メインカテゴリーを選択しなおす
#サラリーマン日常
INポイントが発生します。あなたのブログに「#サラリーマン日常」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日本のインフレで思うこと
日本の消費者物価指数が発表されたので、インフレと資産運用について考えてみました。
2023/03/24 23:27
サラリーマン日常
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
WBCを通して、社内SEの良さを再発見した1日
WBCの決勝戦の興奮と、社内SEの自由な働き方のメリットを書いてみました。
2023/03/23 21:34
最速で大台到達!2023年のFX利益
株式相場は厳しい環境が続いていますが、2023年のFXの利益が100万円を超えました。
2023/03/20 21:16
今週のふりかえり(3/13-18)
FXの利益は過去最高となりましたが、ポートフォリオの減少額も過去最高となりました。
2023/03/20 21:15
週明けかの決済祭り
13日の月曜日は、シリコンバレー銀行破綻の影響があり、波乱の幕開けとなりました。
2023/03/15 08:07
13日から屋内でのマスクの着脱は自由に!
厚労省によると13日から屋内において、マスクの着脱が原則個人の自由となりました.
2023/03/13 20:47
激動の週末
FXをしているものにとっては、先週金曜日は激動の1日となりました。
2023/03/12 19:41
今週のふりかえり(3/6-11)
気温が暖かくなり、過ごしやすい1週間となりました。株式市場に春は訪れるのでしょうか。
2023/03/12 00:53
優待でONE PIECE
株主優待でもらったクオカードで、漫画を購入しました。
2023/03/12 00:52
最新スマホをゲットして古き良き思い出を失った
最新のiPhoneを購入しました。それと同時に思い出が消え去りました。
2023/03/09 21:18
2月_FXの利益
2月が終了したので、FXの成績をまとめてみました。
2023/03/07 08:42
今週のふりかえり(2/28-3/3)
2月が終了して、3月がスタートしました。3月も頑張りましょう!!
2023/03/05 13:54
23年2月の配当金を集計してみた
23年2月の配当金を集計してみました。
2023/03/04 01:16
23年2月の投資成績を振り返ってみた
23年2月のポートフォリオは+5.52%となりました。
2023/03/02 20:38
意味のないリマインダー
人間は失敗から学ぶ。サムティから配当金をいただきました。ありがとうございます。
2023/03/01 20:36
モノの値段が高い。。。
日本でもCPIが発表されたので、その内訳を見てみました。
2023/02/28 07:52
どこまで利上げするの~
世界ではインフレの波が収まらないです。どこまで利上げするのでしょうか。
2023/02/26 16:18
今週のふりかえり(2/20-25)
今週はインフレに対する懸念が高まりました。どこまで長期金利が上昇するのでしょうか。ロット管理には注意します。
2023/02/25 12:21
愛知県美術館で開催されている「岡本太郎展」へ行ってきた
あ、どうも。今日は、Q輔が書きます。 さて、先の祝日(2月23日)に、久々に家族四人でお出かけをしたので、今回はその報告です。 どえらい遅ればせながら、熱田神宮に、初詣に行ってきたでなも。
2023/02/24 15:09
It’s OK
幸せになるには、幸せになる努力をしよう。
2023/02/22 21:37
今週のふりかえり(2/13-/18)
はやいもので、2月が半分を過ぎました!ありがたいことに、FXの月間利益は20万円を超えました。毎月20万円を目標にしているので、嬉しいです!残り半分頑張りましょう!!
2023/02/19 14:58
ドルが強く円が弱い1週間
華金だ~~!今週はクロス円が下がる1週間となりました。
2023/02/17 22:04
債券市場と株式市場どちらが正しいのか?
14日に米国CPIの発表がありました。予想を上回りましたが、減速はしています。
2023/02/15 21:41
投資のしやすい世界になったのか
最近とある証券口座を新たに開設しました。とても、便利な時代になったと感じました。
2023/02/13 21:23
今週のふりかえり(2/6-11)
今週は日銀次期総裁について、サプライズニュースがありました。2023年は、円に大注目です。
AIには敵わない!!
