メインカテゴリーを選択しなおす
はじめまして。ななほしです 夫 英検試験に奮闘中の長女 ダウン症の次女 わがまま末っ子長男 ななほし(私) の5人家族です。 ブログはじめました 長…
【出産体験記】無痛分娩のはずが自然分娩に!40時間の戦いの記録
こんにちは、あえです。初めての投稿ですね。すこし緊張します(笑) 初投稿の話題はゆかちゅうとの物語のはじまり、出産体験記にしました。出産は十人十色、『普通』なお産なんて無くて、それぞれにドラマがあることでしょう。とても大切な記憶ですね。 そ
【都の妊婦さん必見!】東京では3人に1人が無痛分娩!最大10万円の助成で希望者はもっと増える?
こんにちわ!産婦人科医のとんたんです。 東京都で、無痛分娩の助成「東京都無痛分娩費用助成」が決定しました。 助成の要件を満たした都民の方が対象で、都内医療機関での無痛分娩を希望される妊婦は無痛分娩の出産1件あたり最大10万円の助成が受けられ
2022年冬にくまくんを出産したときの話を YouTubeにアップしています☟ youtu.be 妊娠後期になると夜がなかなか寝られなくなり みなさんの出産レポを読み漁っていました笑 陣痛きても分からなかったらどうしよう…と 不安に思っていましたが なんと陣痛よりも先に破水して病院へ💨 入院をして陣痛待ちとなったので ある意味安心でした(^〇^)笑 無痛分娩(和痛分娩)のレポとなっているので 普通分娩と迷っている方など ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです😊 ご質問なども気軽にコメントしてください♪ ランキング参加中育児・子育て
2019年に1人目となる長男を自然分娩で出産しました。そして、2021年に2人目となる長女を計画無痛分娩で出産しました。なぜ2人目は計画無痛分娩にしたのか、無痛分娩でも計画にした理由、無痛分娩で出産するまでの流れ、産後の回復は早かったか、な