メインカテゴリーを選択しなおす
ワイキキのカラカウア通りが今週の土曜日11日(午後4時から)歩行者天国になってブロックパーティが開催されるよ。各種屋台の売店がでて、お祭り気分を味わえるからよかったらどうぞ!ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
アロハストリートさんから販売されている、栗山義勝さんのイラストのハワイなカレンダー、今年も購入しました。カレンダー販売がされる前から知り合いなのでとても長い!栗ちゃんを勝手に応援していたけど、もう応援しなくても人気に!うれしい。今年のカレンダーは、マウイ
シェードツリー下の楽園。コーヒー農園ツアーに参加しておじさんのファンに〜Island Sun Coffee
ハワイ島コナ地区でコーヒー農園ツアー巡り。今回はIsland Sun Coffeeを訪問。シェードツリー下の農園は楽園のようでした。
アラモアナセンターに12日(日)にグランドオープンするブティク「もし、もし」申、申MOSHI MOSHIボストンの女性が始めた日本語の「もし、もし」のブランド名が付いた白と黒のシンプルなデザインの洋服。日本人なら、絶対に付けないブランド名だね。アラモアナ店が一番店だ
クリスマスのモノを買いに出掛けて、行きはバスに乗ったんです。バスがなかなか来なくて、かなり待ちましたパトカーが、たぶん同じパトカーが2回も前を通ったんです。パトカーの中の人が、あ、まだ待っているよ〜!と言っているのが聞こえそうなくらい、2回目の時はこっちを
時代とともに変化する私たちの生活。先日、111年続いたハワイ最後の邦字新聞が廃刊するニュースを届けた。紙の新聞や書籍がだんだんと淘汰されていくのは寂しいものだ。新聞にさきがけ、日曜版の新聞折り込みのチラシ広告がなくなっていった。かつての日曜版の英字新聞に
アラモアナセンターはすっかりクリスマスの飾り付けになっている。正面の巨大サンタさんはまだかなぁ?ルイ・ヴィトンのショウウインドウもクリスマス一色。ルイ・ヴィトンもモノグラムやエピシリーズまでは良かったけど、最近の安っぽいラインには付いていけない。おばさん
ハワイのクリスマス、好きなんです〜クリスマスツリーを見に、ほぼ毎年ハワイに行っていましたメイシーズには、たくさんのクリスマスオーナメントがあるので、必ずお店に行きました。ラニラニハワイさんの記事に、ホノルル・シティ・ライツダウンタウンにあるホノルル・ハレ(
日本からハワイへの訪問者数が、10月31日から4日続けて3千人以上を記録している。先月は31日を除いて1日も3千人を超える日がなかった。円安とハワイの異常な物価高にもかかわらず、日本からの訪問者が多いのはハワイから日本を訪れる人の数が増えているのかもしれ
アラモアナセンターのセンターステージ上にクリスマスツリーが設置されたよ。このツリーは毎年同じ飾りだね。もうそんな季節でアラモアナセンターにもたくさんの人が出ていたよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
ハワイ島のお祭り!コナコーヒー・フェスティバル〜アート&スクロールの感想
ハワイ島コナ地区で最大のお祭り、コナコーヒーフェスティバルに参加!出店された19の農家さんのうち、気になったコーヒーを紹介。
6月30日にスカイライン(ホノルル鉄道)が、東カポレイ駅からアロハスタジアムのあるハラワ駅までの11マイル(約17km)を開通して3か月が経った。相変わらず利用客は増えず、700人が乗車できる4車両に2ケタの乗車客でさみしい限りである。中途半端な部分開通だ
昨日ダウンタウンに用事があって久しぶりに街を歩いてみた。ウィークデーなのに人があまりいなくてびっくり。ウォルマートやロングスの閉店で以前の活気が消えてしまった。ホノルルの中心街でも昼間でも一人で歩くのが怖いほど。ハワイはどうなっていくのかしら?ランキング
100均のダイソーに行ったら、ここもクリスマス用品で溢れていたよ。日本国内のダイソーでもすでにクリスマス製品が売られているのかしら。かわいいサンタなどがいっぱいいたよ。小さい小物ならダイソーでも十分だね。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。に
