メインカテゴリーを選択しなおす
今日はオンライン通所でした。 職員さんは皆感じよく、パワポの勉強をひたすらしていて何も問題なかったのですが、メンタルがどっと落ち込んでます。 「何やっても、コミュ力のない人間には無駄・・・」という負け犬感が出てしまっていて、勉強もあまり集中してはできませんでした。 希死念慮も今日は強かったです。 っていうか、今も強いんですが。 生きてるだけまるもうけって言葉がありますが、私は生きてるだけでドキドキ...
気分、落ち込んでます。 今日は夕方ごろまでは自分比で元気だったと思うのですが、今はダメですね。 色々原因はあります。 母親と喧嘩しました。 元々、今日は母親の機嫌悪そうではあったのですよね。 それで、いつものようにリビングで一緒になった時に喋っていたのですが、私の言う事を何もかも否定してくるので、私もカッとなって捨て台詞を吐いて、二階へ上がってそれ以来口をきいてません。 昔は喧嘩ばかりだったので、...
落ち込む事もありましたが、今日はおおむね元気です。 昨日は眠剤が効いてくれたようで、悪夢も見ずに睡眠とれたので、今日は頭痛もなくなったようです。 貯金がある目標額たまりました。 年齢から考えると全然微々たるものですが、あまり目標達成できた事のない人生なので嬉しいです。 就労できたら、毎月の積立貯金額をどんと増やせて次の目標額に早く到達できるな~と思います。 貯金というわかりやすい単純な趣味(といえ...
眠剤とメンタルのお薬を飲んで、夕方から0時ごろまでは悪夢も見ずに寝れました。 おかげで頭痛も大分緩和されたように感じます。 このまま治ってくれるといいなと思います。 自分にとって、やっはりはっきり嬉しくて快感を感じる事があります。 でも、それはお金がいくらあっても買えるようなものでなないし、努力をしたからといって多く得られるとも限らないんですよね・・・また人の助けがあったからといってなんとかなるも...
はげしい頭痛が続き、メンタルもドキドキとあまり調子よくないかも。
昨日はずっと一日中ダラーっとしてました。 頭痛が酷かったので頭痛薬Eveを3回飲みました。 痛みは大分おさまったのですが、色々やる気でなかったです。 ただ、ちょっと前はYoutubeとかにも全然興味わかなくなっていたのですが、昨日はYoutubeをたくさん観ました。 ちょっとメンタルの調子は戻ってるような気もします。 昨日はホリエモンとひろゆきと2ch有益スレとフェルミ漫画大学をたくさん視聴しました。 ただ、昨夜は一...
タイトルの通り、頭の片側がガンガンに痛いのです。 私にはよくある事なのですが、今日の痛みは今までになくはげしい。 ホントに「ガンガン、ズキンズキン」という感じで、頭の片側と目の奥が痛みます( ;∀;) この症状が最初に出たのは去年の秋ごろで、恐ろしくなって脳神経内科へ駆け込みました。 CTとMRIを撮ってもらったところ、異常なしとの事だったんで、ストレスによるもので、頭痛薬とかで対処するしかないなと思って...
今日は就労移行支援事業所のリアル通所、3回目でした。 やっぱり、行くだけで疲れちゃいます。事業所の職員さんは感じいい方ばかりだし、初日以外は人も少なく静かで居心地も悪い訳じゃないんです。 でも、やっぱり行くだけで疲れて切ってしまいます。 当分はリアル通所は午前中だけという事になりました。 情けないですが、行くだけで疲れを感じているのは確かなので、無理はしないでおこうと思います。 今の所、皆勤で通所...
ブログ村を見てて、羽生結弦さんの来年2月の東京ドームでもショーのチケットを申し込んだというトピックがあって、私もちょっと興味をひかれてしまいました。 羽生さんの生スケートはちょっと一生に一度は観ておきたいかもしれない。 羽生さんだって、生物ですからね。 まだまだ全然若い28歳でいらっしゃるけど、誰だって老化からは逃れられない訳で、美しくて体力もありあまってる内の羽生結弦さんの生スケート観たいです。 ...
今日の朝はとても楽しい夢をみました。 自分が人生の第2のモテ期だった頃の職場が舞台の夢です。 職場の当時の実在の人物達が出てきました。 (実在じゃない人物も出てきましたが) とにかく男性が皆、私に優しく積極的に声をかけてくれるのですよ。 飲み会に熱心に誘われ、ちょっと用事があったのでそれを済ませてから遅れてその飲み会会場に着いたら、そこでも男性達からちやほや声をかけられまくるという感じでした。 は...
今日は珍しく「観たい」と思う地上波テレビ番組があったのですけど、私の部屋にはテレビはないんですよね。以前はテレビの配線がつながってる部屋が私の部屋だったのですが、今年、色々家の修繕をやらをした関係で家族と部屋を交換して、私はテレビの配線が無い部屋になったのです。当初は「地上波のテレビ番組なんて最近はほとんど見たいと思わないので構わない。」と思ったのですが、これが大きな間違いでした。集中して視聴して...
