メインカテゴリーを選択しなおす
10日ほど前、ネモフィラを見に「るるパーク(大分農業文化公園)」へ行きました。〒879-1312 大分県杵築市山香町大字日指1−10977287111通っている整骨院で「るるパーク(大分農業文化公園)」へ行ったと話たら、「どこ?」ってご存知なくって、結構道を走っていると看板見
お出かけの続きをもう少しだけ… 『るるパーク』の東ゲートの方でアイスランドポピーが咲いていたので右端に、ぼやけた朔さん😁「スン」なかなか上手く撮れませんでした…
昨日の続きですネモフィラブルーの中の朔さん去年と違うのは、アゴの下の貫禄😁下が気になる?無何か気になる?ネモフィラ可愛いね💗日が当たるとキラキラね 新しく撮影…
昨日『るるパーク』へネモフィラを観に行ってきました強風でしたが、お天気はまぁまぁでした笑顔💗意外と協力的な朔さん青いです下から煽りでえへへ~ずっと笑顔💗 …
もう 1ヵ月前くらいになるのですが『るるパーク』へお出かけした時の写真をあげてなかったので…コキアが紅と黄金色グラデーションの頃大分 黄金色優勢ですがそれはそ…
11月の連休の時、「るるパーク(大分農業文化公園)」に行きました。〒879-1312 大分県杵築市山香町大字日指1−10977287111思った以上に広い園なのに、駐車場も含め入園料も無料だったのにびっくりしました。園に入ると、フードトラックや10個?くらいのテントがあって、ア
晴れたり曇ったりの一日。風が冷たくて、流石に今日は長袖を着ました。中々紅葉だよりが届きませんが、街路樹のイチョウやハナミズキは大分綺麗になって来ています。 …
晴れる予報だったんですけどね~時々陽は射したものの殆ど一日中曇り空。生憎の空模様でしたが、コキアとダリアの美しい光景を楽しんできました。 10月20日(日)…
朝晩は少し涼しくなってやっと秋の気配も感じられます。昨日TVのニュースに農園が出ていましたが端の方に一輪の彼岸花が咲いていました。そろそろ早咲きの彼岸花の撮影…
台風が過ぎた後、また雨が降らなくなりました。庭の草木が再びピンチ。朝晩は少し涼しくなったとはいえ昼間は相変わらず猛暑でまだまだエアコンのお世話になりそうです。…
早いもので今日から9月ですね。今月も宜しくお願いします。 今日も朝から良い天気。毎年この時期はグリーンコキアを見に大分のるるパークへ行っています。先日長崎鼻…
先月『るるパーク』へ行った時にとーさんが撮ったネモフィラと朔さんの写真を貰ったので~後ろの方にかーさん写ってる…😁かーさんが見てる朔さんと違うよね とー…
昨日に引き続き『るるパーク』の ネモフィラです。 兎に角、写真を撮りまくり…😁 埋もれてますネモフィラの高さが丁度いい感じなんですよねたまに可愛い顔もしてくれ…
先週の金曜日に『るるパーク』へ行ってきました まず、東ゲートの方から見頃のアイスランドポピーを観に暑くてベロ出てますえへへ風が強くて花が揺れててイイ感じ 東屋…
『るるパーク』の正面ゲートの方に回ってフラワーガーデンのネモフィラを観に…今回は本当に良い時に行きました午後からのお出かけだったのと去年よりもネモフィラの敷地…
2022春 花に出会いたくてお出かけ 8 (ネモフィラの海へ、ドブ~ン)
GW初日の昨日は、風が強く、夕方には気温がぐんぐん下がり、また長袖を必要です(実際、半袖にはまだ早いんだけど)春のお出かけ、今日は4月13日のネモフィラを...