メインカテゴリーを選択しなおす
朝っぱらから恐怖!Jアラートにビビる飼い主とはしゃぐワンコ(~_~;)
いや〜 今朝は朝っぱらからJアラートが鳴り響いて怖かったですね〜 ママは長女と朝食を食べていたのですが、突然のけたたましいアラート音に地震かと思ったよ …
それぞれの秋!すっかり拒食犬を卒業?なうちのシベリアン( ̄∀ ̄)
晴れた穏やかな日が続くルナ地方でっす 朝晩はキーンと冷えますが、日中は20℃ちょいと過ごしやすいですね ってのは今日まで〜 明日の雨があがってからググッ…
じと〜っ!ワニさんポーズで飼い主を監視するうちのワンコ(⌒-⌒; )
この週末は晴れていたルナ地方でっす 週明け半ばは崩れて寒くなるようなので、お出かけできて良かったですわぁ その話はまた後日に そしてこれは少し前ですが……
家から鹿ウォッチング!番犬にならないうちのハスキー( ̄▽ ̄)
はーい 昨日の続きでっす( ̄∀ ̄) 砂川に帰省していた我が家ですよ パパさんの実家では台所がお気に入りの場所になってるルナ 多分床がひんやり気持ちいい…
どデカい遊水池!水際ギリギリを攻めるうちのシベリアン(-_-;)in砂川オアシスパーク
9月も終わりですね〜 カラッと晴れた気持ちの良い日が続いていますよ 暑くも寒くもなくて丁度いい〜(*^ω^*) そしてこれは先週末ですが… 3連休はパ…
お祭りワッショイ!お水を前にやっちまったうちのシベリアン( ̄▽ ̄;)in栗山町
いや〜、過ごしやすい陽気ですね( ´ ▽ ` ) 今週は週末もお天気良さそうなルナ地方でっせ 毎日青空だと気分がアガルよねぇ〜 そして週初めにお散歩がて…
9月も終盤、朝晩どんどん気温が下がるルナ地方ですよ〜 毎年この時期にグッと寒くなってしまうので、毎日着ていくものに頭を悩まされちゃうんよねぇ←暑いけど寒い …
昨日のノーザンの続きでっす〜 いつもならノーザンランを走って終わりなのですが 今回は浜厚真にある『FORT by the COAST』にランチしに来てみ…
スカッと快晴〜!秋空の下に集うモフモフハスキーズ(*^ω^*)/
9月も終わりに近づき、長女は学校祭の合唱練習をしているようですよ( ^ω^ ) そのせいもあるのか毎日疲れて帰ってきますわ〜 せっかく練習している合唱です…
こんばんは 先週の木曜日、午前中はメギーを動物病院へ 午後から、鹿児島市内に住む息子の所へ届け物・・・からの、 実家方面へ 納骨堂行って、両親の施設へー 父の…
例大祭の季節!露店通りをスルーで歩くうちのワンコ(^_^;)
連休も終わりですね(*^^*) 今週は3連休が2週連続だったこともあって、あっという間に時間が過ぎましたよ 雨が多かったけども最後は晴れて良かったですな …
姪っ子ちゃんVSシベリアン!おうちでまったり帰省〜( ̄∀ ̄)/
明日からやっとお天気が回復するらしいルナ地方でっす そしてそして 昨日の続きになりますが… 芽室公園をお散歩した後、実家でのんびり過ごした我が家^ - …
農園ランチ!エゾリスの気配プンプンな十勝の公園(*^ω^*)
今月2回目の3連休ですね〜 今週は平日が少なかったので早く過ぎた気がする そしてこれは先週末の連休ですが… 帯広の実家に帰省する途中、鹿追町にあるファー…
先週に続いてお天気がイマイチな3連休ですな〜 どんどん気温が低くなって秋が近づいてきていますよ そんな中で… お散歩が終わってもまだまだお外に行きたがる…
