メインカテゴリーを選択しなおす
【サッカー観戦記】J1リーグ第14節 柏レイソルvsヴィッセル神戸
2023年5月20日に、『J1リーグ第14節 柏レイソルvsヴィッセル神戸』が開催されました。 試合後、悔しそ
この日は初めてBリーグの観戦。これまで野球、サッカー、ラグビー、バレーボール、アイスホッケーなど多くの球技を観戦したことはあるが、バスケットボールは初めて。と…
【サッカー観戦記】J1リーグ第13節 柏レイソル vs 横浜FC
2023年5月13日に、『J1リーグ第13節 柏レイソルvs横浜FC』が開催されました。 スターティングメンバ
アネです。週末の楽しみというか一人旅満喫していることでしょうか。 自宅にいると家族のグチを延々聞かされてそれ、もう何回も聞いたんだけど!!!!(面倒…
【10分でわかる】変幻自在のドリブラー!汰木康也のプレースタイルと経歴
「イケメンドリブラー」 「顔が良い」ということは大きな武器。 特に女性サポーターは、「かっこいい選手を見つけて
【サッカー観戦記】J1リーグ第11節 湘南ベルマーレvs柏レイソル
2023年5月3日に、『J1リーグ第11節 湘南ベルマーレvs柏レイソル』が開催されました。 GWということも
昨日は埼玉ベルーナドーム 西武ライオンズvs日本ハムファイターズ戦を観に行ってきました。 私は何度か来た事がありますが、今回夫が初ベルーナ。 GWのお天気は前半の方が良いとの予報が見事に当たり良いお天気。 初参戦の夫の希望で西武球場前駅からドームへ入る前に右手に伸びる陸橋を渡り少しお散歩。 こちらには大駐車場があります。やっぱり所沢(埼玉)は車社会ですね。 陸橋から望むベルーナドーム 私はいつも駅から球場一直線だったので初めてこの陸橋を渡りました(^^; 暦では平日だけどやっぱり連休中、なかなかの人出でした。 \ENJOY‼/ ええ~ 楽しみます~~(^^)/ コロナ禍明けで鳴り物もOK。賑や…
【サッカー観戦記】J1リーグ第10節 柏レイソルvs京都サンガF.C.
4月29日に、J1リーグ第10節『柏レイソルVS京都サンガF.C.』が開催されました。 まとめ 両チームともに
【サッカー観戦記】J1リーグ第9節 セレッソ大阪 vs 柏レイソル
4月23日に、『J1リーグ第9節 セレッソ大阪vs柏レイソル』が開催されました。 まとめ 関東ではない地域への
【サッカー観戦記】ルヴァン杯第4節 柏レイソルvsアルビレックス新潟
4月19日に『ルヴァン杯第4節 柏レイソルvsアルビレックス新潟』が開催されました。 前回の新潟との対戦では0-2で敗北。 しかも、”サポーターとネルシーニョ監督が衝突”という、サッカーファンをある意味賑わせる試合になりました。 その衝突以
【10分でわかる】キックの達人!LISEM・けーごのプレースタイルと経歴
「キックの達人」 2023年4月現在、チャンネル登録者数は約26万人。 大人気サッカー系YouTubeグループ
【サッカー観戦記】J1リーグ第7節 柏レイソルvs鹿島アントラーズ
4月9日に、『J1リーグ第7節 柏レイソルvs浦和レッズ』が開催されました。 最後の勝利は8月6日アウェイ京都
即完売チームも再販! BEAMS ×Jリーグ全60クラブのコラボTシャツ、発売
BEAMS JAPAN(ビームスジャパン)がサッカー文化を盛り上げるプロジェクト「BEAMS SOCCER(ビームスサッカー)」を始動し、第1弾としてJリーグ30周年を記念したTシャツを発売する。なんとJ1、J2、J3の全60クラブとコラボ
【サッカー観戦記】J1リーグ第6節 柏レイソルvs浦和レッズ
3月31日に、『J1リーグ第6節 柏レイソルvs浦和レッズ』が開催されました。 まさかのリーグ戦15試合勝ちな
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も朝から雨模様でしたが、午後になってほんの少しだけ晴れ間がのぞきました。先週の水曜日以来の太陽と青空でした。なんだか気持ちまで晴れ晴れしました。さて、昨日の記事で、末妹のことを散々愚痴ってしまいました。悪意はないのでしょうけれど、自分の価値観を押し付けてくるのです。例えば、末妹と話していて、わたしがスポーツ観戦に興味がないと言うと...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 お昼ご飯 あり合わせのワンプレート 今朝 コードレスクリーナーで掃除し、雑巾で床を水拭きしていたら、、ん? ピスタチオの薄皮が落ちてる、、あ、こっちにも、、3か所ほど落ちていた。 クリーナーかけたよね? っはぁ~?...
