メインカテゴリーを選択しなおす
#散歩
INポイントが発生します。あなたのブログに「#散歩」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
猛暑の中砧公園を散歩
今日の散歩は砧公園。(番号は最下の園内mapに対応)環八に面した①正門から入り、すぐ右の②八季の坂路へ。八季、つまり四季をさらに細分化したわけですが、最近は夏と冬の二季となりつつある中で意味があるかどうか。案内板によれば、今の季節は、アベリア、ムクゲ、アメリ
2025/07/08 19:00
散歩
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
梅雨明け前だから…
午後4時30分、柴犬貫太(推定15歳)、この日3度目のお散歩。シニアはトイレが近くなるから、朝晩2回の散歩じゃ足りない。「暑い!暑い!!」と言いながらも、湘南地方はまだ梅雨明け前だから、何とか外に出せるけど、梅雨明けしたら…この時間でもヤバい。(特にアスファル
2025/07/08 18:51
7月の花①
おはようございます暑いけれど熱いシャワー浴びてシャキッと散歩に出るとまた汗だくなんですけどね夏!!!って感じのお花元気ですうちの庭じゃないけどサルスベリハイビ…
2025/07/08 17:48
日焼けは怖いのに
ご訪問ありがとうございます。 かつては、小麦色の肌が健康の象徴のようにテレビCMで見かけました。それから、30年以上経ちました。現在は、紫外線を浴びる危険…
2025/07/08 15:28
久慈すわ緑地
たこ焼き食べに、ちょっとそこまで…の、つもりが(こちら☆)、気が付くと130km…三陸沿岸、岩手県久慈市。♪海だね。…うん、海だね。すわ緑地から眺める海は...
2025/07/08 10:25
チョコスティックパンとアーモンドチョコ
とうもろこしを食べ終わるとみんなで外に散歩に出かけた。ゆうくんをベビーカーに乗せ、それを綿子さんが押す。外をこうやって歩くのは初めてのことだ。綿子さん、とっても嬉しそうだ。そしていつものコンビニへ。4人で入るのはちょっと躊躇われる(なにせ狭いから)ので、
2025/07/08 09:05
揺れる心。祈るしか。の事。
あっち〜な〜…(もはやそれしか言えない)早く夏終わんね〜かな〜…(始まったばっかよな)コレ↑体温計かよ、って感じよな〜…(ままちゃんこれより平熱低い時も💧)で〜す。(^_^;)暑くてハカハカ言うとむごいので今シーズン初、濡らして冷たい服をニノさんに着せてみまし
2025/07/08 03:50
友達の友達はみんな友達だ~♪&チワストのおかげ♪
令和7年7月7日、7が3つ重なったスーパーラッキーdayだった今日ですね。そんな今日も、札幌は暑い日でした。札幌は32度、トニー区は30度だったようです。 こ…
2025/07/08 00:17
月曜は休む日。
やっと月曜日〜土日、ルネ兄の野球お手伝いで母ヘトヘトです月曜日、母はおもいっきり休む日。ターボも休む日なのか?朝散歩拒否して朝飯(ジンだけ散歩行った)自分のご飯途中なのに、ジンのご飯を食べ始める美味しいところだけ食べる気ですジン、ターボ兄にご飯食べられてる
2025/07/07 22:11
涼しいうちに歩く!夏の早朝10分散歩
今年も夏の早朝散歩を始めました。10分ほど歩くだけなんです。^^身支度を整えて6時よりも前に出発。近所を歩いて帰ってくるだけ。それでも900歩くらいいきますよ。夏は歩数が減りがちなので、これと合わせて一日6,000歩台をキープ。無理せずに…紫陽花には前日の雨の雫が。
2025/07/07 16:16
ぼっち50代女性の鎌倉半日散歩・行きたかったところ3か所全部行けました!
