メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の四コマで出てきたデリサラダの話。 「RF1」というサラダをはじめとするお惣菜のお店です。 ちょっとわかりにくかったかも。失礼いたしました。 ということで、今日の朝の風景でした。 皆様、良い週末を! ランキング参加中主婦
はじめから前回サラッと読んでね!続きます。つづきいつも拍手等ありがとうございますランキング参加しています。よければポチっとお願いします人気ブログランキングにほんブログ村インスタよければこちらも連載中全24話 上からふってくる
フランスの宅配事情って実際どうなの?様々なサイトでは散々だと書かれていますが、実際そんなことないのでは?パリに移って1か月、日本から荷物を送った実体験を綴っています。--アラサー社会人のフランス、パリでのワーキングホリデー生活のゆるゆる体験談を大体毎日更新。
昔、前カノに浮気されて別れた後、特に引っ越しするでもなく同じ街に住んでいたので、どっかで出会ったら嫌だな~と思いつつ暮らしていた。新しい職場で出会った年上の人と付き合うようになってビリヤードに行く事に。なんとなく地元で鉢合わせたら嫌だと思って渋谷とか新宿
「むむむ❔令和6年6月6日は一石二鳥ならぬ一布二猫❓」『裸夢 me more,NONTA』
シーツを替えるときや、ベッドメイキング時の猫😸ちゃんあるある!ベッドにダイビング!遊んでくれてると思ってるんでしょうね。呑太がいないときにやるのと比べて、倍の時間がかかってしまいますが、家事をしながら吞太とも遊べると思えば、『一石二鳥』、いや『一布二猫』※ということで・・・😅YouTube動画📹はコチラ⇒https://www.youtube.com/shorts/GxbwmZWEB7w?feature=shareインスタ動画📹はコチラ⇒https://www.instagram.com/reel/C73CTCMSRCr/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading ちなみにYouTubeとインスタでは動画の内容(吞太の動き)が違います。※『一布二猫』などという四字熟語はございません。
コロナ禍で外出が規制されたときに誕生日のケーキを買いにいけず何か作ろうかということでリクエストされたのが「銀のぶどう」の「しらら」生菓子なので取り寄せも出来ずネットを検索して作ってみることに。動画を見ながらなんとか作ってみたら店の味によく似ていると大変喜
漫画やゲームが原作のアニメはまぁまぁいい感じの評判を聞きますが、実写の映画やドラマとなると少し慎重になりますね。「セクシー田中さん」でいろいろ問題にもなりましたし…。大好きなゲーム「龍が如く」が実写ドラマになるというニュースを聞きました。楽しみより不安の
ここ最近、無煙の蚊取り器やスプレーなどで蚊の対策をしていたけれど 久々に蚊取線香を焚くことにした。 朝、洗濯物を干す少し前から火をつける。 煙いのが嫌だとやめていたが これがなんだか落ち着く香り。 今朝も懐かしい夏の香りを感じながら洗濯物を干す。 ランキング参加中主婦
最近の話です。割れたというか、粉砕でした。他の荷物もドロドロになってしまって、洗えるものは全部洗いました。今までは自転車でコケたことは何回もあるんですが、タマゴを割ったことはなかったんですよ。車とかだと油断して、詰め込み方が適当になってしまって割ったこと
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。実はちちはんはキャンプに行く週の最初の頃から風邪をひいていたわけですよ。でも薬を飲んだらよくなったとキャンプに出掛け・・・・ぶり返したんだあああああ(;´Д`)と
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。キャンパーの聖地と呼ばれゆるキャン△の話にも出てきたふもとっぱらキャンプ場!!やはり1度は行ってみたいかなと思いまして、行ってまいりました(∩´∀`)∩天気予報
