メインカテゴリーを選択しなおす
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 4/18
やばいですね イスラエルが反撃した可能性があるようです まだはっきりとした情報を掴んではいないので何とも言えませんが、日経平均今現在マイナス1000 一過性…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 4/17
明日はTSMの決算発表があるので半導体銘柄はシンクロするでしょう。もし下げた場合、NVDAのチャートを見るべきです。けん引役の動き次第でナスダック調整もありま…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 4/14
中東問題があまり影響でなさそうな感じですね...反発する可能性を感じます。そうなるとナスダック、半導体銘柄は要注意。金利が上がっているのが気になりますね。上げ…
米国株を始めてみたい人にはピッタリ!【最強の米国株2024 for Beginners】
こんばんは、どるみっちです。 今回も、私が資産運用について実際購入し、参考にしている本について書きたいと思います。 こちらです(↓画像をクリックすると購入ページに飛ぶことができます) 『最
【KSS】コールズ 米国百貨店セクターの高配当銘柄は買い時!? 2024年はデパートのチャンス?!
米国老舗デパートのコールズ(KSS)Kohl’s Corpの配当利回りが8%超となっています。新NISA銘柄として2024年は買い時なのか?逆境の百貨店セクターで随一の利回りを誇るコールズ(KSS)Kohl’s Corpについて徹底解説しています。
【BCE】カナダ 米国ADR銘柄 高配当株は減配? 配当性向100%超 通信大手企業の将来性は?
カナダ通信最大手のBCEが現在配当利回りが9%に迫り、株価も値ごろ感のある状況になっています。連続増配を続けるBCEですが、既に4年連続配当性向100%超の危険水域かもしれません。カナダの通信業界の将来やBCEの配当、将来性についてご紹介しています。
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 4/7
今週は水曜日、木曜日に重要な経済指標の発表があります。という事は明日は様子見のフラット相場ですね。後は長期金利が下がっているのがやや引っ掛かります。1週間を通…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 4/1
今日の動きを見てみるとやはり難しい展開ですね。金利がとても重要な相場です。金利がさらに上がると調整ありの展開もあります。逆に収まってくると、押し目買いの反発モ…
アメリカ合衆国の貨物運送会社の配当金がアツイ‼️ どれぐらいすごいのか❓
今回はユナイテッド・パーセル・サービス(United Parcel Service)、ユーピーエス (UPS)の紹介です アメリカ株ドットコムからの引用です…
イスラエルの海運銘柄 ちょうどいいエントリータイミングが来てます
米国株で取引をする方でしたら皆さん知っている銘柄 ズィム・インテグレイティッド・シッピング・サービシズ ZIM の紹介です 日本経済新聞からの引用です。 …
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/27
今日は終わってみれば買いが強い上げ相場でした。これが今の流れです。私も皆さんと同じく押し目買い狙っているのですが、そのようになりません。ある程度、マーケットは…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/26
今日の最後の終わり方は嫌な感じがしますが、どちらかといえば反発するような気がします。NVDA次第ですかね。今のキープレーヤーですからね。明日下げなくとも来週あ…
今回は配当金がもらえて株価上層が期待できる 米国個別株の紹介です アイカーン・エンタープライジズ / Icahn Enterprises L.P. 【IEP】…
バフェット氏が追加投資した衛星ラジオ運営企業 SIRI の魅力、今後について
バークシャー・ハサウェイのウォーレン・バフェットCEOは、世界で最も動向が注目されている投資家の1人です。 以下は投資の森より引用しています。 証券取引…
