メインカテゴリーを選択しなおす
どうも、かなり久しぶりの「大きな株」のお話シリーズです。ええ、旅行ブログの方ばかりに気を取られていて、こちらをちょっとおろそかにしてしまっていました💦 もう一つのサイトは高頻度で?更新中♪↓ sugisi.hatenablog.jp 2025年のスタートから積み立てNISA冴えません💦 米国株も全然冴えないけど、もう少し落ち着いたら買い増しも。。。 現状は世界の大波の中、安定航行中の大樹丸です 今回の保育士大樹のおすすめ絵本のコーナー! とは言え色々今年になっても何もなかった訳ではないんですが、(特に仕事では?)デュアルでブログを書いているのであれば、きちんとこちらも更新しないといけないですよ…
こんにちは! 赤ちゃんの後頭部の匂いをクンカクンカせずにはいられないおかさんです(о´∀`о) 先日、おかさんちに新しい洗濯機がきました⭐︎ というのも、、、 おかさんの夫・タロちゃんは単身赴任中。 で、そのタロちゃんのおうちの洗濯機が壊れちゃったので。 こっちのをあっちに...
小学校図書館司書おすすめ春の絵本「のいちごつみ」こども大好きばばばあちゃんのおはなしだよ!
のいちごつみ ばばばあちゃんのおはなし (ばばばあちゃんの絵本) 作者:さとう わきこ 福音館書店 Amazon 昨夜はパパが深夜までいない勤務だったため、祖父母と夕食をし、夜桜を見て、新潟名物ぽっぽ焼きを食べてきました。 こどもたち大喜び。じいじばあばを驚かせる食欲を披露し、道中ずっとお歌を歌っていました。たまに英語の歌も歌うのでさらにびっくり。 園に常に英語の先生がいらっしゃるので、日常のコミュニケーションが英語だし、30分ほどイングリッシュの時間も頻繁にあるようです。あたりまえに英語があるので、抵抗なく恥ずかしがらず英語を話すこどもになっています。ありがたいです。 車窓から月と夜桜を楽し…