メインカテゴリーを選択しなおす
世界遺産をモチーフにした限定色「シヤチハタ ネーム9 創業100周年記念カラー」
シヤチハタさんの『ネーム9』に来月、創業100周年記念カラーが登場します。テーマは「世界遺産の情景」。富士山、屋久島、厳島神社、白川郷、日光東照宮をイメージした5色で、日本の長い歴史の中で受け継ぎ守ってきた文化「世界遺産」に、シヤチハタさんの「印章文化」を重ね合わせたとのこと。2025年3月3日発売予定。富士の晴 / 屋久島の杜 / 厳島の夕 / 白川郷の灯 / 日光の耀ギフトにも最適なパッケージ入りです。■Shac...
濃くはっきりした字が書けて、タブレット授業でも見やすい!「uni タブレット授業えんぴつ」
三菱鉛筆さんの『uni タブレット授業えんぴつ』は、小学校の新しい学習方法にも対応した“濃く書けてタブレット授業でも見やすい”鉛筆です。ノートに書いた意見や考えをタブレットで撮影したりスクリーンや電子黒板へ投影したりする「タブレット授業」が増加した現代の子どもたち。新たな学習の方法に変わったことで生まれた悩み、 ・写真に撮ると文字が薄くて見えにくい ・影が入ってしまって撮影が難しいなどの不満を解...
クラフト紙の素朴な表情とナチュラルな絵柄があたたかい「ぽち袋 utatane -うたたね-」
エヌビー社さんの「utatane -うたたね-」は、クラフト紙や和紙の質感に温かみを感じられるシリーズ。こちらは、飴やチョコなどちょっとしたおすそわけ袋としても使える『ぽち袋』です。1パック3枚入り。三つ折りのお札が入るサイズです。 ぽち袋 うたたね 「野原」 うさぎやリスの遊ぶ庭をイメージしたデザイン。 ぽち袋 うたたね 「鳥の声」 1日を通して聴こえる鳥のさえずりをイメージしたデザイン。■NB ≪utatane ...
ヨレにくい&丈夫だからインデックスや長期使用に便利♪「分厚いシート付箋」
パインブックさんの『分厚いシート付箋』は、分厚い紙を使用しているのでヨレにくく、丈夫な付箋です。しおりとしても使えますし、長期使用するときにも便利!文字を書き込んでインデックスや見出しとして使えます。1パックに色違いで8シート入っています。 分厚いシート付箋 「水彩」シートごとにベースカラーが変わります。お好みで選んでお使いください。 分厚いシート付箋 「ねこ」シートごとにベースカラーが変わりま...
授業プリントをノートに貼る派、必見!超時短アイテム「オレパwithのり」
ソニックさんの『オレパwitnのり』は、授業でもらうプリントの切る・貼るが1個で完了するスタディーパフォーマンス向上アイテム!授業プリントをノートに貼る人は必見です。プリントのはみだし部分を折ってスパッとまっすぐ切れる「プリントカッター」と塗った部分は色が付き、時間が経過すると色が消えるのではみだしや塗り残しを防ぐ「スティックのり」で、切る貼るはこれ1本におまかせ。 ※プリントカッターはコピー用紙やプリ...
文具フリマガ「Bun2」 Vol.118 【2025年 春の注目文具ずらり!】
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.118(2025年2月号)が届きましたよ。今回の特集は、✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚2025年 春の注目文具ずらり! ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 低粘度油性ボールペンがさらに進化 ・ジェットストリーム ...
⼈と、暮らしと、あしたに寄り添う。「デザイン電卓 Comfy」
今年、電卓発売60周年を迎えるカシオ計算機さんから新しい電卓が登場しました。これまでのノウハウを詰め込んだ長く愛用できるデザイン電卓『Comfy コンフィ』です。シンプルで洗練されたフォルム、環境への配慮、そして暮らしになじむ快適さを追求した1台です。なんとソーラーパネルはここにあります!従来品では正面に配置されているソーラーパネルを上部側面にしたことで、正面の見た目がすっきりとし、使い⼼地も快適です。座...
