メインカテゴリーを選択しなおす
本日はこちらホットウィールのテスラ モデルS�とモデルS プラッド�を並べてみました。モデルSプラッドのレビューはこちらへどうぞ!https://ameblo.jp/anz-inori/entry-12881311435.html使用したホットウィールたち。テスラ モデルS�2017年発売のセカンドカラーでホワイトパ
「新型プリウス」の話をこれまで何度か書きましたが、これだけ書くってことは、たぶん自分の中でも好きな部類のクルマってことなんですが・・ 何が一番好きかって、そりゃやっぱりスタイリングの良さでしょう! dfcarlife.hatenablog.com 実際に「新型プリウス」が発表になった時は、その前傾角度に衝撃を受けたし、「こりゃ、売れる!」と思いましたからね・・ その後、実車を街中で見かけるようになると、確かにカッコはいいんだけど、どうも「薄っぺらく」て「寸詰まり」な感じがしてきて、これならカローラスポーツの方がよっぽど塊り感があって「いいんじゃね!」なんて思い始めたわけですが・・ dfcarl…
MATCHBOX TESLA MODEL S MBX ADVENTURE CITY
皆様、おはようございます。usunonooです。 本日は マッチボックス より、テスラ モデルSをご紹介致します。 以前当ブログではホットウィール製のテスラ・モデルSをご紹介致しましたが、本日はこちらのマッチボックス製の一台をご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argument…
電気自動車(EV)大手の米テスラが、自社製EVの航続距離を実際より長く表示するよう計器パネルをプログラムしていた。航続距離を予想するソフトウエアが、1回の充電で走行可能な距離を水増しするようプログラム。電池残量が50%を切った段階で、より現実的な予想を表示する仕組みとなっていた。このプログラム設計はイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が直々に発案したもので初期の「ロードスター」や「モデルS」のみ販売していたころから行われていた。更にテスラは不正確な航続距離に関するクレームを黙殺する専門チームも設置。クレームが来た車のみをリモート診断と称し、アップデートしていたとみられる。つまり上記の様にク…
今日はテスラの車検へ。予約も支払いもテスラのアプリで簡単です。チェックインで、車両保険とカーレジストレーションの書類を用意するだけ。驚くことに、車の鍵も渡さなくて大丈夫。完了したらアプリに連絡が入り、コンタクトレスで車の引き取り。車検費用は15ドル。笑今、テスラも値段がかなりあがっているので、3年前に買っておいて本当に良かったです。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653全米不動産協会称号資格 CRS, GRI,...
年末も近付いて来たのでボチボチ、クルマのドット絵を紹介していきます。・テスラ モデルS(2012)・シボレー タホ(2014)・フォード エクスプローラー(2019)今年はめっちゃ描いたなぁ。携帯待受12点のうち、11点が新規に制作した素材を使用しています。今回を含め、4回にわたって紹介していきます。長らく「狐と狼の描き分け方が分からない」と言っていましたが、矢端さんのアドバイスもあって、最近は自分なりに分けられるよ...