【10分でわかる】名古屋入団は5歳!?藤井陽也のプレースタイルと経歴
「小学生からグランパス」 藤井選手は小学生からグランパスに所属。 グランパスのスクールでサッカーを楽しみ、ユー
【10分でわかる】19歳で代表デビュー!大迫敬介のプレースタイルと経歴
「日本代表デビューは19歳」 2019年のコパアメリカにて、日本代表デビューを飾った大迫敬介選手。 この時の年
侍ジャパンWBC優勝おめでとう! 若い投手陣はメジャーリーガー相手に臆することなく良く投げてました。 侍ジャパン最年少の高橋宏人投手はまだ20歳。選抜高校野球の選手と2歳くらいしか違わないのね。 神様と岡本はHR!!! 大谷がベンチとブルペンを行ったり来たり ダルビッシュから大谷の継投で9回を締めくくりました! アメリカのターナー選手、HRも打って足も速い!おまけに良いオトコ!カッコよかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 山田哲人選手も2回も盗塁決めましたよ~(哲人も足も速いよ!!)こういう粘り強さや機動力も優勝に貢献したと思います! 一次リーグから楽しませて頂きました。 ペナントレースも楽しみに…
WBC準決勝 対メキシコ戦 ヒリヒリする試合でした~~ 3点先取されて吉田選手のHRで追いつくもすぐに勝ち越しされて・・・いい当たりのレフトフライ・ライナーをアロザレーナに何度も阻まれ「またお前かい!」とつっこみ。正直負けると思いました(^^; 最後は大谷、吉田に続き村神様の逆転タイムリーで劇的なサヨナラでした(^o^)丿神様がようやくお目覚めに! 「”うに”もおうえんしたでち」 でもその前には岡本のデッドボール、山川の犠牲フライ、甲斐キャノンからの源田の好守備などなど選手の皆さんがコツコツとプレーを積み重ねた結果ですよね。 本当に良い試合でした(血圧上がりました(;'∀')) メキシコは投手…
日曜日は サッカー観戦へ 試合がある エディオンスタジアムは 広島市内なのに 驚くほど田舎でビックリ 遠かった 山を切り開いた土地なのか 自…
昨夜のWBCイタリア戦も良い試合でした~ 侍ジャパン、準決勝進出です(^o^)丿 大谷のシフトの逆をついたバント! あっさり決めちゃって痺れました~~ しかもセーフティにしちゃう(゜o゜) そういえば左バッターだもんね!足も早いしね!! ある意味大ホームランより貴重なものを観れたのかも!! 目の前であんなプレイされたら、他の選手にも火が付くでしょう!! マイアミへの移動時間は約10時間とか チャーター機でしょうけど時差ボケもありますよね。なるべく早く解消して頑張って欲しいです。そういえば日本でのプレイ中、花粉症の選手たちって大丈夫だったのでしょうか?なんてふと気になりました。 昨日はイタリア戦…
【WBC】野球の世界大会WBCで盛り上がっていますが、普段野球を見ない母も見ているらしい
WBC 現在野球の世界大会として知られている「WBC」で日本全国的に盛り上がっていますね。 野球の国別世界一決
【サッカー観戦記】J1リーグ第4節 柏レイソルvs名古屋グランパス
3月12日にJ1リーグ第4節柏レイソルvs名古屋グランパスが開催されました。 リーグ戦13試合勝利なしという苦
アマプラは相変わらず見れません tomoeri12.hatenablog.com Androidテレビの方は週末一度サインアウトして夫に再度サインインしてもらおうと思います。 昨日のWBCvs中国戦は地上派。放送開始の18:00から観てました。視聴率は41.9%だったそうです!!始球式はサッカーW杯侍Jの森保監督。さすが元アスリート、ノーバウンドでしたね。 相手の中国は「まだまだ野球はこれからの国」と聞いていたけど 序盤は日本もなかなか点が入らずジリジリしました。中国の選手の皆さん体格も良いしポテンシャルは高いですよね。日本も油断をしてるカンジはせず良い緊張感の試合でした。 大谷サンももちろん…
【10分でわかる】モハマド ファルザン佐名のプレースタイルと経歴
「柏レイソルユースの10番」 各年代において柏ユースの10番を背負ってきたファルザン選手。 小学生からレイソル
【10分でわかる】開幕戦デビュー!山本桜大のプレースタイルと経歴
「開幕戦でデビューを飾ったドリブラー」 2023年千葉銀カップ。 シーズン開幕前の、新戦力お披露目の場としても
【10分でわかる】187cmの大型FW!真家英嵩のプレースタイルと経歴
「187cmの大型FW」 サッカー後進国と言われていた日本が進化を遂げ、W杯で強豪国を倒すようにもなりました。
【10分でわかる】乃木坂を背負うGK!松本健太のプレースタイルと経歴
「乃木坂を背負うGK」 松本健太選手の背番号は46番。 この番号の決め手は、松本選手が学生時代から応援するアイ
【サッカー観戦記】J1リーグ第2節 柏レイソルvs FC東京
2月25日にJ1リーグ第2節”柏レイソルvs FC東京”が三協フロンテア柏スタジアム(日立台)にて開催されまし
2月25日土曜日 久し振りにラグビー観戦しに江戸川区陸上競技場に行って来ました。 夫の出身大学がラグビーが強く、その影響でラグビーを年に一度くらいのペースで観戦に行きます。 いつも伊藤忠商事のロゴがそびえ立つ、ビル横の秩 ...