“ちょうどいい上質感”へリニューアル「JETSTREAM PRIME 3色ボールペン」
三菱鉛筆さんの『ジェットストリーム プライム 3色ボールペン』がこの度リニューアル!高級感のあるボールペンの質感はそのままに、カジュアルさがプラスされ、よりパーソナルなシーンに寄り添った使いやすい新色がラインナップされています。片手での操作性に優れたノック式3色ボールペンです。クリップは板状で、軸全体がシンプル、ミニマルな印象。インクは、超・低摩擦の「ジェットストリーム プライム専用の金属リフィル」を...
色を塗ったり自由に描いたり♪「Gomaのぬりえセット付 水性なめらかクレヨン」
ヤマトさんの『Gomaのぬりえセット付 水性なめらかクレヨン』が入荷しました。Gomaさんは、「食」と「子ども」と「ものづくり」をテーマに、ジャンルにとらわれない自由な創作活動を続けている料理創作ユニット。ぬりえとクレヨンの、楽しさ広がるコラボセットです。クレヨンは、塗り心地がとてもなめらかで鮮やかな発色の『カラリックス シルキーツイスター』。クレヨンタッチ、パステルタッチ、水彩絵の具タッチと多彩な表現を...
外出先でも手帳デコを思う存分に楽しめる♪「手帳と一緒に持ち運ぶ 貼ってはがせるシール帳」
デザインフィル ミドリカンパニーさんの『手帳と一緒に持ち運ぶ、貼って剥がせるシール帳』です。お気に入りのシールや使いやすい長さに切ったマスキングテープを貼って、手帳と一緒に持ち歩きができる便利なシール帳。外出先のカフェなどでも手帳デコレーションを楽しむことができますよ♪シールシートごと保管できる紙ポケット(左)と、シールを貼り付けて保管できる剥離紙(右)のページ。紙ポケットは2個、剥離紙は20ページありま...
濃くあざやかに発色!!写真もマステもデコれる「マットホップ」
ぺんてるさんの『MATTEHOP マットホップ』は、絵の具のように濃く鮮やかに発色するゲルインキボールペン。彩度が高く発色もよく隠蔽性もあるインキで、濃い色の紙でも色がはっきり!写真やチェキ、マスキングテープにも書くことができ、映えるデコができちゃいます。こういったペンは、従来品ではインキに白が混ざった色合いのものが多くありましたが、『マットホップ』は鮮やか!!しかもインキが均一になるようにペンを振った...
手帳とご一緒にどうぞ。オシャレな消せるボールペン「フリクション Waai(ワーイ)」
パイロットさんの『Waai ワーイ』は、消せるボールペンである「フリクション」のシリーズ。シリーズの中でも、トレンドを取り入れたインクの色と丸みのある形状のシンプルなボディーデザインが特長になっています。インクの色は、定番の黒と“おしゃれにひとくせ。” をコンセプトにした7色の計8色。 (ミニグレー/チリーブルー/チークピンク/ドライピーチ/サンドベージュ/ターコイズ/ベルベットレッド/ブラック)日常使いしやす...
お年玉袋がたくさん入荷してます! 金箔押し加工で華やかなデザインのものや表書きが手書きのもの、キャラクターものなど、いろいろそろえてます! ...
タブレット学習に!鉛筆がタッチペンになるキャップ「タッチキャップ」
クツワさんの、こどもの未来のための学習をサポートする「ミラガク」ブランドの『タッチキャップ』は、鉛筆がタッチペンになるキャップです。タブレット学習をサポートするアイテムで、画面の操作と鉛筆で書くときの切り替えがスムーズに行えます。キッズデザイン賞受賞商品。キャップはエラストマー素材でできており、丸軸・三角軸・六角軸など様々な鉛筆に対応しています。正しい角度(約60度)で持てるように、指の位置にくぼみが...
冬の風物詩を上品に描きました。「エヌビー社 便箋・封筒 冬四集」
エヌビー社さんから冬柄の便箋・封筒・はがき・一筆箋が入荷しています。和紙の風合いを感じられる柔らかい質感と落ち着きのあるデザインは、目上の方へのお手紙にもご使用いただけます。鳥の子紙を使用しており、18枚つづり、タテ10行罫です。便箋・封筒 冬四集 「つらつら椿」 赤椿便箋・封筒 冬四集 「冬のおとづれ」 白椿便箋・封筒 冬四集 「冬のたより」 梅の花・シマエナガ便箋・封筒 冬四集 「冬の花々」 ...