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。前のパート先ではうまくやめられず、なかなか嫌な思いをしたことがあったのでとても心配でしたが今回皆にやめることを言った時最終的には「仕方がないね~」って理解をし
「イカどんちゃんの悩み」ほのぼのゆるキャラ劇場★『りすピーマン』
果たして、白くまは美白といえるのでしょうか❓愛する人(人じゃないけど・・・)からの褒め言葉が何よりも励みになるものです。❝100万人の観客よりひとりの王子様❞ですね。ところで、りすピーはイカどんちゃんのどれが手でどれが足か、見分けられるようです。これも愛💕の力❓LINEスタンプ発売中!!⇒https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
「りすピーフィギュア第1弾❕はリアル柿の種付❓」ほのぼのゆるキャラ劇場★『りすピーマン』
今回は、『りすピーマン』の自作フィギュアを紹介します!紙粘土で作って、アクリル絵の具で着色、最後にニスを塗って仕上げてあります。もちろん、柿の種も紙粘土で出来ています。落ちてたら、間違えて食べてしまいそうなリアル感です。(それ以前に落ちているものを食べてはいけませんが・・・💦)上から見るとこんな感じです。⤴こちらの写真は制作当時に撮影したものですが、撮影時期が2012年の8月となっています。はずの誕生日プレゼント※用に作った為ですが、この年から毎年1体ずつ、吞太がわが家に来るまで、『りすピー』キャラの手作りフィギュアをプレゼント🎁してきました。(呑太が来た次の年の誕生日からは、吞太フィギュアになりました)※はずの誕生日は8月27日です。・・・というわけで、あと何体かあるわけです。呑太がいつわが家に来たかを逆算すれば分かるかもですが・・・😅しばらく、フィギュア紹介シリーズ、続きます。お楽しみに!!☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:戯言⇒http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3272.htmlLINEスタンプ発売中!!⇒https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
初めから前回あと少しだけ続きます。結局ベランダにあったものは何かは分からずです。本当に「何だこれ」という言葉を頂きました。色的に窓関係だとは思うんですが、隣がリフォーム工事かなんかやってたので、流れてきた可能性も多少はあるかと思います。いつも拍手等あり
パン屋の前で立ち往生する人が。何に困っているのかというと…。--アラサー社会人のフランス、パリでのワーキングホリデー生活のゆるゆる体験談を大体毎日更新。
実家に久々に行きました。昔住んでいた古い家をいずれ取り壊す事も考えて断捨離するので手伝いに行くという名目でお墓参りしたり掃除したりと週末を駆け足で過ごしてきました。自分も18年住んで居た家で都会に出てからも買った本やらゲームソフトやらバンバン送っていたので
こういうことありますよね。 多分、遠慮しない様に言ってくれているのだと思いますが‥。 でもとっても美味しいランチでした〜。 ありがたや〜。 ランキング参加中主婦
暑くなってきたので冷たい麺類が活躍するようになってきました。冷麺、冷やし中華、つけ麺と冷やしうどんなどいろいろありますが、一番出番が多いのは素麺です。具材が要らず簡単なので昼によく出します。とにかく茹で上がった麺を冷たい水で芯まで冷やすのがコシが出て美味
はじめから前回実話がベースですが、フェイクだったり色々変えている部分があります。かなり昔の話がベースです。おかしいところはあると思います。サラッと読んでください。続きます。補足基本この会社では社員が頭数となって現場に入ることはしないです。ここらへんで説
工事現場の出入口の前に、門番が如く、2人の作業員が立っておりました。ヘルメットは同じ白系ながら、作業着はカラーバランスが違った為、立場/階級によって種類が違うのかな?と思ったのですが、それよりも気になったのは、わりと狭い出入口なのに2人も配置するんだ、という点でした。まぁ、、、危機管理を徹底している、とかでしょうかね。。。f^_^;...
