メインカテゴリーを選択しなおす
11月にも第1回め、そして12月7日(木)に第2回目。(同じ内容)保育士さんをはじめ、子どもたちとかかわる大人の方向けの読み聞かせ講座です。ごあいさつからね。第2回目は児童館の職員さん、読み聞かせボランティアさんの参加が多かったかな。絵本の見返しも利用してね、の
11月16日(木)、川越町あいあいセンター図書室主催の「読み聞かせ講座」。お世話になりました。午後3時から4時半までなので、保育の現場も少し落ち着いた時間でしょうか。でも、お仕事を早く切り上げてかけつけてくださった先生方、児童館のスタッフさん、ボランティアさん
絵本の読み聞かせでじっとしない⁉︎効果的な読み聞かせ方やおすすめ絵本を紹介
絵本の読み聞かせでじっとしない子どもに効果的な方法と、楽しく集中できるおすすめ絵本を紹介します!子どもたちが楽しみながら絵本の世界に没頭し、学びの喜びを感じるためのアドバイスをご提供します。|今日もまっすぐ帰れません
7月の終わりの鈴鹿市でのお仕事。あの時の担当の方が アンケートの結果を送ってくださいました。参加の皆さんのほとんどが「よかった」「大変よかった」の感想を持っていただけたようで。うれしい限りです。受講した感想もたくさん書いてくださっていて、2学期から役立てま
7月25日(火)鈴鹿市にてお仕事。読み聞かせのイベントではおじゃましたことがありましたが、講演・講座では鈴鹿市さんを飛び越えて 津や明和におじゃましておりました。私にとっては「はじめまして鈴鹿市」、市役所もきれいでわくわく。始まる前に15階の展望室にも行ってき
毎年ゴールデンウィークにお声がけいただいている訪問先。四日市博物館内の環境未来館さんのイベントです。①回目はこの四日市にほとんど人がいない状態でし~んとしててえ??今日は連休なのに???って程、静かな市民公園でした。あっ!! 私の絵本、ありがとうございま
~小さいお子さんを持つお母さん、お父さんがつながりを作ることで孤立することなく子育てに悩まないように地域で応援していこう~こういう趣旨で活動をされているメシェレいなべの北勢地区のスタッフさんからお声がけをいただいて令和4年10月22日(土)と令和5年2月18日(土
いつもひっそりと そこにいてくれるシズカナオニワ。何かイベントがあっても イベントなくってもそっとそこにいてくれるシズカナオニワ。この3年はコロナ禍により さらにひっそりとしていましたが関東で桜の開花が発表され、いなべのシズカナオニワも春の便りとともに静か
3月2日(木)菰野町akaitoriさんで開催の朗読会。この季節に合うものを、そして初めて来ていただくお客様の年齢層を考えて選書したお話は、以前に一度どこかでお届けしたお話に決めたの。でも、準備している段階で、少し違和感が。。。数年前に読んだ時の感じと、今の私が読
前回おじゃまさせていただいたのは2月1日(水)。ここは大所帯なので二つに分けていらっしゃる。昨日はその2回目の訪問(別のお友達)。でもおんなじ絵本を読むよ。一年生の女の子男の子が「ねーねーおぼえてる?? 私、朝上幼保園にいたのよ!くまちゃんと一緒に来てくれた
2月18日(土)、いなべの北勢市民会館の2階の和室にてちびっ子向けの読み聞かせ会があります。地域外の方のご参加もOKということで、土曜日のお昼前、ほっこり、ゆったり遊びに来てくださいね。相棒くまちゃんも、もれなくついていきます( *´艸`)たのしいおはなし、あれー
11月17日(木)が第1回目の読み聞かせ講座。11月24日(木)が第2回目。参加者さんが違うが、内容は同じの2回目です。限られた一日ではなかなか予定がつかないお忙しい保育士さんや児童館職員さんやボランティアさんなので2日間の日にち設定がありました。今回の参加者さんに