メインカテゴリーを選択しなおす
★シボレー ワークシャツ Chevrolet Work shirt 正規品 半袖シャツ #アメ車
Chevrolet Work shirt 正規品Chevrolet work shirt, made of 65%polyrestr & 35% cotton.Tough work...
テキサス州ダラスで見つけた1969年シボレー シェベルです。 デカいエアーインテークにヘッダーズのエキマニにデュアルエキゾースト。 古き良きアメ車のス
テキサス州エルパソで見つけたケンワースT-680 バンドやミュージカルなどの見世物とする人たちの移動は 大きなツアーバスと機材を運ぶトラックとで人間と機材を運びます。 大きな
旅先で気になるお店が見つかるタイミングなんてものがあるんです。 それは気になる店を見つけられず仕方なく既存のフランチャイズ店で食事を済ませ車を走らせた時や次の…
クルマのドット絵紹介。これで今年分は最後。・シボレー インパラ(2014)・ダッジ チャージャー(2014)今年はアメ車を11種描いたため、昨年言っていた日本車・欧州車・米国車の割合が大きく変わりました。昨年11月時点では48:46:6でしたが、現時点では46:43:11と、当然ながらアメ車のウェイトが増しました。……が、来年の待受のテーマは「80年代日本スポーツカー」のため、また日本車の比率が増える予定です。...
今回もクルマのドット絵の紹介です。・フォード トリノ(1968)・シボレー シェベル マリブ SS(1964)・フォード フュージョン(2020)「白猫夢」にて登場した自律人形たちの名前は、アメリカで大人気のカーレース「NASCAR」にかつて出場した車種の名前から取られています。シボレーシェベルインパラダッジチャージャーコロネットフォードトリノフュージョン今年の待受のテーマを「アメ車」に設定した時から、上記の6車種について...
前回に引き続き、クルマのドット絵紹介。・ラムトラックス ラム(2019)・シボレー シルバラード(2020)・ダッジ コロネット(1966)ラムとシルバラードはカウンタ素材にしやすそうだなーと思うものの、今現在、FC2カウンターの素材は僕しか供給してないような状態。現状でこれ以上作っても、自分で自分のシェアを奪い合うだけになってしまうので、競合相手が出ない限り、新作は作りません。長いことネットで活動しているせいか、...
年末も近付いて来たのでボチボチ、クルマのドット絵を紹介していきます。・テスラ モデルS(2012)・シボレー タホ(2014)・フォード エクスプローラー(2019)今年はめっちゃ描いたなぁ。携帯待受12点のうち、11点が新規に制作した素材を使用しています。今回を含め、4回にわたって紹介していきます。長らく「狐と狼の描き分け方が分からない」と言っていましたが、矢端さんのアドバイスもあって、最近は自分なりに分けられるよ...
2020年12月の携帯待受。フォードのフラッグシップカー、GT。あまり時事ネタをいじるのは好きではないですし、そもそもクルマのネタじゃないので、さわりだけ。共和党(トランプ)の敗北により、2021年からは民主党(バイデン)からの大統領が政権を握ることとなるようです。……で、そもそも「共和党」「民主党」って何がどう違うのか。共和党は基本姿勢として、経済や市場への介入を積極的に行いません。アメリカにおける理想・...
テネシー州ナッシュビルで見つけた2011年ダッジ ラム RT 荷物も積めるもスポーツカーとなるとダッジラムRTですか。 デートでも活躍しますよ。 にほんブログ村の人気ブログラ
西側の国アメリカにヨーロッパなど旅好きの人なら行きたい国もたくさんあるでしょう。 ヨーロッパにしてもイタリアにフランスなどの人気の高い国から国名は聞いた事があ…
アラバマ州モービルで見つけたピータービルト379 ここ10年ボンネットに付く補助ミラーは当たり前になりました。 そう考えるとこのピータービルト トラックは最先端だったんでしょう
テキサス州グランドプレーリーで見つけた 1972年オールズモビル カトラス ステーションワゴン 442パッケージ。 442パッケージと言ってもエンジンは351 V8です。 それ
テキサス州エルパソで見つけたケンワースW900 ケンワース トラック これで十分です。 何もしなくても良いです。 Kenworth W900 にほんブログ村の人気ブログランキングに参加
ペンシルベニア州クリアーフィールドで見つけた 1979 リンカーン コンチネンタル タウンカーです。 当時は新車に近い革張りのフル装備に車を見ても 豪快さは感じましたが第一
トルコン太郎君の真骨頂!圧送交換をしていきます!ジープラングラーさんの油量チェックはちょっと注意が必要。キッチリ油量を確認します!
2020年11月の携帯待受。ダッジのモダンマッスル、チャージャー。「マッスルカー」と言えば60~70年代のやたらパワフルなアメ車を指す言葉ですが、現代でも多少ではありますが、パワフルなアメ車は生き残っています。ずっと前に紹介したコルベットとかバイパーなどが相当します。今回紹介するチャージャーも、現代(モダン)のマッスルカーと言えます。元気が無いだの死に体だのと散々腐していましたが、まだこれくらいガッツの...