こんなのね。 この投稿をInstagramで見る チンアンドコー ching&co.®︎(@ching_and_co)がシェアした投稿 ブログランキングに参加しました!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村
という事で結束バンドは100本入りのものを常備している。 何でもかんでもこれでつなげようとする私。 この洗濯カゴもだいぶつなげた。 いつか結束バンドだけでカゴが出来上がるのではないかと考えたこともある。 あともう一息、つなげていきたい。 ランキング参加中主婦
初めから前回6月から、以前みたいに奇数日夜の更新に戻そうと思います。遅れて偶数日の1時とかになる日があるかもしれませんが、ペースを取り戻していきます。なので次のブログの更新は 1日の21~24時の予定です。続きます。あとちょっとで終わるので、もう少しお付き合い
「吞太にとってはリボン🎀<ふみふみ🐾」『裸夢 me more,NONTA』
すっかり夏🌴の気候になって、冷風機🌊を使用し始めたので・・・同時に吞太の遊び道具になればと思い、風口に👆リボン🎀をつけてみました。最初は風にたなびくリボンに興味を持ったようですが・・・少しずつ離れていき・・・ いつものように、日課のワンちゃんのぬいぐるみでふみふみ🐾を始めた吞太。呑太にとっては、リボン🎀<ふみふみ🐾だったようです。動画バージョンはコチラ ⇒https://www.instagram.com/reel/C7k_QOWy6jg/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
FF7REそろそろ終盤です。【※ネタバレ有り注意】ゴールドソーサーでのデートは無事エアリスとできましたーしかしなんていうか…こう解像度あがったせいで細やかな感情の動き、心情が表現されるようになった分、主人公(クラウド)もエアリスも気持ちが定まらずフラフラしてい
初めから前回続きます。補足ちょっと画力というか、表現の仕方というか…普段風呂場では眼鏡はかけないです。で、汚れは見えてるっちゃ見えてるんですが、全体的にその部分は黒く見えるだけなんですよね。裸眼だと。というか、最初はただの黒っぽいものだったんですよ。そ
調べてみると ◯屋内にいる場合 •ドアや窓を閉める •ガス水道換気扇を止める •ドア壁窓ガラスから離れできれば窓のない部屋へ移動する ◯屋外にいる場合 •建物や地下に避難 •ない場合は物陰に避難か地面に伏せ頭部を守る ◯車の場合 •できる限り道路外の場所に車を止める •やむを得ず道路に置いて避難する場合左側に沿ってキーをつけたまま止めて避難 などと書いてある。 中々そうは言ってもなのだが一応知っておいた方が良いことだ。 もう「地面に伏せて頭部を守る」はどうしようもなくやるスタイルな気もするが‥ このJアラート、「またか」という気分になっていくことが恐い。 「慣れ」が油断を引き起こす。 もしかし…
「りすピーマンのともだちPART3」ほのぼのゆるキャラ劇場★『りすピーマン』
あなたの周りにも誤解されやすい友達って、ひとりはいませんか❓コ〇ラとか、ゴル〇13とか・・・😅 ところで、芸人のカズレーサーさんは、『スペースコブラ』のコブラのビジュアルを真似て、金髪にして赤い服を着ているそうです。🌌ももんガンくん誕生秘話🌌その① 単に“モモンガ”が可愛くて、描きたかった。その② りすピーにひとりくらい気が強い友人がいてもいいと思った。その③ もちろん、ただの“モモンガ”じゃつまらないので、“モモンガ”と“ガン(銃)”を併せて、“ももんガン”としてみた。・・・と、あまり比較考えずに生まれたキャラです。ちなみにかめロンくんは、メロンパンを食べていたとき、パン表面の格子柄部分が亀の甲羅に似ている(❓)・・・と思ったからで、やっぱりあまり深く考えてなかったです💦 LINEスタンプ発売中!!⇒https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
スマホの普及率は2010年には3%くらいだったのが2023年には96%越えになったという記事を読んだ事があります。恐らく残り4%もスマホは持って無くてもガラケーは持っているんじゃないかなぁと思います。自分がスマホを持つようになったのは2018年。携帯電話にしたのも本当に
はじめから前回続きます。補足別漫画で描くとしても相当先になるので破壊事件の事を少し。この時の商品破壊事件は、このあと完全に別件で犯人が見つかります。ただ、今回の漫画とその犯人とは全く関連性がないので、掘り下げはナシです。…という、こういう補足を書いた方
小説というか漫画以外の書籍を買うことはほぼ無いので、断捨離の度にこのくらいなら残しておくか…とずっと持っている本が数冊あります。その1冊が「包丁ごのみ/池波正太郎著」です。剣客商売という有名な時代小説の中に出てくる料理をプロの日本料理人によって再現されたレ