はじめに 久しぶりに鎌倉を、ぼっちで散策しました。 大好きなところなのに、最近の人の多さにしり込みしていました。 けれども 「外国人が遠くから来ているのに、日帰りできる距離で行かないとは、自分の怠慢だ・・。」 と気づき、思い切って行くことにしました。 鎌倉駅で、江ノ電乗り換え極楽寺駅へ コースの戦略として、一番東京側から遠い、極楽寺から行くことにしました。 江ノ電で行くところは混雑回避対策が必要なので、前半それをクリアする戦略です。 極楽寺が以前から気になっていたからです。 鎌倉にはドラマなどの聖地とされる場所もあるそうです。 極楽寺駅は、そのひとつだそうです。 筆者は聖地巡礼は無関係に、気に…
2025/07/07 07:12
あじさいトンネルの向こう、満開はうちにもあった。
朝のコハクとのお散歩中・・・ ふと見上げると アイビーのトンネルに、 小さな青いアクセントがいっぱい。 …あっ、朝顔だね! いっせいに咲いた青紫の花たちが まるで空にふわりと浮かんでいるみたい。 通勤途中のおとうさんたちのブルーシャツと、 なんだかおそろいみたいで、...
2025/07/07 06:41
血液検査の結果を聞きに行ったよ。
先日、フィラリアの検査をした時に血液検査をしていたのですがまだ結果を聞いていなかったのです。 今日は結果を聞きに行くと決めていました。暑い日だったけれど、行く…
2025/07/07 00:29
【上野公園】歴史と文化が凝縮された都市公園の散歩ガイド
日本で最も歴史ある都市公園の一つ「上野公園」(正式名称:上野恩賜公園)は、明治6年(1873年)に開園しました。約53ヘクタールという広大な敷地には日本を代表する文化施設が集中しています。また、江戸時代は寛永寺の境内の一部だった上野公園には...
2025/07/07 00:21
第5章の執筆、マックスとの散歩、孫と子どもたちが遊びに来てくれました(^-^)
今朝は、6:30から、マックスとの散歩でスタート。今朝は、すでに暑かったです・・・スタートはのんびり・・・散歩をスタートすると、今朝はショートコースと思いきや…
2025/07/06 22:17
お上りさんは、旧岩崎邸庭園を見てきました。
みなさま こんばんは昨日の続きです。上野でお寿司やお酒ををいただいて、向かったのは旧岩崎邸庭園三菱の第三代社長の岩崎久彌のお家です。蓮の花が早めに咲いてる不忍池を通り過ぎると、見えてきたのがコチラ。湯島ハイタウンというマンション。なんですか...
2025/07/06 18:06
しょかぴょん小白浜2025.06.27+
6月27日、金曜日。家を7時過ぎに出て、9時過ぎ、遠野辺り。外気温表示は、22℃でした。夏休みの朝みたい、清々しい。画面の、手前左側に、栗の木、見えるでし...
2025/07/06 11:15
母の優しいまなざし
子犬も順調に成長しているのでユズも少し落ち着き出産後初めてリキと夫婦で仲良く散歩。帰ると可愛いわが子が待っています。わが子を優しい母のまなざしで見つめるユズ母さん。おっぱいを飲ませ下の世話もしとお母さんは大変なのです。生後6日になった長女は
2025/07/06 11:07
夏の日にドゥオーモ輝き崖下に花咲き実の熟すオルヴィエート
今日は久しぶりにオルヴィエートに行きました。Orvieto (TR), Umbria 5/7/2025 天気予報では正午頃から気温が30度を超えると出...
2025/07/06 07:45
またやっても〜た。の事。
デジャヴ…!?みたいな(;´∀`)💦 夕方内職を終えて、疲れた〜…と横になりふと気が付くと薄暗い室内。。。またまたかけたアラームにも気付かずに寝続けてしまいました💦この時↓と大体同じ状況(^_^;)いろいろ他にもっとやりたい事があるのに1日あっという間に過ぎて困り
2025/07/06 03:46
忙しい7月が始まりました
にほんブログ村 忙しい7月が始まった😐『7月前に大掃除&健太朗の頭脳プレー 動画あり』にほんブログ村 6月も明日で最後ですね7月は1年の中で1番忙しい月☝️体…
2025/07/05 22:20
さいかちの道
7月5日(土)隔週土曜日休みの今日、朝散歩は”ソロ活おじさん”してまいりました。比較的近場ですがネットで見つけた場所、『さいかちの道』黒目川は小平霊園のさ...