もうハロウィン?カボチャだらけのニセコで神仙沼ハイキング(*゚▽゚*)
はーい 昨日の続きですよ ルピシアランチを終えてニセコの道の駅に行こうとするも…ダダ混み 駐車場待ちしてまでの用事はなかったので… ニセコ駅前に来てみ…
今日はかなり冷え込んだルナ地方 台風が去って一気に秋が深まりましたね〜←現在8℃だよ 日没が早くなり18時には真っ暗〜 これからの季節は夜が長く感じる季…
涼しくなると第2ラウンド!体力増強中のシベリアンψ(`∇´)ψ
ここ最近、月に2、3本映画を観ているママですよ 先週はね… これを観てきたぜぃっ(o^^o) 岡田准一ってすっかりアクション俳優だよね〜 キレのあるア…
涼しい夜んぽ!真っ暗でも帰宅拒否する困ったちゃん( ̄▽ ̄;)
今日は朝からひんやり〜 日中でも20℃に届かず過ごしやすかったルナ地方です 明日は1桁気温の朝になりそうね そして秋になってきたってことで〜 ジャーン…
ほんとに抜け毛ランキング上位?換毛しないうちのシベリアンψ(`∇´)ψ
今日はムシっと暑かったルナ地方です 台風の影響なのかな〜 そしてそんな気温の中で… 気持ちよさそうに廊下に横たわるルナっち 上手いことマットを枕にして…
お天気がいい週末でしたね 晴れるたびの洗濯ババアになってるママですよ もうね、洗わなければっという使命感だけで、必要性は無視して洗いまくってる←何回シーツ…
今日は久しぶりに30℃近くまで気温が上がったルナ地方です カラッとしていてもさすがに暑かった そんな暑いなかのエアコン下で食べる… 柳月の小樽限定オタル…
和傘アンブレラスカイ!ワンコと歩く小樽堺町通り〜(=´∀`)
台風一過 晴れて暑くなったルナ地方でっす 朝晩だけはこのまま冷えていて欲しいところよね そしてこれは先週末のこと(o^^o) 小樽にお買い物ドライブ〜…
小樽のシンボル山!絶景に感動&シマリスに癒された天狗山〜(*´∇`*)
はいはーい 昨日の続きですよ 堺町通り商店街をあとにして向かった先は… 不思議な箱が行き交う場所を眺めてトトロ頭のルナから『はてな』が出てる そう …
猫ちゃん、ハスキー犬が大好きなんですねぇ(^ω^)。 すりすり可愛い 犬が好きすぎてスリスリしたい猫www#スコティッシュフォールド #シベリアンハスキー pic.twitter.com/zDWORTS81S— 犬と猫の
こんばんは 早朝、メギーと庭に出たら・・・ めっきり涼しくなった気がしますが お昼は、やっぱり暑かったです 今日の午前散歩。。。 ドラゴンボートを漕いでる…
ほんとに大人になった感(^ω^)。 イイネが2万超えなのも頷ける にゃんこマフラー大きくなったなぁ… pic.twitter.com/l2OfiytBkp— かもしか (@b09a2032c) August 27, 2022 ちょっww 顔が押し潰
こんばんは 今日は、父の診察日だったのだけれど・・・ その後、息子の用事で急遽鹿児島市内へ 草も茫々伸びてたけど、また後日に ララくん・ファーファくんに会いに…
怪獣マドレーヌ、今日が1才最後の日でございます。いよいよ明日で2才になりますよ。自分で勝手にお祝いディナーを夢見る汚嬢さま。なんでまた焼肉屋さんがお散歩コースにあるのかしら なんでまたステーキ屋さんがお向かいにあるのかしら いやあの、どちらもワンコは入れないからっ それにキミたちは熱々の焼きたてを食べれないでしょ。そうはいっても何かご馳走作らないとねー。どこか旅行に行ければディナーもデセールもお任せで...
