メインカテゴリーを選択しなおす
【GAMEエッセイ】働き者の仁美さんは、明日日曜も仕事だとか・・w
今日は土曜日 ちょっと遅れて、夜中の0時過ぎにINするとあら、まぁ、今日も結構な人数で・・いま手術入院(?)の紅を除くと、あとぐうと、むずとタクくらいが来れば…
もうすぐクリスマスだな。。どした。最近INしてwisしてもぜんぜん居ないな。最後に、wisで2人で話したことを覚えているかい。 リアルでいろいろとあったみたい…
はじめに私はFIREへ向けて株式投資とFXの取引を行っています!株式投資は、下記の運用を行っています!!・日本の個別株(高配当株・優待株)・米国株・先進国・新興国・REIT指数・積立NISAはS&P500をクレジットカードで積立・ETFは裁
◎12月08日のつぶやき 副業!検索すると怪しい情報? 今日もつぶやきます。 今日もお天気が良いですね。12月にしてはとても暖かいです。さて、副業探しのサラ…
脱サラ起業の成功・失敗のカギは?11/17のつづき【つぶやき】
◎11月18日のつぶやき 脱サラ起業の成功・失敗のカギは?11/17のつづき 今日は土曜日 良いお天気ですね! 昨日は電車下車でブログ記載が中断になりまして申…
今週のお題「最近飲んでいるもの」 仕事中の寒さにはホットコーヒーで挑む! 事務職の寒さ対策 朝は指が動かない 寒さに対する防寒対策を考える 会社や他人を巻き込む型 自分自身で何とかする型 ホットコーヒーに温めてもらう型 ホットコーヒーの注意点 仕事中に飲む時の注意点 缶コーヒーはスグに冷める 事務職の寒さ対策 朝は指が動かない すっかり冷え込んできましたね。吐く息も白く冬の足音が聞こえて来ますね。寒い中でもサラリーマンは毎日毎日、朝から夜まで仕事です。夏場は気にならないのですが、ある程度寒くなると、私の場合は手の動きが悪くなります。普段の生活では気にならない程度ですが「事務職」と言う職種だと、…
◎11月15日のつぶやき何も言わない威力?今日もつぶやきます。 だいぶ寒くなりました。 仕事上で一番嫌なのは人間関係ですよね。特に上下関係。上司などからの理不…
◎11月14日のつぶやき最悪な上司とのエロな思い出!今日もつぶやきます。 寒いですね。 サラリーマン生活は理不尽なことが多いです。 その昔、エセ関西弁の単身赴…
さぼりーまん、大家になる 第4話 反省点も山積みだけど、祝・満室経営!!
現在、貸家2軒を自主管理で運営している。 以前にも書いたが今年2月に夜逃げに近い感じで貸家1号が空室となってしまい入居率50%での運営が続いていた。そして11月、無事に入居者が決まり晴れて入居率100%を達成することができた。11月はフリーレントなので家賃的には12月より満室(満...
今週のお題「最近読んでるもの」 最新のビジネスの情報を手に入れようと、書店に並ぶビジネス書を買おうとしたが、頭をよぎるのは、繁盛店のラーメン屋の如く、本棚で私に読んでもらうのを順番待ちしている、少し前のビジネス本たち……彼らを読めば心置きなく買えるのだが…… 積読(つんどく)を片付ける方法 本屋は私のホームグラウンド 本屋に通うと何故か本が増える 本が溜まるメカニズム(私Ver) 短時間でも毎日読書の時間を取る 積読(つんどく)を片付ける方法 本屋は私のホームグラウンド 子供の頃は、あれほど大嫌いだった勉強ですが、大人になった今は何故かとても勉強をしています。国語とか数学ではありません、ビジネ…
1年7か月前の退職日、オフィスを出る瞬間は「ホッ」としました。 これは「長年無事に勤めた」とか「仕事の重圧から抜けた」だけではなく、実は少しだけ「やらかし系に巻き込まれず良かった」という気持ちがありました。 やらかすというのは、ピンからキリまでありますが、会社で何らかの処罰を受け...