クリップの色がアクセント!「ユニボールワン マリアージュカラー」数量限定
三菱鉛筆さんのボールペン『ユニボール ワンF』と『ユニボール ワンP』に数量限定で「マリアージュカラー」が登場しました!『ユニボール ワンF』は、黒は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色するゲルインクボールペン。デザインのポイントになっている金属製のペン先は、低重心で安定した書き味を生み出す「スタビライザー機構」を搭載しており、軽い力でより安定してなめらかに書くことができます。この度発売された「マリアージ...
<2025手帳>貴方のインクで仕上がるクラフト紙のようなダイアリー「竹紙ダイアリー」
レイメイ藤井さんの『パンダフルライフ 竹紙ダイアリー』は、国産竹100%を原料にした「竹紙100ナチュラル」を使用したダイアリーです。手ざわりも書き心地も見た目にも竹らしさを感じる優しい風合い。クラフト紙のようなナチュラルな色の紙面は、どんな色のインクにもなじみ、白インクでの筆記も可能。竹紙は非塗工紙なので、ペン先が滑ることなく、しっかりと書くことができます。スケジュールが一目でわかる見開き1ヵ月のブロ...
文具フリマガ「Bun2」 Vol.117 【Bun2大賞 読者が選んだベスト文具30】
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.117(2024年12月号)が届きましたよ。今回の特集は、 読者が選んだベスト文具30点を発表 2 0 2 4 年 B u n 2 大 賞 2024年Bun2大賞 ベスト文具30点を発表 Bun2に掲載された文具の中から、読者投票によってベスト文具を決定する「Bun2大賞」は、2008年にスタートし、今年で17回目!!2...
クツワさんの『わけありしたじき』です。使いやすい”わけ””があるから、『わけありしたじき』。色が付いている部分は、わずかに段差が作られています。この段差のおかげで、ノートの下に敷くだけでまっすぐな線を引くことができます。ノートを”分け”る線が引ける下敷、という訳です!段差の左右で透明と不透明で色が異なるため、境界線が紙の上から透けて見えて目印になりますし、不透明の部分で隠して暗記用としても使えます。裏...
PEANUTS 75周年を記念した「ジェットストリーム」数量限定
1950年10月2日から約半世紀に渡って新聞に掲載されたコミック「PEANUTS」。来年の誕生75周年に向けて、三菱鉛筆さんから特別なデザインのジェットストリームが登場しました。多機能ペン『ジェットストリーム4&1 ピーナッツモデル』と単色ボールペン『ジェットストリーム スタンダード ピーナッツモデル』です。どちらも数量限定なので、おはやめにどうぞ!単色ボールペンは、ワントーンノボディーに「ピーナッツ」の仲間たちを...
たくさんのマステを使いたいときに便利♪マステカッター「キリトリング」
サンスター文具さんの『kiritoRING キリトリング』は、親指につけて使うマスキングテープカッターです。小鳥の形をしたテープカッター。羽の間に親指を入れ、おなかの部分でマステをおさえて、くちばしでマステをカットします。指につけたまま使えるので、マステを取り換えるのも簡単♪たくさんのマステを使いたいときに便利です。羽はやわらかいシリコーン素材でできており、左右どちらの親指でも使えます。15mm幅のマスキング...
シックな色の背景にネオンカラーの差し色がオシャレ!「消しゴムはんこ作家ericカレンダー」
消しゴムはんこ作家・イラストレーターのericさんの『ericカレンダー』。まるで机の引き出しをひっくり返したような小さなもので溢れたericさんの世界が2025年も楽しめます。卓上カレンダーが2種類と壁掛けカレンダーが入荷しています。シックな色の背景に、ネオンカラーの差し色がオシャレ!「eric neon color 壁掛け」風合いにこだわった上質紙に ネイビー×蛍光イエロー グレー×蛍光オレンジ ホワイト×蛍光グリーンの組み合わ...
水性インクもはじかず書ける!マスキングテープ用下地ペン「ジカケル」
シヤチハタさんの『ジカケル』は、マスキングテープに塗って乾燥させると、水性インクをはじかずに書くことができるようになるペンです。昨年12月に開催の「文具女子博2023」にてテスト販売され、あっという間に完売。一般発売が待ち望まれていたペンなんです!『ジカケル』をマステに塗って約30秒待って乾燥させます。これだけで、水性ペンはもちろん万年筆、ガラスペンでマステの上に文字や絵を書くことができます。特にカモ井加...