8/10はマドちゃんのお誕生日です 2才になりました ブリーダーさんからいただいた、生まれてのマドちゃん写真。赤ちゃんのときって顔は丸いし耳がちっちゃいから、全然ハスキーっぽくないんだよね。これは目が開いた頃。手前にいるのはラムネちゃんだよ。(二人姉妹だったのだ)我が家にやってきた当日、こんなに小さかったマドちゃんが立派な 怪獣 レディ(?)になりました チビ時代からスフレを困らせてばかりいたけどそれは今も...
マドちゃんのお誕生祝い、たくさんのコメントやプレゼントをありがとうございました。これこれっ マドちゃん、レディを目指すんじゃなかったの?そうだねぇ、、、なんか勘違いしてるみたいだし ま、長~い目で見守ってあげましょ ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村シベリアン・ハスキーランキング...
お誕生日当日 (8/10) の朝。スっちゃんの醒めた反応が何とも(笑)いざ作り始めるとシュフが手抜きしないよう監視するおふたりさん。いやあの、そこで見張られると邪魔だから そうそう、大人しく寝ててくださいね。まず用意したのは牛スネ肉の煮込み。時間を掛けて柔らかく煮込みました。トリュフのお誕生日はステーキを丸ごとド~ン!と出すのが慣例だったんだけど。スフレがね~、焼いた肉だと噛まずに塊のまま飲み込んでしま...
今朝は台風の前触れで風が強めだったけど、雨が止んでる間に急いでお散歩♪スっちゃん、いつも出だしはテンションが低いんだよね マドちゃんの方がお姉ちゃんみたい いつ降ってくるかわからないのでご近所クルリン散歩だったけど午後はずっと雨だったから行けて良かったです ☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆ところで本日のタイトルですが。朝ごパンの用意をしていて牛乳を切らしそう...
台風は夜のうちに通り過ぎていったとりゅふ地方でございます。面白い形の雲がいっぱい浮かんでるね。ちょこっとだけど虹も出てたよ 今朝の雲はなんとなくゲージツ的な気がするわ~。さてと、メアリーちゃんによる被害状況を点検してみますか。近所の農地の片隅にあるヒマワリ畑、倒れた様子もなく無事を確認 道端にゴロゴロ落ちてるのは花桃の実ですな。まぁ、これは食べるものじゃないからね。青い柿の実もたくさん落ちてたよ。齧...
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますおはようございます昨日の夜散歩では会いたかったワンちゃんに…
*人の指を噛まないようにそ〜と食べる子と気にしねぇでムシャっと行く子。
性格の違いが面白いですね~(^○^)。 我が家の佐和君はムシャっといく子派です 人の指を噛まないようにそ〜と食べる子と気にしねぇでムシャっと行く子 pic.twitter.com/uw48f1jC4M— ハマジ (@xxham
思わず笑っちゃいました(^ω^)。 NGシーン pic.twitter.com/LWR7ZevojU— アポロ@ハスキー (@Apollo_Husky_12) June 17, 2022 にほんブログ村
今月はどこにも行けなかったねぇ。だんだん暑くなってきちゃうから、その前にお出掛けしたいね。ということで、いつもながら突然ですが、旅に出ることになりました スフマドちゃんの後ろ、八角堂の正面におわすのは旅行の神様です。旅路(←大袈裟)の安全を祈願してきました。行先は、着いてからのお楽しみってことで 旅行中、いい子にしてくださいね。マドちゃん、怪獣は封印ですからっ 気まぐれとりゅふパパが急に決めたので、下...
今日の予定は清水~祇園界隈のつもりだったんだけど修学旅行生達でグジャグジャに混んでいたのと気温もドンドン上がってしまったので早々に諦め円山公園をお散歩しました。その後、洋食屋さんのテラスでおランチ涼しさを求めて鞍馬寺に行ったよ。犬連れはケーブルカーに乗れないため、急な坂を延々と登らなくては本殿にたどり着けません。シニア男子チームは下でお留守番してもらい、元気な女子チームが代表で本殿まで行ってきまし...
