メインカテゴリーを選択しなおす
#散歩
INポイントが発生します。あなたのブログに「#散歩」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
マグノリア@Edwards Gardens
天気がよかった日にEdwards Gardensに行ってきました。駐車場は混んでるかなと思って、Sunnybrook Parkへ行ったら、ここも激混みで駐車スペースさえありませんでした。大きな公園なのに! すでにBBQしている人たちでごった返していました。もうここでもBBQしたく...
2025/05/14 22:05
散歩
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
けやき公園のハーブガーデン
5月13日(火)の晩ごはん~ちょぼママより~おはようございます!今はくもり☁️だけど😅今日も良いお天気☀️暑くなりそうですねㇸ...
2025/05/14 20:09
初めて見たお菓子みたいなキノコ 雨の寺家ふるさと村で
近くを通ることがあったので雨の寺家ふるさと村を少しだけ歩きました。ケーキの飾りみたい、とちょっとうれしくなったきのこ。ケーキに乗っていたら食べてしまいそう...
2025/05/14 19:18
里山の薄桃色 赤紫色の花
里山に咲く花、藤色↓に続いては薄桃色、赤紫色の花です。キツネアザミ(狐薊)が咲き始めていました。休耕田一面にまっすぐのキツネアザミ。去年は咲いている光景を...
2025/05/14 19:16
里山の藤の花と藤色の花
里山を歩いたらあちらこちらに藤の花が咲いていました。いつも歩く道なのにここに藤があることには気づかず花が咲くこの季節になると見上げることになるのです。足元...
2025/05/14 19:15
一人で出かけた時に何をして過ごす?
特に目的も用事もないけれど、一人で小一時間、時間をつぶす必要がある時、何をして過ごそうか。 服、雑貨、本などをぶらぶら見て、カフェに寄ろうとしたらどこも混んでいて…あ〜あ…それでも運よく席があき、クッキー1枚とカフェラテで30分ほど過ごしました。ガラス窓越し
2025/05/14 14:13
この季節、どこへ行っても 目に入るもの
晴れの朝 今朝は、いつもと違う道を 散歩することにしました 静かな 住宅地には、 大輪のクレマチス 公園には、白いのも 咲いています 足元の花壇は チューリップが終わって、 シランとスズランが・・ こっちは、近所の人が 空いてるところを見つけて、 植えてみたのかも。。 ちっちゃな公園ですが、 いろんなところに いろんなものが 咲いていて、 手作り感が あふれてます^^ ・ ・ 散歩から帰って、朝ごはん 今日も 日が昇るにつれ、 ぐっと 気温が上がってきました このところ 晴れの日が続いて、 庭仕事も だいぶ 落ち着いてきたので、 庭に 新しいメンバーを 迎えることにしました^^ イギリスからや…
2025/05/14 13:43
▲花盛りの『筑後広域公園』を散歩♪その後は値上げしたばかりの『大力うどん』で夕飯▲
いつもは大連休をとって遠~くにお出掛けするのが 我が家のGWスタイルでしたが、、、 今年はガソリン高と物価高 そしてお天気にも恵まれるという事で いつも以上…
2025/05/14 12:02
日々の散歩に図書館を
皆様、地域の図書館、お近くにありますか?ドラは日々の散歩に、図書館を利用します。散歩の中継地点に図書館買い物など目的が無い時は、図書館を基点とし歩き回ります。図書館で、新聞や雑誌を読んで、そこから買い物に行ってみたり、いくつか散歩ポイントを散策後、図書館でクールダウンしてから帰ったり、色々です。トイレあり、座れる場所あり、無料ですし、本を借りなくても図書館は散歩の癒やしポイントです。事前にネット予...
2025/05/14 10:23
石神井公園のカキツバタ・2025
今回は都立・石神井公園へ朝散歩。 自生しているカキツバタを見てきま…
2025/05/14 05:26
何処かに行きたいなあ!
昨日までは、つぼんでピンと尖っていたチューリップの蕾でした。でも今日は、暖かくてぱっと開いています。 昨日と同じ服装で散歩に出かけたら暑くて汗をかいたママでし…
2025/05/14 00:23
菩提樹に緑の葉しげり色とりどりの花彩る初夏のオルヴィエート
3月22日に雨の中、オルヴィエートで崖下周遊トレッキングコース(Anello della Rupe)を歩いたときは、凝灰石の断崖の壁面にも崖の下にも、菜...