トンボ鉛筆さんの『MONOgraph モノグラフ』がこのたび発売10周年を迎え、それを機にシリーズに新色が追加されました!コンセプトは「広がる視界に、思考が走り出す。書きやすさを求め10年、そしてこれからも」。ペン先が明るく精密に筆記できる製図仕様の先金パイプシャープペン『モノグラフ』には、新色4色が登場。 マットグレー/マットピンク/マットパープル/マットネイビー「モノグラフ」シリーズのエントリーモデルであ...
<2025手帳>ロジカルダイアリー「古川紙工コラボ/ヘビ/テディ」
ナカバヤシさんの手帳『ロジカルダイアリー』、2025年版も古川紙工さんとのコラボデザインや干支デザインなどたくさん入荷しています。『ロジカルダイアリー』はノートタイプの手帳です。日曜はじまりの月間ブロックタイプで、カレンダーと同じ見え方なのでデスク用や2冊目の手帳としても最適。書きやすいロジカル罫を採用した「ノートページ」は、1ページ=24時間×31日の構成。一日一行で一か月の予定を組める仕様になっているの...
\祝10周年/ペン先が広く明るいシャープペン「モノグラフ」特別限定モデル
トンボ鉛筆さんの『MONOgraph モノグラフ』が発売10周年を迎えました。それを記念した特別限定仕様の『モノグラフ 10周年記念限定モデル』が入荷しました!!『モノグラフ』は、製図用シャープペンのペン先である「先金パイプ」を再現したシャープペンです。ペン先がよく見え、紙面の明るさを保つため、小さい文字の筆記や図の作成、線引きを利用した筆記など学習に適しています。回転くり出し式のホルダー消しゴムも搭載してい...
<2025手帳>たいせつな毎日を綴る日記のような手帳「本型ダイアリー ネコ/イヌ」
ミドリさんの2025年版手帳『本型ダイアリー』です。 予定管理だけではなく毎日の記録用としても使うことができる、日記のようなダイアリーです。180度フラットに開くため、ストレスなく書き込むことができます。箔押しと布クロスの表紙は、本のようなたたずまい。書き終えたあともずっと大切したくなります。 本型ダイアリー 「ネコ柄 紺」生粋の猫好きであるイラストレーター、小泉さよさんによって描かれた「ネコ柄」。...
大正時代の色彩や図案をイメージした紙文具「WANOWA レトロモダン」
エヌビー社さんの『WANIWA レトロモダン』は、大正時代のレトロモダンな色彩や図案をイメージした紙文具のシリーズです。当時の画家たちに愛されたモチーフをデザインしました。こちらの「のし袋」は、温かみのある生成りの和紙が使われています。商品券やチケットを折らずに入れることができるサイズで、1パック3枚入り。 のし袋WANOWA 「花鞠」 のし袋WANOWA 「椿」 のし袋WANOWA 「花図案」ぽち袋もあります。こち...
肉球のようなぷにぷにリング「キャンパス 肉球ソフトリングノート」(U・ᴥ・U)ฅ^._.^ฅ
コクヨさんの『キャンパス 肉球ソフトリングノート』が入荷しました!リング部分を肉球に見立て、犬と猫の毛並み柄を表紙にデザインしたノートです。コクヨさんオリジナルの「やわらかリング」は、書くときに当たっても気にならない!今回のノートでは黒とピンクのリングが使用されています。肉球色。とくにピンクは、本物の肉球の色を追求してこだわりました! ノートには耳型の付箋がついてます。ノートと一緒に使うことでよ...
クリスマスマーケットのビンテージアイテムをイメージ「油性ボールペン アクロ」
パイロットさんの『アクロボール300』の数量限定柄が入荷しました。濃くクリアな筆跡となめらかな書き心地が特徴の油性ボールペンです。ヨーロッパ各地で11月末頃から開催される伝統的なお祭り、クリスマスマーケット。今回の限定柄は、そのクリスマスマーケットで売られているビンテージアイテムをイメージした『アクロ クリスマスマーケット』です。全6柄。すべて描き下ろしのオリジナル柄です。Acro Christmas Market 「ドレス...
