メインカテゴリーを選択しなおす
#フルート演奏
INポイントが発生します。あなたのブログに「#フルート演奏」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
本日大日祭り開催
本日8日(土)菰野町竹成の大日堂で(五百羅漢とご案内したほうがわかりやすいかな?)大日祭りが開催されます。雨で準備も大変だったことでしょうが、無事に開催できそうです。プログラムも再度載せておきますね。
2023/04/08 07:56
フルート演奏
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
碧いうさぎ☆フルートで吹いてみた
酒井法子さんが歌くこの曲は ドラマの主題歌でした。好きなドラマだったんだよね。『星の金貨』1995年放送の水曜ドラマで主演は酒井法子さんと大沢たかおさん。何とも切ないお話で、しかも大沢たかおさんの弟(異母兄弟)役で竹野内豊さんが出演してました。竹野内豊さん
2023/04/07 08:01
準備間に合うかなあ。。。
8日(土)菰野町竹成の大日堂で(五百羅漢とご案内したほうがわかりやすいかな?)大日祭りが開催されます。当日のお天気はたぶん大丈夫なのだろうけど木・金が雨で外の設営の準備ができるかどうか。。。金曜日のお天気が早く回復すれば、準備に取り掛かるのでしょうが当日の
2023/04/07 07:58
MAHALO MUFFINさんへ
やっと行けました☆いなべにできたマフィンやさん。じつは「ミエワン」という地域交流サイトのブログがにぎわっていたころ遠くは玉城(だったよね?)の梅果紫蘇を使ったお料理をランチに提供してくれるお店に明和町でのお仕事の前に立ち寄って、早百合さんとお会いしたのが
2023/04/02 07:52
2億4千万の瞳☆フルートで吹いてみた
ショートバージョンのカラオケをお借りして吹いてみました♪https://youtu.be/kTgOKRjjIlM ありがとうございます☆ヒロミ・ゴー☆ ゴーゴー☆!!ノリノリのかっこいいこの曲、遅れないように気を付けながら。さすがにジャケットプレイはできませぬ(笑)#郷ひろ
2023/03/31 07:50
大日祭りプログラムが出来上がりました♪
4月8日(土)菰野町竹成の大日祭り。開催に向けて準備が進んでいるようです。境内の松の木も昨日剪定していました。桜もずいぶん咲いて(8日はもう散ってるね)、提灯も飾ってあります。芸能大会の司会のお仕事もお声がけいただいて、フルートを演奏させていただくことになり
2023/03/28 07:57
大日祭りのプログラムができました
2023/03/28 07:55
メシェレいなべさんの親子ふれあい広場におよばれして
~小さいお子さんを持つお母さん、お父さんがつながりを作ることで孤立することなく子育てに悩まないように地域で応援していこう~こういう趣旨で活動をされているメシェレいなべの北勢地区のスタッフさんからお声がけをいただいて令和4年10月22日(土)と令和5年2月18日(土
2023/03/23 08:09
メシェレいなべさんの交流会にお呼ばれして
2023/03/23 08:08
竹成大日祭り復活です
この春は竹成大日堂&五百羅漢のお祭りが復活します。まず、4月8日(土)は大日祭り。3年ぶりです。ということで、司会とフルートの演奏を頼まれましたので地域の行事に参加させていただきます。私のところにはまだ司会用の詳しいものが届いていませんが五百羅漢の敷地に案内
2023/03/22 08:02
復活!大日祭り
2023/03/22 08:01
夜明けのスキャット☆フルートで吹いてみた
懐かしい曲ですね~♬この歌、歌詞を検索してみたら短くてびっくりしたよ。で、前半はおなじみのルルル~。るだけかと思ったら、アアアア~、や ラララ~や パパパ?って書いてあるの。え?パパパって歌っていたっけかな??( *´艸`)本家を聞いていないので、わ
2023/03/17 07:48
シニアのためのほのぼの朗読会☆はもりあフェスタ
