メインカテゴリーを選択しなおす
オハイオ州サマセットで出会ったオールズモビル 98 リージェンシー セダン。 この10世代目になると豪華さも増し83年84年のもなると これならキャデラックでなくても
Hereford Texasで見つけたPeterbilt 379。 昔よく見たカスタムスタイルですね。 少しやんちゃな感じもするけどカラーリングは好きですね。 ピータービルトトラックまだまだ続き
テキサス州テンプルで見つけた1970年のフォードマスタング。 フルパワーの最終年型はいまだに大人気。 個人的には73年型のスタイルが大好きです。 大陸型の大きな
テキサス州エルパソで見つけた インターナショナル 9900 イーグルです。 インターナショナル トラックと言えば インターナショナル ローンスターを思い浮かべますが こ
テキサス州シェラ・ブランカで出会った 1956年のシボレー3100ピックアップトラック。 55年56年はヘッドライト周りが特徴的で好きですね。 現代のフォードF-150と並んでも何
テキサス州サンアントニオで見つけたケンワースW900 Kenworth W900はノーマルでも十分迫力ありますが カスタムも楽しみたくなりますよね。 と言ってもやり過ぎると品が
アリゾナ州キングマンで見つけた1966年のシボレー インパラ。 シボレーインパラと言えば59年から60年代前半の物または67年を よく見かけますがこの66年も魅力的ですね
西に東に時には南に北にとたくさんの街を訪ねてきました。 それは主要高速(インターステート)を主にハイウエイから州道または農道まで合わせて10万キロを遥かに超え…
テキサス州スイートウォーターで見つけたウエスタンスター トラック 4軸のトラックとなると日本ではほぼ見かけませんが アメリカではよく見かけます。 と言っても近くで見ると迫
いつもご覧頂き有難うございます。今回は久しぶりのバイクネタです♪バイクと言っても原チャですけどね!^^;ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像をポチっ…
いつもお世話になってるH様にアストロのビルシュタインショック交換のご注文を頂き、交換させて頂きました。ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像をポチっ!…
いつもご覧頂き有難うございます。今回はムーブキャンバスの板金塗装でございます。ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像をポチっ!っと押してくれたら嬉しい…
サウスカロライナ州グリアで見つけた 1970年のポンティアック グランプリ。 この世代のポンティアック グランプリは好きですね。 アメ車のマッスルカーの中で
アリゾナ州キングマンで出会ったフレイトライナー コロナド。 点滅はしないものの電飾は良い物ですね。 クラシックラインの物も良いですがこのスタイルでも良しです。 フレイトライ
ネバダ州ラスベガスで見つけた1973年のダッジチャージャーです。 ダッジとなればチャージャー派チャレンジャー派に分かれますが 私はチャレンジャーはですね。 この年代はパワー不足も懸
日を追うごとに寒さも増し温かい物を探して食べるようになりました。 そばに鍋スープなどに少し辛みを足し我が家スタイルの味を楽しんでいます。 10月11月は私の誕…
テキサス州ウエザーフォードで見つけたピータービルト379 少し飾るだけでかっこ良いカスタムトラックの出来上がり。 ピータービルト トラックはカスタム好きの憧れですね。
ハロウィンも日本に根付いたようですね。 とは言ってもその風景は仮装で街を練り歩くなんて物が話題の中心で子供がトリック・オア・トリートと言っているのを聴いた事も…
アリゾナ州フェニックスで見つけた初代マスタング。 1965年1966年は派手さはないけど好きですね。 ファストバックも好きですがこのクーペもトランクの辺りの デザインがとても好き
他府県に住んだことのない関西人でまた旅に出ると言ってもドライブが目的なので巷での旅行なんて物とは少し意味合いが違うように思います。 車に乗り観光地を目指そうな…
テキサス州サンアントニオで出会ったケンワースW900 ケンワース トラックは見ているだけで楽しい。 乗れはしないけどいつも運転している気になる不思議なトラック。 まだ20年
アラバマ州バーミンガムで見つけた1963年のシボレー インパラ ワゴンです。 気の良いオーナーさんでエアサスのデモンストレーションを 見せてくれましたよ。 当時
