メインカテゴリーを選択しなおす
毎回たくさんの幸せな時間をいただいております。そして、ピアノを弾きたい気持ちがアップすることにかの気持ちでいっぱいです。 ピアノサークルボヌールvol.48ピ…
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。まもなく子供たちは夏休みですね。夏休みのように長い休みの過ごし方は、とても重要だし、過ごし方を間違えると、ちょっと怖いものになるように感じています。大人も子供も忙しい時代なので、体を休むこともとても大切なことです。ただ、子供の夏休みは大人と違って40日近くあります。そこをお出かけの予定を目一杯入れて、あとは疲れを取るための休息だけにする...
☆2024年7月6日☆先日娘たちが通う音楽教室に指揮者の佐渡裕先生が指導に来てくださいました。この日を楽しみに!子供たちは練習してきたんじゃないかな♡私も!と…
私は、面長気味で頰(中顔面)も、縦に長めなのですが…間延びしているとも言う…笑年齢を重ねると頰骨が少しずつ下がってくるためますます面長感が強くなり…😅若い頃よ…
4/21でストップしていましたので、ざくざくとカレンダーを進めていきたいと思います。 遅くなりましたが、4/29スプリングコンサートを開催しました。整理券発行…
🌷暑くなり、マスクなしでのレッスンを再開される先生。🌷最近またコロナを含め様々な感染症が出ているのでマスクを付けてレッスンされる先生。状況に合わせて様々だと思…
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。今日はにじいろピアノコンクールの説明会に出かけてきました。丸子あかね先生より、このコンクールへの熱い思いや概要、課題曲についてご説明いただき、内容が理解できたので、今年もこれから教室の生徒さんと参加への準備を進めたいと考えています。説明会後は懇親会に出席。たくさんの先生方と楽しくお話させていただくことができました。にじいろピアノコンク...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。昨日最後に来たピアノdeクボタメソッドコースの小2の生徒くん。発表会の曲を一度通して、弾き終わった後にすぐさま、悔しそうに目をウルウルさせながら課題をたくさん口にしました。それだけ真剣にピアノに向かっているんだと感動しました。1週間前にお母様にいつも自分でスイッチを入れられるよう、①毎日あえて声をかけずに通させること。②通した後に、自分の演...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。講師演奏の選曲は毎回悩みます。今年はショパン、シューマン、ブルグミュラー、ファリャ、ハチャトゥリアンの曲ですごく迷いました。6月末にあまり酷くはなかったけど、発表会まで体が持たなかったら・・・と心配になり、いつもお世話になっている整体店リキュアへ行くと、プチぎっくり腰になっていたようで意外とひどく、院長が心配してピアノ演奏中の姿勢を様...
皆さま、憧れの女性像…ってありますでしょうか?☺️こんなふうに歳を重ねたい…かっこいい✨と思うような。私は、ピアニストのマルタ・アルゲリッチさんの雰囲気が大好…
音楽の先生方は見本を見せる時に、生徒さんに手をまじまじと見られますよね🎼今日は、少し前のアンチエイジングUVハンドクリームの投稿の際に書いていた手のシミのケア…
"私らしいメイクを見つけてそれを好きだと思って下さる方に伝えて行くことが大切" と伸び伸びと学ばせて頂いている私☺️♪"私らしい演奏って何?" と言うのと似て…
【動画】マスクなしの音楽レッスン♪崩れにくいリップメイク編。
すっかり夏らしくなり…🍉✨マスクなしのレッスンを開始される音楽の先生もいらっしゃるようなので今日は、マスクなしメイクのお話です😊私がピアノ教師をしていた頃に最…
熱い熱い!ピティナの夏が始まっていますね!毎週のように全国各地で予選が開催されています。私も関西の審査結果はチェックしていますよ♡嬉しいことに!!コロナ禍前に…
生徒さんにどアップのお顔を見られる機会も多い音楽の先生方✨手や肩を持ってタッチを伝えたり30㎝ぐらいの距離感もしょっちゅうですよね🎼私は、ピアノの生徒さんに先…
音楽の先生は、手が命!アンチエイジングしながら、UVケアをしましょ♡
今日は音楽の先生の手のケアについて☺️見本を弾く時に、生徒さんから至近距離で見られ続ける先生方の手✨アンチエイジングしながらUV対策をして美しい手を保ちましょ…
音楽の先生必見♡マスクを付けるレッスンで映える1分アイメイク♪
生徒さんと接近しながら指導する音楽のレッスン🎼マスクをして指導される先生も多いのではないでしょうか?今日は、マスクをしている際に映える1分もあればできる下瞼メ…