配当金投資をしている方はやはり株価が安い時に仕込みたいと思いますよね。安い時に買っていれば元本割れの確率も減るわけですから 今現在、ナイキがどのような状況かま…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/20
本日はまさかの展開でしたね...FOMCでパウエルさんがタカ派にならなかったのが好感だった模様。前々回もこんな感じでドカンと上げたような気がします とりあえず…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/19
明日はFOMCで相場は荒れるのが分かっていますのでどういう動きをするか注目しましょう。ドルの行方、金利の動きはとても重要です。その動きにより選ぶ銘柄も変わって…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/18
水曜日がFOMCですので明日は大きな動きはないでしょう。様子見のフラット相場だと思います。時間外で半導体が売られているようですが朝方戻すかどうかですね。後は金…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/17
水曜日がFOMCです。ですのでそれまでは様子見のフラット相場か、先週からの反発も考えられます。NVDA 要注意ですね。半導体銘柄はまだ勢いは止まっていません。…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/13
明日はPPIですね。朝一の統計次第...どちらに動くかは誰も予想できません...その結果で金利がどう動くか❓ 金利次第だと思います ここから来週のFOMCにか…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/12
明日は今日の流れを受け、半導体銘柄を中心にナスダックが上げるかどうかですね。後は金利がどう動くか?普通に考えれば上げ相場になると思います 基本的に売るタイミン…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/11
明日のCPIの予想がいい数値が出そうという記事が多いですね。株価が上がる可能性があるという事ですね。そういう流れで見ていきましょう おそらく、機関投資家の方々…
リビアン・オートモーティブ / 【RIVN】の紹介(買い煽りではないですよ)
今日は注目銘柄のリビアン・オートモーティブ / Rivian Automotive, Inc.【RIVN】の株式・株価情報 をしてみようと思います。 とてもい…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/7
明日の統計は重要なデータが発表されます。ですがおおむね予想通りの数値が出ますと、金利が下がり、一気に株高に振れる可能性があります。そうなると、また半導体ですか…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/6
明日も重要な指標がりますので今日のようにどちらに動くかは全くわかりません。ただ、パウエルさんが利下げに言及したというので株価上昇チャンス。ですが利下げがされな…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/5
今日はいきなり軽い調整みたいな相場になりましたが、明日はすべては朝一のデータと午後のパウエルさんのお話にかかってきます。ですので上げ下げ激しいジェットコースタ…
ブラジル石油公社 ペトロブラス 超高配当銘柄とADRの無税運用を解説! 米国株 【PBR】
ブラジルNo.1企業であるペトロブラス。ブラジルの石油公社の高利回りと無税の運用についてご紹介!安定した財政状況で今後の成長にも期待できる一方で今後減配のリスクは高まっています。PBRペトロブラスの将来性、決算について解説しています!
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/3
明日はおそらく地銀問題が再熱の恐れがありますが、そこがクリアされますとまた緩やかに上げていく相場が来ると思います。ですが、この週はかなり重要な経済指標、パウエ…
米国ADR 【ヴァーレ VALE】ブラジル 高配当株は新NISA候補?
ブラジルの総合マテリアル大手企業であるヴァーレ VALEについて解説!新NISAで運用すると外国税、国内の税金がかからず無税で高配当を受け取ることが出来ます!鉄鉱石・ニッケルで世界最大の生産量を誇るヴァーレの今後の見通しやいかに!