2025/05/13 23:58
桜@Centennial Park
Centennial Parkに桜を見に行ってきました。天気がいまいちだったけど、週末を逃したら散ってしまいそうな桜! 今年は警察がいなくて、堂々とたくさんの人が路駐していました。反対側にたくさん駐車場あるのに。それにしてもすごい人・・・。木や枝を折ったりしている人を見ると心が痛...
2025/05/13 23:19
惚れ惚れする後ろ姿
車で走行中に出会った光景。 雨のお散歩中かな? 辺りを特に気にすることなく、 まるで、人が歩いているかのような、堂々とした足取りと、 貫禄すら感じる後ろ姿に惚れ惚れしました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
2025/05/13 21:50
神奈川県 散歩日記 今までに食べた、お食事コレクション 2025/05/13
こんばんは。 今日は久しぶりに晴れましたね。 最近は曇り空や雨の日が多く、なかなか青空を見れなかったので嬉しかったです。 やっぱり青空は良いものですね。 今日は今まで街歩きの最中、昼食に頂いたお食事を一部紹介していきたいと思います。 街歩きをしている中、お腹が空いたときはフラッと飲食店に立ち寄ることがあります。 見たことが無い場所を知り、素敵な風景を楽しみ、美味しい料理を楽しむ。 街歩きをする中での楽しみですね。 食事はあまりしすぎると、お財布が痩せてしまうので程々にしていますが…。 それでは、今回は3つ紹介したいと思います。 こちらは小田原市 足柄の はつ花 城下町店さんにて頂いた、山かけキ…
2025/05/13 21:45
若葉が萌える季節
5月12日(火)~ちょぼママより~裾野の記事、父への優しいお心遣い‼️ありがとーございます🎵さてさて🎵昨夜の晩ごはん...
2025/05/13 20:06
*海に山にお花に~♪ちょっと遅めのGWで山口県を満喫*
土曜日(10日)から 2泊3日で山口県へ行ってきました! 目的は 山口県のつつじの名所『大平山公園』(防府市)で ツツジを楽しむため~♪ その他にも…
2025/05/13 11:51
おセンチ😢散歩
愛犬がいなくなってから初めて散歩コースを歩いて来ました 最後通っていた病院の前を通るだけで涙が込み上げてきていたので、散歩コースなんてとても歩けたもんじゃなかった 車で通り過ぎても愛犬の姿が浮かんでくる でもなんだか急に歩きたくなってね 愛犬がいなくなってからは一人で散歩する訳もなく、ゴルフの練習にだって車で行くし、ゴルフのスウィング以外身体を動かす事ないし (ゴルフコースに出たら人一倍コースを楽しむタイプ=ハジからはじまでフェアウェイを駆け巡る笑) 運動不足解消&買い物しすぎ防止の為、愛犬との思い出のコースを歩いてみようと行ってきた 河原沿いの遊歩道に入った途端、涙が溢れ出て嗚咽😭 マスクし…
2025/05/13 11:44
迷える参拝者、彷徨える供養碑 〜藤堂高虎供養碑〜
2025/05/13 11:04
コンビニで買い物
4月20日 日曜日かつおさんと二人で茂&綿の面会へ。今回は久しぶりに日曜日の訪問だ。まずは4階の綿子さんのもとへ。今日はおやつを用意して行かなかった。なぜかと言うと今日は先日のように散歩に連れ出すつもりだからだ。いぶきの森から少し歩いたところにコンビニが1軒あ
2025/05/13 09:07
牛田総合公園バラ園
2025/5/11 さて、旅行記も終わりコロナの感染も落ち着いた ただ旅行やコロナの後遺症?落ちてる脚力の回復を、と毎日の散歩で距離や斜度などだんだん負荷をかけている
2025/05/13 08:18
八重桜にライラック♪綺麗な散歩でしゅ♪
今日の最高気温は20度でした。暖かい♪ そうだ!グリー〇公園の八重桜が咲いているはず! 毎年見に行くグリー〇公園の八重桜。予想通り、咲いていました。 公園へは…
2025/05/13 00:06
明日から夏日&丸源ラーメンに行きたい!