りすピーキャラたちの鼓笛隊!今にも軽快な音楽が聞こえてきそう❓🎶みんなの楽器を持つ手にツッコミどころがいっぱいかもしれませんが、(特にタマゴ電球くん)やっぱりそこは、ファンタジーですので・・・💦楽器といえば・・・実はわたし、小学生のとき6年間、ピアノ🎹を習っていたのですが、全くモノになりませんでした😅中学生になると塾が忙しくなり、練習時間も取れなくなったのでやめたきりです。おかげで楽譜は読めたので、その経験は小中と音楽の授業では役立ちましたが・・・(高校のときは芸術科目は選択制で、美術🎨を選択していたので音楽🎵の授業はなかったです)今思うと幼少時、他にも習字🖌に公文、スイミング🏊スクールと、色々習い事はさせられましたね。親はマルチな子にしたかったのかな・・・ところで、りすピーの左下に注目!次の漫画回で登場予定のりすピーの新しいともだちです。かなりのクセつよキャラですので、お楽しみに!!☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:生~百戦鍛錬磨~⇒http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3271.htmlLINEスタンプ発売中!!⇒https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
「可愛いは正義のため無罪放免❓」『裸夢 me more,NONTA』
その日、事件は起きた!!5月21日(火)午後7時前、☆らむみ☆がジムから帰宅すると、吞太のエサ皿が空だったのです。いつもなら、はずがご飯を出してくれている時間なのですが・・・そこで、わたしは「あれ~、今日はまだパパにご飯出してもらってないの❓」と吞太に声をかけると、「にゃ~」と答える吞太。はずが家にいなかったこともあり、今日は帰りが遅れてるのかなと思い、夜🌙食用のウェットフードを出してあげました。早速、夢中で食べる吞太でしたが・・・はずの帰宅後、衝撃の事実が発覚!!詐欺罪の疑いがある呑太容疑者(6)⤴「私は出されたものを食べただけで、騙したつもりはありませんニャ」と一部事実を否認しています。すでに吞太のご飯は出された後だったのです。はずはご飯を出した後で、ちょっと近所のコンビニに出かけていただけでした・・・要するに吞太は、2回ご飯をもらっていたのです。あまりにも吞太がキレイにお皿を舐めていたため、まだ貰ってないと勘違いしてしまったわたし・・・💦しかも、2回目にもかかわらず、キレイに平らげた吞太。写真右のお皿👆事実発覚後も、しらをきる呑太容疑者。⤴可愛いため、5分間の執行猶予がついたもよう・・・
ベトナムのライスヌードルといえば「フォー」だと思っていた。 調べるとベトナムではこの「ブン」の方が定番のライスヌードルらしい。 形状だけでなく製造過程にも違いがあるというが、そのあたりは気にせず それっぽく作ってみた。 肉団子を添える「ブン•チャー」の調理例がパッケージにあったので それを元にネットでも検索しつつある物のみで調理開始。 肉団子はハンバーグを作った時の挽肉でミートボール状にして冷凍しておいたものが あったのでそれを元に出汁を作った。 味付けにニョクマムというベトナムの魚醤を使うが、これはナンプラーで。 そこにレモン果汁を入れてさっぱりと。 トッピングにハーブやパクチーとあるので庭…
コーヒーは完全ブラック派です。缶コーヒーとかペットボトル、紙パックのコーヒーもたまに買うんですが、一度開けたら早めに飲まないといけないというプレッシャーが嫌で、本当にたまに買うくらいです。だからインスタントコーヒーは気軽で好きです。(・∀・)せめてもう少し早
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。仕事探しもストレスフル見つかってもうまくいくかの不安でストレスフル退職をするのもストレスフル新しい生活の不安でストレスフル新生活を迎えるのはストレスが多いなあ
昭和レトロな喫茶店が流行ってると聞いたことがありますが、実際のお店には行った事がありません。昭和生まれですが一人で喫茶店に入るようになったのは二十歳過ぎてからなので平成だったと思いますが、昔の喫茶店ってみんな昭和レトロって言うんでしょうね。談話室滝沢とか
実際にはもう少し高いところから噴射している。 自分から浴びていく感じ。 それほど高級品を使用しているわけではないのでこれでOK。 これで生活のストレスが一つ減った。 大事なことだ。 ランキング参加中主婦
初めから前回続きます。トラブルだったりとか色々描いていますが、私が知らないだけで普通の事を描いているのもあるかもしれません。コメントは最終回あたりに開ける予定なので、その時に「これは普通だよー」とか教えてもらえるとありがたいです。いつも拍手等ありがとう
ただの私のうっかりなんですけど次の日の午前中には届きました。 本当にいつも驚く速さ。 もちろんなかなか届かないものもありますがね。 しかしながらこの速さ、こんな時にはありがたい。 配達員さんありがとう。 さてここのところ編み物熱があがっております。 もう目がぼやけるほど。 カラフルポーチいくつか試作。 ブログ更新おさぼりあります。 ランキング参加中あみもの部 ランキング参加中主婦