全部ちがう柄!透け感がカワイイ「トレペ・フォト・シールパッド」
パインブックさんの『トレペ・フォト・シールパッド』は、透け感がかわいいトレーシング素材のシールです。1パックに12シート入っており、全部ちがう柄!!色ごとにテーマが違うデザインなので、手帳デコをするときにカンタンに統一感のある仕上がりになりますよ♪日本製です。 Tracing Photo Sealpad 「ベージュ」 Tracing Photo Sealpad 「グリーン」 Tracing Photo Sealpad 「ブルー」いろいろなサイズにカットされ...
\飾れる!光る!オルゴール!立体的!/クリスマスカードが入荷しました
クリスマスカードが入荷しました!飾れるクリスマスツリー型やオルゴールが流れるカード、光るカードやキャラクターものなどいろいろそろってます。3Dのポストカードもありますよ ...
新開発のガイドで、ノートも教科書も定規も もう汚させない!「蛍光ペン キレーナ」
パイロットさんの蛍光ペン『KIRE-NA キレーナ』は、これまでの蛍光ペンによくあった ・まっすぐな線を引きにくい ・文字がにじむ ・ペン先が汚れる ・乾きが遅いなどの問題点を解消するために生まれた新しい蛍光ペンです!注目ポイントは、このペン先のチップ両端に付けられたプラスチックのガイド!このガイドが紙面に当たることで筆記が安定し、まっすぐな線を引きやすくなります。さらに、ガイドによって直接ペ...
ツバメノートさんから、新しいノートが入荷しました。ファンが多い正方形タイプで新サイズの、『スクエアノート170』です。サイズは商品名からもわかるように170㎜×170㎜。リモートワークや省スペース化が求められる昨今、パソコンの前などでも使いやすいサイズになっています。 横罫と方眼の2種類があります。ツバメノートさんらしいクラシカルな表紙デザインの金箔押しにも違いがありますよ。本文用紙には目に優しい色合いの...
\珈琲と文具で良い時間を。/ Kalitaと古川紙工がコラボ!
コーヒー機器総合メーカーのカリタさんと古川紙工さんがコラボ!『Kalita × FURUKAWASHIKO』は、「ちょっといい時間、ちょうどいい時間」をテーマに、コーヒーと一緒に楽しめる文具シリーズです。レターセットやフレークシールなどをラインナップ。『コーヒーレターセット』は、カップから湯気の形をした便箋が出てくるミニレターセットです。便箋4枚・封筒が3枚が入っており、封緘するシールはコーヒーフィルター型!!手帳デコに...
手紙文化振興協会 監修「誰でもカンタン!読みやすい手紙が書けるシリーズ」
エヌビー社さんの『誰でもカンタン!読みやすい手紙が書ける便箋』です。手紙文化振興協会の代表理事むらかみかずこさん監修で、誰でも簡単に読みやすい手紙が書ける工夫がいっぱい!!すっきりと読みやすい手紙が書けるように、罫線の幅を少し広めに設計。横書き13行罫の便箋です。巻末には、罫線幅やフレームデザインの効果についての説明書や実際に筆記したイメージ、迷った時の書き出しと結びの言葉や試し書きができるページも...
芯が折れないシャープペン「デルガード」に限定色ライトグレイッシュカラーが登場!
ゼブラさんのシャープペン『デルガード』に限定品「ライトグレイッシュカラー」が登場しました。『デルガード』は、「もう、折れない。」がキャッチフレーズの芯が折れにくいシャープペンです。内部にある2つのバネがどんな角度の圧力からも芯を守り、折れを気にせずに書くことができます。また、軸の内部にシャープ芯を誘導する部品があるので、短い芯でもつまることがありません。芯折れや芯詰まりを気にせずに使ええるので、安...
文具フリマガ「Bun2」 Vol.116 【2025年版ダイアリー特集】
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.116(2024年10月号)が届きましたよ。今回の特集は、★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★気になるアイテムはもう見つけた?2 0 2 5 年 版 ダ イ ア リ ー 特 集★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★毎年この時期恒例の手帳特...
mizutamaコラボ!すぐに始められるセット「万年筆・インク・コンバーター」
イラストレーターのmizutamaさんとコラボした万年筆、セーラー万年筆さんの『プロフィットジュニアプラステン mizutama』です。万年筆、コンバーター、ボトルインクがセットになっており、万年筆が初めての方でもこのセット1 つですぐに使い始められます。数量限定!万年筆のボディーとインクのラベルはオリジナルのコラボデザインで、インクはmizutamaさんが監修したオリジナルカラーインク。mizutamaさんらしい3カラーあります...
