メインカテゴリーを選択しなおす
留学のすすめ〜はじめにもし、お子さんを留学させたいとお考えでしたらお役に立てるかもしれません😃あくまでも、「我が家の場合」…ではありますがかなり参考にはなる…
2020年に書いていた記事を引っ張り出してきました。参考になれば嬉しいです。 “今回は、1ヶ月のみですが、短期ホームステイを経験した私が考える、ホームステイ…
今日は予定ではトルコ人の友達とユニバに行く予定だった。 混むから平日にしよ、といういかにも堅実的な考えで、日を改めることになった。 ということで、今日は何もな…
授業が10:20に終わったので、一旦寮に帰ってから銀行へ。 ついにアメリカで口座開設します! これまで不自由したことはなかったけど、開設してないと不自由になり…
日本では蚊に噛まれやすい人だった。でも、今は、蚊と同じ空間にいても、あまり噛まれない。熱波がすごかったけど、一応蚊は見かける。 日本の蚊とアメリカの蚊は違うの…
1ヶ月が経って、人と話す機会がたくさんあったから、語彙力が低いなりに、少し話せるレパートリーが増えた。 レパートリーというのは、現在形、過去形、過去完了形、未…
今日は写真のクラス。 フィルムのプリント。 もう暗室は慣れたものよね。 この授業では私はインターナショナル!と何度も先生に言い続けていたから、先生に名前を覚え…
留学から1ヶ月経って思うことまとめ8/19-9/19/2022 英語力初めて1ヶ月留学した時は、劇的に英語力が上がった記憶がある。多分それは、元が酷すぎたか…
留学での実体験エピソードと留学経験を就活に生かすポイントを紹介
こんにちは、Kohinaです。 初めての留学でとても不安。トラブルが起きた時はどうすれば良いんだろう。 留学の
ワーホリ行く前に読んでほしい!20代女子が持って行って役に立ったアイテム8選 詳しく解説【バンクーバーワーホリ生活】
バンクーバーへワーキングホリデーとして旅立つ前に見てほしい記事です。1年という長い期間の海外生活で何があると役に立つのか、20代女子の視点で解説しています。