今年もやってきました。男の囲炉裏端の会さんからのご依頼で、はもりあフェスタの講師としてお招きいただいてます。今年のテーマは「ジェンダーって何だろう?」そんなお話を選んであります。絵本と短編小説楽しんでくださいね。二胡演奏と、イロリバターズさんの歌に合わせ
2023/03/06 07:58
なやde春待ちコンサートに友情出演♪
23日(木)祝、四日市のなやプラザへ。ほのぼの朗読会でお世話になっているイロリバターズさんのコンサートに友情出演です。曲によって、フルート&タンバリン&マラカスで♬準備の様子ね。後ろからも撮ってみました。黒板の飾りもイロリバターズさんの手づくり。ギター担当
2023/02/26 08:20
なやde春待ちコンサートに友情出演
23日(木)祝、四日市のなやプラザへ。ほのぼの朗読会でお世話になっているイロリバターズさんのコンサートに友情出演です。曲によって、フルート&タンバリン&マラカスで♬準備の様子ね。後ろからも撮ってみました。が、やってい最中の写真は、、、、ありません(^_^;)黒板
2023/02/25 08:08
今後の予定☆2月21日現在
令和5年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【2月】 23日(木)なやde春待ちコンサート 友情出演【3月】 2日(木)akaitori(菰野町)大人のための朗読会 12時~8日(水)竹永放課後子ども教室 読み聞かせ11日(土)シニアのためのほのぼの朗読会 午前中 本町プラザ
2023/02/21 08:08
2023/02/21 08:07
親子ふれあい広場☆みんなあつまれ!おはなしだいすき
秋に続き、おじゃましてきました。寒い時期でしたのにたくさんお出かけくださって、よかったです。さあ、ごあいさつから。前に来てくれていたお友達もいて、うれしいね。くまちゃん、恥ずかしがり屋さんで、こんなところに隠れてました。さ、くまちゃんもごあいさつしてね。
2023/02/19 08:22
みんなあつまれ!おはなしだいすき☆親子ふれあい広場
2023/02/19 08:21
Let It Be☆フルートで吹いてみた
二胡を習っている先生は ときどきフルートも見てくださるのですが、「この曲はフルートにしてはキーが低めで息が足りなくなるから、もう少し上げた方がいいかしら?」とお聞きしてみると、「この曲のイメージは低めのキーがいいと思うよ。少し息多めで力強く吹くといい味が
2023/02/17 07:56
心に響けシニアの歌声♪
2月23日(木)祝、四日市市のなやプラザの3F音楽室で開催予定の「心に響けシニアの歌声♪」。フルートとリズム楽器で(タンバリン等)友情出演させていただきます。男の囲炉裏端の会の有志でつくるイロリバターズさんとはもう10年以上(ほんとは何年?)のお付き合い。シニ
2023/02/11 08:27
2023/02/11 08:26
みんなあつまれ!おはなしだいすき☆いなべメシェレさん企画
2月18日(土)、いなべの北勢市民会館の2階の和室にてちびっ子向けの読み聞かせ会があります。地域外の方のご参加もOKということで、土曜日のお昼前、ほっこり、ゆったり遊びに来てくださいね。相棒くまちゃんも、もれなくついていきます( *´艸`)たのしいおはなし、あれー
2023/02/07 08:04
みんなあつまれ!おはなしだいすき☆お待ちしていますね
2023/02/07 08:03
キャリーを作りました
お仕事のとき、会場に音響設備がないところがあります。会場でお借りできるときは、ピンマイクなどお願いするのですがそうでないときは自分用のものを一式準備して持っていきます。会場によって大きなスピーカーなのか小さいので十分なのか。また、ピンマイクにするかスタン
2023/02/04 08:09
Fast Love☆フルートで吹いてみた
2023/02/03 07:53
夜明けのMEW☆フルートで吹いてみた
キョンキョンの歌。彼女の歌うマイナーな歌はどこか少女チックでせつなくて。。好きです。驚いたことに作詞はあの秋元康さん!知らなかった。。。彼はすごい!!あらためて思う。それはそうと、なんとなく冬の歌かな~~と思っていたけど夏の歌でした(^_^;)これを録音