2024年版の手帳が入荷してます!! イラストやレイアウト、仕様など、中のページをお手に取ってご覧いただけます。 2024年版のカレンダーも入荷してます!! ...
風合いのある和紙に絵本のようなイラスト「NB フレークシール」
エヌビー社さんからフレークシールが入荷しました。クレープ紙という風合いのある紙に金箔押し加工がきらきらと輝く可愛いシールです。1パックに5柄×5枚の計25枚入り。 Flake seals 「童話」 リスやバンビ、お花など Flake seals 「フラワー」 スズランやミモザ、クローバーなどのお花と飾り枠をデザイン。 Flake seals 「michikusa-みちくさ-」 手しごと・手ざわり、<ぬくもり>と出会う文房具ブランド「Nuku」の...
メモやスケジュール帳に”サッと書きたいとき”に軽い力で濃く書ける油性ボールペン『blen U ブレンユー』が入荷しました!筆記時に起こる振動を制御するブレンシステムを搭載した「ブレン」シリーズのボールペンです。さらに、今回新たに開発されたインク「S油性インク」を採用。インクの摩擦係数が従来品よりも下がったことで、軽い力で筆記が可能になり、濃くなったことで書いた線をすばやく認識でき筆記の操作性がUP!樹脂素...
コモンプレイスブック作りをサポート!1本で3色使える連結ペン「ジョインドッツ」
デザインフィル ミドリカンパニーさんの『ジョインドッツ』が入荷しました。1本で3色使える連結ペンです。 『ジョインドッツ』はコモンプレイスブック(=書き留めたアイデアや情報をジャンルごとに色分けすることで、あとから振り返りやすいように1冊にまとめたノートのこと)を作るのに不可欠な色分けを1本でサポート!連結することで3色を手軽に持ち運べます。まっすぐ押せばドットが描ける丸型のペン先。筆記の角度によって...
「ミスノンってまだあるんですか?」「ミスノンってナニ!?」と聞かれたのでご紹介しますよー!ライオン事務器さんの『ミスノン』は、文書やイラストなどの細かい修正に便利な修正液です。先端がハケになっています。修正液が乾いた後、上から文字や線を書くことができます。ブルーのパッケージの「油性インク用」とグリーンのパッケージの「共用」の2タイプがあり、油性用タイプは、主溶剤に水を使用しているので、安全性と使い...
クツワさんの『ネオンリウム』は、ボトルの中に幻想的な世界が作れるキットです。ブラックライトで中に入れた透明シートを照らすと、蓄光インクが反応して光ります。ボトルの中は自由にレイアウトすることができるので、オリジナルの作品が作れます。対象年齢は6歳以上。ネオンリウム 「宇宙」 <セット内容> ボトル/シートが浮く魔法のつぶ/ブラックライト/光る透明シート(宇宙のデザイン)ネオンリウム 「宝石」 <セ...
BOOK「キングジム キングファイル 60th Anniversary ガジェットポーチ BOOK」発売!
今月発売予定の本のご紹介です『キングジム キングファイル 60th Anniversary ガジェットポーチ BOOK』 (宝島社 3,289円)キングジムさんの『キングファイル』は、パイプ式ファイルのシェアNo.1ブランド!背表紙にある4色の四角マークは書類の分類に便利で、ファイルの厚さも種類豊富なので1964年の発売開始以来日本のオフィスの大定番ファイルとなっています。その『キングファイル』が今年発売60周年を迎えたのを記念し...
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.115(2024年8月号)が届きましたよ。今回の特集は、 スタンプ・インク・紙 etc趣 味 は 文 房 具 “はんこブーム”がますますヒートアップ ・銀座 伊東屋でビッグイベント開催 “押す”にフォーカスした「押し活」 ・「第13回けしごむ・はんこ・てん」開催 はんけしくんインストラクター...
夏休みの宿題コーナーを、お店の入口近くの特設コーナーにて展開中です。シヤチハタさんの『ダンボール工作キット』は、はさみやのりを使わずに組み立てて楽しめます。こんな感じ。クツワさんの『のってんの無限フルーツスライミー』は無限フルーツちゃんでスライミーをすったり、はいたり無限に遊べます。シヤチハタさんの『ペタペタおえかき』は、弾力のあるえのぐを使って、指で絵を描く新感覚のおえかきツール。指でぺたぺた。...