お出掛け予定ナシのおふたりさん、家の中でひたすらゴ~ロゴロ シンクロして寝てるのって可愛くて心和むわ~ でも、マドレーヌがフツーの姿勢で寝るのは本当に珍しくてスタンダードはこれなんだよね。カラダが柔らかいのは悪いことじゃないと思うし、カラダが硬すぎて前屈がマイナスの私からみたら羨ましい程なんだけどさ、こんな格好を見ると、いまだにギョっとしちゃうです これで熟睡するって、なんだかな~ このクネクネ感、キ...
今日は可愛い可愛いポトフのお誕生日 (生きていれば15才) なので、お祝いするつもりだったのに。朝っぱらから、なんじゃこりゃ~ になっちゃった子がおりまして 昨日「ブルドッグ」と言われたからって顔を膨らませてみたワケじゃありませんよ~。何があったかと申しますと、散歩中、つつじの花をパックリしたら運悪く中に蜂がいたのね。で、口の中をバッチリ刺されちゃったというわけでございます。(蜂さんは無事にマドの口の...
改めて、蜂刺されアレルギー事件の経緯ですが。5/5の朝散歩 雄叫びを上げながら(笑)いつも通り、ご機嫌に歩いてましたがこの後、ツツジの植え込みで蜂に口中を刺され慌てて家に戻ったら、みるみる顔が腫れ あっという間にブル顔に 顔を痒がる他、吐き戻し&血便もしましたです。常備していたアレルギー薬をすぐ飲ませたので救急病院に着いた頃には症状がだいぶ収まっていました。ここは以前にもアレルギーで救急対応してもらった...
またしても凄い格好で寝ているマドレーヌですよ 折角なので、いろんな角度からご覧くださいませ。なかなかのものでございましょ。後ろ脚を閉じてる分ふだんの捻じれヘソ天より難易度が高いと思いませんこと?ここまでくると、本気で骨格検査したくなるわね こんな格好で寝れるなんて、絶対フツーじゃないもん。得意気ですが。褒めてませんよ~ スフレなんか、もう怖がっちゃってさ。てか、私も怖いですっ 心臓に悪いから余りにも...
先日動物病院へ行ったとき、看護士さんに「鼻を擦りむいたんですか?」って聞かれちゃったスフレでございます(笑)スノーノーズ(ウィンターノーズともいう)のこと知らなかったみたいだけどスフレは一年中こうだから、もはやスノーノーズではないともいえるけどね。チビチビの頃はどうだったかというと、2ヶ月児の写真では真っ黒に見えますがよ~く見ると、真ん中辺の色がちょびっと薄いのがわかる?冬には激し過ぎるほど色が抜...
ジェフハミルトン、ボレロ、クイーンオブスエーデン、セプタードアイル、バリエガータ ディ ボローニャ コロコロ、コロン、コロッとしたバラ♪*゜
昨日は曇りのち時々雨~ 午後から小雨になりました 義母が作った野菜を持って実家へ行ってきました 雨が降り出したのでハロくんを連れて行こうかどうか? レオンくんと会えると喜ぶし 少しぐらいの雨なら遊べる
『こんにちは!! 2児の子持ち中年主婦のおすずです。』 今回のお話は 『家に新しい家族が増えました!』 です。 新しい家族それは 犬のアースです。 犬種は 『シベリアンハスキー』 です。 とってもカッコイイ女の子。 この子が家に来たことを綴っていきます。 もともと2008年1月に初代のシベリアンハスキーのスノーが生後3か月で家にやってきましたが 享年9歳でした。 亡くなった原因は糖尿病の悪化。 亡くなる1年前くらいからインシュリンを朝晩打っての食事。 それでもスノーは頑張って生きていました。 ですがとうとう悪化して動けなくなり、1週間寝たきりの状態を過ごして 眠るように亡くなりました。 亡くな…
シベリアンハスキーとの付き合い方 ハスキーと楽しく癒される毎日を送るためにどんなワンコか知ってみよう!
