メインカテゴリーを選択しなおす
USAのAからZまで全てが揃う街を目指すという説もあるけれど・・・
Azusaという街の名前の由来。 でも実際にはA(American)とB(Burger)ぐらいしか今のところはないのが現状。 あ、C(Chinese)もあるかな? 自然豊かでいいところですよ😊 にほんブログ村
Walmartで売ってたFood Dehydrator(食品乾燥機)を使ってジャーキーを作ってみました。 今回購入したのは60ドルぐらいの食品乾燥機。 選んだ理由は ・安い ・軽い ・片付けが簡単 ・しまえる こんな機能があったら嬉しかったなぁな点は ・電源のON/OFF機能(コ...
ビッグベアーは過去何度か行ったことがあるけれど、アローヘッドは今回が初めてでした。 次回はトレイルも散策してみたいなー。 にほんブログ村
愛犬の避妊手術、去勢手術を検討していらっしゃる方の参考になれば幸いです。 ●● 避妊手術のメリット ・望まない妊娠の防止 ・乳腺腫瘍(癌)発生のリスク軽減 -- 初回ヒート前は99.5%予防 -- 初回ヒート後は92%予防 -- 2回目ヒート後は74%予防 -- 2.5歳以降は...
いずれにしても、この辺りで肉食系の野生動物を見かけたのは初めてです。 あ、クマも肉食系になるのかな? となると初めてにはならないか・・・ にほんブログ村
キットと自分に毎年、ハロウィンの衣装を手作りしていることを書きましたが、 今年は、 シェルターの保護犬たちにも、ハロウィンのバンダナを作りました。 でも一個しか作れなくて、 みんなで使い回し! ごめんね 他のボランティアにも、ハロウィンアクセサリーを持っていたら散歩の時につけて写...
アメリカのペットファーストはどこまで?安楽死で私が感じたこと。
アメリカの動物病院には、ペットの安楽死という選択肢が比較的身近なところにあります。ここでは、ペットの安楽死事情について分かりやすくご紹介しています。
家から車で20分くらいのところにMaruichiという日本食材スーパーがあって、お父ちゃんとお母ちゃんは月に数回ここのスタンフォード店に買い物に行くもう何...
ある日の散歩以前から、、あの木に、あっちこっち、ふんわり引っかかり、ほのかに白銀色に光っているのは、もしやエアプランツなのではないか?もしもそうならどうにかして手に入れたいものだなぁ、、 お店に行って買ってくださいと、さるかに合戦のカニのように、半ば憧れ半ば諦めの気分でしばしば見上げていた物体そのエアプランツ疑惑のあった物体が、ある日地面に!強風にあっちこっち飛ばされ、転がされた結果なのか、それは...
アラフィフの飼い主にとっては自分の人生を季節に例えると『秋』もはや、前日にしでかした多少の無茶、一晩寝たら、翌日には、きれいさっぱりすっきり元気、リセット完了、みたいな時期はとうに卒業。対してうちには気力・体力的に大充実人生の『春・夏』組が二人(一人と一頭)散歩後ボクはどこでしょう?とにかくムダに元気にあっちーこっちー動き回るꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`ボクと女の子には二人なりの人生の『春と夏』を存分に謳歌し...
ボクに散歩コースをお任せしていると、おおよそ一週間弱で1回ぐらいのペースで3キロコースを選んでいる感じ何かそれくらいの頻度で移動する習性みたいなものがもともとありボクの遺伝子に組み込まれているのであろうか?謎。一方自分(飼い主)には散歩好きの遺伝子は一切組み込まれていない感じ(*ノ>ᴗ<)今日もたくさん歩いて、遊んだねーお家に帰りましょー ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。え?もう限界。堪忍してください。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'` ...
あのさ、もうちょっと向こう行ってくれるかな?わかったはい、なでなでー、なでなでー、なーでなでーおしまい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ボクの時間はおしまいなの。だから隣で寝てて?ね?もーうちょっとだけずれてくれないかな?ほら、ぼくこーんなに2022/8/4スペースあるんだから、、(ˉ ˘ ˉ; ) ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 譲るは思いやり(*˘ ˘*...
本日も良く笑って⁼口を開けて歩いております影まで笑ってる笑いすぎじゃ、お家帰ろー、、、お家帰ってさご飯食べようよ?女の子も待ってるよ?2020/8/3元通りꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'` ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 笑顔いっぱいの週末をー(*˘ ˘*)...
あのね、ボク、今日は、これから横になるからまた寝てるよとか言わないꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`ボクもゆっくりお休みくださいーと言い、飼い主は横になったまま色々できるように、手の届く範囲内に置くものを整理したり寝やすい姿勢をキープするためにごそごそブランケットの中で身体を動かしたりしていた。ら、その間にボクはさっさと自分のポジション取りをしてねた、、、ちょっと待った、、飼い主の場所が、、、あと、ちょっと寒いので...
本日も我が家のプライベート食品検疫官は特に頼んでもいないのに、熱心に職務を遂行しております。それにしても、検疫官いくらなんでも袋に、頭突っ込みすぎでしょう、、、買い物袋の底に、鶏肉発見した検疫官2022/8/4す、すみません、、、申告し忘れました、、 ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 仕事は丁寧に(*˘ ˘*)...