にほんブログ村 寒い1日でした😨こんな気温だとは知らずパパさんは半袖シャツを着て仕事に出かけました明日からは25℃を超える夏日が続くようですね寒暖差凄い体調管…
2025/05/12 23:56
愛犬との散歩
今朝は雨 雨の日は父ちゃんと公園へ JOYが父ちゃんと先に公園を散歩している間 マシェリは車の中で待機 交代で、マシェリが公園を散歩している間 JOYは車の中が遠吠えしながら待機 JOYの声が気になりマシェリさん、散歩どころではありません 父ちゃん、もう帰ろうと早々に車に戻るそうです そんな散歩中、母ちゃんはまだ布団の中 やっと起きて、マシェリとJOYのご飯支度 やっぱり、寝つきが悪い母ちゃん 朝は苦手です 午後からはなんとなく晴れ間も見えてきました でも風が冷たく外はまだまだ寒いです 夕方の散歩は、母ちゃんとマシェリで散歩 JOYと父ちゃんは先にお散歩に行ってしまった マシェリさん、お家に戻…
2025/05/12 23:45
野菜と花の楽しみ
今日はとっても良いお天気 日光浴日和です 元気と言うより、煩いJOY 術後の跡も、やっと毛に覆われ見えなくなってきた でもまだまだうっすらとしか毛が生えてないからね(笑) さて、とうちゃん仕事より毎日忙しい日々を過ごしております 現在、ハウスの中では 人参、ほうれん草 いちごに、ぶどう そして百合 秋に綺麗に植え替えを終了した花壇 カタクリの花も咲いてます これらは全部とうちゃんが手掛けてくれています 母ちゃんは口を挟むだけ(笑) まだまだ外植えは早いですが、ジャガイモは植えたようです いち早くハウスの中では、トマト、ナス、きゅうりを植えた 収穫まではまだまだですね 明日あたり、アスパラが収穫…
2025/05/12 23:44
岩走る川遡り緑の森を二つ目の滝へ
ノチェーラ・ウンブラの集落、アッジの滝、Cascate delle Ferce e Fiume Topinoをめぐるトレッキングコースは、車道からしばら...
2025/05/12 23:10
母の日。
月曜日〜やっと母休める日週末はまたルネ坊の野球でドタバタでした土曜はAM4時起き(撮影時刻は4:35)眠いよね〜日曜は5時起き野球練習場の環境整備と自治会の環境整備が重なって…草刈り。母、月曜はおもいっきり休む日。今日はダラダラして過ごしました朝夕方散歩はしっか
2025/05/12 22:37
灯台下暗し
外での用事を済ませたあと少し前の駅で降りて家までの道を歩いてみました。脇道に入ってみると落ち着いた街並みのなか伝統的建造物に出会えました。わざわざ遠くに行かなくてもまだまだ近くで何かが見つかりそうです。にほんブログ村
2025/05/12 20:32
楽しい散歩
気の置けない友人が誘ってくれたので、都電荒川線に乗りに行きました。 ちょっと体調に自信がなかったけれど、彼女となら、途中でギブアップしても、「もうだめ、休む」と素直に言えるので、出かけました。 目的は、荒川線に乗ることと、沿線のばらの鑑賞。 沿線のばらを見るのは初めてなので、とっても楽しみです。 JR大塚駅に集合。 大塚駅前停留所から、荒川線に乗ります。 都電荒川線に乗り込みました。 かわいい一両の電車。 本数が多いのにびっくりしました。 いつ停留所に行っても、ちょっと待てば来るんですね。 とっても便利。 友人が、一日乗車券にするとお得らしいよ、と調べてきてくれたので、 その一日乗車券にしまし…
2025/05/12 19:58
曇り空の横浜市 三ツ境を歩いてきました。~ 久しぶりの相鉄線散歩 ~ 2025/05/12
こんにちは。 最近は天気が悪い日が続いており、なかなか街歩きが出来ないためブログの更新率が上がっているHorusiaです。 そういえば、先日ブログのリンクをチェックしたのですが…申し訳ありません、YoutubeとTwitterとTiktokのリンクがアドレスの間違いにより機能をしていませんでした。 ほぼ全てですね。 今は全て直してありますので、正常にアクセスが出来る状態となっています。 TwitterやTiktokなどは名前を変えると、URLも変わるため気を付けないといけませんね。 さて、先日は横浜市 瀬谷区の三ツ境を歩いてきました。 相鉄本線の駅を歩くのはちょっと久しぶりでしたね。 サブチャ…
2025/05/12 19:47
久し振りに鳥
最近は本当に鳥探しに行っていません(涙)冬鳥探しにも行けなかったし、、、。 この季節になるとやっぱり夏鳥のさえずりを聴きたくなる!!いつも行っていた公園にはなかなか行く時間がない。先日5月7日は骨折で入院している母のところへ行くことになっていました。担当医に経過や今後のことを聞く日で日帰りで千葉に行く予定にしていました。渋滞を避けて早朝家を出て千葉に向かうことにしていたから実家の近くで鳥探しすればい...