フロリダ州ゲインズビルで見つけたピータービルト トラック。 ピータービルト379も積載車ならおとなしく見えますね。 と言ってもこんなトラックなら大航海でも楽しい
テキサス州アーリントンで見つけたキャデラック セビル。 この80年代の第二世代のキャデラックセビルも好きですね。 83年ものに乗っていた事もあるんですがいま
テキサス州ビクトリアで見つけたケンワースW900 ケンワース トラックはノーマル雰囲気がありますね。 周りの物がまたこのトラックを飾るオブジェのようです。 にほん
テキサス州テンプルで見つけた1972年のダッジ チャレンジャー。 パワーダウンの世代とは言えスタイルはまだまだ健在です。 にほんブログ村の人気ブログランキングに
私たちは何にでも順位を付けます。勉強にスポーツを始め食べ物から車に音楽までなんににもです。 私はスポーツ以外の順位にはあまり興味を持ちませんがあると何かと便利…
テキサス州エルパソで見つけたインターナショナル トラック 9700。 テキサス州エルパソはメキシコ国境の街なので物流も盛ん。 そんな事もありこの街にはアメリカ全土からたくさん
テキサス州ペコスでみつけた1979年シボレー カマロ ベルリネッタ。 10代の頃に憧れいまだに新鮮でドキドキします。 派手さを抑えた2ドアクーペなので スーツ
。。。。 フロリダ州マディソンで見つけたピータービルト386。 ピータービルト トラックと言えばキャブオーバーの352や 379,389の最新型のクラシックライ
アリゾナ州キングマンで見つけた1975年のフォード マーベリック。 5マイルバンパーがその時代を表していますね。 ホンダアコードの様な、、、 60年代ヨーロ
テキサス州エルパソで見つけたケンワースW900。 アメリカにある普段と変わらない風景ですが いつまでも見ていたいものです。 ケンワース トラックはノーマルでも絵になります。
バージニア州ピーターズバーグで見つけた1980年シボレー コルベット。 80年ノーズと言われ日本で人気の高いモデルでしたね。 アメリカでは79年が人気でしたが私
テキサス州シギーンで見つけたピータービルト379 ピータービルト トラックの十八番カスタムトラック。 派手なカスタムパーツは付いていないものの 豪華なツートンカラーのカスタム
テキサス州ギルマーで見つけたリンカーン コンチネンタル マークⅥ ここGilmer Texasはあのブルースの3代ギターリスト フレディ キングが生まれた街。 そこに住ん
テキサス州チルドレスで出会ったケンワースT-800 W900から比べると少しおっとりとした感じですが 顔に似合わず重量物をよく運んでいるんですよ。 ケンワース トラックT800は見つけると撮影
ニューメキシコ州ローズバーグで見つけたフレイトライナー コロナド。 フレイトライナー トラック コロナドはヘッドライトも 良いですがフロントフェンダーのふくらみが良いで
テキサス州エルパソで見つけた1979年のポンティアック トランザム。 トランザム7000の映画で火が付き日本でも人気になりました。 私の働いていたショップにもよく入庫して
ルイジアナ州を通る主要高速I-20号線で見つけたマック トラック Rシリーズ。 古く見えても比較的新しいこの車は見ていて楽しい。 アメ車の代名詞四角い車の最終形でした。
- American car - AUTOWORLD PONTIAC FIREBIRD TRANS AM USA / CHINAリ アルな1/64サイズであることが売り、米オートワールドの新作。実車は70年代前半~中期にかけてつくられた丸目2灯のファイアーバード・トランザム。当方にとって待望の一台だ。…… …… ……子どもの時分に住んでいた「トトロの里」のモデルとなった丘陵の向こうに米軍基地が広がっていて、そのあたりの並行輸入業者のガレージには、トランザムやらカマロやら...
オハイオ州アマンダで見つけた1954年のシボレー ベルエアー。 オハイオ州の大きな街コロンバスから南に下った小さな街。 そのほのぼのとした風景の中で出会うと自
フロリダ州で見つけたピータービルト379 タンク(戦車)を輸送となるとやはり4軸の車両になるんですね。 オーバーサイズロードの横幕を付けて高速を
テキサス州サンアントニオで見つけた71年オールズモビル カトラス。 フロントマスクも好きですが横から見たボディデザインは滑らかで美しいです。 70年製造
バージニア州リッチモンドで見つけたケンワースW900。 ケンワース トラックと言えばピータービルトと並ぶカスタムトラックの代名詞。 カスタムペイントだけでも迫力が出ますね。