商簿2級(93)直前2-2/LINEグループ内で日程調整
こんばんは。(^^)/ 予想問題第2回の第2問、連結会計(連結3年度)で、P/LとB/Sを作成する問題です。 さすがに、直前模試になると、特に解説をする内容もなくなってしまいますね。(;^_^A 蛇足になってしまうかと思いますが、次の2点くらいでしょうか? 利益剰余金 貸倒引当金 【利益剰余金】 前期の利益剰余金は、X+当期純利益510,000-配当120,000=利益剰余金1,080,000 ということで、X(前期の利益剰余金)は690,000と求められます。 前期690,000-連結時315,000=375,000が2期分の利益を示しています。 これにより、375,000×10%分が、次の仕訳になります。 非支配株主に帰属する当期純利益(前期以前なので利益剰余金に変身している)37,500/ 非支配株主持分 37,500 【貸倒引当金】 前期末の売掛金195,000×2%=3,900 貸倒引当金 3,900/貸倒委引当金繰入(前期なので利益剰余金に変身)3,900 非支配株主に帰属する当期純利益(同様に利益剰余金に変身)390/非支配株主持分 390 当期の売掛金270,000×2%=5,400 貸倒引当金 1,500/貸倒引当金繰入 1,500(差額補充法:5,400-前期分3,900) 非支配株主に帰属する当期純利益 150/非支配株主持分 150 後は、良いような気がしますが、如何でしょうか?
2023/10/12 22:44