メインカテゴリーを選択しなおす
犬を飼うと子供の反抗期が治る⁉︎犬との暮らしで子供の心を変える方法【体験談】
夏休みも終盤。このひと夏で 子供のの心も体も成長したのではないでしょうか。夏休み等の長期休みは、子供と過ごす時間が増えてお互いストレスが 溜まっていませんか?そして子供達もこれから始まる学校の不安など 心穏やかにはいかない理由があったりします。そんな頃に始まる反抗期〜。
県道を運転中、信号待ちしている間、なにげに左横を見たら、犬さんがとんでもない体勢になっていた。 普通の民家なんだけど、庭の一角、隣家の壁すれすれに木製の犬小屋…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 突然ですが、柴三郎、番犬デビューしました。 何に吠えていたんだ?外見た感…
アッチアチの昼んぽ「じゃあ行かなきゃいいじゃん」って言われそうですがお仕事させねばイカンのです日当たり良すぎる道路をカートを押しながら公園へ草の上に降ろしたら5歩で小仕事完了😲ハイ ソーデスネ😑では帰りますわよ、お嬢様何かご不満ですか?今日は久しぶりに気温低めこれで暑さ終了…な、訳ないな💦 .。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+☆ 本日のデザート ☆お取り寄せした福島の桃食...
前記事の続き石ゴロゴロで足場が悪いけどなんとか岸まで辿り着きました踏んでまっせもう終わりかな?って思ったら再び川までソロリソロリ暑い時は川!って思い出してくれたのかな「ほら!気持ち良いよね!!」って猛アピールするパパですが…のんびり浸かるのも、オツよね昔は石ころ探しも凄かったけどもう やらないの?コレなんて好みじゃない?あ、そうすか(-_-;)ハイハイ帰りましょ「毎年恒例」来年も、続けられますように ...
お友だちから シェーベルミルクを使用したスイーツ&ミルクを頂きました。あ 全て人間用です。やぎミルクは牛乳よりも脂肪分が少なく ミネラルバランスに優れ 6種のアミノ酸が豊富。他にもタウリン・ビタミンB12・ナイアシンも豊富で筋肉機能の成長を補助するといわれている スーパーフード。身体に良いというのは知っていたものの 人生初のやぎミルクです。味は甘味があって軽く ミルキーって感じでした。やぎミルクはイッ...
マリン、行って来ます! 暑い日が続くけど、みんなの事を頼んだぞぅ。大好きだよ 💛 <稲川淳二怪談ナイトツアー2024>いよいよ怪談ナイトツアーを応援し続けてくれている大阪公演4DAYS。8
相変わらず、ボールキャッチが、下手にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペットランキングありがとうございます♡
そうなんですね~ (〃゚ o ゚〃)。 2024年8月21日(水) 犬でもアクビは伝染ります。#dog #shiba #犬 #柴犬 #丸柴 #犬のいる生活 #柴犬のいる暮らしhttps://t.co/wkgbCkdYKe pic.twitter.com/8KRkvzt80u&md
●ショート動画●タイトルに有る通りの出来事がありました。傘を持ってない時に限って雨が降るのはなぜでしょうか。今回はサービス精神旺盛で雨量多め。2024年夏。突然の雨が多くてお散歩時の持ち物をどうするか悩む私。天気予報確認よし。傘はいらなそう。出発してすぐに雨に降られる始末。なんで?反対に、準備万端!いつでも雨来い。ってときは降らないんですよね。さくら、もうこうなったらずぶ濡れ散歩だ。思い切って濡れちゃえ...
愛犬との生活では様々な場所へ導かれていきます。 今日ご紹介するのは相模原公園の噴水広場です。 愛犬の日帰りで行けるお気に入りの公園の一つで園内のフランス式庭園は映画やドラマの撮影でも利用
こんにちは、めいです疲れました 19日のヘルニア術後検診で ドクターからOKが出たので 翌日ばあちゃんは、長めのショートステイに行きました 行かされま…
8月も下旬となり、朝晩の空気からほんの少し秋の気配を感じるようになりました。が、まだまだ酷暑が続いております今年から、貫太を2階の寝室で寝かせるのを断念し、貫太は、仕切りのない、広々とした1階で夜を過ごしています。エアコンは、明け方に一旦切れるようタイマ
6月の話なので、随分遅くなりましたが💦 中山みどりさんのフェルトアート展に行ってきました。 とってもかわいくて癒されました💕 なんと全作品写真OKという太っ腹! めちゃくちゃたくさん写真を撮ってきたのですが、その中から厳選した選りすぐりの写真(?)を載せます♪ なので、...
サブチャンネルに新動画をアップしております♪今回は甲斐犬ハルヱの子犬時代初めてのお散歩の時の様子をお届け!! 当時はまだYouTube活動をしていな…
岐阜にある塔の岩オートキャンプ場に行ってきました。このキャンプ場はペットOK!キクちゃんは初めてのデイキャンプ&水遊び。水が冷たい!!2時間の旅だったけど、酔い止め飲んだから車酔いしなかったよ!お父さん暑い暑いキャンプ場で初めての水遊びちょっとビビりながら足を水につけてみるキクちゃん水を克服しましたにほんブログ村
夕方5時半、日がだいぶ西に傾いてきたので、貫太の散歩に出かけます。ハーネスを持って近づくと、「おっ、散歩の時間だ!」と気づく貫太。テンション急上昇で、そろそろ15歳になるシニア犬ですが、リビングを駆け回ります。いくつになっても、散歩は嬉しい(いい事だ)こんな
<稲川淳二怪談ナイトツアー2024>東京中野公演2DAYSは、満員御霊の中、大盛況で終了いたしました!沢山の温かい応援をいただきまして、ありがとうございました。今月21日に77歳の誕生日を迎えられる座長のお祝いを楽屋にて ♪
こんにちは、 めいです 残暑厳しいですね⚠️ ムリがたたったのか、あいは 深夜、病院に飛び込み、 点滴を受けました 熱中症です😥 時計は、午前1時20分を…
リフォームを機に、外に出してしまった我が家のサボテン。蕾が膨らんでいたことには気づいていたけど、昨日の夜に咲くとは思っていませんでした。今朝撮った花の写真。(既に萎れ始めています)真夜中に咲かれても…なかなか見られませんましてや外なんて…夜11時過ぎのリビ
昨日、虹が消えた後の西の空。鮮やかな夕焼けでした。さて、猫の特徴なんでしょうか?夫や私の後ろからササッと追い越し、わざと前を横切る。何度蹴飛ばしそうになったことか…(実際何度か蹴ってしまったことがある)貫太に対しては、後ろから追いかけ、追い越した直後、目
その後の茶栖の出来事色々です^^;最近の茶栖カイカイが酷くなり特に左手の肉球周りを執拗に舐めまくり何やら胸に赤いカサカサの出来物?湿疹??も出来て金曜日病...
