メインカテゴリーを選択しなおす
最近 ゼロの高さが上がってきてますよ あたり前の位置を上げてしまうと感謝する気持ちが減って不満やイライラ事が増えますことよ 他人の不幸を願うようになる前…
今日は朝から客先で 打ち合わせがあったからちょっと早めに 家を出たらなんと30分も早く着いちまった少し時間があったんで駅前のTULLY'Sに入った時のお話で~…
日経平均株価が30,000円を突破して、バブル以降の高値をも超えてきました。これが天井なのか、通過点なのかわからないです。ただこのまま上昇してほしいです!
今月の大きな山場を超え、少しホッとしている。やる前は気分も落ち込みイラついていたのだが、終わったら人間とは気分屋で、もうウキウキ。 前の私「うわーーーーいやだーーー。」と(心の中で)暴れていたのが、後の私「案外いけるかも。」 毎月これの繰り返しなのである。心の浮き沈みが激しく360℃回転が2つもあるジェットコースターの様。 終わった後は、「やる前からウジウジしない!」心に決めるのだが、、、、日にちが近付いてくるともう、、、。 今の気分はスッキリ晴れていて、強気なのだー。心の休息のためにも達成感と満足感に浸ろうと思う。自分の心にお疲れさまを。 \応援お願いしまーす/ランキング参加中【公式】202…
社会人になると色々な人がいる。私は雑なので接しやすい人、そうでない人で分けている。 そうでない人とは、いつもピリピリしていて、話しかけたら理由もなく怒ってくる、八つ当たりしてくる人。 この差は心の余裕から生まれてくるんじゃないかと思う。 年齢は関係なく、大ベテランの人でも仕事に焦りピリピリ。同じ仕事をしているのに他の人は落ち着いて取り組んでいる。ピリピリするのは自由だと思うけど、それを他者に向けるのは被害が出るのでやめてほしい。 ピリピリさんは、心に余裕がないのか話しかけにくい。何故か目から憎しみが溢れているのだ。 「、、、なに。」「、、、、ちっ。」(聞こえない聞こえない) 私が間違うと倍の怒…
5月も半分が終了しました。2023年の投資成績は良好です。ただ経済の雲行きが怪しくなっているので、ロット管理を厳しくしていきます。残り半分頑張りましょう!
【REALエッセイ】とうとう、あのちーまでもが・・・壊れてしまった。。
詳しいことは 知らないけどもいい大人がムキになってやれば大概のことはなんとかなるからがんばれ!! レイジ にほんブログ村
今回は車の話なので関係のない人には何の役にもたちませ~んw 5月7日(日) 先月末から車の後ろの窓が運転席からだと動作しないことに気がついて年明けに車検に出…
【REALエッセイ】ネコと東京ミッドタウンとさようなら(中)
【上】 【ここ】 【下】 今日は 六本木のミッドタウンに堂々と自社ビルをもっている お客様先で常駐作業をしているチームに ヒヤリングに行ってきた ここ…
年を取るにつれて、皆で同時に休むゴールデンウイークについて疑問を抱くようになりました。せっかくなので、ゴールデンウイークについて考えてみました。
【REALエッセイ】こんな上司はイヤだぁぁぁぁ~。。(その②)
前回のネタが おもっていたより反響があったので 調子にのってその②で~すw 4月から うちのグループに異動してきた 若手の3人組がいてそのうちの…
【日記005】ノアの方舟が辿りついたのはトルコ。じゃあバビロンって、どこの国?
(ノアの方舟) 4月27日(月)今日は少し早めに帰れたので リビングに座って カミさんの夕飯が出来るまで BSをつけて観ていた もう 番組が終わる直前だったけ…
毎日 毎日 心が折れるようなニュースばっかり・・・ 欽ちゃん走りみて 泣けるやつばっかりだったら きっと 世の中は こんなに荒んでないのになぁ~ レイジ…
【前半はここに】 あの話には まだ続き(後半)があった・・・ 9月6日 メテオが ちょっとやりすぎてしまいましたw レイジ
リアル出来事からのエッセイや豆知識です。〘2023/9/17更新〙 本当に経験した怖い話を追加しました! NEW! NEW! NEW! NEW! NEW!
6月7日(月) 朝一で 溜池山王のお客様のところで大事な打ち合わせ土日で ひげが伸びちまってて・・・ 時間がないのに 電動シェイバーの充電が切れかかって…
4月28日金曜日に日本銀行の金融政策決定会合の結果が発表されました。4月会合では経済・物価情勢の展望レポートが発表されます。そこには日本経済・物価の見通しが記載されています。投資のヒントとなるかもしれません。
10年くらい前の話・・これみると みんな 仕事 頑張ってたよなw 呑気な レイジくんは・・ そして レイジくんの休みは・・ 《はなタレくん》…
【REALエッセイ】ネコと東京ミッドタウンとさようなら(上)
(これは10数年前のまだブラックな企業が多かった時代の話です) これは先々週の話し……レイジは社内でいくつかのIT系プロジェクトの管理をしている各現場からく…
【REALエッセイ】現場リーダーさんのUNNAROoooo・・・
現在レイジは 大型プロジェクトがトラブっている他部所のPM支援によばれて2週間前から 珍しく現場に常駐しています(金融系なので朝が早くて辛い・・) 今回は …
私のプロジェクトもトラブっていて年明けから休みも無く毎日終電でもう死にそうです>< レイジ、どろすくい代われ! チビちー ちー 生きてたかw…
レイジは いまも まだあの他部署のプロジェクト支援で 常駐作業をしている だけど 自分の部下(常駐プロジェクトが6つ位)もそのままいるんで 現場を抜けて定期…
【REALエッセイ】なぜベストを尽くさないのか。。(最終回)
ドントコイ 上田です 今日の出来事・・・ まじ こんなんばっか 続けてていいんでしょうかw 今日 朝一のお客様への報告会議が終わって昼前に 自分の席に戻っ…
【REALエッセイ】トラブルプロジェクトでアスファルトマンになった男(前編)
なんか また仕事が忙しくなってきましたが。。先月末くらいから 部所内で大きくトラぶっているプロジェクトがあるっていう噂は 流れてきてはいたけども他の課(グルー…
【社会人若手向け】kindle unlimitedオススメ5選
今回はAmazonの本の読み放題サービスkindle unlimitedについておすすめのビジネス本を紹介します。管理人は社会人6年目となり、中堅に差し掛かろうとしている場面で、1ヶ月に1冊ぐらいと少ないですが本を読んでいます。
【ブラック企業での働き方】労働条件を交渉し時短勤務になった話
気付けばもう4月ですね(`・ω・)卒業や就職、入学に進学、異動や転勤の話題が多くなるこの時期は転職や退職というワードがやたらと頭にちらつきませんか??くろありもつい最近までこのモードに入っていました"(-""-