2023/01/27 08:16
今後の予定☆1月16日(月)現在
令和5年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【1月】 21日(土)朝日町朝日ライブラリー25周年記念 10時から11時27日(金)三重県図書館教育研究大会 講演 午後3時~4時15分【2月】 1日(水)朝上放課後子ども教室 読み聞かせ8日(水)竹永放課後子ども教室 読み聞
2023/01/16 07:59
2023/01/16 07:58
「はずむこころ」オリジナル絵本の書下ろし曲
第7回菰野町民話絵本コンクールに応募したオリジナル絵本、「みぎあしだして ひだりあしだして」のために作った書下ろし曲♬まだ賞の発表はないものの、この絵本が戻ってきたらまた子供たちに訪問で読んであげるのが楽しみです。*表彰式はR5.3.19(日)の予定だそうで
2023/01/13 08:02
オリジナル曲「はずむこころ」コンクール出品絵本の書下ろし曲
2023/01/13 07:59
メリーアン☆フルートで吹いてみた
今年の毎週金曜日のお楽しみ演奏ラストの演奏投稿になります。最後を飾るのはこの曲、アルフィーの「メリーアン」。1年、お付き合いいただきありがとうございました。二胡とフルートの演奏動画は、少しずつでも触って吹いて弾いていることが自分の楽しみであり、技術を
2022/12/30 19:26
今年最後の金曜日のお楽しみ演奏はこの曲♬
今年の毎週金曜日のお楽しみ演奏ラストの演奏投稿になります。最後を飾るのはこの曲、アルフィーの「メリーアン」。1年、お付き合いいただきありがとうございました。二胡とフルートの演奏動画は、少しずつでも触って吹いていることが自分の楽しみであり、技術を衰えさ
2022/12/30 19:23
白い恋人達☆フルートで吹いてみた
コロナ禍になり、読み聞かせ訪問や司会イベントの仕事が全くなくなった当初。その頃から毎日1曲投稿し、仕事が少しずつ戻ってきてからは毎週金曜日に演奏を投稿して、もう2年以上。クリスマスの曲も今年3回目。今年は桑田佳祐さんの「白い恋人達」を選んでみました。幸
2022/12/23 19:14
来年2月のなやde春待ちコンサート練習
シニアのためのほのぼの朗読会でお世話になっている 男の囲炉裏端の会の有志の方で結成の「イロリバターズ」さんと一緒に練習を。来年2月23日(祝)四日市のなやプラザで開催予定のコンサートの合わせです。私はフルートで友情出演です♬昨年度は体調が悪くて参加されていな
2022/12/10 08:12
やさしいキスをして☆フルートで吹いてみた
DREAMS COME TRUEのこの曲。これもドラマの主題歌だったのね。TBS系「砂の器」。記憶がない、見てなかったのかしら???#毎週金曜日のお楽しみ演奏#フルート#フルート演奏#中高吹奏楽#ドリカム#やさしいキスをして#ドラマ主題歌#砂の器#DREAMS COME TRUE伴奏はこち
2022/12/09 07:51
ダンシング クイーン☆フルートで吹いてみた
吹奏楽部の演奏で吹いたよ。多分高校の時、文化祭か定期演奏会かどちらかで。(って聞くはあいまいだけど)気持ちのいいメロディーとフルートに吹きやすい高さで、しかもすっかり懐かしくて、吹いていてうれしくて仕方ない。。そんな感じで吹いてました♬#フルート#
2022/12/02 08:27
ねえ!ムーミン☆フルートで吹いてみた
Instagramのお友達の間で「ムーミン」を歌ったり演奏したりが流行っててね、「よかったらフルートでも二胡でも歌でも参加してください」とお声がけいただいてちょうど木曜日の朝だったので、「金曜日のお楽しみ演奏に間に合うかな?」と耳コピで吹いてみました。間奏の
2022/11/25 07:55
オリジナル曲「がらくたみたいなボク」☆ニ胡で弾いてみた
オリジナル曲です。今年の春におこなわれたコンクールに応募した曲です。足のご不自由な50代男性がお書きになった詩で、皆の温かな言葉や力を借りて前向きに生きる という内容。心惹かれたその詩に合わせて曲を作りました。中でも詩中の「がらくたみたいなボクの足で
2022/11/22 08:00