2025/05/12 19:26
次太夫堀公園
次太夫堀公園は、江戸時代、小泉次太夫により造られた農業用水路に沿って造られた公園です。春、桜に彩られた用水路は、今、緑の森の中を流れています。入り口近くでアヤメらしき花を見つけましたが・・・花芯にある網目が3Dになっています。アヤメの仲間ではありますが、イ
2025/05/12 16:46
父が張り切る山菜取りの季節到来!!とおしゃれ迷子…これが現実だ <(*´Д`*)>゙ ワカンナイ
ご訪問ありがとうございます 気落ち良さそうに眠るカイ♂とナル♀ 最高気温23℃の予報。風もないしとても気持ちがいい。タンポポも雑草と言われるけど、花自体はとっ…
2025/05/12 12:43
ヨーキーモアナ (+しおさい公園、教師に復帰された友人、カーネーション)
11日 晴れ後曇り 夜雨 朝7時現在気温、19℃ 予想最高気温、23℃ 今日は暑くなりそうです。 母が町内会費を集めている間.. お父さんとモアナは.しおさい公園へ 🚲 お気に入りの.雑木林はどうなって
2025/05/12 11:16
母の日と、回収と散歩
回収と散歩 昨日は午前中、買い出しや掃除。 午後からは散歩へ。 一昨日シロノワールを食べたにも関わらず、夕飯のしゃぶしゃぶをもりもり食べてしまったのです💦 因みに、美容院行くので手抜きしたくて、野菜切るだけのしゃぶしゃぶにしました。 鍋系は
2025/05/12 08:07
光壁
2025/05/11 23:22
カメラさんぽ~鴨川で小鳥探し~
今日は望遠レンズを持って小鳥を探しながら鴨川散策。 下鴨神社スタートで南下していきます。 エナガ&メジロ 下鴨
2025/05/11 22:03
夕方の、1・2・さんぽ👣
金曜日の夜は強い雨で、自転車を駅前の駐輪場に置いたまま帰宅しました。 その自転車を回収がてら、1・2・散歩♪ 日中は晴れていたのに夕方前から雲が出てきて、現在(21時すぎ)外は雨です。 明朝の通勤まではやみますように。 この鉄塔はメス型ですね。 大好きな暗渠歩き🥰 夕方か...
2025/05/11 21:36
狭山湖からトトロの森そして柳瀬川源流部
5月11日(日)狭山湖とその周辺の散策に行ってきました。多摩湖とは隣接するダム湖なので多摩湖の風景と似ています。久しぶりだなぁ。。。ちょぼとよく行ったよ。...
