メインカテゴリーを選択しなおす
アルピコ交通上高地線→JR松本→穂高駅 上高地からのバスは上高地線の新島々駅に到着。JRに乗り継ぎ松本へ向かいます~ 📷これは3000系。大勢の登山客。…
鉄道623 【アルピコ交通20100形】鉄コレ車両のパンタグラフを交換してリアルにしてみた
鉄コレ車両のパンタグラフをTomix製に交換しました。対象車両はアルピコ交通20100形です。かなりリアルな外観になりました。
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 この間TOMYTECから11月の新商品が発表されました。その中で登場してからそれほど経っていないアルピコ交通の20100形電車が発売されます。 鉄コレは地方私鉄の車両得意ですよね。 鉄道コレクション アルピコ交通上高地線 20100形 アルピコ交通 20100形(TOMYTECのHPより引用) アルピコ交通20100形は東武鉄道が地下鉄日比谷線に直通する際に使用していた20000系列電車を改造して登場しました。 東武鉄道の車両が他社に譲渡されるのは非常に珍しいです。 この車両は東武20000系の中間…
鉄道494 【アルピコ交通20100形】鉄コレで発売! TOMYTEC新商品
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いきないりタイトルと異なる内容で恐縮です。本日7月15日ついに東武鉄道のフラッグシップ特急のスペーシアXが営業運転を開始しました! 出発式が行われた東武スカイツリーライン浅草駅では1番列車に乗車する人や、列車を見物、撮影をする人で賑わっていたようです。 混雑が落ち着いたらぜひとも乗ってみたい列車です。 東武繋がりとなりますが長野県のアルピコ交通が導入した20100形電車。以前地下鉄日比谷線に乗り入れていた東武20000系を大改造して登場した車両です。 このアルピコ交通20100形が鉄道コレクションの…