メインカテゴリーを選択しなおす
【中国原潜沈没】軍は隠蔽、放射能汚染・死傷者不明 最新鋭の攻撃型原子力潜水艦「周」級1番艦 武漢市の造船所で停泊中に…海軍増強計画に打撃
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は26日、中国で就役前の最新鋭原子力潜水艦が5月下旬から6月上旬の間に沈没したと報じた。複数の米政府関係者の話として伝えた。中国軍や地元当局は沈没が起きたことを隠蔽(いんぺい)し、公表していない。どのような経緯で沈没したかは不明だが、習近平政権が米国に対抗するために進めている海軍増強計画に大きな打撃となっているもようだ。 沈没したのは攻撃型原潜「周」級の1番艦。5月16日に長江に面した湖北省武漢市の造船所で停泊中に沈没か。
2018年長崎マンホール修行の旅 三菱重工長崎造船所史料館を見学①
というわけで、やって来たのは三菱重工長崎造船所史料館です✨この資料館は1985年に開設されましたが、使用されている建物は1898年(明治31年)に三菱合資会社三菱造船所の鋳物工場に併設の「木型場」として建設されたものなんですって世界遺産「明治日本の産業革命遺産」のひとつに認定されています実際に目にすると本当にでっかい赤レンガ建造物です(´⊙ω⊙`)120年以上も前の建物ですが、とてもきれいに保存されていますね~敷地内...
2018年長崎マンホール修行の旅 三菱重工長崎造船所史料館を見学②
さてさて、資料館の中に入ってみましょう(*^-^*)中には所狭しと展示品が並んでいます天井には立派な木製の梁が【泳気鐘】 泳気鐘とは1834年(天保5年)長崎に到着したイギリス製の潜水用具で、空気は上部の穴、光は上部のガラス丸窓から取り入れるようになっていて、人が中に入ってそこから海底を眺めるようになっていたそうです【竪削盤】 1857年(安政4年)に長崎製鉄所建設のために幕府がオランダから購入したものだ...
長崎・戸町散策。海沿いの昔ながらのノスタルジックな通りを歩く
長崎港の入江、小菅町、国分町、戸町。港沿いの趣き深い道を青い空の下お散歩♪♪ 渡辺造船所 戸町工場 九一調髪館 木造とレンガ造りが混在した民家 民家の入口 平成30年(2018年) 11月10日 村内伸弘撮影 小菅町の民家の入口の強烈な階段 「これこそが長崎だ!」と叫びたく...
世界文化遺産・小菅修船場跡(ソロバンドック)は日本初の洋式近代ドッグ!
日本初の蒸気機関を動力とする曳揚げ装置を装備した洋式スリップドッグ!これぞ世界遺産! 小菅修船場跡の曳揚げ小屋(日本最古のレンガ造り) 小菅修船場跡(ソロバンドック) 小菅修船場跡のレール 絵葉書: 昔の小菅修船場跡 平成30年(2018年) 11月10日 村内伸弘撮影 こ...