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/29
少し今日の経済指標を警戒しすぎたかもしれませんね...まあですが最悪のパターンもあったわけで、回避できたので良しとしましょう。本日,日経爆上げしてますね..と…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/26
今日のビットコインはすごかったですね。ビットコイン銘柄軒並み10%~20%UP 1日の上げ幅ですからものすごい数値です ビットコインは7万ドルあたりまで一気…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/27
今日のマーケットはしっかりとローテーションが入った難しい相場でしたね。明日も重要な経済指標はありませんので綱引きのゆっくりとした上げ相場を予想しています。そし…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/25
今週はとりあえず何かニュース次第で相場は動くと思います。何もニュースが入らないと買いが強そうですので、ゆるやかに指数は上げると思います。後は金利がどう動くかで…
今後ヘルスケア関連が期待大! 米国バイオ銘柄でお宝銘柄探し 今がチャンス‼️
今後ヘルスケア関連に資金が流れてくる可能性が高いという記事がよく見かけられるようになってきました。ですので今回はバイオ銘柄で、今後期待できそうな銘柄を調べてみ…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/22
まだまだNVDAフィーバーが続いているようです。連れ高で指数も半導体銘柄も上げまくっていましたね。明日まで続くかもしれませんが来週あたりにはフィーバーも冷めて…
NVDA決算の好調を受け、時間外でほぼすべての銘柄が爆上げ寄り天にならないように取引しないといけません。ここからさらにどの銘柄が上げるのか❓ NVDA デイト…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/21
私は予想していたのですがNVDA予想通りの強い決算。プラン2は忘れてください。こちらはそもそも逃げの一手ですので応急処置で対応しようとした作戦です。臨機応変に…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/20
今日の相場で流れが変わってきているのが感じられました。明日のNVDA決算無事に通過したとしても、そろそろ調整が始まりそうな雰囲気が出ていました まだここからい…
先物でかなり下げてますね。今日はやはりNVDAの決算の様子見相場になるかもしれませんね。流れが少し変わってきています。さあどうなるか❓ 今日は信用ギリギリです…
振り返ってみてみますとCPI、PPI と悪い数値が出てマーケットは少し動揺したようですがそれなりに無事に通過しているように感じられます。 来週は特に重要な経済…
朝方の統計PPIは上振れ...そのせいで金利上昇...これは株価のはマイナス...でも皆さん買いも強いでしょう。さあどうなるか? SMCI 見ています HOL…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/15
本日は朝一の経済指標が微妙だったせいか朝方は売られ、後場で買い戻されるというちょっと難しい相場でした。ビットコインは相変わらずいいようです。後はやはりAI関連…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/14
明日の早朝の統計を見てみないとわかりませんが、何事もなければさらに高値更新を狙ってあげていくと思います。今はまだ上げ相場です。ただ、悪いニュースに敏感に反応す…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/13
本日は久々の大幅な下落、今までこなかったのが不思議なくらいです。ですがどちらかというと反発が来そうな相場でした 相場の勢いを見ていると、必ず何か相場を引っ張る…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/12
明日の予想はCPIにかかっているといっても過言ではありません。ここを無事に通過したとすると株高に振れるでしょう。朝一の発表待ちですね 今はまだ確実にブルマーケ…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/11
昨日の勝てるテーマを探そうというブログにも書きましたが、そろそろ仕込む時期が近づいてきていると思います。ハイテク銘柄は短期のみ、何かほかのテーマを探すことが資…
moomoo証券(モーモー証券)の口座開設はお得?moomoo証券の抽選結果は!この記事では、moomoo証券の口座開設時の米国株の抽選結果を知りたい方に実際の抽選結果をブログで報告します。お得にmoomoo証券の口座開設がお得か迷っている方には、必見の情報です!
【LEG】米国株 連続増配企業 唯一の利回り7%超 新NISAおすすめ高配当!?
米国連続増配株、配当貴族の中でも唯一の利回り7%に君臨する【レゲット・アンド・プラット(LEG)】についてご紹介。高配当×連続増配という貴重な組み合わせは長期投資、新NISAでの投資に最適かもしれません。2024年の減配のリスクや減配銘柄についても解説しています、
【改悪】カナダ株 税率変更で15%⇒25%に! 楽天証券に問い合わせてみた。
楽天証券でのカナダ国籍の米国株の税率が15%から25%に改悪されました。その理由を楽天証券に問い合わせた結果やその問い合わせ方法について解説しています。今回の税率変更をうけてBCE、ENBなどの高配当カナダ株は実質減配とかわらない状況となっています。
連続増配スリーエム 【3M】MMMの配当は? 減配&訴訟? エネルギー株以外の高配当株
連続増配66年の配当王であるスリーエム(3M MMM)について徹底紹介。新NISA候補になりうるのか?減配リスク・今後も訴訟のリスクは有りますが、世界的コングロマリット企業として資本財を支えるスリーエムの将来性(3M MMM)について解説しています。