2025/07/05 21:45
ちょっとお出掛け。
今日の朝ルネ兄ちゃんをグラウンドへ送った後AM7:20散歩に出ましたターボもサボらず行ったよー曇り空だけど、ジメジメ暑かったお昼12時少し前ちょっとお出掛けするよー久々に服きて出かけます家から車で4分実家に行って来ました歩きで約20分の距離だけど、暑過ぎるので今
2025/07/05 21:25
今年のひまわりはスゴイよ「金杉小ひまわりフェスティバル」
2025年7月5日(土) 昨年行った「佐倉ふるさと広場」はニューアル工事のため、令和10年(2028年)までお休みです。そのため、令和7年度の「風車のひまわりガーデン」は休止となりました。それで、代わりとなる「ひまわり畑」を探していました。そこで、候補に上がったのが金杉小学校の「ひまわりフェスティバル」です。今年で29回目となります。知らなんだ...毎回、「ひまわり」で検索していろいろ吟味していたんだけど目に留まらなかった。申し訳ない。 【地図】 今回は自転車で行きたかったが、住宅地で駐輪場がないので電車で行きました。行きは「滝不動駅」から歩きましたが、道路に歩道が殆どない状態で、しかも交通量…
2025/07/05 20:02
岡本を散歩した
暑い日が続きます。健康のため散歩をしなければと思いますが、果たして、この暑い中歩くことが健康のためになるかどうか・・・。そう思いつつ、意を決して出かけました。今日は岡本の辺りをぶらり。旧小坂邸です。鬱蒼とした森は、涼しくていいのですが、あまり長居をすると
2025/07/05 16:39
どうでも日記:ラヨーン旅 2025年6月28日 カオレムヤー国立公園
久しぶりにラヨーン県へ行きました。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニ…
2025/07/05 09:36
今日の歌(2025.07.05)
帰り道朝日に光る稲の青 たわわなるトマト小鳥に進ぜしか 叢の赤採る人も無し 雲間より朝日差し出で7月の 肌なでる風目を洗う青 にほんブログ村
2025/07/05 07:33
肘井学の ゼロから英文法が面白いほどわかる本
土曜日の朝です。休みなのでちょっと明け方に散歩してみました。まだ涼しかったので、歩きやすかったです。いつも歩く道でも時間帯を変えると、なんか気持ちがいいです。休日朝から」ちょっと良い気分になり、珍しく日記も朝更新です。 最近、勉強している参考書です。
お互いシニアどうし頑張ろう!&紫陽花の季節♪
今日の札幌、最高気温は29度でした。今日も夕方散歩のトニーです。今日は、すっきりしたお顔で散歩ちゅう♪ 今日は時間がなかったので温度計よりも短いコースになって…
2025/07/05 00:04
ミセス3次先行申込完了&3匹一緒 動画あり
にほんブログ村 ミセスの5大ドームツアー3次先行の申し込みを完了しました🫡『ミセスまた全滅&自転車のカゴに乗って 動画あり』にほんブログ村 また全滅『BABE…
2025/07/04 23:29
夕暮れの公園散歩と収穫の喜び
7月に入り 大会も終わり、どっと疲れが出たのか、だらだらです マシェリさん公園散歩が大好きです 夕暮れはカラスがいっぱいいますね マシェリさん、カラスは天敵です 若い頃なら走って追いかけ回すところですが 今は無理せず そして公園ではフリーはダメなので(笑) 外の気温を見ながら、桃の摘果 そして袋がけ ピンポン玉の大きさになったので、袋がけしました 全部で200個かな 昨年は虫の被害が多かったので 今年は少し早めにチェックしながらの作業となりました 明日以降、連日の真夏日らしい 室内は快適ですが、散歩の時間は地獄だよね 家庭菜園も収穫が順調で きゅうり、なす、トマト、ピーマンを食べてますよ〜 そ…
2025/07/04 21:48