『こんにちは!! 2児の子持ち中年主婦のおすずです。』 今回のお話は シベリアンハスキー についてです。 『うちに今、新しく来てくれたよね(*^▽^*)』 『そうだね2代目のハスキーの“アース”意味は《地球》』 『前にいた“スノー”は《雪》』 『スノーはお米アレルギーになって最後は糖尿病悪化で享年9歳で亡くなりました( ;∀;)』 『アースはよーちゃんの妹だね(*^▽^*)』 『そうだよ、妹のお世話はしっかりやってね(*^▽^*)』 『うん!!たくさん撫でてあげる(*^▽^*)から、お兄ちゃんはアースのおしっことか頑張って片づけてね(*^▽^*)』 『違うでしょ!あなたも頑張ってお片付けするの…
犬を飼うときにどれぐらいの費用がかかるのか、ペットショップでアースと出逢う
『こんにちは!! 2児の子持ち中年主婦のおすずです。』 『(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡よーちゃんです!』 今回のお話は 家に久しぶりに シベリアンハスキーの“”アース“”が来た! です。 この記事は アースの育児日記と 初めて犬を飼うことになるかもしれない方 の参考になればいいかもの 呟きの記事になります。 『登場犬物のアースが来たところから、犬を飼うにあたり費用や楽しさ大変さをリアルに書き残します(*^▽^*)』 うちはもともと2010年1月から 先代犬シベリアンハスキーの“”スノー“”が いましたが糖尿病悪化のため 享年9歳で亡くなりました。 スノーが最後が書いてあります。 soutoyou…
『こんにちは!!2児の子持ち中年主婦のおすずです。』 『(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡よーちゃんです!』 アースが家に来た時の様子の続きです! ここで金額紹介です 犬(生体) 300000 ワクチン2回分 14000 マイクロチップ 8000 狂犬病ワクチン 3300(登録は後日でまた費用がかかります) ゲージ 24800 です。 ドックフードはペットショップ時に食べていた “”ロイヤルカナン マキシ“” フードをいきなり変えると だいたいお腹を壊します。 先代犬シベリアンハスキーのスノーはすぐお腹を壊すタイプで、 環境とフードを変えたせいからか、 2カ月ほどは毎日下痢で、 この下痢を止めるのはと…
シベリアンハスキーのアース 犬生(けんせい)初のドックランへ行く
『こんにちは!! 2児の子持ち中年主婦のおすずです。』 『(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡よーちゃんです!』 👆の写真は最近のアースの様子(#^.^#) 続き 水曜日は仕事が休みでしたので アースが来て3日目の水曜日 犬生(けんせい)初のドックランに行きました。 アースはワクチン接種も終わっていたので、 ドックランも行けます。 犬は 生後3か月くらいまでと ワクチン接種が終わっていない 間は外に出ない 他の犬との接触を病気感染予防のため避けたほうが良いからです。 近くにドックランがあるので、 外で排泄が出来るようになる練習を兼ねていました。 何から何まで初めてのアースにとては (車は1回乗ってますが…
今朝はほっぺが伸びるほど・・・ワンプロしてたヴェルヴィオ🤣終了したみたいなので朝散歩へ10℃無いくらいで・・・🙄天気はいいけど・・・強風で寒かった久しぶりにひょうたん池の主にご挨拶したよ😅人面鯉(笑)ほんと顔が人みたいな鯉です😲今年も越冬出来て良かったね桜の木がピンクっぽくなってきましたあと数日で咲き始めるかなぁでもしばらく最高気温低い予報なんだよね~水仙は昨日より咲ていたよ帰宅して朝ごはんなヴェルヴィ...