🌽とうもろこしの種蒔きから収穫迄をまとめました! 品種は毎年同じ「ゴールドラッシュ」 3/7 種蒔きしました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1か所二粒ずつ40ポット作りました! たっぷり水やり後 もみ殻を載せて、新聞紙をかぶせて発芽を待ちます 3/17発芽を確認\(^o^)/ まっすぐ上に向かって伸びています 4/18 2本から1本に間引き! る 4/28 畑に植え付け 倒れ防止のため、苗の交互になるようひもを張りました! 5/19 太くしっかりとしてきました! 茎の先に雄穂も見えてきました! 5/23 ここで黒マルチを…
夏旅は いつもの伊豆旅行を予定していたのですが 南海トラフ巨大地震の注意を受け 大事を取ってキャンセル。急遽予定変更で 近距離で涼しい処 「たんばらラベンダーパーク」へ。最後に訪れたのは 2016年7月の濃霧のたんばら。つい最近の出来事のように思えたけど 8年経っていたのかぁ。(ブログをやっていると 過去の記録が見れるので便利)下界との温度差 -10℃。この日 現地の気温は 23℃でした。8年前は元気に歩いて頂上...
愛犬との関係修復!噛んでしまった犬との接し方 絆を取り戻す方法 【柴犬きんたん】
先日、2年ぶりにきんたんに噛まれて、「どうして〜?」 「なんで〜?」この問いかけが、私の頭をぐるぐる回っていました。この2年間、とっても仲良しに過ごしてきたのに ショックです。柴犬の警戒心の強さやスキンシップに対する態度は、成犬になっても難しいと思いました。でも いつもなら大丈夫だったのに。
サブスタイル~テーブルコーディネート・料理・花sabstyle~テーブルコーディネート・料理・花・和菓子&お茶さんのブログです。最近の記事は「黒と赤のテーブ…
サブスタイル~テーブルコーディネート・料理・花sabstyle~テーブルコーディネート・料理・花・和菓子&お茶さんのブログです。最近の記事は「黒と赤のテーブ…
雑種犬…って今はミックスって言って人気ですよね。私は昔、血統書付きのポメを飼っていましたが、血統を守るために近親交配が当たり前の世界だと大人になって知りました。近親交配が危険なのは、古代エジプト、中世
台風7号、予報より東に進んだので、湘南地方の雨や風はそれほど強くなりませんでした。レモンや柚子には恵の雨。でも、「夕方は降られちゃうだろうな…」と思い、カッパを着せて、テンション低めの貫太を、散歩に連れ出しました。でも、おかげさまで、出る前に降っていた雨は
夏と言えば川!今年も来ました広瀬川巻尾ダダ下がりですが大丈夫かしらいつも最初は嫌がるけどだんだんと…気持ち良さに気付くらしい昔みたいに泳がないけど(水位が低くなって泳ぐ深さがない)足湯じゃないんだが…もう飽きたの?!自力で岸まで辿り着きました~後半戦に続く!(←また?) 。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。☆ 本日のツマミ ☆九州土産ツマミにサイコー(*´꒳`*ノノ゙パチパチ台風、大丈夫?にほんブログ...
まもなく台風が最接近するよ。。。 海側に進路が変わって来たから、最悪のケースは避けられそうだけれど、中心気圧が950hpa。とても強力な台風だから、油断できないね。。。
昨日の午後の空。真夏の暑さだったけど、入道雲じゃなくて、すじ雲が見られました。秋の気配がうっすらと…ですが、台風7号が接近中。念の為、夫がポータブル電源の充電を100%にしていました。パンパンに詰まった非常持ち出し袋も、目に付く場所にスタンバイ。最低限の備えは
前話で犬に噛まれる話がありましたが、噛まれたらたしなめるのは必須ですが、悲鳴をあげたり大声をあげるのは良くないそうです。本気噛みをされてる時点で犬にとってアナタは対等で、犬が攻撃したら悲鳴=「きゃん」
仲良しさんでほっこり癒されます(*^-^*)。 暑い夏でも、ひっついて寝たい兄妹が愛しい👧🐶 pic.twitter.com/PWukwet9jH— おはぎ (@kuromame_ohagi) August 14, 2024 こんばんはです👋🌝 暑くて
昨日の続き七夕は、これを見ずには帰れない震災後から始まった感謝の折り鶴市内の小中学生が折った78,000羽が飾られています凄いね~祭りを終えて夜中に全飾り撤収役割を終えた折り鶴は卒業証書になるそうです(一部の学校)七夕飾りを見ていたらポケふた発見したよ~🎵来年も、はなと一緒に見たいねにほんブログ村...