コロナワクチン5回目を受けてきました。 5回も接種しなくてイイんじゃ?とは思っていて、受けたくないな~という気持ちも大きかったのですが、家族が皆ワクチン受ける派で、自分だけ受けないでコロナに罹って家族にうつしたら大顰蹙だな~という恐れと、また感染者数増えてきたし、やっぱりコロナ、中症,重症になると苦しそうだし、後遺症もかなり怖いしという事で受けてきました。今日はまだ体重はかってません。 でも、ちゃん...
今日も体重はかりましたよ。 昨日より0.7㎏減ってました。 まあ、もうお菓子類は一切食べてないし、また以前の小食粗食生活に戻してはいるので、この位は順調に減ってくれるのかもしれません。 ただ、以前っていうかここ2年ほど、ちゃんと小食粗食を続けていても、ある体重からは一切減らないんですよね。ある体重って、別に普通とか痩せの体重じゃなくて、全然デブな人の体重ですよ。 ホントに太りやすい体質だったのが老化で...
今日はイラっとしっぱなしでした。チキン💖の極みの癖に、イラっとしやすい嫌な性格の私です。自分でもよくわからないのですが、基本ズボラの癖に妙なところが気になってしょうがありません。今日イラっとした原因は大したことないっちゃ大したことないんです。1年以上前にAmazonで購入した、自撮り棒(セルフィースタンド)のリモコンが壊れてしまったようで、何回やっても、充電してもペアリングできないんです。ペアリングできな...
今日はメンタルはフラットです。 HSPの方のブログを色々読ませて頂いて、HSPである事を自覚したら色々しょうがないとわりきって「普通」の人のように無理になろうとしないという考えがとてもしっくりきました。 今日は家の用事を色々済ませました。 最近始めた生協でネット注文しました。リサイクルショップに冬物のコートなどをたくさん持っていきました。 地元の家電店で、石油ファンヒーターを買いました。 ところで、ダイ...
今日はオンライン通所の日でした。 TOEIC関連の講義を初めて受けましたが「うーん、苦痛・・・」と思ってしまいました。 英語の勉強、特にTOEIC関係の勉強って難しくてつまらなくて、過去にも大きく挫折してるのですよね。 TOEICの公式のテキスト5冊位買い込んで、それぞれ3巡する位には努力したんですが、結局、リスニングがどう努力してもだめそうと感じてしまい挫折しました。 自分、聴覚悪いと思います。 リズム感とか音...
1ヶ月ぶりに体重測りました。 やべー事になってました。 まあ、予測できた事というか、必然です。 4kgも太ってました。 生涯最高体重にほぼ近いです。 2年前にほぼ同じ体重になった時は「物凄い小食だし粗食なのになんで???」って感じで納得がいかず、色々血液検査とかしてもらいましたが、今回は全然納得です。 1ヶ月前から、気分の落ち込みが物凄くて2日に一度はコンビニ行ってお菓子買ってましたものね。 小食にして...
今日は気分も重くダラダラとコンビニ行ってお菓子2回買ってきてはそれを食べて寝るという、最悪に自堕落な日を過ごしました。 でも、やっぱり、メンタル落ちている時は暖かくしてお腹いっぱいにして「寝る」のが一番の薬のようです。 少し、快復してきました。 暇すぎるのもつくづくよくないですね。 明日は就労移行支援事業所のオンライン通所がある事が却って嬉しいです。 勉強がんばろうと思います。 ダイエットも再開し...
今日は就労移行支援事業所もお休みです。 週に3日にしておいてホントに良かったと思います。 就労自体も週に3日が限度だなとつくづく思います。 とにかくメンタルが弱い上に体力もなさすぎる。 筋トレでもすべきなんですかね。 なんかもう、どんな努力もしたくなくってしょうがありません。 努力したってどうせ無駄、却って虚しくなって傷つくだけとしか思えません。 実際、今までの人生そうだったし。 頭の回転悪い、記憶...
ある発達障害のブロガーさんのご本を読了しました。 単純に読み物としてまず面白かったです。 元々、そのブロガーさんのブログの記事は読みやすくてわかりやすくてすっと頭に入ってくるから、近年、活字がかなり苦手な私も読ませて頂いてた位ですからね。 私は活字とか近年、ホントにダメになっちゃてってる人なんですけど、すんなり興味深く読めました。 私が丸々一冊の本を読了したのって、ほんとに近年では珍しい事です。 ...
今日は就労移行支援事業所のリアル通所の日でした。 もうあらかじめ午前中だけとしてもらったのに、それでもかなり重い気持ちで行きました。今、自分の人生に全くなんの希望も目標も楽しみもない状態のせいか、自分が発達障害でHSPだという絶望感からのどっちかわかりませんが、とにかくいじわるな人なんて誰もいない就労移行支援事業所に半日だけ行くのも気が重かったです。 でも、家にいても気が重く人生が絶望的なのは同じな...