留学準備をする時に、私が生徒さん方に1番大切だとお伝えしているのは・・・先生探し!この先生に習いたい!と思っても、Platzがない場合もあり、なかなか簡単では…
5/19ステップに参加してきました。4/29スプリングコンサートのあとから、新曲の練習をかなりがんばりました。でも間に合いそうになく、ステップをキャンセルしよ…
皆さま、メイクをする時の鏡はどんな鏡で、どれぐらいの距離で見ていらっしゃいますか?☺️メイクは引きで見たりアップで見たりしながら冷静に仕上げることが大切なんだ…
ピアノ教室の先生必見!YouTubeでピアノレッスン動画を公開するメリット
ピアノ教室のYouTube活用法を解説。ピアノレッスン動画公開のメリットや効果的な生徒募集方法を紹介し、体験レッスンのミスマッチ防止やオンラインでの信頼構築の方法を提案します。あなたの教室の魅力を最大限に伝えるための具体的なアドバイスも満載。詳細はお問い合わせください。
Facebookで素晴らしいご案内を発見!現在ライプツィヒ音楽大学に留学され、DAAD奨学生の方の体験談を聞かせて頂けるYouTubeライブが開催されるそうで…
☆2024年6月15日☆娘たちが通っている音楽教室のスケールテストに合格しました!よかったー、ほっと一安心♡私自身、スケールテストを受けたのは大阪音楽大学の入…
我が家の娘たちのランドセルは2人ともgrirose グリローズ♡長女の入学前にそろそろラン活しなくては!と考えていた時、Instagramで発見。リバティ好き…
☆2024年6月2日☆先日娘たちを連れて同志社交響楽団の演奏会に行ってきました。長女も今年から習い事の音楽教室でA合奏に入り、曲もレベルアップ!色々なオーケス…
秋学期から京都の大学でドイツ語の授業を担当することになりました☆私はドイツ語専門ではなく、日本もドイツも音楽大学を卒業しています。そのことが少し気になることも…
先日生徒さんからウィーン国立音楽大学に合格されたと言う嬉しいご報告が届きました。おめでとうございます☆ドイツ語レッスンと受験前は入試対策として、ドイツ語版楽典…
☆2024年5月11日☆先日、神戸の音楽教室に勤めていた時にお世話になった先輩先生のピアノ発表会に出演させて頂きました♡先輩先生との練習、出演させて頂いた娘た…
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。3月10日(日)センター南駅からすぐの音楽サロンAriaで行われたピティナステップあざみ野東地区に生徒さんが参加しました。立派なスタインウェイに響きの良いサロン。生徒さんは、ショパンのワルツを演奏し、アドバイザーの先生方からの温かいメッセージをいただきました。良いことも、今後に繋がる改善点も書かれており、私も指導者としてまた次のレッスンに活...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。今年も夏の発表会に35名ほどが参加を予定しています。現在、曲を決めている最中です。選曲で私が大事にしていることの一つに、生徒自身が弾けると思え、ステージで生き生きと弾いているイメージが持てるかどうかがあります。だた「この曲が好き」という感覚だけでなく、その上でステージで弾いているイメージを持てるか。ゴールを思い描けたら、そこから逆算し...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。最近私は、「自分とは何者か?」がすごく気になっています。好奇心旺盛で、冒険心も強い私は、何にでも興味を持つのですが、これじゃ時間がいくらあっても足りないし、体も持たないので、ここら辺りで遺伝子検査をしてみようと、@genoplan_jp よりキットを取り寄せてみました。マイページに登録して、唾液を送り、簡単なアンケートに答えるだけです。待つこと3...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 尾上繭子です。「自分とは何者か?」これが気になる私が遺伝子検査の次にしたのは、手相占いです。西谷泰人先生に鑑定していただきました。とても有名な先生でいつも予約は3ヶ月先までいっぱいです。西谷先生は、私が幼い頃から母が尊敬していて、家にも本が多数ありました。そして私が社会人になって数年後に、地元の占い師の方とご縁があり、方位学について学んでいた時も、西谷先...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。今日は、根津栄子先生の講座へ伺いました。子育て、生徒育ては、先生自身の趣味の花を育てること同じであり、一日でも怠ると咲かないのと同じで、一日一日の言葉かけや指導、導入での基礎づくりの大切さをお話くださり、講座が始まりました。「プレこどものスケール・アルペジオ」は、指くぐりがなく、導入段階の2歳から使用可能なテキストで、レッスンのその実...