栗ちゃんの原画展が開催されます!最近、コロナで行ったり、行かなかったりでアロハストリートさんの記事に、日本でハワイを感じる!横浜で栗山義勝さん原画展を開催神奈川県横浜市のショッピングモール、横浜ワールドポーターズ内にあるハワイアンタウンにて、11月25日(土
プラスチック製の無料のレジ袋が廃止されてしばらく経つ。買い物をする際には、多くの人がエコバッグの使用している風景がなじんできた。プラスチック製のレジ袋を全く見かけなくなった。エコバッグを持参しない人たちは、紙製のバッグを購入している。キッチンの引き出しの
たぶん、あまり日本じゃ、お店の名前にはしないと思うアロハストリートさんの記事に、ハワイのグルメスポットOBAKEの謎を解明(写真はアロハストリートさんより)茶筅でたてている抹茶ドリンクがあるらしい。フードは手巻き寿司が看板メニュー。餅もある!?お店はダウンタウン
初めてのディークスワイキキ|ドレスコードや予約方法、朝食ビュッフェやランチ&ディナーの様子を特殊検索8選
デュークスワイキキってドレスコードあるの?デュークスワイキキへ行く前に気になるドレスコード朝食とディナーの様子ハッピーアワー予約方法など、早速ドレスコードについて特殊検索を考えました。るるるの検索レシピデュークスワイキキ intext:ドレ
朝起きて配達された新聞を取り込み、コーヒーカップを片手に新聞のニュースに目を通す。コーヒーの香りとプリントされた新聞紙のインクの匂いが一日の始まりだ。今まで多くの人が経験してきたこんな風景が過去のものとなっていく。世界の新聞紙の購読者が毎年減っているとい
アラモアナセンターにはマーシャルズとロスがある。マーシャルズとロスはブランド品のディスカウント店なんだけれど、同業社の T・J・マックスがない。品ぞろえは同じようだけれど、それぞれ微妙に違うんだ。だからそれぞれのお店をチェックしてお気に入りを見つける
ホノルルではこの2年ほどの間に日本の軽トラをよく見かけるようになった。日本の原風景にもあるあの働く車である軽トラックだ。田んぼのあぜ道や山奥の林道、入り組んだ市街地の狭い道路をスイスイ走る軽トラは日本には欠かせない重要な働くクルマだ。小回りの利く日本の
不思議なことだけれど、11月になって世界が変わった気がする。クリスマスがすごく近づいている気がする。たった1日なのに不思議だよね。サンクスギビングディにブラックフライディ、あっという間にクリスマスがやって来る!ランキングに参加しています。ポッチお願いしま
テキサスレンジャースとアリゾナ・ダイヤモンドバックスのワールシリーズ戦(アメリカプロ野球決勝戦)を観ていたら、色とりどりの仮装姿の観客を映し出していた。ゲームの合間に本格的な仮装から緩いものまで、人々を楽しませてくれる仮装が紹介されていて飽きなかった。今
きっと今晩のワイキキはにぎわっているだろうね。カラカウア通りをきっとキャプテンアメリカやマリオが闊歩している。今晩は少し蒸し暑いからヘビーな仮装は汗だくだくかもしれないな?みなさんおつかれさま。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ
ちょっと行かない間に、お店が閉店〜とか、知らない間に新しいお店になっていたり家の周りでも、急に家が取り壊され空き地が増えたな〜と思ったら、マンション?が出来るとか⁉︎空き地を見た時、ここってこんなに広い土地だったんだ〜と、ちょっと驚いた。カウカウハワイさ
学生を卒業してオフィス勤めなどが始まるとビジネススーツが必要になる。常夏のハワイでは暑苦しいビジネススーツを着る必要がない。ハワイでは冠婚葬祭もアロハシャツでOKだ。ハワイの男性が手ごろに求めるのが大型倉庫型会員制スーパーのコスコで販売されているアロハシ
以前にイタリアレストランでイタリア語でトイレ表示してあったのを紹介したよね。久しぶりのマクドナルドのトイレは子供が描いたような男女別の大きなイラストがある。ハワイにはアロハシャツとムームーで区別してあるところもあるんだよ。また面白いのがあったら紹介するね
このBlogでも時々記事を勝手に書かせて頂いているカイルアの『Leinaia』さん。私のお気に入りのハンドメイドジュエリーショップですカイルアのパーキングでピンク色のワーゲンバスを店舗にされていた頃に知り合い・・・ハンドメイドのジュエリーのセンスの良さと、私の憧れのクルマ、ワーゲンバスの可愛さとそしてハワイで初めて見つけたブライス仲間!という事実に導かれ(笑)カイルア通いが始まりました 現在の場所に実店舗をO...