【10分でわかる】守備のオールラウンダー!土屋巧のプレースタイルと経歴
「相互支援後・初のJリーガー」 土屋巧選手は日本体育大学柏高校の出身。 この学校は、柏レイソルと相互支援を行い
【10分でわかる】笑顔の似合うドリブラー!升掛友護のプレースタイルと経歴
「笑顔の似合うドリブラー」 升掛友護選手の武器はドリブル。 高卒1年目から出場機会を獲得し、J1のDF相手にも
【10分でわかる】勝利に導くバランサー!三原雅俊のプレースタイルと経歴
「チームのバランサー」 攻撃ばかりになると守備が甘くなる 守備を意識しすぎると点が入らない サッカーは、攻守が
【10分でわかる】柏ユースで育った司令塔!加藤匠人のプレースタイルと経歴
「柏ユースで育ったの司令塔」 小学生時代から柏レイソルユースで育ち、大学を経由してレイソルに加入した加藤匠人選
子育て副業を始める前にやることはブログのアクセスPVを増やすこと
こんにちは!子育てアートでリフレッシュブログです。ブログ投稿が長続きしないしブログアクセスが増えないと悩まれていませんか? イラストを自分で描いて投稿継続やア…
【サッカー観戦記】2023年J1リーグ第1節 柏レイソルvsガンバ大阪
2023年Jリーグ開幕! 2022年11月末以来、約3ヶ月ぶりにJリーグが帰ってきました。 DAZN公式のハイ
早くも週末になりました。花粉飛散状況もやや多いと予報が出ています。先週から予防の飲み薬を飲み始めたので、どうか軽く済みますようにと願いつつも、鼻がムズムズし始めています。そんな昨日いつもの小径に咲く、ミモザの黄色い花がふくらみ春を知らせてくれていました。明日は20度近くまで上がる予報が出ているので、きっと(^^♪ただこのミモザの花粉にアレルギーを起こす人もいるそうで、このミモザは満開前にバッサリ切られて...
【2023年】柏レイソル所属選手!各選手のInstagram・Twitterを掲載
待ちに待ったJリーグが開幕します。 しかも、2019年以来の”満員のスタジアムでの大声援”という本来のサッカー
カルッツかわさきに子連れで木下アビエル神奈川の卓球観戦!スポーツ初観戦の小学生でも楽しめる7のポイントとは?
カルッツかわさきに11歳の娘を連れて木下アビエル神奈川の卓球観戦に行きました 2023年2月2週目の週末に神
【10分でわかる】帰ってきた柏ユースの10番!落合陸のプレースタイルと経歴
「柏ユースの10番」 落合選手は小学生から柏レイソルで育ちました。 ”小・中・高”の全ての年代で10番を背負い
えっ、スーパーボウルサンデーだよ。………おぉぉぉぉ!!!先週、仕事で日本に行ってきて、予想外に大量の宿題を持って帰ってきてしまいまして、、週末日曜日からミーティングやら仕事やらを入れてしまったのです。ま、ちゃんと仕事してるってことですけど。日曜日の午後、ミーティング入れちゃったから、家族の用事とか入れないでね〜。ごめんね。えっ、アナタが真っ昼間から飲みだす、年に一度のスーパーボウルサンデーですけど…。...
【10分でわかる】期待の万能MF!熊澤和希のプレースタイルと経歴
「なんでもできて、どこでもできる」 熊澤選手は、すべてのプレーをそつなくこなします。 パス良し シュート良し
ここ数日バタバタ~~緊張とストレスで頭痛ぁーい まあちゃんが買ってきてくれました~ 苺のミルクレープ ももちゃん 22歳モデルさんありがとね~ あ…