2025/05/11 17:53
野川散歩 ~ハルジオンとヒメジョオン~
世田谷の野川沿いを歩きました。アオサギです。ここでは珍しくないのですが、立ち姿が良いので撮りました。菜の花で一面黄色く染められていた川岸は、今は緑一色です。あの木、遠くからは一本に見えましたが花の咲き方に偏りがあります。良く見ると葉も違うように見えますが
2025/05/11 16:46
10ヶ月は続いた
昨年の7月から始めたウォーキング散歩が 今 10ヶ月 続いています。 その間 ほぼ毎日 ウォーキング散歩ができました。 雨の日は部屋で足踏みをしました。 雨が上がるのを待って散歩に出たこともあります。 傘をさして歩いた日もあります。 休んだのは目に注射をして安静にするように言われた日だけです。 記録を見ると 今年になって10000歩達成できない日が多くありました。 寒くて外に出たくなくて 外に出ても寒くて帰りたくなってしまい 早々に引き上げてしまう日が多かったからです。 ただ寒いだけだったら歩くうちに暖かくなるのだけれど 風が吹いていると寒さを強く感じて暖かい部屋に帰りたくなりました。 それで…
2025/05/11 06:01
バス停から見る三角屋根ビル
2025年4月4日 金曜日 Thamrin City (タムリン シティ)のモールに行くために、バス停でバス待ち。 ジャカルタに来た当時は、バスの乗り方を知らないので約2.7kmの道のりをブラブラと歩いて行っていた。 👇 ジャカルタに来た当時の歩きで行った時のブロブです だらだらと、いつもながら長く書いてしましました kznrdiindonesia.hatenablog.com 写真左がバス停を示すポール。 バス停越しに三角屋根の建物の写真を撮ってみた。 当時、散歩をしていて道に迷うと、空を見上げてこの三角屋根の建物を探していた。 私にとってのランドマークタワー的存在。 バス停越しに見る三角屋…
2025/05/11 01:59
最近よく考える&あまりに一生懸命です♪
昨日は20度と急に気温が上がったのに今日は、急降下。最高気温でも14度でした。 スマホの天気予報だと12時から雨。急いで散歩に来ています。 大き目の公園までの…
2025/05/11 00:23
藤堂高虎供養碑
2025/05/10 20:00
筋金入りの…
裏庭のジャーマンアイリス。花の大きさは私の拳くらい。豪華な花です。昨夜からの雨は、お昼前にあがり、夕方の貫太の散歩は、カッパなしで行けました。途中、水溜りに雀がいるのを発見。貫太との距離はたった1mほど。逃げるかと思ったのに、余裕で水浴びを開始。思わず写真
2025/05/10 17:49
ついつい、散歩
今年のゴールデンウィークも、 自宅付近は静かでした。 スーパーは いつものゴールデンウィークより、 さらに人が少ない印象で、 ゆっくり買物できました。 穏やかでいいなぁ。 図書館に行く道すがら、 商店街の店先にテーブルが 並べられているのをみかけました。 (なんだろう?) 帰りに通りかかったら、 たくさんの人。 5月5日こどもの日、 イベントです。 見るだけでも楽しい フリーマーケット。 かき氷やフランクフルト、 鉄板からはソース焼きそばのいい香り。 揚げたてのコロッケや できたての団子や焼きたての焼き鳥が、 飛ぶように売れていきます。 人が多い割に静かですが、 笑顔の連鎖が広がります。 つら…
2025/05/10 16:34
昭和記念公園をゆったり散歩
昨日の続きです。チューリップガーデンのすぐ隣にあるブーケガーデン。ここも華やかで目を引きますので、人気を集めていました。早めの時間に撮ったので、あまり人を入れずにとることができましたが、午後には丘の上にはびっしり人が並ぶ写真しか撮れない状況でした。しかし
2025/05/10 12:37
ハナミズキは二子玉川の町の木です
桜が散るとハナミズキの季節です。ハナミズキは二子玉川の町の木です。いつからそうなったのか、何故そうなったのかは不明です。町の木ですから、駅周辺にはハナミズキの並木が何か所かあります。まずは駅の東口、riseショッピングセンターや二子玉川公園がある方です。(下
2025/05/10 12:34
コマツヨイグサ
昨日は久々にプールに行きました。なので、写真散歩は無し。でもプールまでの路にコマツヨイグサが咲きだしていました。花がしおれると、このようにオレンジ色になります。そばに咲いていたのはアメリカフウロ。だいぶ前から咲いていましたが、写真は撮っていませんでした。
2025/05/10 12:30
多摩川の野草、ナヨクサフジとノビル
昨日の多摩川散歩です。先日(5/4のブログ)、多摩川土手で見つけて、何だかわからなかったこの植物。昨日は別の場所でまた見つけました。形状が変化していました。まだ、開花したわけではなさそうですが、どうやらノビルという植物のではないかと思われます。引き続き開花を
2025/05/10 12:28
次のページへ
ブログ村 501件~550件