最近、手動取引の成績が悪く、自動売買の成績が良いです。真剣に自動売買について考えてみました。
2023/02/10 18:35
サラリーマンが今すぐ出来る節約術10選
こんにちは、カケルです。 2023年物価がどんどん上がっていきますね。 物価は上がって、給料が上がらない、結局それってお給料が減っていることになっていますよね。 これ以上お給料を減らさないためにも、 今回はサラリーマンが今すぐ出来る節約を紹
2023/02/10 16:29
セクター分散?
配当管理アプリがアップデートされました。セクター毎の表示機能が追加されました。
2023/02/09 20:50
株価は上がるの?下がるの?
しゃべるたびに株価を動かすおじいさんの発言がありました。
2023/02/08 20:26
1月に読まれた記事ワースト3
1月に読まれた記事ワースト3を勝手に発表してみました。
2023/02/08 20:25
1月に読まれた記事ベスト3!!
1月に読まれた記事ベスト3を勝手にまとめてみました。
2023/02/06 21:18
【ダイエット初心者】20代サラリーマンがダイエットを始めます。
こんにちは。カケルです。 僕はもうすぐ30代になるのですが、人生の中で今が一番ぽっちゃり系です。 大学生の頃までは痩せていたのに、社会人になり何故か太り始めました。どうして社会人になると太りだすんですかね? 太りだした自分に痩せるチャンスが
2023/02/05 14:17
今週のふりかえり(1/30-2/4)
2月がスタートしました!!2月も頑張りましょう!
2023/02/04 18:22
23年1月の配当金を集計してみた
1月の配当金を集計してみました。
2023/02/02 21:49
今月の振り返り_1月編
2023年1月が終了しました。株・為替ともに良い結果となりました。
2023/02/01 18:53
部屋の掃除から新たな発見
部屋の掃除から新たな発見。そして、行動に移す。
2023/01/30 20:27
今週のふりかえり
今週は日本列島に寒波が襲いかかり、とても寒い1週間となりました。それとは別に相場はHOTでした。このまま冬を越えて春になって欲しいです。
2023/01/28 21:09
電気代が高すぎる件について
電気代が過去最高額でした。様々なサービスが値上げしていますね。。。
2023/01/26 20:51
大寒波到来
中身のない寒い内容です。相場の冬も終了して、春が来て欲しいです。。!
2023/01/25 21:52
年金ってもらえるの?
今の若い世代は年金ってもらえるのでしょうか。年金は今の制度を維持することは可能なのでしょうか。
2023/01/23 21:55
今週のふりかえり(1/16-21)
今週は日銀金融政策決定会合があり、日本にとっては重要な1週間となりました。 個人的には、FXの利益が3週間連続で10万円を超えました。高配当株の購入資金にします。
2023/01/22 13:41
総務省が消費者物価指数を発表
止まらないインフレ・上がらない賃金。だけど頑張っていきます。
2023/01/20 22:41
日銀、政策金利発表!!
市場にとっては、動かないこ日銀ががサプライズとなったのでしょうか。
2023/01/20 22:40
FXの個人取引量が1京超え!!
2022年の為替相場は値動きが激しく、取引しやすい環境でした。
2023/01/20 21:37
ガス代が高すぎる件
ガス代が高すぎるので、検討に検討を重ねるために、いろいろ調べてみました。
2023/01/17 22:21
2023年最初の配当金
2023年最初の配当金をいただきました。~十六歳で美しいのは自慢にはならない。でも六十歳で美しければ、それは魂の美しさだ~ マリー・ストープス
2023/01/15 15:22
今週のふりかえり(1/9-14)
1月は良いスタートとなっています。FXの週間利益が連続で10万円を超えました。このまま、良い形で1月が終わってほしいです。
2023/01/14 16:40
CPIの発表
世界が注目するCPIが発表されました。結果としては、従来の予想通りとなりました。ただインフレの鈍化を見ることができました。
2023/01/13 21:16
2023年の配当金を集計してみた
2022年の配当総額は、324,983円でした。配当のみで生活できるのはまだまだ先です。。。
2023/01/12 19:58
2022年ふりかえり_FX編
2022年のFXの利益は2,927,384円でした。来年こそは300万円!
次のページへ
ブログ村 451件~500件