メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。こももです。 先日、長野県に住む母みっちゃんの長姉である伯母からありがたい荷物が届きました。 それ
甥の希望でおやきを買いに行った。 おやきは長野県のソウルフード。特に灰焼きおやきは、保健所の許可が難しく、少ない。 灰焼きと言っても、鉄板で焼いて、灰で蒸し焼きにしたものらしい。 上から見るとこんな感じ。 横から見ると、結構厚さがあるでしょう。 切ってみると、 中身はおなすの味噌味。 焼きたては、ちょっとフランスパンの様な感じ。 外側がパリパリ。 あー美味しかった‼️ 最後までお読み頂きありがとうございました。
長野県のソウルフードに(おやき)がある。 かつて、お米が食べられないのでご飯の代わりに食べられていたという。 お弁当にも持っていったというけれど。 いろんな種類が有るけれど、野菜だねのお饅頭である。 そのなかでも灰焼きおやきは、最近は保健所の許可がむずかしとのことである。 今一番のお薦めは「生坂道の駅」のおやき。 然し、し.かしである。 11時頃に着くと朝の分は売り切れ。 12時半に次の分が焼けますとのことである。 せっかくなので待ちました。 でも1家族3個まで。当分は制限させて頂きますとのこと。 でも大きめで、焼きたて熱々のおやきはゼッピン。 機会があったら、ぜひご賞味下さい。 最後まで…