昨晩の開催予定となっていたダウンタウンのハロウィーン・イベントが、今年は中止となって静かな週末の夜となった。例年なら、ヌアヌ通りとホテルストリートが歩行者天国となってハワイで一番規模の大きなハロウィーンパーティとなるはずだった。今まで通りならば、歩行者天
すでにクリスマスの準備が始まっているところもあるけれど、明後日はハロウィンだよ。すでに昨日今日の週末はハロウィン気分でコスチューム姿の人を見かけたよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
1週間前に、日本人と思われる身元不明の男性が意識不明であることを紹介した。ロサンゼルスの郊外で9日深夜、頭にケガをして意識不明の状態で見つかった男性が日本人だったことがわかった。男性は財布に日本円を所持し、バックパックに旅行用の歯ブラシなどを持っていたと
ハロウィンがまだ終わっていないけれど、スーパーはもうクリスマスセールが始まっている。子供に人気のキンダージョイのチョコエッグ、片方にはミルククリームの中にココア風のクランチチョコレートが2つ。もう片方には組み立てのオモチャが入っている。子供用の玩具付お菓
日テレ「沸騰ワード10」で紹介された超絶人気のパン屋さん おかやま工房 がハワイに出店
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha土曜の昼下がりのホノルルです。昨晩、日本のテレビ番組をVODでまとめて観ていて、ヤスミンさんのアンテナにピピ・ぴ〜ん と引っ掛かったパン屋さんについてお届けしたいと思います。今週の金曜の夜に放送された日本テレビの「沸騰ワード10」の最後に紹介されていた岡山で超絶人気なパン屋さん おかやま工房 リエゾン。その名の通り、岡山...
米国居住者向けにフライング・ホヌ航空券が当たる懸賞が開始【11/19まで】
ANAが米国居住者向けにフライング・ホヌの航空券が当たる懸賞をしています(11/19まで)。ワタシもさっそく申し込みました!
ハワイでハワイアンフードを食べることは、あまりないですよね。ワイキキにハワイアンフードのお店ってあるのかな⁇ハワイに住んでいた時は、スーパーにラウラウが売っていて、自分で蒸せば出来上がり!で、簡単でおいしかったのでたまに買っていた。ロミロミサーモンは、ハ
私宛にアラモアナセンターにもある有名下着専門店から郵便物が届いた。これから消費者の購買意識が高まる季節だ。昨年から届いている年に一度のホリデーシーズン向けの割引券付のダイレクトメールだ。来月はブラックフライデー、その後はクリスマスと大イベントを控えてのダ
明日は面白いレースが開催されるよ。ハワイ・ウィナー・ダービーが午前8時からカピオラニ公園で無料開催される。どんなレースかというと、犬のダックスフンドだけの短距離競走だよ。ダックスの雑種も参加できるみたい。ダックスフンドは胴長だから走っている姿が飛んでいる
十三夜のお月様とPlants Shop マッカリー界隈をHoloholo
昨夜は十三夜でしたね9月の十五夜のお月様と同じ場所で、十三夜の月を見ると縁起が良いそうなので見逃された方はこちらの画像をシェア致しますので十五夜の月と一緒にどうぞ十三夜は日本だけの風習で、別名を『後の名月』と言うそうです。 満月には少し足りないのですが、完璧な満月より少しだけ欠けた月に風情を感じる昔の人の感性が素敵 また、収穫に感謝する収穫祭のひとつとする説もあるようです。 栗とか豆とかをお供えす...
今朝の散歩ケワロ・ハーバー(KewaloBasinHarbor)へハワイには秋がないけど、紅葉が地面に落ちているので秋らしさを感じています😄 いつもの「そっちには行かないよ~」抗議👴との散歩では、大人しく従順に歩いているらしい。私とだと自分が主導権を取れると考えているのね。お初のワンちゃん…野良犬みたい…毛並みが良いけど、首輪なし…保健所や保護団体に連絡したほうが良いかもと思ったけどあっという間にどこかに去ってしまった。「名門イルカ大学」「私立イルカ中学」…高校は無し?色々な評判がある日本人相手のツアーらしいですね。コロナ前と比べて日本人ツアー客が減っているからか、日本語案内のツアー船は↑以外無で代わりに韓国語の案内が…ハワイの物価高の上に円が安くて、日本人はあまりお金を使わない観光を楽しんでいるのでしょ...ハワイの紅葉