ピアノを弾く時に「ココ」に意識が集中しすぎると上達できません
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。レッスンをしたり、いろんなステージを観に行ったりすると、自分の体の使い方がわかっていないことにより、持ち味を発揮できていない方が多いなと感じることがあります。自分の体全体で弾くものですから、脳を含め全身の使い方は演奏に大きな影響を与えます。特に初心者の方は、ピアノと言うと、「指を動かすもの」というイメージを強くもつ傾向にあります。「指...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。先日根津栄子先生の講座のために会場の楽器店を訪れた際、店頭の方と丸子あかね先生が実行委員長で私もスタッフとしてお手伝いさせていただいている、「にじいろピアノコンクール」についてお話をしました。するとその話を聞いていた、初めてお会いする先生から「私はまだ生徒をコンクールに出したことがないんですが、そんな人でも出せますか?」と質問を受けま...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。かわいい年中の生徒ちゃんをお迎えしました。久々の新規入会です。ここ数年、生徒募集ができない状況が続いていますが、半年前にタイミングよく、体験レッスンを申し込みくださいまして、それからまた半年、こちらの受け入れ体制が整うまでお待たせし、やっとご入会いただくことができました。ネット検索して、私の教室を見つけて気にしてくださったのはもう2年...
習い事の種類はたくさん!その中からピアノを選ぶメリットとデメリット
横浜市緑区 おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。新年度が始まり、生活リズムが落ち着いてきたこの時期から、新しい習い事を検討する方が増えてきます。習い事の種類は昔より今は増えています。昔からあるピアノ、習字、そろばん、英会話、武道などを始め、最近では様々なジャンルのダンス、プログラミング、ロボット教室、ボルダリングなどがあります。親として、我が子に様々な力を身につけながら成長してほしいと願うのは...
☆2024年3月29日☆京都駅ビルで開催されたNAKED ART STATIONで、次女がピアノを弾きました♡ストリートピアノの素敵さ☆レベルアップしたイベン…
☆2024年2月4日☆次女が先日PTNAステップに参加しました。三木楽器 開成館がお気に入りのため、お出かけ♡今回はブルグミュラーの無邪気とタランテラを演奏し…
4月7日(日) 14:00開演京都府庁旧本館 「観桜祭」春のコンサート・ピアノと共にピティナ京都支部主催のコンサートに長女と一緒に出演します。ピアノコンサート…
昨年度末に勤務先の大阪音楽大学付属音楽院のリトミック講師の試験を受験し、合格しました☆2024度からはピアノとリトミック講師になりました♡リトミックはリトミッ…
4月29日のスプリングコンサートに向けて、練習会をしました。昨年、開催半年後に打ち上げをして以来、みんなで集まりました。やりたいことがいっぱいあって、おしゃべ…
2月20日、クロワールの部屋vol.22「ブルグミュラーを暗譜してみよう」のまとめの試演会でした。全ての回を制覇されたK先生、今回のみ参加されたN先生、本日ご…
1月20日に、クロワールの部屋vol.21をzoomで、開催しました。暗譜について、4回に分けてお話をした最終回でした。私自身も、今まで、曖昧だった暗譜につい…
ピアノサークルボヌールの2月の活動は、素敵なスタジオで開催しました。ピアノスタジオグラツィアで、スタインウェイ&サンズのB-211です。心地よく響くサロンにメ…
☆2024年1月6日☆新年最初のピアノレッスンがスタートしました!年末に体調を崩してしまった私はびっくりなハスキーヴォイスで(笑)、生徒さん方が怖がってしまう…
いきなりですが、クレーンゲームをしたことがありますか?私がよく生徒さんに質問することです。大切なのは、クレーンゲームに成功したかどうかではなくて、ぬいぐるみな…
2024年1月ピアノサークルボヌール大人の遠足&vol.45
新年あけてしまって、3月です(笑)ピアノサークルボヌールは、楽しく活動しております。まずは新年あけて、「ボヌール大人の遠足」から、スタートしました 岩盤浴を初…
本日12/21は、ピアノサークルボヌールvol.44でした。今年最後の例会をzoomで開催しました。真ん中の集合写真、皆さんいい笑顔ですよね。 練習中、譜読み…
とてもまじめでお優しいK先生です。でもちょっとご自分に自信がなく控えめなのですが、セミナーの途中にも時々前向きな言葉があり、そしてご感想の中にも、出来そうな所…