アメリカへペットを連れてくる際には、事前に入念な準備が必要です。どこでどのような手続きが必要なのか、わかりやすく説明しています。
もうすぐ生後2か月のミキちゃん。元気いっぱいに育っています。 元気があり過ぎるくらいでオリンピックの体操選手みたいに部屋を高速で走り回り跳ねまわった…
さて、心配したジジの手術跡のぷっくりですが ↓『手術跡の悪化?』ジジの上の犬歯の抜歯(2018年抜歯)跡に食べかすが詰まることがあるので 毎食後、確認して取り…
さて、昨日のブログ 『自分の悩みなんてのは屁みたいなものだ』火曜日の朝、夜中のうちに母からLINEが入っていたので 起きてすぐにLINEビデオ電話しました ど…
また日本で地震がおこったようで… みなさんもわんこたちもご無事でありますように... 月曜日、朝、ジジを病院に送った帰りの車で ものすごい眠気が襲ってきて(p…
さて、こちら↓ジジの体重が増加したとご報告しましたが 『デブった?』摂取カロリーを徐々に減らして 1年以上かけて見事ダイエットに成功したジジさん 目標は6k…
さて、朝ごはん抜きのジジ ごめんよ〜 そうそう、寝ておくれ さて病院へ 病院へ向かう途中に主治医から電話 車のスピーカーホンなので 私も先生がなんと言って…
お食事中の方は、お食事を終えられてから、ご覧ください。見られていないと油断していて、見られていたことが分かった時ほど2020/3/6(//・_・//)お互い2020/3/7気まずいものはないꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'` ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 素敵な日曜日を(*˘ ˘*)...
自分のわんこと同じ犬種のわんこに出会うと うれしくなりませんか? ノルウェーでは日本ほどミニチュアダックス率が高くないので 出逢えば奇跡(ってほどでもないです…
買い物ついでに、ペット用品店によって、ボクのご飯やおやつを仕入れてきた飼い主。仕入れてきた食材を、ボクに見せることはせず、ぱぱっとしまって、そしてボクに、ただいま。ボクは挨拶もそこそこに、ソファに座った飼い主匂いを、全身隈なく嗅いで、そして姿を消した。ついでに、気配も消えた。と思ったら、ここにいた。我が家の優秀食品検疫官※我が家のプライベート食品検疫官申告漏れ食品摘発の瞬間です。成果を出したにも関...
摂取カロリーを徐々に減らして 1年以上かけて見事ダイエットに成功したジジさん 目標は6kg以下で5.8−5.9kgのあたりでキープしていたのですが たま〜に、…
メキシコで車を買い、家を借りた。犬も受け入れた。メキシコならではの緩さに翻弄されながら、紆余曲折を経て、無事に新生活を始めた。
2ヶ月間の一時帰国からメキシコに戻ってきました。〜機内で観た映画に心を動かされる〜
ぼくは今この記事を成田からメキシコシティに向かう飛行機の機内で書いている。正確には記事のベースを書いている。ここにはWifiはない。高度40000フィートの海の上である。既に離陸から約5時間半が経過した。メキシコシティまではあと6時間と少しかかるようである。遠い。相変わらず急に地球は小さくなったりしない。
アメブロさん、当たってます! 下手な占いより確率高い。 ウクライナへの攻撃はフランスから見てると対岸の火事どころではなく2軒先の火事に近い アフリカやシリア…
最近、お散歩が終わって車で帰ってくると 家の玄関に入らずお庭へ行くジジ 誰も居ないのに吠えてます↓ ボール遊びがしたいのかと ボールを投げるのですが ボールを…
週末12歳の女の子はお友達と遊園地へ行った。お迎え時、散歩がてらボクを連れて行ったんだけどジェットコースターの音、人の叫び声初めて聞く音に驚き、散歩どころじゃなく数分で車に逃げ帰ったボク2022/3/5未知の体験というのは人だけでもなく犬も披露させるよう。何にもしてないのに、このぐったり感なんか、気持ちわかるわぁ。 ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお...
おかげさまでボクは昨日、元気に3歳のお誕生日を迎えることが出来ました。3歳を迎えたボク、外の世界に関しては知恵がつくとともに臆病さ慎重さに拍車がかかっている感じだけど、家の中にいるボクは、真逆で、高度な鈍感力でもって、悠々と暮らしているように見える。かといって、ずっと好き勝手しているわけではなく、我が家のルールに合わせて暮らし、家族みんなを一つにまとめてくれるそんな存在のボク、今日この頃。2019/5/5 ...
霜が降りた2月の初め。夜明けの Maple Leaf Reservoir Park にいます。 キーンと寒く、 まるで、砂糖をまぶしたようです。 味見してみる? うーん、甘くない さっそく、鼻をたらしております。 ちょっと SF っぽいよね。 陽が昇り、 霜に覆われた草花を朝...
さて嬉しいニュース 「本2日、日本政府は、ノルウェーからの帰国者・入国者について、検疫所の宿泊施設での待機を求めないことを発表しました(3月3日午前0時(日本…
先日のオープニングフェスタ↓『実は話好き』ペットショップがショッピングセンターの中にオープンしたので オープニングフェスタに行ってきました 注:ノルウェーの…