ブログ村カテゴリ一覧
メインカテゴリーを選択しなおす
あなたのブログに「#カツキン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
1件〜61件
DB1~DB11全てあるわけじゃない
デイビット・ブラウンが経営権を取得してから のモデルがDBシリーズですが 現在の経営が違っても続いている。 に…
#カツキン
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カーファンライフ
既に中古車の方が高い?!
華やかで自由な生き方 ドルチェヴィータ フェラーリローマ フェラーリローマ フェラーリ様流石です にほんブログ…
パナメーラの新型かと思った~
ポルシェ・タイカン!? ポルシェに詳しくないので最初? 見たときにパナメーラの新型なのかな?って 思いました。…
復活した車っていいですよね
過去に人気のある車の名前の復活は割と あるように感じますが フォルムを同じって中々ない中 アルピーヌA110っ…
初のSUV X
707psって?! SUVでどんな走りをするんでしょうね? しかし各社高級SUVを出していますが なんでSUV…
ウイングB
創業者は、ウォルター・オーウェン・ベントレー 歴史的には100年を超えます ロゴは通称 フライングB 「ウイン…
初代007ボンド CAR
一躍アストン・マーティンを飛躍させた 車 「アストン・マーティンDB5」 アストンマーティンDB5 なぜ一躍飛…
高いけど安い
僕は車のどのようなデザインに美しいと 感じるか自分でもわかってないけど このメルセデス・ベンツAMG GT ロ…
この車全く知らなかった?!
富士スピードウェイで見たとき お~TOYOTA2000GTだぁ~ Rocky3000GT って思ってみながら後…
フロントガラスがない?!
かなりの迫力 ダビンチ比率を用いた1/3 スーパースポーツ 「アストンマーティン・スピードスター」 アストンマ…
伝統を覆した
アメリカ車って 印象良くなかったけど これいいかも?! にほんブログ村 シボレーコルベット C8 シボレーコル…
SUVとして使う方いるの???
「魔法の絨毯」 と言われる ロールス・ロイス! が?!SUV?! 初めて実車をみました ロールスロイス カリナ…
もりぞー号
モーターファンフェスティバルに 行ってきました。 たくさんのブースや屋台がありました にほんブログ村 今回目に…
オープンカーのすすめ
僕の中のオープンカーの呼び方は 4シーターの場合はカブリオレ 2シーターの場合はスパイダー・ロードスター と呼…
駆け抜ける喜び
友人の車 BMW435Iカブリオレ メルセデスベンツEカブリオレ乗りの 僕から見た違い にほんブログ村 BMW…
マセラティ ロゴの由来
トライデント 三又槍 マセラティ ロゴマーク マセラティ創業の地「ボローニャ」に あるネプチューン像が三又槍を…
空力を追求すると美しくなる
もちろん 軽さは速さに直結しますので 素材もかなり重要な要素で カーボンモノコックがスーパースポーツの にほん…
スーパースポーツ マセラティMC20
マセラティの新型スーパースポーツ FF 3L V6 重量1600Kg にほんブログ村 マセラティMC20 1…
マセラティMC20(実車)
まずMC20は マセラティ コルセ 2020から MC20と名づけられている にほんブログ村 フェラーリから離…
屋根はどっちにする?
オープンカーには、言語・呼び方・考え方に違いで カブリオレ・スパイダー・ロードスター・・・ と言いますが メル…
リラクゼーション カー
仕事から帰って夕飯を食べて さぁ~~~ にほんブログ村 オープンカーでスタート メルセデスベンツEカブリオレ …
フェラーリ様フロントバンパー修理代
ゲゲゲ~~~~~~~~~~~~~ 流石フェラーリ様ですね フェラーリ七宝焼 いつも出かけるときにガソリンを 入…
ここがいいんだよね
自転車最古のメーカーと 言われているイタリアの「ビアンキ」 メーカーを知らなくても「チェレステカラー」を みれ…
ホイールを綺麗に保つ
オシャレは足元からっていいますよねー 車もホイールとタイヤの占める割合が 多いので綺麗にしていることが大切です…
車を買うならオープンカー!
桜がきれいですが 来週から雨予報で桜も終わりですね お昼に桜見に行くと人が多いので 夜に桜をちょこちょこ にほ…
選択しない高級車
僕は選択肢にない高級車 姉の車をご紹介 レクサスRX450h う~~~~ でかい!!が第一印象 にほんブログ村…
なんて?呼ぶのが正しいの?
僕は屋根が開く車を簡単に 呼ぶときは全て オープンカーって呼びます。 にほんブログ村 オープンカーには 「カブ…
エドアルド・ビアンキ
僕が憧れた 車の中に「アウトビアンキ」がありました 最近まで自転車のビアンキが手がけた車だとは しりませんでし…
ロードバイクすごっ!どれだけ走ったの?
