メインカテゴリーを選択しなおす
#アルプスをバックに
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アルプスをバックに」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
本日の撮影 EF64-1053号機廃回 その1
2025/05/15 19:17
アルプスをバックに
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
5月11日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と、E257系5000番台 OM91編成による「あずさ82号」
2025/05/13 21:37
本日撮影 E257系2000番台と5000番台による「あずさ」2本より
2025/05/05 22:03
本日の撮影 2本のE257系による特急「アルプス」と臨時「あずさ89号」より
2025/05/04 21:54
2025/04/27 17:55
4月5日撮影 ようやく春到来の信州より
2025/04/11 19:39
アルピコ交通 20100形 第4編成は「TOBU」とのコラボトレイン
2025/03/24 19:19
本日撮影 EH200になった西線貨物8084レを初撮影
2025/03/23 17:46
2月16日撮影 西線貨物8084レと東線貨物2080レ
2025/02/19 19:16
本日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」より
2025/02/17 19:21
2月1日撮影 東線貨物2080レと2083レより
2025/02/04 18:54
1月19日撮影 東線貨物2080レと西線貨物8084レより
2025/01/24 19:27
1月18日撮影 東線貨物2080レと2083レと2084レより
2025/01/22 19:09
1月19日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」より
2025/01/21 18:55
本日の撮影 西線貨物6088レ、8084レと8872レより
2025/01/19 18:25
本日の撮影 西線貨物8084レより
2025/01/12 16:28
本日の撮影 E257系2000番台 NA-05編成による特急「アルプス」より
2024/08/11 16:32
7月13日撮影 E257系2000番台 NA13編成による特急「アルプス」 返却回送より
2024/07/17 19:14
5月19日撮影 大糸線にて水鏡狙い
2024/05/25 18:05
本日の撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」より
2024/05/13 18:44
本日撮影 E257系5000番台 OM93編成 長野からの返却回送より その1
2024/05/09 18:24
本日撮影 E257系5000番台 OM93編成の長野への疎開回送より
2024/05/05 17:48
3月2日撮影 EF64更新色が先頭の西線貨物8084レより その1
2024/03/05 19:38
本日の撮影 すれ違いと虹の「リゾートビュー諏訪湖」より
2024/02/19 23:26
本日の撮影 EF64更新色が先頭の西線貨物8084レより
2024/02/04 17:58
1月28日撮影 アルプスをバックに
2024/02/03 17:29
1月5日撮影 西線貨物8084レと8872レより
2024/01/20 17:38
1月14日撮影 西線貨物8084レと・・
2024/01/18 19:18
2024/01/16 19:27
年末年始のE257系5000番台による臨時「あずさ」より
2024/01/08 21:49
本日撮影 久々にEF64-1020号機 更新色が重連に入った西線貨物6089レと8084レより
2023/12/30 23:31
12月24日撮影 西線貨物8084レは、EF64重連のバックにアルプスと・・
2023/12/29 17:57
本日の撮影 「四季島」と「あずさ」より
2023/07/03 19:30
6月4日撮影 篠ノ井線8087レ その2 田沢-明科-西条にて
2023/06/08 19:12
4月29日撮影 篠ノ井線8087レを追いかけてより
2023/05/02 19:12
4月9日撮影 中央東線はみどり湖にて、桜と絡めて撮影より
2023/04/14 19:39
本日の撮影 桜とアルプスを絡めて
2023/04/10 18:44
3月12日撮影 東線貨物2083レはEH200の単機回送より
2023/03/19 18:13
天の竜の川
信州伊那谷南信州の朝諏訪湖に源を発し伊那谷を流れ下り遠州灘に注ぐ天竜川ふたつのアルプスが聳え谷底に流れる天の竜の川川から湧いた霧眼下に雲海のようこの川霧がアルプスの麓を登っていくと天翔ける竜の如くな雲になる・・・のかなぁ〜〜と天竜川の名前の由来?ホントかなぁ・・・真偽の程は定かではありません麗らかな春の日おかげ様で作業も順調最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
2023/03/18 06:54
2月12日撮影 アルプスと「あずさ」より
2023/02/15 20:50
本日の撮影 西線貨物8084レは更新色重連より
2022/12/04 23:34
11月5日撮影 篠ノ井線8087レより その3
2022/11/20 15:20
11月5日撮影 篠ノ井線8087レより その2
2022/11/17 23:48
11月5日撮影 篠ノ井線8087レより その1
2022/11/15 23:23
6月26日撮影 「四季島」と「リゾートビューふるさと」より
2022/07/03 23:57
3月19日撮影 篠ノ井線8087レ その2 坂北駅~坂北俯瞰より
2022/04/05 23:50
本日の撮影 篠ノ井線8087レ その1 田沢→西条より
2022/04/03 21:29