テキサス州エルパソで見つけたピータービルト379 これで標準サイズなんだからやはり大きいね。 でもピータービルト トラックは一度運転してみたいな。 Pe
テキサス州サンアントニオで見つけた1972年ダッジチャージャー テキサス州の主要高速度道路を優雅に走っていました。 マスキー法後の車とは言えお気に入りなら 馬力など二の次ですね。
テキサス州サルファースプリングスで見たケンワースT-680 ビッグリグ ピータービルトトラックを3台をも一度にけん引する姿は 何ともアメリカらしいものですね。 シングルキャブな
テキサス州サンアントニオでみつけた 2012年シボレー シルバラード1500LT テキサスエディション 10年経ちましたが今見ても古さを感じませんね。 2012 Chevrolet S
ジープラングラー「運命ですね!の巻 その8」オイルパンのネジ
クライスラー ジープラングラーさんのオイルパン清掃も大詰め。キレイにしたオイルパンをネジで止めていくのですが、実はそのネジ・・・。
テキサス州アマリロで見つけたフレイトライナー コロナド。 フレイトライナー トラックでもこのコロナドは大好きですね。 アメリカントラック ビッグスリーの中でもこのコロナド
COBRA 427 SC 1965の実車比較です。 さて、皆さま如何でしょうか?今回実車比較したのは、以前お披露目しました「グッドスマイルレーシング社 シェ…
テキサス州メスキートで見つけた1971年フォード LTD 2ドア クーペ 豪華さやバックスタイルなどを総合的に考えれば サンダーバードになるでしょうがお父さんでも手軽に!
テキサス州エルパソで見つけたケンワースW900 個人のトラックドライバーともなると生活の殆どはトラックで。 そうなるとスリーパーの大きさも重要になりますね。 アメリカントラ
カリフォルニア州ニードルズで見つけた 1959年ポンティアック ボンネビル 華やかな時代の車ですが4ドアなので復活はないでしょう。 部品取り程度となるんでしょう勿
テキサス州ウエザーフォードで見つけたピータービルト379 新年あけましておめでとうございます。 駆け足で書き進めてきたアメ車とアメリカントラックのブログも どうやら今年中に
ジープラングラー「運命ですね!の巻 その6」オイルパンガスケット
オイルパンからオイルの滲みが見られたこちらのジープラングラーさん。オイルパンを外してみると、オイルパンのパッキンが・・・!?
ジープ ラングラー「運命ですね!の巻 その4」ストレーナー交換
続いてはジープラングラーさんのストレーナーを交換していきます。ちょっと珍しい(?)ストレーナーなので、早速ご紹介しますね~。
ジープ ラングラー「運命ですね!の巻 その3」アンダーカバー
ジープラングラーさんのATF交換作業は進んでいくのですが、ある難関が・・・。それは、アンダーカバー。ジープラングラーさんのアンダーカバーには、アンダーカバーの役割以外の役割があり・・・。
テキサス州アーリントンで見つけた1957年のシボレー ベルエアー 信号で出会えるなんてなんか嬉しいですね。 昔フォルクスワーゲン ビートルと出会えたら良い事
インディアナ州スプリングフィールドで見つけたケンワースW900 ケンワーストラックはノーマルでも十分です。 Kenworth W900 にほんブログ村の人気ブログランキングに参加してい
2020年10月の携帯待受。シボレーのインパラ。今年の10月は祝日、無いんですね。体育の日(今年よりスポーツの日に改称)がオリンピック開催に伴い、7月23日に変更されたためですが、しかし今年のオリンピックは延期。必然的に来年の10月も、祝日はありません……。日本の話題は置いといて、アメ車の話題。以前に「アメ車にはツノのあるどうぶつが似合う」と言っていましたが、インパラはその極致と言えるでしょう。名前がそのま...
テキサス州シェラブランカで見つけた 1979年マーキュリー クーガー XR7です。 私は1990年までのアメ車が好きなんですけど 中でも1975年から1979年までが特に好きです。 にほ
西から東に北から南 町と町を繋ぐ国道や高速道路はほんと便利な物です。 便利過ぎるが故に利用者が増え大渋滞なる現象も起こりますがこれもご愛敬のようなものです。 …
ATF交換作業開始です!まずは、オイルパンにドレンボルトが無いジープラングラーさんのオイルパンの中のオイルを抜いていきます!
テキサス州エルパソで見つけたピータービルト379。 グリルに吊り下げてある人形が何だか不気味ですね。 アメリカントラック ビッグリグ ピータービルト トラック にほんブロ
カリフォルニア州ロサンジェルス郊外で見つけた ジープ ラングラー JK デニーズで夜食でもと思い寄ってみると クリスマスデコレーションが施されたジープが 可愛いので思わず写
3月10月11月12月は私の好きな旅のシーズンです。 心地よく過ごし易い季節なだけではなく食べる観るなども充実なんです。 中でも私は11月の終わりから12月に…
ジープ ラングラー「運命ですね!の巻 その1」ATF圧送交換
今回のお客様は埼玉県からお越しくださったクライスラー ジープ ラングラーさん(1J4)です。トルコン太郎君でのATF圧送交換のご依頼なのですが、この子(車)には素敵なストーリーが・・・。
宮ヶ瀬湖周辺をドライブしてきたよ。おすすめスポットもご紹介。
学生の頃来る日も来る日も走り回った思い出のスポット、あなたにはありますか?私にはあります。それが神奈川県にある宮ヶ瀬湖周辺です。ここって気軽に行けて面白いスポットもたくさんあって素敵な場所です。また、近くにある『島居原ふれあいの館』には私が
テキサス州サンアントニオで見つけたケンワースW900 夜見るアメリカントラックも良いですね。 Kenworth W900 ケンワース トラック にほんブログ村の人気ブログランキ
テキサス州サンアントニオで見つけた1963年シボレーC10 1963 Chevrolet C10のこの世代はまだまだ人気が高いですね。 50年代や60年代のピックアップトラックとなると 出会
アラバマ州のI-10辺りで見かけたMack Truck Granite。 マック トラックとなればキャブオーバー型か 市内走りのデイリーキャブ物を思い浮かべるんですが こうしてスリーパー付きを眺めて
夜のドライブに向けてスタンドにより給油の後食べ物を探りながら周りを探索していると私の大好物Ford F-150に出会う。 この92年から96年は私も何年か…