わらない。
今日もトイレ掃除に入ったら節電のランプが点滅していた。2日前も点滅していたので取扱説明書を確認すると、節電のところが点滅していると『スーパー節電』になることが分かっていた。