メインカテゴリーを選択しなおす
【(南)吉島釣り公園の様子】サヨリの群れが入ってきてるよ!広島県広島市
こんにちはカイエンです。 連日ファミリーフィッシングでにぎわう吉島釣り公園の様子を紹介します。 吉島釣り公園の…
広島観音マリーナのマリーナホップ釣り場の様子 #観音東防波堤 #釣り #広島釣り #マリーナホップ #広島マリーナホップ #観音マリーナ #サビキ釣り
こんにちはカイエンです。 広島観音マリーナのマリーナホップ釣り場の様子を紹介します。 マリーナホップ釣り場の様…
【サビキ釣りの裏技】コマセ・オキアミを使わずに魚を集めて釣るには、コレを使ってね!もっと釣りたいあなたへ #釣り初心者 # サビキ釣り #サビキ釣り裏技
こんにちはカイエンです。 サビキ釣りで、サヨリやアジの釣果が出てきましたね。 堤防でもサビキ釣りやサヨリ釣をす…
広島の草津港の様子は、サヨリが引き続き好調。 #サヨリ釣り #広島 #広島釣り #サビキ釣り #草津港 #草津漁港 #草津港 #商工センター #商工センター入り口
こんにちはカイエンです。 草津港の様子を紹介しますね。 広島の草津港の様子 連日サヨリ釣でにぎわう草津港ですが…
広島市商工センターの草津港でサヨリが爆釣‼草津港手前の氷屋(己斐製氷)の期間限定”かき氷”が美味すぎるからたべて~
こんにちはカイエンです。 広島市の商工センター近くにある草津港でサヨリが釣れています。 草津港でサヨリが爆釣‼…
【YouTube】ジグサビキでカマスなど小さなお魚がたくさん! 敦賀名子堤防 ショアジギング
すなめり亭のYouTubeチャンネルにて、敦賀名子堤防の動画を公開していますので是非見てください。 詳細はこちらの記事↓
9月4日 小潮 天気/晴れ 風/あったりなかったり、時に突風 日曜はプレジャーボートで出る予定でしたが、台風の接近の為か伊勢湾は風が強く、プレジャーボートでは危ないかなということで、大事を取って中止に
まだサビキ釣してるの?釣り大会で、約6億の賞金を獲得したぞ!
こんにちは、カイエンです。 日本だとトーナメントよりアングラーズマイスターになると120万円の予算がもらえるけ…
昨日更新の予定でしたが ピーピーと腹の調子が悪く1日遅れてしましました深くはお詫びいたしません (´;ω;`)ウッ… 前編を読んでいない人は ↓ ナイトアジ釣りの餌 前回の前編エントリーで宙ぶらりんになっていた「餌」についての話題ですが、普通餌を使うアジ釣りって サビキ針にオキアミ(SかM)、コマセはアミエビ🦐 がスタンダードな釣り方だと思うじゃないですか?今回GORIさんが推奨してきたのは違うんです、どこの家の台所にあるアレを餌に使ってとの事なんです そのアレとは・・・ THE イカの切り身 (写真は餌として販売してあるものです) ちなみに写真が無かった( ノД`)シクシク…ので、あえて拾っ…
前回エントリーの予定通り、ほぼ会社のメンバーにて 夏の風物詩「ナイトアジ釣り in GORITURI」 に行ってきました (・ω・)ノ < めっちゃ楽しかったですよ!! メンバーは我らがおがやん、コタロ夫妻、Sさん夫妻(過去に何度かblogに登場してる)、アタクシまつを&次男、それに別のお客さんも2人いれて9人席の大所帯👍 道中、穴水のボラ待ちやぐら前のパーキングにて、Sさん親子の仲睦ましい風情のある写真を撮ったりなど、のっけから楽しんでおります (*'ω'*) 19時15分出港 ナイトアジ釣りいざ実釣 ちなみに結果から書きますと控えめに言って 大爆釣 でございました (・ω・)ノ アンカー打…
我が家のコロナ騒動一服 家内コロナ騒動が落ち着いてきて、ようやく本日付けで「待機期間」が終了します 幸いにも自分含み子供らにも感染傾向がなく、二次災害は防げたわけですが、この1週間は・・・ 家事おじさん (´・ω・`) とリモートワークに放浪し、ストレスはMAXトーン(?)でございます (´;ω;`)ウッ… ちゅーわけで明日はストレス発散を込めても釣りに出かけたのであります ナイトアジ釣り準備 我らのGORIさんには2か月前から予約していたナイトアジ釣りになります 実は去年の7月末に会社のメンバー中心で予約をしていたのですが、アタイの入院騒動で中止になっちまい、特に初参加を予定していたスー親子…
船長だった父が一昨年に亡くなってから大型の昭和丸で初の遊漁船営業。 夜間に集魚灯を照らして小魚を集めて魚を釣る
去年の夏、船でのノマセ釣りの後、使った分のアジを釣るために係留場でサビキ釣りをしましたが全然釣れなかったのですぐに終了しました。その時に使わずに一度溶けた1/16サイズのアミエビ...
先週本荘人工島に行った時、隣の人が小鯖を釣っていました。冷凍庫にアミエビが3つあって去年から邪魔だったので、消化試合を兼ねてサビキ釣りと釣れた小鯖でイカ狙いの泳がせ釣りをしようと...
今日は午前中一時雨、午後からやんで南からの風速1m、夕方には風速3mということで、夕マズメ狙いで本荘人工島でエギングを試してみることにしました。到着した時間はまだ向かい風は弱いの...
こんばんは🌙😃❗️ 今宵✨仕事を終えるとソッコーで 安芸灘大橋🌉渡りました❗️(笑) 満潮、時合まで余り時間が無いので 渡って直ぐの下蒲刈島で竿🎣を出しました🎵 ハイ❗️ 今夜もメバル🐟️やってます🎵
【2022年3月13日 岩内午前】さ〜て今週の週末はどうですかね〜!と恒例のWindyチェック!土曜は日中風が強いけど、土曜夜から日曜にかけては穏やかな感じ!…
しまふくです。しばらくブログの更新をサボっていました。昨年12月は週末に悪天候が重なり、竿だせずじまいで年を越してしまいました。 昨年から気になっていたサビキ…
【2022年2月27日 岩内午前】2月最終週、さあて今週の週末はどうかな〜!とWindyをチェックしてみると…いい塩梅で朝マズメだけ穏やかなんでない!?(゚∀…
【2022年2月18日〜19日 岩内】前の週にホッケ大量獲得を目論んだものの、まさかのノーホッケ😱を喫してしまったので今回はそのリベンジです!(`・ω・´)…
久しぶりに積雪のあった寒波襲来の後です。まだ寒気が残っていて夜更けには冷え込む中、懲りない面々と一緒に浜の鰺釣りに出かけてきました。
【2022年2月5日 新篠津午前】そう言えば今シーズンはまだワカサギ行ってないな〜と思い、行ってみることに!(゚∀゚)目的地は小屋完備!道具貸し出し!仕掛けと…