今日は、がんばって18,000文字を執筆
今日は、1日、予定が入ってなかったので、朝から執筆を進めました。壁を越える経営 中小企業の成長を止めない“現場発”の突破戦略~現場と組織を動かす“経営の右腕”…
2025/07/04 21:44
買い物途中に出会った猫たち
2025年5月31日 土曜日 近くの日系スーパーに行くための、建物の間に出来た1m幅の路地を進む。 路地の終点が1m近くの段差があり、階段になっているために、この道だけはバイクが通行しない安全な地元道。 前方の道の真ん中に、黒白の子猫がいたので写真を撮った。 通路にいた子猫 植木鉢の所にいた、親猫らしきが近寄って、取っていたスマホの前に座った。 親猫が寄って来た 「ごはん、ください」と無言で訴えている。 ローカルの人は、猫エサを常時バックなどに入れて持ち歩いている。 なので、こんなシーンでは「はい、どうぞ」とよくエサをあげている。 ジャカルタでは、よく道路で猫を見かける。 そして、多くの路上生…
2025/07/04 20:10
ヨーキーモアナ (+江ノ島海開き、iL CHANTI BEACHE)
3日 晴れ後曇り 朝7時現在気温、25℃ 予想最高気温、30℃ 朝からめちゃくちゃ暑いです。🥵 今日は.ビンカンのゴミの日🗑️ 沢山の. チオビタドリンク の瓶を そーっとゴミ箱に入れて来ました。 昨日
2025/07/04 09:54
ヨーキーモアナ (+親孝行って、汐見台海岸・ウッドデッキ)
2日 ☁️曇り 朝7時現在気温、25℃ 予想最高気温、31℃ 今現在.昨夜からの雨も上がり.湿度90% 😵💫 蒸し蒸しジメジメ不快な朝です。 通勤通学の皆様 御苦労様です。 お気をつけて行ってらっしゃいま
2025/07/04 09:53
ヨーキーモアナ (+価値観、柳島〜茅ヶ崎海岸)
1日 晴れ後曇り 昼⚡︎ 夜雨 朝8時現在気温、26℃ 予想最高気温、30℃ 朝から太陽がギンギラ🌞 御近所さんで.5時にお散歩をスタートされる 仲良し御夫妻がおられます。 楽しそうなその声で目が覚めます
2025/07/04 09:52
神社まで散歩 !!
日中の暑さを避けて朝散歩のはずが。 神社まで行くのにも日差しが痛い。(朝早めに出ても暑い) 鳥居をくぐり抜け丘の上まで上がる。 参拝のあとに裏山を登った、…
2025/07/04 08:03
自分ではどうにも出来なくて。の事。
先日美容室で髪の毛を切ったのですが↑ この時はまだ皮膚の状態が不安定だったので、本当は縮毛矯正をかけたかったところを見合わせていました。でもやっぱり元々癖っ毛のままちゃん(;´Д`)なんとか毎朝ヘアアイロンでストレートを目指し頑張るも、湿気やら朝からの滝汗
2025/07/04 03:17
何故しっかり抱っこなのでしょうか?
用事があって出かけていたママ、帰って来て、急いで散歩に出かけたらなんと、携帯を忘れてしまいました。(ただいまカメラは故障中)散歩の写真が撮れませんでした。温度…
2025/07/04 00:14
カツオの藁焼き&夏バテかな?
にほんブログ村6月20日にオープンした明神丸 吉祥寺店へパパさんと行って来ました🐟 https://shop.myojinmaru.jp/shop/kich…
2025/07/03 23:33
2回目のツバメちゃん。
今日の散歩昨日、朝・夕散歩サボったターボ兄ですが、今日は2回とも行きました今日は父ちゃんも一緒だったから行く気になったのかな?「一人一頭でお願いします」って?「兄ちゃん俺の隣で歩くのそんなに嫌なんだ」帰宅〜サッサと一人で庭へ向かうターボの横…新しい鳥🐧の
2025/07/03 22:32
バカうまハンバーグ&不思議ごはん
~ちょぼママより~(赤字:ちょぼママ)7月2日(水)晩ごはん7月になったばかりなのに😅暑すぎる(暑い)(暑い)今年は長い長い夏になりそうだ...
