メインカテゴリーを選択しなおす
4月27日撮影 アルピコ交通 温泉むすめ×渕東なぎさ コラボレーションHM掲出より
#渕東なぎさ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
気ままに撮り鉄
10月13日撮影 アルピコ交通 3000形 3005編成 初代なぎさTRAINより
6月2日撮影 雨が降る中、アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
5月12日撮影、アルピコ交通 3000形と20100形の「なぎさTRAIN」より
本日の撮影 アルピコ交通 新村車両所にて「ふるさと鉄道まつり」より
3月17日撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より その2
本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
3月3日撮影 アルピコ交通 20100形 第3編成にHMが付く
5月14日撮影 雨の中のアルピコ交通
3月19日撮影 アルピコ交通3000形 なぎさTRAIN運行開始10周年記念HMより
6月5日撮影 アルピコ交通は復旧した田川橋梁より
5月3日撮影 アルピコ交通 信濃荒井駅にて列車交換より
本日の撮影 アルピコ交通 上高地線にて
アルピコ交通 20100形 外装デザイン
今日は上高地線の話題です。 SNS上では意外と話題になっています外装のデザインが公式SNS及びHPで公開されています。デザインコンセプトによるとアルピコブルーとなっていますので実車はもっと鮮やかなブルーの帯になるのかなと思います。この車両も増備していくうちには「なぎさTRAIN」も登場するんでしょう
あづみの鉄道の趣味部屋(旧信濃路車両区)