息子中2の春休み旅 友達7人でロードバイクの旅に出かけました 静岡から鎌倉まではロードバイクを スタート地点鎌…
暗闇に浮かぶ桜
曇りで富士山が でていなくて残念 でもほんの少し肌寒い夜の 夜桜とメルセデスベンツEカブリオレ にほんブログ村…
普通だけど特別な世界
毎日 毎日 富士山を当たり前のように みて過ごしています。 にほんブログ村 富士山と桜 オープンカーを買うのは…
今どきレクサスやるなぁー
兄のところに行ったので 写真撮ってきた レクサスLC500 レクサスLC500 このご時世に!!? にほんブロ…
THE JAPANの風景
日本の風景といえば どんな風景を思い浮かべるでしょうー BMW・メルセデスベンツ・ポルシェ 僕は富士山のふもと…
夜の徘徊もいいよね
夜のドライブに最高な車って あなたは何ですか? 僕はもちろん にほんブログ村 メルセデスベンツEカブリオレ カ…
お金があるだけでは買えない
963ps ってどんなレベルの車なの?! 100m 2.5秒以下ってどんな速さなの?! 異次元過ぎてわかりませ…
派手なのはいいですよね
パカパッパパー ドラエモンカラー??? アズールのランボルギーニガヤルド! にほんブログ村 ランボルギーニガヤ…
体感速度が凄すぎる!!
バイクの体験がないから バイクの体感速度はわからないけど レーシングカートの にほんブログ村 レーシングカート…
実車は本当に美しい~
空力を突き詰めたら 美しくなった! のがF1 にほんブログ村 フェラーリF1 ロジックに言えばトンネルを逆さま…
どんな組み合わせが理想ですか?
(理想) 外装が紺色で帆が赤 (今は) メルセデスは白に赤の帆です 帆を閉めて乗ることはほぼほぼないので あま…
春夏秋冬に断然おススメの車
季節を感じる車って・・・ みんなそうか~??? 僕は肌で春夏秋冬を感じています。 春は、暑くもなく寒くもなく …
低いとやはりかっこいい
元不良な先輩 今はお仕事がんばってしっかりやってます 今の人の良さからは創造がつかない?! シャコタン(死語?…
これ無しでは語れない車
ランボルギーニカウンタックLP500 1970年代嵐のようなスーパーカーブーム が起きました。 にほんブログ村…
ついに出たーっていう感じ
昨日地元ナンバーのNSXを初めてみました。 初代NSXはリアのデザインが僕の中では・・・ 2代目は隠しライトで…
ここから現代~~
フェラーリが好きな人には色々な理由がありますよね? F1が好き デザインが好き にほんブログ村 ヒストリーが好…
想いでからはじまる
仕事の休みのない父親でした 少ない父親に遊びにつれていってもらった 想いでの中に強く残っているのが スーパーカ…
オープンならこれでしょ~~~
オープン日和といったら シーサイドを屋根全開で走りたくなるのは 必然なんですよね~ にほんブログ村 BMW・メ…
お団子目指してオープンドライブ
メルセデスベンツEカブリオレで オープンスカイにして海岸線や山を走らせながら にほんブログ村 メルセデスベンツ…
オープンカーは冬より真夏
の方が厳しいんです! オープンカーなのでもちろん雨以外は 開けて乗っています。 もうすぐ夏富士山に出会えます!…
どんな内装・顔が好みですか?
今は液晶パネルでLEDライトで光るのが 主流ですよね~ これからは全てそうなるんでしょうか??? にほんブログ…
富士山スカイで一息
富士山を眺めながらコーヒーで一息&ドライブ hiraki club(BMW・ポルシェ・メルセデス)の 3人で富…
花粉症でも開けちゃいます
20℃はまさにオープンスカイ!! 暑くもなく寒くもなく これからの季節はカブリオレ天国 にほんブログ村 hir…
重厚感のある4灯になった車
最近は燃費が大切なので あ?! 前からかぁ~ でも鉄板の厚みがある重厚感のあるメルセデスはいいですね にほんブ…
これどうなっちゃうの?!
うひゃ~~~~~~~~~~~ えげつない?! 30Lも入ってないのに?! 5000円いくわぁ!!! にほんブロ…
値上がりする前にまた買いたい
すぅ~~~~~と走り出す いい感じの車 4.3L V8 ソアラ にほんブログ村 トヨタソアラ すきだなぁ~~~…
やはり中古車を選びます
お友達は新車で買ってるんですが やはり4年落ちで3万km弱でも 半額~~~~~~~~~~~~~~ 総額で1,0…
コンセプトカーに一目ぼれ
2006年デトロイトショーで発表! 素敵すぎる!! 出たら何が何でも購入したい~~~~~~~~~~ それは?!…
小学4年生の車!!
現在中学生の息子はビアンキのロードバイク(人力車)になっています! 僕がF1好き・スーパーカー好きでレーサーに…
え~~ドアが開かない?!?!
カブリオレだからオープンにしない時には乗らない! 最近寒かったので早朝、夜の徘徊してなかった~~~ メルセデス…
買わないけど 燃費は素晴らしい
走行940Km走ります?! の表示でてる?!?! まじっすか??? にほんブログ村 プジョー308 【便利!】…
流行だからって乗ったらダメだよね
あ~あ~ やらかした~~~~~~~~~~~ ついつい出来心で・・・ スーパーカー好きの僕にはあってなかった!?…
友達が買ってくれたフェラーリ
僕の中でフェラーリはデザイン工房ピニンファリーナ エンツォ・フェラーリが生きていたまでの個体なんです。 もちろ…