2025/07/03 20:06
紫陽花さんぽ♪
朝刊の埼玉版で上尾丸山公園の紫陽花と菖蒲が見頃と知って出かけようと思いつつ暑さに負けていたら菖蒲が見頃を過ぎてしまいましたでもでもカイツブリの親子に出逢えたりチョウトンボを見つけたり初めましての公園はわくわくがいっぱい詰まっていたのです(*´▽`*)シジュウカラのおこちゃまが飛び回っていましたがカイツブリの親子ばかりに目がいって気がつくのが遅く撮影は叶わずでした(*>д<)秋になったらまた出かけて今度は冬鳥さんを探したいと思います(^ー^)(朝活にて6月23日)紫陽花さんぽ♪
2025/07/03 19:50
夕方散歩 糖尿病の運動
糖尿病なので運動は心掛けている。 しかしこう暑いと日中は何もする気がしない。 昼間の散歩なんてとんでもない。 熱中症で死にたくはない。 また朝は弱いので無理。 そこで夕方散歩に切り替えた。 6時に夕食食べ始め、6時半から30分ほど歩く事にした。 食後に運動した方が血糖値の上昇を抑えるのでいいらしい。 日も陰り風も心地よい。 毎日ではないけれど、夕方散歩やってます。 歩数にすると4000歩ほどです。無理せずぼちぼち。 夕陽が綺麗ですよ。
2025/07/03 15:48
なんだかんだと気になる事はあるけれど・・・。
今日の札幌の最高気温は29度でした。午前から雨が降ったりで不快指数が高い日でした。 一日、なんだかんだと忙しかったママでした。 散歩は夕方になりました。薄紫の…
2025/07/03 00:15
散歩サボり過ぎ。
今日の朝散歩AM6:20出発ターボ兄ちゃん、また散歩拒否したよ散歩から帰宅後どこで寝るんだよ「兄ちゃん、最近散歩サボり過ぎだよ」頭をチミチミ「母ちゃん、コイツどうにかしてくれ」散歩より弟の相手の方が疲れる昼間はグッスリ何か、スヌーピーみたい夕方。散歩の時間です
2025/07/02 21:38
朝から川へ散歩
おはようございます。毎日暑いですな。 散歩がてら近所の川へ。徒歩2分で到着。辺り一面見渡すが、 クマの気配ゼロ。てっきり警察とかいるかと思いましたが、誰もおら…
2025/07/02 21:24
ごはんがすすむくん
~ちょぼママより~(赤字:ちょぼママ)7月1日(火)晩ごはん朝から…雨が降ったり☂️止んだり🌂不安定なお天気だけど…蒸し暑い( ̄□ ̄;)!...
2025/07/02 20:29
多摩の街外れに灯る古い看板【無料短編小説・幻想怪奇・散歩】
(本話の量は文庫本換算4P程です。)或る秋の20時。明日は休日だと思うと、仕事帰りの疲れも心地良く、知らない料理屋を探しに、自宅アパート最寄り駅の一つ手前、多摩の一大都市の駅を降りて、小旅行気分で歩いていた。洗練された中心街|多摩の街外れに灯る古い看板【無料短編小説・幻想怪奇・散歩】駅舎を出てすぐ、南北大通りが走るが、大通りに沿って、高層ビルや大手デパート等現代的な建物は立ち並んでいて、色鮮やかでアートの...
2025/07/02 19:59
夜風とメダカと、私の小さなリセット時間
実家の庭の植物と可愛いメダカたちのお世話。夜道の散歩で心を整える、私だけのリフレッシュ週間。癒されたいあなたへ。
2025/07/02 19:06
次のページへ
ブログ村 101件~150件